GLIT

契約社員の知的財産の仕事

検索結果: 1,527(1121〜1140件を表示)

西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)

【大阪市】法務/知財《JR西日本》リモート可◆年間休日119日◆土日祝休み◆手当充実【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

本社 住所:大阪府大阪市北区芝田2-4…

700万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容:法務業務全般を幅広く担当していただきます(ご経歴に応じてお任せします。) ・法律相談対応 ・契約審査、契約管理 ・新規事業に関する法的支援 ・M&A対応 ・法的紛争、訴訟対応等の法的解決支援 ・独禁法・下請法コンプライアンス ・商標管理等の知的財産に関する業務 ・JR西日本グループ全体の法的リスクマネジメントの推進 ・法務教育、広報・啓発活動 ・リーガルオペレーションズ(組織開発、人財育成、業務フロー改善、ナレッジマネジメント、リーガルテック利活用、その他の法務機能向上に関する業務)の推進 等 ■組織構成:法務部は16名の幅広い年代のメンバーで構成されています。 ■入社後・教育体制:OJTを基本としながら社外研修等も活用して専門的な知識等を身につけていただきます。 ■働き方:完全週休2日制(土日祝)、リモートワーク(在宅勤務)可能と働きやすい環境です。 ■採用背景:JR西日本グループは「私たちの志」、そして「長期ビジョン2032」の実現に向けて、鉄道の安全性向上を取組みの基盤とし、鉄道の活性化、ライフデザイン分野の拡大に挑戦しています。毎日約500万人が利用する広大な鉄道ネットワークをもつJR西日本が、新たなデジタル戦略・多様な事業展開に取り組んでおり、そこで担う法務部の役割も大きいため、採用を強化しています。

ヤマハ発動機株式会社

【静岡県磐田市または浜松市】特許技術者(技術系知的財産業務担当)〜世界に誇る「YAMAHA」ブランド【エージェントサービス求人】

知財、特許

1> 本社 住所:静岡県磐田市新貝25…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

■職務内容: ヤマハ発動機の成長戦略(ART for Human Possibilities)を支える特許技術者としてご活躍頂きます。当社および当社グループ全体の知財保護・活用活動を行い、当社の成長戦略・事業戦略を知財面から推進する役割を担って頂きます。 ■職務内容: ・当社基幹事業、成長領域に関連する知財活動全般:国内外特許出願、権利化業務、特許調査、分析(IPランドスケープ)、知財鑑定業務、ライセンス、係争、模倣対応 ・技術分野:自動二輪車、ボート、船外機、スノーモービル、産業用ロボット、電動アシスト自転車、自動車用エンジン等 ・当社グループ内の知財教育、啓蒙活動、知財戦略策定、推進 ※ご本人の志望・経験等を考慮して担当領域を決めていきます。 ■やりがい・魅力: 「IP for Business」を旗印に掲げ、真に事業に貢献する知財活動の実践に挑んでいます。欧米等先進国から東南アジア、中南米、アフリカ等の新興国まで、幅広い国・地域における知財を経験する機会があります。 ■当社の特徴・魅力: <多彩な製品・事業展開>現在では15事業以上を有し、二輪車からマリン製品、レクリエーショナルビークル、電動アシスト自転車、無人ヘリコプター、産業用ロボット等、陸・海・空で活躍する多彩な製品群を世界中に提供しております。 <グローバル展開>二輪をはじめ、船外機などのマリン製品は世界的ブランド力があり、海外売上比率約9割となっております。世界各国に拠点があり、グローバルにビジネス展開が強味です。 <遊び心を育む環境づくり>同社ではオンタイムとオフタイムの両立が感動を味わうための秘訣だと考え、充実した福利厚生施設・制度を用意しております。ワークライフバランス支援制度も充実。女性だけではなく、男性も育児休暇取得率が高く、平均残業時間20Hと、働きやすい環境づくりが進んでいます。 <「自由闊達さ」や「挑戦できる風土」>「会社」と「個人」は対等というのが当社の人に対する考え方です。二輪車に始まり、ボート、スノーモービル、ATV等、次々に事業を拡大させてきた背景には、「自由闊達な企業風土」がありました。社員一人ひとりが伸び伸びと仕事に取り組める環境が、新分野へのチャレンジ精神を生み出してきました。 変更の範囲:会社の定める業務

非公開

上場企業の総務(総務・労務・備品管理等)

