GLIT

正社員の船員の仕事

検索結果: 84(41〜60件を表示)

BEMAC株式会社

【丸亀】電気設備設計(船舶)◇世界の船に自分の技術◇年休120日◇船用電機国内大手【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、空調・電気設備・配管設計

丸亀工場 住所:香川県丸亀市昭和町6番…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

◎土日祝休み、複数の手当で安心して働ける環境 ◎船用電機大手の安定性♪ ◎世界中の大型船に自分の技術が採用されるやりがいあり! ■業務内容: ・船舶用の電気設備設計をお任せします。 ・客先の技術者との打合せや、製品の現場調整 ・船に納品するための機器の動作検証 など ☆船員さんが快適に使えるように、また効率よく電気を使えるように、  顧客のニーズに合わせて最適な設計提案を行います。 ☆「船」とはいっても大きなものであれば17階建てなど、  ビルクラスのものもあり、大規模なモノづくりに携わることができます。 ☆ご自身の携わった船が、世界中の物流を支えています。 ■同社の特徴: エレクトロニクスの技術を活かし、世界トップクラスの技術と実績を誇る海洋プラント事業をはじめ、着実に信用を伸ばす産業プラント事業、さらには環境問題に取り組むEV事業の「3つの柱」を中心に進化を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社JOYSIS

【広島県尾道市】船舶内装設計/提案型設計/テレワーク可能/直行直帰可能/業績安定企業【エージェントサービス求人】

インテリアデザイナー・インテリアコーディネーター、プラント設計

本社 住所:広島県尾道市土堂1丁目10…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

◇船舶内装設計業務◇船舶、および一般艤装工事を行う当社の設計担当として、船舶内装設計業務を中心に顧客との折衝から設計、監理までプロジェクトを一貫して担当いただきます。 ■具体的な業務内容: 顧客との折衝・打ち合わせ、CADを使った設計、監理業務(工程チェック、品質チェックなど) ■業務詳細: ・ミッション…当社では現在の受注スタイルが既存顧客の打診による「待ちの営業」となっています。今後、より付加価値の高いサービスを提供するため、施主からの要望をヒアリングし提案する「攻めの営業」にスタイルチェンジしていきたいと考えています。「攻めの営業」を現場の最前線で実行し、付加価値の高い提案を行うことがミッションです。 ・担当顧客…当社の主な顧客は造船会社です。主要取引先5社のまず1社を担当していただき、年間約4隻ほどを手掛けます。 ・担当エリア…神奈川、兵庫、広島など全国各地です。(取引先や現場による) ・やりがい…主に船員の部屋、食堂、風呂トイレ等を設計します。建築事務所の家作りと似ているイメージです。狭い船室をいかに快適にできるかや内装へのこだわりなどに対応し、喜んでもらえたときにはやりがいを感じられます。 ■働き方について: ・造船会社への訪問による打ち合わせ、テレワークによる設計図面の作成(週1〜2日程度)、施工現場の訪問による監理(月1回程度)など直行直帰・テレワークなどを活用した柔軟な働き方を想定しています。 ・設計から引き渡しまで3か月くらいが目安となります。1隻につき2回、3回程度現地での対応があります。常駐はなく、日帰りや1泊での出張として対応します。 ■組織構成: 当社の設計部門には3名が在籍しております。年代は30代〜40代が多く、全員中途入社で落ち着いた雰囲気の職場です。 ■魅力: 過酷な船員の生活環境を改善するため、尽力している企業です。ユーザーである船員のニーズを叶える空間づくりをするため、造船所だけではなく船主への提案も積極的にしていき、営業スタイルチェンジにチャレンジしている成長企業です。チャレンジ精神旺盛な方を歓迎いたします。 変更の範囲:会社の定める業務

非公開

【長崎】舶用電子機器フィールドエンジニア※東証プライム上場/海・船好きの方歓迎

セールスエンジニア(電気・電子・半導体)