人事、総務

本社:愛知県名古屋市東区東桜 【最寄…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

総務部に所属頂き総務及び人事労務等の業務を担当いただきます。 【具体的には】 <総務業務>  ●新店舗開設時や移転時における備品の発注  ●社用車の管理  ●社内インフラ整備(各種システム・ネットワーク・サーバー管理等)  ●貸与端末(タブレット・PC)等の保守メンテ・管理業務  ●施設管理  ●各種契約書類の管理  ●特許・知的財産・ライセンス契約等の保守・管理  ●コーポレートガバナンスの改定対応  ●株主総会・取引先業者総会・社員総会等のイベント会場手配・スケジューリング  ●IR資料等の作成 <労務業務>  ●入・退社手続き  ●社会保険等の手続き、年末調整業務  ●勤怠管理、給与計算  ●福利厚生制度等の整備  ●リスクマネジメント(各種災害・事故等対策)  ●安全衛生管理 <人事業務>  ●人事考課の運用(実施管理・取りまとめ)  ●人事制度の改定  ●組織管理(組織図作成等)  ●コンプライアンス研修等の社員研修企画・運営 ※採用・育成業務に関しては他部署が担うため、業務には含みません。 ※職務内容はご経験等を考慮し、まずは得意分野からお任せしますのでお聞かせください。 【職務の魅力】 ・法務のスペシャリストから上場企業での総務経験者から新卒生え抜き等、様々なメンバーが在籍しております。「会社をもっと良くしたい!」と思い、自社にてスキルを磨きながら活躍しております。 ・年齢や入社歴に関わらず、スキルや意欲に応じて重要な仕事もお任せします。ご自身のペースで経験値を積みながらスキルを磨き、成長していくことができます。 《おすすめポイント》 2003年の創業以来、着実な成長を続け、売上高はもちろんのこと、社員数、店舗数、建築棟数などの実績を築き、全国での住宅・不動産会社部門において、“成長率No.1”と言われるまでになりました。

株式会社ニフコ

【愛知/豊田市/未経験歓迎】設計開発(自動車外装樹脂部品)◆独立系自動車メーカー/フレックス有り◆【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、技術(電気・機械)系その他

名古屋工場 住所:愛知県豊田市神池町2…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場/充実の教育体制でスキルアップが可能/利益率10%超の高利益率/年間4000以上の新製品を生み出す独立系Tier1サプライヤー】 ■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・衝突安全に関わる製品の創出/開発/設計 ・完成車メーカーとの折衝 ・完成車メーカーやTier1に対する提案活動 ※利用ソフト:CATIA V5(3D CAD) ■扱う製品のイメージ例: バンパーリテーナー等の自動車外装商品全般 https://www.nifcoexhibition.com/?a=category-exterior ■配属先構成: ご配属先は技術本部 商品開発部 Exterior商品開発Unit(名古屋)で、正社員約39名程度の部署になります。 ■教育制度: 中途入社の方向けの研修をご用意しております。 ニフコの歴史や製品知識の他、必要に応じて樹脂や成形、金型等の基礎研修もご用意しております。 ■当社の魅力: <トップシェアの独立系自動車部品(Tier1)サプライヤー> 当社は独立系の自動車サプライヤーとして国内の自動車メーカー全てと取引を行っています。プラスチックの錆びない、軽い、扱いやすいという特長を最大限に活かした製品を日本の産業界に送り出しており、部品同士をつなぐ役目を担う「留め具(ファスナー)」分野においてシェア70%を誇るリーディングカンパニーです。 また、国内自動車メーカーのみならず海外自動車メーカーとの取引も行なっております。特定の自動車メーカーに限らず幅広い自動車メーカーに製品を提供しているため、年間およそ4,000点もの新製品が生まれており、保有する知的財産権は約3,600件を超え、ニフコの製品は国内の自動車1台あたりに700点以上が使用されています。 変更の範囲:本文参照

株式会社LogProstyle

【表参道】法務担当〜NY証券取引所上場を支える/残業20h/土日祝/年休124日【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

本社 住所:東京都港区北青山1-2-3…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜日本初の未上場からニューヨーク証券取引所で上場した総合不動産企業!グループ売上高210億円の総合不動産企業・新築マンションやホテルの企画・開発・販売を手掛ける不動産デベロッパーのグループ経営事業〜   ■同社について 同社はグループ売上高210億円の総合不動産企業です。 25年3月25日にニューヨーク証券取引所( NYSE )へ上場した当社にて、更なる事業拡大に向けた法務ポジションの募集です。    ■業務内容: 契約書リーガルチェック、規定整備、知的財産権管理、債権回収、訴訟対応など多岐にわたります。 当グループにはディベロッパー、リノベーションマンション再販事業、ランドセット事業、旅館運営上などの事業があり、現場との距離が近い環境で様々な案件に法務として携わることができるためキャリアアップできる条件がそろっています。 ◆主な業務内容 (1)契約書リーガルチェック (2)債権回収、訴訟対応 (3)規定整備 (4)株主総会運営のサポート ■働き方について 基本出社ですが、週1~2回のリモートワークも可能です。 出社も基本は10時出社ですが、9時出社、9:30出社等選択できます。 想定残業時間も20h以内と働きやすい環境です。 ■キャリアパスについて グループ会社が12社あり、不動産事業以外に旅館運営事業、飲食事業があるため様々な会社のファイナンス、ガバナンスが学べます。部長職は取締役兼務となっているため、ポストは空いており、上を目指したい方はチャンスがある環境です。 ■同社の魅力 同社は関連会社12社からなる総合不動産企業です。 グループ一丸となり、資材の製造から用地の仕入れ、企画開発、施工管理、販売から販売後の建物の管理、アフターサービスに至るまで、ワンストップで対応しています。購入後のリフォーム・リノベーションのご希望や賃貸・売買のご希望にもグループの総合力を活かし、幅広くご提案が可能。住に関するあらゆるサービスを提供することができることが強みです。 変更の範囲:会社の定める業務

非公開

【東京】法務(契約審査)/年収650万~750万円/空調・冷凍・給湯自動制御機器のパイオニア

法務

本社 東京都世田谷区 受動喫煙対策:屋…

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

■法務(契約審査) 法務をお任せします。ご経験により担当~課長職まで幅広く想定しています。 【詳細】 (1)契約書審査:日・英・中文契約のレビュー、助言、交渉支援等 入社後は日本語の契約書をメインにお任せします。将来的に語学を活かすことも可能です。 (2)法務相談:各部門、グループ会社からの法務相談(弁護士相談含む) (3)コンプライアンス:法務研修の実施対応 ※1か月の契約レビュー対応件数:約50件/和文と英文契約の割合:6・4 【組織構成】 部長(50代)、マネージャー(法務担当・50代)、マネージャー(知的財産担当・40代) 庶務担当2名女性が在籍。 法務実務は50代部長のみ。入社後は部長・庶務女性3名と一緒にご担当いただきます。 【募集背景】 世界では脱炭素社会の実現に向け、EV(電気気動動)化の流れが加速し、 自動車産業は大きな変革期を迎えています。それに付随し関連市場の拡大により、 新規参入する自動車メーカーを含む顧客との取引にも様々な変化が起きています。 その影響で、今後は特に海外自動車動メーカーとの取引の拡拡が予想されることから、 法務機能をより強化し、より堅固な法務基盤を創る為に増員募集をします。 【ポジションの魅力】 単に契約作成・審査をするのではなく、契約内容が合法・違法であるかという点に加え どのような契約書を交わせば企業の利益を最大化することができるのかという観点にて 実施します。また同社は総務と法務で部署が分かれており、法務業務にてキャリア積んで 頂くことが可能です。 会社の売り上げにつながる契約を締結すること、契約締結取引先と継続的な取引関係を 結ぶこと契約から生じる経費を最小限に抑えること、等会社の利益に貢献できる やりがいのある業務となります。 【企業の魅力】 カーエアコン用機器・シェア国内90%以上、世界でも60%の自動温度コントロール機器 ニッチトップ企業。国内すべての自動車メーカーに採用、ドイツ・欧米を中心に グローバル領域でも指名される実力をもっています。 今後の経営方針としては、車載に加え現在ほとんど全てのメーカーに採用されている 家庭用エアコン・業務用エアコン+グローバル展開の加速で勝負をかけます。 管理番号:18913

日東メディック株式会社

【富山/転勤無】知的財産関連業務(医薬品)◆点眼薬の市場シェアトップクラス/平均残業6時間【エージェントサービス求人】

知財、特許

本社 住所:富山県富山市八尾町保内1-…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜年間売上は10期連続増収/国の政策にも後押しされ、ジェネリック医薬品が急伸/ワークライフバランス良好/有給取得日数平均約12日/手当充実〜 ■業務内容: 医薬品の知的財産関連業務全般をお任せします。 ■業務詳細: ・各種特許調査、分析 ・発明の発掘 ・出願、権利化手続き管理 ・他社権利対応 など ■当社の特徴: ・当社は、眼科用の医薬品に特化し、点眼薬の市場シェアは、国内トップクラスです。ドラッグストアなどで手にする目薬の3割強が当社で製造している製品です。 ・薬事法改正に伴う医薬品の製造委託の全面解禁と、医療費抑制のためのジェネリック医薬品の普及が後押しとなっており、年間売上は10期連続増収です。 ・今後は、海外事業に力を入れていく動きを取っております。今まで国内事業を着実に伸ばしてきましたが、アジア地域に広げてきていく計画があり、成長性のある会社です。 ■企業理念: ・「使う人の立場で、それ以上を目指す」 製造・販売業として、点眼薬を手元で使用している患者様とは直接お会いする機会はありません。しかし、なくてはならないものとして手元においている方がいるからこそ、信頼に応える使命感をもって仕事にのぞみます。 ・「それぞれに、今日以上を目指す」 医薬品製造の基本は、確かな品質の製品を使用者の負担やコストを抑え、安定供給してゆくことです。原料の受け入れから製造・出荷、営業・販売までそれぞれ立場は異なりますが、今日以上の完璧を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務