(雇入れ直後) 長崎県長崎市 (変更…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

(雇入れ直後) 製品は世界的に一大ブランドを築いており、その商品特性から、日本の漁業にダイナミックに貢献できるお仕事です。 今回のポジションでは、魚群探知機や無線機、レーダーなどの当社製品をお使いになる漁業関係の方々への、日々の技術サポートをお任せします。 電子機器にとって船は辛い環境です。振動・濡れ・温度差など様々な劣悪な条件下でも、漁業の必須アイテムとして、そして船員の安全を守る機器として、私たちの製品は正確に作動する必要があります。そのためには技術力と堅牢さのある製品を届けるのはもちろん、購入後のメンテナンスが重要となり、それを行うのがフィールドエンジニアです。

神原汽船株式会社

【福山】船舶管理(管理職候補)◎内勤中心/完全週休2日(土日祝休み)/年休123日【エージェントサービス求人】

乗務員、メカニック・整備士、運輸・物流サービス系その他

本社 住所:広島県福山市沼隈町大字常石…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜グループ売上2,200億超/従業員約4,000名/創業100年以上/ツネイシグループ/抜群の福利厚生・休暇制度・教育研修制度も充実〜 \求人おススメpoint/ 【広島県が誇るツネイシブランド】歴史・知名度・ブランドはもちろん、地域からも広く愛される業界屈指のリーディング&グローバルカンパニーです! ・グループ売上では2,200億を優に超える企業へと成長しており、主軸の造船・海運に加え、レジャー・スポーツ・ホテルなどの多角複合経営を行っています。 ・ツネイシグループは計44社の連結会社で構成。なかでも同社は海運事業における中核的存在として、ホールディングス全体を牽引しています! ■業務概要: ・建造船監督業務及びその統括 ・所有船・建造する船舶の仕様に関連する助言及び図面承認に関連する業務 ・他社へ委託している関係船建造監督の管理業務 ・関係船の運航・修繕・改造・保船・用船及び用船締結に関連する助言業務 ・所属船員の労務管理・人材派遣事業に関する業務を委託者所属船員の指導育成に関する業務 など ■同社の特徴: 1903年に創業し造船事業、海運事業、環境エネルギー事業、サービス事業を持つ常石グループの中核企業として外航海運業 (日中定期コンテナ航路運営、不定期船運航、船主業、船舶管理業)を行っています。 日本の海運会社で唯一中国主要港から北海道、日本海、瀬戸内、九州、東南アジアへ定期コンテナ船を配船しており、顧客のあらゆるニーズに応えるサービスを目指しています。

株式会社JOYSIS

【広島県尾道市】施工管理(船舶内装)◆テレワーク/直行直帰可能◆年間休日123日◆尾道駅チカ【エージェントサービス求人】

建築施工管理

本社 住所:広島県尾道市土堂1丁目10…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

【大正9年創業/船舶向け内装工事、木工家具製作を手掛ける企業/テレワーク、直行直帰可能/年休123日/WLB良好◎】 施工管理・現場管理担当として、施工管理業務や取引先への営業活動を担っていただきます。 ■業務内容: <現場管理業務> ・事務所内で設計図面からの積算、資材の拾い出しと発注業務(設計は当社の設計部門が担います) ・各担当船の現場工程表の作成や管理 ・造船所にて担当者や業者への提案折衝および他部門との調整など ■業務詳細: ・当社の主な顧客は造船会社です。主に内航船の船員の部屋、食堂、風呂、トイレ等を作ります。マンションやアパートの家づくりと似ているイメージです。 ・取引先に応じて1泊2日程度の出張が発生することがあります(福山市、相生市、横浜市、淡路島など) ・造船会社への訪問による打ち合わせ、施工現場の訪問による監理(月1回程度)など、直行直帰やテレワークを活用した柔軟な働き方を想定しています。 ■ミッション: 当社では、現在の受注スタイルが既存顧客の打診により「待ちの営業」となっています。今後、より付加価値の高いサービスを提供するため、施主からの要望をヒアリングし提案する「攻めの営業」にスタイルチェンジしていきたいと考えています。「攻めの営業」を現場の最前線で実行し、付加価値の高い提案を行うことがミッションです。 ■組織構成、入社後の流れ: ・当社の施工管理部門には3名が在籍しています。30代〜50代とバランスが取れており、販売サービス業や建築会社出身の方など、異業種から転職している社員が大活躍中です! ・入社後は先輩社員のアシスタントとして業務の一部を担っていただき、仕事内容を理解しながら徐々に業務の幅を広げていただきます。 ■魅力: ・過酷な船員の生活環境を改善するため、尽力している企業です。ユーザーである船員のニーズをかなえる空間づくりをするため、造船所だけでなく選手への提案も積極的にしていき、営業スタイルチェンジにチャレンジしている成長企業です。 ・計画通りに製造工程を管理しながら、船主や造船所、協力企業との利害を調整しながら予定通り工事を完了させたときに大きなやりがいを感じられます。 ・テレワーク/直行直帰が可能です!年間休日123日と、ワークライフバランス抜群の職場環境です。 変更の範囲:無