科研製薬 株式会社

【東京/業界未経験可】法務※賞与6か月分/医薬品・動物薬・農薬など広く扱う老舗製薬メーカー【エージェントサービス求人】

法務、弁護士、弁理士

本社 住所:東京都文京区本駒込2-28…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

【プライム上場/大正6年設立の老舗製薬メーカー/医薬品・動物薬・農薬など様々な薬を開発/爪白癬の治療剤「クレナフィン」を開発した製薬メーカー】【変更の範囲:会社の定める業務】 ■求人概要: 当社は1948年に財団法人理化学研究所を前身として設立された研究開発型の製薬企業です。日本初の外用爪白癬治療剤「クレナフィン」、関節機能改善剤「アルツ」など日本初・世界初となるユニークな製品の提供を通して、患者さんのクオリティ・オブ・ライフの向上に努め、人々がより良い人生を送るウェルビーイングへの貢献に注力しています。本ポジションでは、法務及び契約審査に関する業務をお任せ致します。 ■採用背景: 当社では2031年の長期経営計画の達成に向けて、研究開発への積極的な投資を行っております。そのため契約案件の増加が見込まれることから法務職を増員採用致します。 ■担当業務: ・契約書(和文、英文)の作成、審査、交渉に関する業務 ・各種社内法務相談 ・訴訟・紛争対応 ・社内法務研修の対応 ・株主総会支援 ■組織構成: 配属予定の法務グループは5名の方が在籍しております。法務グループの他に知的財産グループやコンプライアンスグループもあるため、部内で協力しながら業務に従事しています。 ■戦略・ビジョン: 最先端の製品で、『最優』の成果をつくる。世界に存在感を示す製薬会社になることが私たちのめざす未来です。日本・アメリカ・カナダにおいて共同開発された日本初外用爪白癬治療剤「クレナフィン」を、現在はアジアを中心に海外展開しています。 ■社風・風土: 同社の前身は大正9年に設立された理化学研究所。その頃から受け継がれた真摯で探究心旺盛な風土は今でも変わることはありません。また、人材育成にも力を入れており、「変革と創造への挑戦」を念頭に、社員の意欲的な自己啓発に対しても、積極的にサポートしています。 変更の範囲:本文参照

円谷フィールズホールディングス株式会社

【渋谷本社】財務※信用リスク管理◆プライム上場/ウルトラマンなど有名コンテンツ保有G【エージェントサービス求人】

財務、会計・税務

本社 住所:東京都渋谷区南平台町16-…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

【『ウルトラマン』など有名コンテンツを保有するプライム上場グループ企業/残業平均月15.2時間・年休125日で働き方も◎/退職金あり】 「ウルトラマン」等の有名コンテンツを保有するグループ企業である当社にて、下記業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・財務管理に関わる業務(財務分析、与信・不良債券リスク管理、予実管理など) ・グループ全体短中期事業計画に基づいた資金計画の立案、資料作成、管理に関わる業務 ・経営資料の作成に関わる業務(経営状況の把握と分析、レポート作成など) ・その他、金融機関/監査法人への対応 ■組織構成: 財務課:課長含め人員3人(うち男性1名、女性2名) その上位部署である経理財務部:人員28名(うち男性17名、女性11名) ■就業環境: 残業平均月15.2時間(2023年度実績)/メンバークラス月1.9時間(2023年度実績)、年休125日(2024年度)、有休消化率は75.8%(2023年度実績)/メンバークラス有休消化率100%(2023年度実績)とワークライフバランスを整えて就業しやすい環境です。 ■当社の魅力: 当社グループは、『ウルトラマン』など優良IP(知的財産)を多数保有するエンターテインメント事業です。『ウルトラマン』のようにグローバルに通用する知財の創造と育成や、映画、テレビなど映像コンテンツの企画制作や様々なIPの遊技機企画・開発・流通など多角的に事業を推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社プラップ ジャパン

【六本木】法務◆スタンダード上場/安定基盤の老舗PR会社◆契約審査レビューなど◆在宅可/土日祝休【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

本社 住所:東京都港区赤坂9-7-2 …

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜六本木駅直結の好立地◎リモート・フレックス有/業界内トップクラスのPRエージェンシー/スタンダード上場/大手取引多数〜 ■業務概要: 企業の広報活動支援、コンサルティング業務を中心としたPR事業を展開する当社にて、法務スタッフとしてご活躍いただきます。 ■業務詳細 ・契約審査レビュー・契約書管理、社内法務相談 ・反社チェック ・本社・グループ会社の株主総会、取締役会運営・準備 ・社内規程の作成、整備 ・知的財産管理 ・登記手続 ・総務業務 ※法務スタッフと一緒に業務を進めていただきます ■キャリアパス: まずは契約書の審査レビューや契約書管理、反社チェックなど簡単な法務業務から担当いただき、徐々に業務の幅を広げていただきます。 ■配属部門について: 管理部に配属のうえ、法務業務を中心に総務業務なども対応いただきます。 管理部:次長、課長、メンバー10名程度(この中で、法務、労務、総務、人事に担当が分かれます) ■当社について: ◇広報コンサルティングおよび既存のマスメディア、デジタルメディアとの強力なネットワークによるメディアリレーションを中核に、メディアトレーニング、危機管理対応、ソーシャルメディア対応、PRイベント、プレスリリース配信サービスなど、企業内外のコミュニケーションに関わる課題を解決するため、包括的な視点からサービスを有機的に結び付け、クライアントに提供しています。 ◇近年は、プラップジャパンを主軸とし、広告運用、専門コンサル、ITなどのグループ会社12社を有し、PR視点のコミュニケーションで課題解決をするコミュニケーション・コンサルティングカンパニーへと進化を続け、DX化や海外展開にも引き続き強化をしています。 変更の範囲:会社の定める業務、就業規則に基づき出向を命じる場合は、グループ会社の定める業務

エスビー食品株式会社

【東京】特許担当 ※残業月10〜20時間/フレックス・リモート可/就業環境◎【エージェントサービス求人】

知財、特許、弁護士、弁理士

板橋スパイスセンター 住所:東京都板橋…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

2023年に創業100年を迎えたスパイスやハーブを中心に展開する同社の特許担当としてご活躍いただける方を募集致します。 ■業務内容: 特許を中心とした知財業務全般をご担当頂きます。 ・特許出願原稿(明細書)作成サポート(発明者と弁理士との仲介業務) ・出願済特許の権利化作業 ・公開特許の調査 ・知的財産権の各種管理業務  ・社内向け知財関連勉強会の開催 など ■組織構成・就業環境: 法務・ガバナンス室には15名が在籍しております。 配属となる知財管理チームには8名が所属しております。 (50代2名、40代3名、30代3名) ■就業環境: 残業は10〜20時間程度となっております。 フルフレックス勤務、在宅勤務も週2回程度行っており、ご自身のスケジュールに合わせる事ができます。 ※社内規定により入社1年未満の方は原則出社となっております。 ■同社の想い: 「地の恵み スパイス&ハーブ」を科学的に解明し、おいしさだけでない無限の可能性を引き出します。人が日々、おいしく食べて、美しく、健やかに、安心して暮らせる生活のお役に立ちたい。笑顔ある食卓、夢ある暮らしの中に「S&B」がある。それが私たちの願いです。 そして、お客様からいただいたブランドへの信頼が、より社会に役立つ研究や製品開発の原動力となり、さらには従業員の幸せな暮らしと生き甲斐につながることが理想です。お客様の笑顔の向こうには、きっと、今日より明るい未来がある。その想いと誇りを持って働きます。信頼されるものづくり。だから、私たちが納得したものだけにしか「S&B」のラベルを貼りません。 変更の範囲:会社の定める業務

非公開

クリエイティブに活躍できる総合エンタメ企業の法務職!経験者募集(ミドル・ハイクラス)◇安定した経営基盤◇転勤無し◇

法務

本社 / 東京都港区六本木6−2−31…

500万円〜900万円

雇用形態

正社員

多様なコンテンツの契約業務を担いながら、当社の新たなチャレンジを推進するための法的サポートと、自らも新たな提案をおこなう、クリエイティブなポジションです! アイデアをカタチにできる楽曲の再開発等、当社ならではのクリエイティブな業務もお任せします! 《知財関連業務経験者・エンタメ好き・法学部出身者歓迎!未経験応募可/ケツメイシ・湘南乃風・ソナーポケット・平井大等所属のテレビ朝日グループ企業》 【仕事内容】 業界に革命を起こすべく、常に新たなビジネスコンテンツの創造や、市場の開発を進めている制作部門を、バックオフィスで支える当社の管理部門は、クリエイティブであることが求められます。 「守り」の側面だけでなく、新規事業・新規サービスの成功や市場拡大を達成するため、法の観点からの「攻め」の姿勢も不可欠なのが、当社の法務部門です。 また、契約関連業務・印税分配業務等に加え、当社が権利を管理している数多くの楽曲が、新旧問わず、より多くの方に届くアイデアを提案する、楽曲の再開発業務等、自身のアイデアをカタチにできる仕事もあります。 エンタメ好きなら、「好き」と「知識」を活かし、クリエイティブに活躍できるポジションです。 ■実演家や作詞・作曲家との契約業務 ■レコード会社との契約業務 ■印税の再分配業務 ■イベント・舞台・プロジェクトに関する契約業務 ■各種法務関連業務 ■顧問弁護士など外部専門家との連携 ■知的財産(著作権や商標など)関連業務 ■管理楽曲の再開発 等 ※和文契約ができれば問題ありません。(英語スキルは問いません) 【募集背景】 (新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受け、)今、 世の中はビジネス環境含め大きく変化し、エンタメ業界も変革が求められています。 音楽出版社としてのノウハウを強みに、良質な楽曲の制作・管理・再開発を行いながら、価値のあるコンテンツIPを創造してきた当社は、更なるビジネス・市場拡大を見据え、この大きな転換期を新たな創業期と捉えています。 「最も強い者」が生き残るのではなく、 「最も賢い者」が生き延びるのでもなく、 『変化できるもの』が生き残る、という考えのもと、 【創造的破壊】の精神で、業界に革命を起こせるスタッフを大募集!