グリーンシッピング株式会社

◎英語力を活かす【北九州/未経験歓迎】船舶代理店の運航手配・手続き◆創業130周年の安定企業【エージェントサービス求人】

一般事務、貿易事務

本社 住所:福岡県北九州市門司区港町1…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

〜業界大手の商船三井グループ企業/創業130周年を迎えた地場を代表する老舗企業/プロサッカーチーム「ギラヴァンツ北九州」のロイヤルパートナー〜 ■業務内容: 国内外の大型タンカー、貨物船及び客船等の円滑な入出港を行う為の諸手続き・運航手配事務・様々なサポート業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇船の入出港に係る運航業務、船員、乗客の入出国手続きなど船会社に代わって事務・関連業務を行います。 ◇船会社や船舶と連絡を密に取りながら入出港に伴うパイロット・タグボート・綱取り作業船の手配や各関係先との打合せ、関係官庁に対する必要な各種申請、  船員交代に関わる業務手配や船舶滞在中に生じるその他サポートを行っていきます。 ■業務の流れ: ◇船が入らない日…基本定時で退勤。船舶入港までに必要な手続きを日々行う流れになります。 ◇船が入る日…入港時間に合わせ出勤し、実際に港まで行き入出港における各種対応を行っていきます。 ■入社後の流れ: OJTにて入力業務や先輩同行しながら仕事の流れを覚えていただきます。 ■組織構成: 船舶代理店6名で構成されています。 ◇部長1名(男性50代) ◇グループリーダー1名(男性50代) ◇グループメンバー 4名(男性3名(30代2名・20代1名)・女性1名(40代1名)) ■当社について: 当社は世界的な規模で海上貨物運送を行う商船三井グループの一員として九州地区を中心にさまざまな港湾業務を担当し、スムーズな海上運送・国際物流をサポートすることで、世界の産業やくらしを支えています。 創業以来、船舶代理店業をはじめ、曳船業、通関業、倉庫業、港湾物流のエキスパートとして実績を築き、2024年に創業130周年を迎えました。 変更の範囲:会社の定める業務

丸新港運株式会社

【大阪港】船舶代理店業務◆英語などの語学力が活きる◆未経験歓迎/安定業績の老舗貿易企業【エージェントサービス求人】

ルートセールス、貿易事務、通関士

本社 住所:大阪府大阪市港区港晴2-1…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

<職種未経験・業界未経験歓迎/英語や中国をはじめとした様々な言語が活かせる/未経験から専門知識やスキルが身につくお仕事です> ■職務内容: 港に入出港する船舶は、港長、港湾管理者、税関、検疫所、出入国管理事務所等、多くの行政手続きをしなければなりません。更に水先人の手配、船員の上下船手配、船用品や食料飲料水の仕込み等々、様々な業務を伴います。これらの業務を、船員や船会社のスタッフが自ら、かつ限りある短時間の内に行うことは困難であり、この業務を代行する船舶代理店は、港の機能を支える重要な役割を担っております。 <具体的には> ・外航船が港に入出港する際の港長・税関・入国管理局・検疫所など関係省庁への諸手続き ・港管制室・パイロット・タグボートなどの手配の代行業務 ・乗務員の交代・乗組員がケガや病気をした場合の関係各署への手続き・連絡 ・貨物到着時の港での作業立会、作業管理 ■配属先組織: 現在30代〜50代の社員が活躍しています。まったく未経験からの社員が多く、OJTを通して業務を習得していただいております。 ■当社について: 同社は東証プライム上場企業の「株式会社日新」と「株式会社マルニコーポレーション」をパートナー企業とし、世界で通用する総合物流会社として躍進しています。陸経路だけでなく海・空まで、多種多様なモノをあらゆる経路で輸送することができるネットワークを有しており、加えて輸送だけでなく各種大型機器の解体・移設・組み立て・据付など、物流にかかわるすべてのサービスをワンストップで展開できる体制を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務

向島造機株式会社

【広島/尾道】船舶修繕ルート営業・舶用経験者や未経験歓迎◇転勤無◇独身寮月1万◇内勤メイン 【エージェントサービス求人】

セールスエンジニア(機械)、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

本社 住所:広島県尾道市向島町外新開9…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

\船舶修繕事業と産業機械事業の2本柱で創立85年を超える老舗企業です/ ◎なくてはならない船の定期メンテに関わる営業 ◎UJIターンも歓迎、県外移住者の多い尾道で瀬戸内ライフも楽しめる 国内を航行する船舶の定期点検を含む修繕スケジュールの調整や船舶修繕・改造にかかわる営業、アフターフォロー業務をお任せします。 ※変更の範囲:会社の定める業務となります。 ■業務詳細 ・修繕船ドック入り後、船員、現場技師との点検 ・修繕内容の打ち合わせ ・定期点検を含む修繕スケジュールの調整 ・見積作成・提案(追加工事含む) ・工期・スケジュール管理 ・修繕後の完工見積書作成・最終金額調整 ・ドック期間中の船員の衣食住フォロー ・顧客アフターフォロー など 1日中事務所内にいるよりは修繕現場を回っていることが多いお仕事です。 ■なくてはならない仕事です 車の車検が義務化されているように、船舶は定期検査が5年に1回、2年半に1回中間検査を行うことが法律で決まっています。 定期検査では1隻あたり1週間程度、また、合い入渠と言われる年1回4日間程度では船体塗装を含めたメンテナンスもございます。同社では年間90〜100隻を修繕しております。 ■大手商船会社・汽船会社との取引あり 瀬戸内地域はもちろん、東京〜九州まで月1回程度出張業務をこなしながら日本を代表する商船・汽船会社とのお打ち合わせも行っていただきます。 顧客の修繕要望お伺いはもちろん、新規造船の計画のお伺いなど中長期的な関係構築が同社営業のミッションとなります。 ■UIJターンも歓迎: 地元出身(向島)の方が多い企業ですが、1/3程度の社員はフェリーや橋を使って通勤しています。独身社宅は本社から徒歩10分程度。家賃は月1万円で、スーパー等も近くにあるため、生活環境も整っています。 変更の範囲:会社の定める業務

グリーンシッピング株式会社

◎英語力を活かす【博多/未経験歓迎】船舶代理店の運航手配・手続き◆創業130周年の安定企業【エージェントサービス求人】

一般事務、貿易事務

福岡営業所 住所:福岡県福岡市博多区沖…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

〜業界大手の商船三井グループ企業/創業130周年を迎えた地場を代表する老舗企業/プロサッカーチーム「ギラヴァンツ北九州」のロイヤルパートナー〜 ■業務内容: 国内外の大型タンカー、貨物船及び客船等の円滑な入出港を行う為の諸手続き・運航手配事務・様々なサポート業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇船の入出港に係る運航業務、船員、乗客の入出国手続きなど船会社に代わって事務・関連業務を行います。 ◇船会社や船舶と連絡を密に取りながら入出港に伴うパイロット・タグボート・綱取り作業船の手配や各関係先との打合せ、関係官庁に対する必要な各種申請、  船員交代に関わる業務手配や船舶滞在中に生じるその他サポートを行っていきます。 ■業務の流れ: ◇船が入らない日…基本定時で退勤。船舶入港までに必要な手続きを日々行う流れになります。 ◇船が入る日…入港時間に合わせ出勤し、実際に港まで行き入出港における各種対応を行っていきます。 ■入社後の流れ: OJTにて入力業務や先輩同行しながら仕事の流れを覚えていただきます。 ■組織構成: 所員メンバー3名(男性2名(30代1名・20代1名)・女性1名(50代1名))で構成されています。 ■当社について: 当社は世界的な規模で海上貨物運送を行う商船三井グループの一員として九州地区を中心にさまざまな港湾業務を担当し、スムーズな海上運送・国際物流をサポートすることで、世界の産業やくらしを支えています。 創業以来、船舶代理店業をはじめ、曳船業、通関業、倉庫業、港湾物流のエキスパートとして実績を築き、2024年に創業130周年を迎えました。 変更の範囲:会社の定める業務

日本船主責任相互保険組合

【東京】保険営業管理〜業界経験者歓迎/英語力を活かせる環境/賞与年間4回〜/再雇用制度有 【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、法人営業

東京本部 住所:東京都港区赤坂2丁目2…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜賞与年4回支給★年間休日126日/リモート相談可/英語力を生かせる環境/P&Iグループ/160年前に英国で誕生した賠償責任保険組合〜 ■業務内容 <営業管理部門> ・保険料体系および契約更改方針の策定/保険成績、収支管理、保険商品の開発立案、未収保険料や保険契約関連管理 <国際部門> ・海事法・国際条約関連の情報収集、海上保険での諸問題の検討、再保険手配や成績管理 ■配属先情報: 東京本部 アンダーライティング統括部(6名) または 国際業務部(4名)への配属となります。 ■組織概要: 船舶の賠償責任保険(P&I保険)を取り扱う相互扶助保険組織として1950年に設立され、2020年には創立70周年を迎えました。損害保険自由化や外資系P&Iクラブの参入を経ても、日本の船会社との強固なつながりを持ち安定した経営を続けている組織です。 ■P&I保険について: P&I保険とは、Protection&Indemnity Insuranceの略称で、船舶の所有者等が船舶の運航による事故等で負う責任及び費用をカバーする保険です。船舶保険及び貨物保険といった海上保険を物保険とするならば、P&I保険は賠償責任保険です。具体的にはProtection分野は、「油流出汚染」。「陸上・海上施設の損傷」及び「船員の死亡・傷病」等の損害について、船舶の所有者又は船員の雇主として負う責任を差し、Indemity分野は、「船舶の積荷」等の障害について、積荷の運送人として負う責任を指しています。ProtectionとIndemityとの区別は、100年以上にわたる歴史の過程で生まれたものですが、現在では両者を区別すること自体に大きな意味はなく、海上賠償責任保険の世界共通の通称がP&I保険と言えます。

株式会社スチールハブ

※未経験歓迎【香川/多度津】船舶管理◆世界トップの今治造船グループ◆年休120日/賞与5.6か月【エージェントサービス求人】

乗務員、物流、運輸・物流サービス系その他

多度津事業所 住所:香川県仲多度郡多度…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜日本最大の新造船建造量【国内1位、世界3位】を誇る今治造船株式会社のグループ企業/SDGsへの取り組み/資格取得手当や家族手当・食事手当等の福利厚生も充実/平均有給休暇取得日数14.3日〜 ■業務内容: 当社所有の船舶の不具合のあった部品の代替品の手配や船舶の検査に関する手続き、船員の労務管理に関する作業を行っていただきます。 <具体的には> 当社所有タグボートから要望のあった部品/舶用品の手配、検査機関への船舶検査の申請を行います。 ・船員の労働時間と休暇の状況を記録/管理し、配乗計画を作成。 ・船の運航に必要な書類の作成/期限管理 ・船の点検/整備/補修作業 ・入出港の補助作業 ■管理する船: ・タグボート(8隻)…船舶や水上鋼構造物を押したり引いたりする船 ・大型のバージ船(18隻)…鋼材など重い荷物を水上輸送する船 ■入社後の流れ: 接岸時や船上での対応を学んでただいた後、同時並行しながらデスクワーク等も担当していただき、船舶管理の基礎を身につけます。研修や教育などをしっかり行います ので未経験の方でも安心して就業できる環境です。 ■当社の魅力: 《1》安定した経営基盤 設立から20年余りのまだ若い会社ですが、グループが年間に取扱う鋼材量の大半を当社が供給しており、世界最大級の「鋼材ハブ・ステーション」として、グループ内で確かな地位を獲得しています。 売上についても2014年度以来、10年連続で1000億円を超えており、今後も造船を取り巻く環境の変化に対応しながら、SDGsに向けた取り組みを強化していく等、「日本の造船業」を支え続けるためこれからも躍進を続けます。 《2》若手も多数活躍中 当社はフレッシュな雰囲気の会社で、若手が多数活躍しております。自らの考えを発信しやすく、社員一同が「もっと組織を進化させたい」という強い気持ちを持って仕事に取り組んでいるため、活気がある環境です。 《3》働く環境 教育体制や社員の頑張りを評価し、還元する体制が整っており、「長期的にこの会社で働きたい」と感じていただける風土作りに取り組んでおります。 また、平均有給休暇取得日数は14.3日、有給消化率70%以上(2023年度)と比較的高く、その他も家族手当や資格取得支援制度等、働きやすい福利厚生も整っています。 変更の範囲:会社の定める業務

伸栄運輸商事株式会社

【福岡/苅田町】船舶代理店業務〜国内外〜◆創業75年超えの安定企業/英語力が活かせる◎各種手当充実◆【エージェントサービス求人】

物流、貿易事務、通関士

本社 住所:福岡県京都郡苅田町磯浜町1…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

福岡◆未経験OK!創業75年超えの海運企業/英語力を活かして活躍/土日休・連休相談可/住宅・家族・資格手当有り/国内外の荷主・船会社とのやり取りをお任せ◆ ■業務概要: 当社は港湾での物流事業サービスを行っている会社で、大手企業の協力会社 として安定した取引がございます。 今回は国内外の荷主・船会社とやり取りをしていただく代理店業務(外航課・内航課)の募集です。 外航課では英語でやり取りをしていただく場面も多いため、英語力を活かしたい方、英語を身につけたい方にもおすすめです。 ■業務詳細: <外国船舶代理店業務> ・国内外の船会社より依頼を受け、外国船舶や船長に代わり、税関・保安庁、運輸局、入管、検疫所等の官庁へ入港から出港までに必要な申請や書類作成、運航支援にかかる各種手配を行っています。 ・基本的には船長や船員との英語でのやり取りが必要となります。 また輸出入貨物の通関業務も行っており、電話対応(英語対応あり)、請求書作成、船員の乗船と下船の手続きおよび手配、日程調整、船側と陸側とのパイプ役、NACCSを使った書類作成などがあります。 <内航船舶代理店業務> ・国内の船会社より依頼を受け、内航船舶や船長に代わり、入港から出港まで動静の把握・連絡・調整や協定業務を行っています。 ・事務手続きとしては電話対応、請求書作成、内航船舶の動静の把握・NACCSを使った書類作成などがあります。 ※外航課、内航課のいずれかに配属となります。配属先は、本人の特性を考慮したうえで決定いたします。 ■組織構成: 外航課:4名(30代〜60代) 内航課:6名(30代〜40代) ■キャリアパス: メンバー→主任→係長→課長代理などマネジメントとしてのキャリアアップも可能です。 ■働き方: <作業管理業務・一般事務等(日勤)> (1)8時00分〜17時00分(8時間) <四直三交替制> (1)7時00分〜15時00分(7時間) (2)15時00分〜22時00分(6時間) (3)22時00分〜翌朝7時00分(8時間) ※基本的には5日出勤交替で、時間帯をローテーションして勤務。 1番・2番・3番勤務の33333休休 22222休11111休休の繰り返しとなります。 変更の範囲:会社の定める業務

ダイハツインフィニアース東日本株式会社

【東京】舶用ディーゼルエンジンのフィールドエンジニア/土日祝休み/残業20h/賞与実績4か月◎【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

本社 住所:東京都台東区東上野2-1-…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

~整備士のご経験を活かして活躍されたい方へ/グローバルに活躍も可能!/中型ディーゼルエンジン市場を代表するダイハツディーゼル社のグループ企業/残業月平均20h程度〜 ■業務内容■ 当社の舶用ディーゼルエンジンのフィールドエンジニアとして、ご経験やスキルに応じて下記の業務をご担当いただきます。 ・トラブルシューティング(メール、電話、訪問) ・技師派遣依頼の対応 ・船の寄港地や日時の調整 ・自社やグループの世界拠点から技師派遣の段取り ・ユーザー様への技術的トラブルに対してのアドバイス(国内外) ・ユーザーと整備や工事の事前打ち合わせ ・修理部品の手配(船から部品を陸揚げし、修理は修理業者が実施します) ・整備・工事部品の選定 ※国外のお客様ともやり取りが発生する場合があり、その際に英語を使用します。 ■組織構成■ 現在技術サービス部には30名が在籍しております。 年齢構成としては50代2名、40代4〜5名、20代2〜3名、その他30代になり、前職が整備士の方もご活躍されています。陸用エンジンも扱うため、部として関わる機会がたくさんあり、支えあう文化です。 ■訪問件数■ 1日1か所で月15日程度の訪問となります。 出張頻度としては月2~3回、約1週間〜1カ月くらいになります。 (造船の点検があるとその船に船員と一緒に乗船し業務頂くこともございます) ■土日出勤・夜間対応について■ 事前に言われることがほとんどのため突発的なものは少ないものの、場合によっては業務が発生することもございます。 ■当社の特徴■ダイハツディーゼル株式会社の製品の販売から整備まで一貫した業務を行っており、顧客のエンジンを安心して使ってもらえる状態に保つため、日々努力しています。いつでも顧客目線での製品やサービスを提供し、常に「Challenge with Passion」をモットーに、社会に貢献できる企業でありたいと願っています。

アイディア株式会社

VPoE◆海事産業に向けたSaaSプロダクト展開/右肩上がり成長中/フレックス/年休120日以上【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都新宿区新宿4-1-6…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【アナログな海事業界をAIとIoTでDX化/ITの力で海・船の業界に「便利!安全!簡単!を目指す/海事産業に向けたSaaSプロダクト「Aisea」を展開中/年休120日以上・完全土日祝休み/フレックス】 ■ミッション: 開発グループのパフォーマンスを最大化すべく、事業の成長フェーズに沿ったエンジニア組織の設計、事業成長を力強く推進するポジションとなります。 ■業務内容: ・経営の意思決定を促進するための技術・組織戦略の立案と実行 ・中期的な視点から、開発組織における生産性の最大化を目指し「事業」を拡大するチームの構築 ・開発組織の永続的な成長を実現するため、チームビルディングとリーダー候補の育成 ・生産性と生産価値(アウトプット、アウトカム)の可視化と最大化 ・エンジニアサイドとビジネスサイドの共通言語を生み出し、事業目標の達成を推進 ■海事産業向けプラットフォーム「Aisea」: 様々な業界でデジタル化による効率化、課題解決が求められている中、海事産業においても国の政策としてDX推進が進められています。当社は海事産業向けデジタルソリューションプラットフォームであるAiseaを自社開発、提供しています。 ・AiseaCrew(船員管理) ・AiseaOperation(運航管理) ・AiseaNavigation(操船、最適航路) ・AiseaMaintenance(工務管理) ・AiseaConsturaction(海洋開発、風力発電) ・AiseaPartners(他舶用機器メーカー) ・Aisea(一般プレジャー向け) ■当社について: 当社は海事産業における様々な社会課題に対してDX推進、データプラットフォームの提供を事業目的にした会社です。レガシーな海事産業の中でMari-tech(海関連のテクノロジーソリューションプロバイダー)として注目されているプレーヤーであります。 ※海事産業とは? 狭義の意味での海事産業とは海運業を中心とした海運会社、船員、造船会社というカテゴリーとなりますが、広義の意味では港湾、海上交通、防衛、海洋工事、風力発電などの資源開発、漁業、マリーナ、レジャーなど、海に関わる事業関係のステークホルダー全てを含みます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社レソリューション

すぐの就業開始も可能!ガソリンスタンドで簡単給油作業

その他(販売・飲食・サービス)

神奈川県横浜市中区 船員センター前(…

230万円〜

雇用形態

派遣社員

【横浜市】ガソリン給油業務 私たちは自動車業界に専門特化し、 業界業績No1の人材コンサル会社。 「まだまだ自分は働けるけど、仕事場がない」 「もっと給与を上げて、 家族との時間も増やしたい」など 給与、休日、福利厚生、働き方、やりたい案件、 価値観は一人ひとりが持っているもの。 当社はそういったみなさまの 想い・希望を実現するために 社名である【Resolution=決意】をもとに 勇気ある転職を完全サポートしております。 【仕事内容】 フルサービスガソリンスタンドでのお仕事が追加で入ってきました♪ 難しい作業は一切ありません! 人と話すのが好きな方、接客業の経験がある方、体力に自信のある方などなど・・・ 是非、お待ちしております。 【内容】 トラックステーションもある広々した綺麗なガソリンスタンドでのお仕事 ・給油作業 ・窓ふき ・来店したお客様のご案内 【時間】 6:00〜20:00の中でシフト制 休憩1時間 【休日】 週休2日 【通勤】 車通勤可 ご質問等お受けしておりますので是非ご連絡ください♪

非公開

東京都江東区勤務!転勤ナシ。第2新卒歓迎。『好きを仕事に』英語を活かせる営業事務【人物重視・未経験者相談可】

営業事務、貿易事務

東京都江東区勤務 転勤はありません 将…

300万円〜450万円

雇用形態

正社員

遠洋漁業の組合関連企業で、組合員の安定的な操業確保を目的とする事務作業 及び電話での折衝補助業務。 海外の提携先との折衝がありますので、英語必須になります。 ・必要に応じて海外出張も経験できます。 ・遠洋漁業の運航に係る燃油供給(国内・洋上・外地)、資料供給、  船舶保守修繕管理、海外船員手配のサービス提供を行い安定的な  操業確保を支援しています。 ・また、海外の漁場確保を目的として、漁場の国際資源管理機関に  おける日本政府一員として協議に出席し我が国漁獲枠の確保を行う  とともに、外国200海里水域内への入漁交渉を担当して漁場となる  相手国との協議を実施する。 【入社後の流れ(イメージ)】 ・貴方の今までの経験や、スキルを参考にしながらも、まずは先輩社員より本部の事務職  として漁港を中心とした国内出張をしながら専門知識を習得していただきます。  将来的には世界中の提携先漁港や夢のような美しい離島への出張のチャンスがあります。  また、海外駐在のチャンスもあります。海が好きで、語学を生かしたい方にはチャンスです! ※残業もなく、年間休日も122日と多めの為、ワークライフバランスを重視したい方にオススメ♪ ※転勤もありませんので、エリア限定で働きたい方にオススメ♪

商船三井クルーズ株式会社

【課長】船内統括(飲食部門の人員管理・サービス企画)新船運航に伴う増員採用!商船三井Gの安定基盤【エージェントサービス求人】

店舗開発・マーチャンダイザー、ホテル業務

本社 住所:東京都千代田区霞が関3-8…

650万円〜799万円

雇用形態

正社員

<飲食・ホテル業界経験者歓迎!陸上総合職!商船三井Gの安定基盤/新クルーズ船の運航開始に伴う増員!飲食部門のサービス企画や人員管理お任せ!土日祝休み・年間休日120日・在宅相談可でWLB整う> ■業務内容:【変更の範囲】会社の定める業務 当社運航船(にっぽん丸とMITSUI OCEAN FUJI)のホテル部門における飲食に関係するサービス全般を統括する業務をお任せします。 ■業務内容詳細: ・各飲食部門の責任者とともにダイニング、バー、料理に関するサービスやマニュアルの構築、また季節やイベント、寄港地に合わせたサービス開発等をお任せします。 ・人員管理もお任せします。基本的に各部門の統括責任者を介した管理となるのでメンバーとはあまり関わりませんが、にっぽん丸+新船の船員総計80名(3割日本人・7割フィリピン人)の管理をお任せすることになります。 ■組織構成およびミッション: 部長・各部門責任者(ダイニング・バー・シェフ)7名で構成されており、部長と責任者の間に入っていただきます。現在は新船の航海準備を行っており、問題なく初出航まで導くこと、また「にっぽん丸」の継続運航をミッションとして陸上から責任者と進めて頂きます。 ■働き方: 実働時間は7時間と他企業よりも少ない就業時間です。土日祝休みで年休120日、また有給休暇とは別に夏季7日・年末年始5日の休暇があり、お休みの確保も可能です。同ポジションは陸上総合職です。在宅勤務も相談可能ですのでWLBも整えられる環境です。 ■同社について: 商船三井クルーズは商船三井の客船部門が独立した客船運航の専門会社です。日本におけるクルーズ業界のパイオニアとして「世界一周クルーズ」に代表されるレジャークルーズや企業・官公庁の貸切りによるチャータークルーズを運航しています。現在は「にっぽん丸」を運航しており、2024年12月には新クルーズ船の運航を決定するなど着実に事業拡大を行っております。「経験してこそ成長できる」という風土のなかでスタッフ同士が支えあいながら、日々お客様の満足のために業務