非公開

【テレワーク可】知財担当・情報分析/800~1000万円/研究開発に注力する総合化学メーカー

法務

本社(東京都港区) テレワークも利用可…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■知財担当・情報分析業務全般 同社・知的財産部情報調査グループにて 以下の業務を担当いただきます。 【情報分析業務全般】 ・IPランドスケープ活動の推進、実行(経営層や意思決定部署へのプレゼン・提案) ・分析・解析情報の実施・提供 ・全社に情報分析活用を浸透させる活動(啓蒙・指導) ・情報分析手法の開発・確立 ・情報分析活用基盤の整備・構築(ツール整備、人材育成・社内教育) ・情報調査(特許、論文、ビジネス情報等) IPランドスケープにおいては、関係部署と協働し、 主導的立場で遂行していただきます。 研究開発・事業部門等の関係部署と連携し、知財情報を主とした 公開情報を活用した以下の情報分析を実施し、 これら分析に基づき個別研究・事業部門・全社の意思決定に役立つ提案・ 提言をしていただきます。 情報分析に必要な調査も担当していただきます。 <例> ・自社および業界の研究開発・特許出願動向(ポジション比較・ベンチマーク比較) ・特定他社の研究開発動向・事業展開動向 ・特定市場のプレーヤー動向 事業・技術・知財戦略立案など経営に資する情報分析、提案力を 発揮いただくことを期待されています。 【募集背景】 情報調査グループでは、自社利益の最大化に貢献すべく、 知財情報分析業務のさらなる強化ため、技術・ビジネスの視点から 社内の知財アナリストとして高品質の知財情報分析を提供し、 それを以って、事業を優位に導くため/新事業創出のための 提案・提言できる人材を募集しています。 【この会社の魅力】 ◎大手グループの総合化学メーカー 同社は自動車、電子材料、生活、エネルギー、ヘルスケア、農業化学品、 環境などに向けて、様々な製品を生み出す基礎・開発研究に力を発揮し、 高い技術力をもって多くの分野で成果を挙げています。 国内外で広く事業を展開しており、特に国外では、東アジア、東南アジア、 ヨーロッパ、アメリカ、インド、ブラジル等に拠点を有し、グローバルに活動。 海外拠点50カ所以上にのぼります。 管理番号:25686

三井住友カード株式会社

企業内弁護士◆会員数1000万人/キャッシュレス業界へキャリアチェンジ/中途入社者活躍中【エージェントサービス求人】

法務、弁護士、弁理士

東京本社(新住所) 住所:東京都江東区…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■仕事内容: 企業内弁護士として、クレジットカード業務・決済サービスに関する企業法務全般を担当いただきます。 ・商品企画・新規事業開発に関する法令調査、法律構成検討 ・コンプライアンス、法令等の研修 ・貸金業法、割賦販売法、資金決済法および決済サービス関連法令の遵守態勢整備 ・契約(契約書等の作成、審査、交渉) ・知的財産権の管理 ・情報管理態勢の整備 ・債権回収業務(訴訟対応を含む) ・子会社等管理 ■本求人の魅力: ・国内で成長しているキャッシュレス業界をけん引する三井住友カードで、会社・業界の成長を弁護士の立場から支えるやりがいを感じていただくことが出来ます。 ・当社は新規事業開発や新商品・新種サービスの提供に最注力しており、特に戦略法務分野での活躍を期待しております。 ・社内弁護士が複数名在籍しており、心強いサポートを受けながら、法務知識のアップデートもできます。 ■募集背景: 日々業務が専門化・高度化していく中、業務の専門化・高度化のスピードに耐えうる組織とするためにも、専門的な知識を持つ人材を外部から投入し戦力化する必要があり、様々なキャリアを持つ方に入社していただくことで、新しい視点を取り入れ組織の活性化を図るために、キャリア採用を実施しています。 変更の範囲:(変更の範囲)変更なし※就業規則 第44条に基づき出向を命じることがある

株式会社カプコン

【大阪/転勤なし】中国語簡体字ローカライズ担当◆東証プライム上場/ゲーム「バイオハザード」制作企業【エージェントサービス求人】

ディレクター・プロデューサー、通訳・翻訳業務(英語)、通訳・翻訳業務(その他)

本社 住所:大阪府大阪市中央区内平野町…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

中国語ローカライズ作業、及び、中国語監修、管理業務全般に携わっていただきます。 ■業務内容:以下のような業務をご担当いただく予定です。 ・高いクオリティの中国語ローカライズを実現するための翻訳(日本語/英語→中国語)、言語チェック業務 ・中国語簡体字の言語チェック業務(校正、LQA業務) ・中国語プロジェクトのマネジメント業務 ・中国語ボイス収録支援 ・海外版コンテンツに対する意見提供 ■当社の特徴: ◎魅力的な福利厚生。食堂やマッサージルームも完備のオフィス 社員一人ひとりが高いパフォーマンスを保って業務に取り組めるように、様々な福利厚生制度を導入しています。大阪には社員食堂の他、専任の看護師やヘルスキーパーが常駐するクリニカルルームとマッサージルームを完備しています。 ◎働き方 土日祝休み・年間休日121日、有休消化50%以上とプライベートの時間も大切にしながら働くことが叶います。 ◎社員同士の交流が盛ん お誕生日会やクラブ活動(サッカー、バレーボール等)等、社員同士の交流も盛んです。中途入社の方も馴染みやすい職場です。 ◎長期就業しやすい 大手ならではの安定性がある他、福利厚生も充実しており、入社3年後の定着率は90%以上です。転勤も無いので、腰を据えて働くことができる環境です。 ◎子育て理解のある会社 育児勤務時間短縮制度を導入している他、事業所内保育所があるなど、子育て理解のある会社です。 ◎ヒット商品 知的財産としての人気コンテンツを多数保有しており、これを複数の用途に活用するワンコンテンツ・マルチユース戦略を推進しています。 例えば、映画化された「バイオハザード」は、1.2作合計で2億1000万ドルの興行収入を記録する等、自社のヒットコンテンツを多方面に展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務

デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社

【東京/大阪/名古屋/福岡】事業承継や上場企業を対象とするM&Aにおける企業価値評価業務【エージェントサービス求人】

投資銀行業務、M&A、会計コンサルタント

1> デロイト トーマツ ファイナンシ…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: ・ビジネスバリュエーション(企業価値評価) ・無形資産(知的財産)の価値評価 ・金融商品や債券の価値評価 ・財務モデリング業務(構築・検証) ■チームについて: 主に国内の中堅上場企業やオーナー系中堅中小企業に対して、業種やインダストリーにとらわれず価値評価業務(バリュエーション業務)を提供するチームです。M&Aを成功するためには、蓋然性の高い企業価値評価を行う必要があり、企業価値評価は各種取引を実施する際に株主を含む利害関係者への説明責任を果たすために利用されるほか、M&Aにおいて重要となる買収価格交渉のベースとなります。 当部門ではTOBや組織再編等の「上場株式を対象としたM&A」を専門としたチームや昨今、市場が拡大している「事業承継」を専門としたチームを擁していることから、「上場株式を対象としたM&A」における株式価値算定書やフェアネスオピニオン(FO)の提供業務や「事業承継」における買収価格に係る助言業務をはじめとして、M&Aの様々な局面におけるバリュエーション業務を経験することができ、M&Aに必須のスキルを磨くことができます。 また、通常Big4 FAS系の会社では、所属するサービスライン(ファイナンシャルアドバイザリー、財務デューディリジェンス、バリュエーション等)の業務しか経験できないことが多いですが、当部門では希望に応じて複数のサービスラインの業務を経験することが可能であり、幅広いスキルを習得することが可能です。基礎的なバリュエーションスキルを持っているけど、更にM&Aの知見を広げたい、深めたいという方にとっても最適な環境が整っております。

株式会社ZEALS

【週3日リモート】法務(MGR候補)◆コロナ禍以降売上5倍/安定・成長企業〜【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

本社 住所:東京都目黒区下目黒1-8-…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【チャットコマース市場のトップランナー/マーケティング支援・コンサル/docomo、リクルート、アサヒビール等の大手企業の取引多数/導入社数400社突破/管理部門も透明性高い評価制度/在宅・副業可】 ■ミッション: 法務の中核メンバーとして予防法務、商事法務、契約法務、広告審査、知財管理、Global法務など、幅広く、法務全域にも携わっていただきたいと思います。入社者の方には、ジールスが業界において、日本だけでなく世界のリーディングカンパニーへと成長する為の、攻めを止めずに守り抜く法務に挑戦していただきたいと考えています。 ■仕事内容 (1)予防法務 ・契約法務(レビュー/ドラフト/利用規約作成/グローバル契約管理) ・経営陣・社員からの法務相談 ・事業に関する法的課題の調査や解決 (2)商事法務 ・取締役会・株主総会の運営 ・株式・登記に関する業務補助 ・各種規程の整備 (3)その他 ・チャット内の広告表現に法的問題がないかの最終審査 ・知的財産権の出願・管理 ・USオフィス設立及び進出に関連する法務対応 ■当社について: 日本のおもてなしをテクノロジーの力で再現する「おもてなし革命」をビジョンに掲げ、チャットボットを活用したチャットコマース事業を展開。ユーザーがAIチャットボットと会話しながらLINEやInstagramなどのチャットアプリ上で商品購入やサービス予約ができるチャットコマース:registered:「ジールス」は、コスメ・サロン・食品・金融・人材・不動産・自動車など業界問わず400社以上に導入されています。 2022年9月には、アメリカ法人「ZEALS, Inc.」を設立。ジールスでは、米国市場を重要な戦略拠点と位置付け、技術とビジネスの両輪でチャットコマースを世界へ届ける挑戦を強力に推進していきます。 ■今後の展望: チャットコマース市場は成長分野であり、スピード感のある開発と、会話データに基づくコミュニケーションデザインが必須です。業界最大規模の専門チームとグローバルな開発体制で、企業のマーケティング活動の発展と生産性向上に貢献していきます。事業成長に伴い採用活動もドライブをかけてさらに強化していきます。

万田発酵株式会社

【広島】研究開発 (基礎研究) │HAKKOパークやTVCMでお馴染み◆国内外に事業展開【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(食品)、製品開発(食品)

研究開発部、品質保証部 住所:広島県尾…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

■「万田酵素」「発酵技術」を軸にビジネス展開する当社で、当社の健康食品や植 物用商品の基礎研究を担当していただきます。まずは下記の分野でお力添えくださいますよう お願いいたします。 ■下記の研究分野のいずれかにおいて、自社研究施設での実験または大学等との共 同研究へ従事 ・ヒト臨床試験 ・マウス/ラットを用いた生理作用の試験 ・食品工学に関する研究 ・腸内細菌や土壌解析などの菌叢解析 ・植物栽培研究 ・植物病理、植物生理学に関する研究 ■将来的には、マネジメントもお願いしたいと考えています。 (募集要項) 【必須(MUST)】 ・以下のいずれかの研究領域において、自身での研究経験または大学等との共同研究 の経験があること。 ・腸内細菌や土壌解析などの菌叢解析 ・微生物発酵代謝の研究 ・食品工学 ・マウス/ラットを用いた動物試験による食品生理作用の研究 ・ヒト臨床試験、コホートなどの観察的臨床研究 ・施設内での植物栽培研究 ・植物生理学、分子生理学、植物病理学による植物体の解析 ・一般的な微生物培養技術、乳酸, アルコール測定など一般的な理学的分析。 ・成果をまとめ学会発表または論文作成した経験 ・論文読解程度の英語力。 ・基本的なOA機器操作(Excel、word、PowerPoint)。 ・コミュニケーション能力。 【歓迎(WANT)】 ・特許、商標等知的財産に関連する知識。 ・英語によるコミュニケーション能力。 変更の範囲:会社の定める業務

オーエム機器株式会社

【岡山】製品設計・開発※年休120日/確かな技術力で大手企業との取引多数【エージェントサービス求人】

機器・デバイス設計・開発、技術(電気・機械)系その他

本社 住所:岡山県総社市赤浜500 受…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

【転勤なし/年休120日/土日祝休/福利厚生充実/教育・研修制度充実】 ■職務内容: 同社にて、主に福祉機器やOAフロアの製品開発・設計業務をご担当頂きます。大手メーカーのOEM製品や自社製品に企画段階から携わることができることが魅力となります。 基本的な流れとしては、顧客から新製品の要望を受け、社内で検討します。その後、設計の打ち合わせを重ね、試作品や耐久試験を経て、量産体制に移ります。 ※3Dスキャナ、測定器、3Dプリンタ等の最新機器の導入により、スピード感のある開発を進めることが可能となっています。 【商品例】介護用車いす、トイレ用手すり等 ※参考URL:https://www.omrex.co.jp/products/products/ ・変更の範囲:会社の定める業務 ■企業の特徴: もともとはめっき加工業から始まった同社ですが、1973年に新商品開発部門が分社化し発足した同社は、住宅関連商品をはじめ、オフィス関連、福祉関連の商品を次々と 生み出し、開発力を磨き続けています。 現在でも、大手住宅設備メーカーやゼネコンなどへのヒアリングや提案、共同開発などお客様視点の商品づくりを追求しており、代表製品の「OAフロアOP2システム」なども、 ビルのOA化をいち早くキャッチし、自動車部品製造で培ったプレス加工技術を駆使し日本で初めてスチール製フロアパネルを開発、高性能・低コスト化を実現して 事業を拡大しています。 これまで取得した特許などの知的財産は400件近くに及び、今後も常に時代のニーズに合わせた製品開発は行っていく方針であり、生産面でバックアップ頂く業務です。

株式会社プロトリオス

【大阪北浜】人事総務※責任者候補◆年休120日/プロトG/車修理の見積もりシステム開発等/業績好調◎【エージェントサービス求人】

人事、総務

本社 住所:大阪府大阪市中央区平野町2…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜安定就業◎「グーネット」でお馴染み!プロトコーポレーションの完全子会社/カーリペア(自動車修理)の専門雑誌・修理見積もりシステムの開発/販売事業を展開/経験・スキルを活かしてキャリアアップを目指す方にオススメ/働き方◎〜 ■業務内容: (1)人事関連 ・労働関連法規(労働基準法、労働契約法、労働安全衛生法、個人情報保護法など)への対応 ・就業規則の管理、給与計算、社会保険手続き、福利厚生の運用 ・採用活動(新卒・中途)、人事制度の運用、研修・人材育成 (2) 総務関連 ・社内規程の管理・整備(就業規則・社内規程の策定・更新) ・契約書・文書管理、印章管理 ・備品・施設管理、社宅、安全衛生管理 ・取締役会、株主総会の運営 ・知的財産権の管理 ・各種申告業務 ■採用背景: 本社人事総務課の体制強化のための募集です。 管理部の将来を見据え、人事総務課の体制強化とともに、管理部の次期幹部候補の一人として育成も考慮していきたいと考えております。 ■配属先情報: 管理本部 管理部 人事総務課 3名 ■当社の特徴: グーネットで有名なプロトコーポレーションの完全子会社です。カーリペア(自動車修理)の専門雑誌・修理見積もりシステムを販売しています。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード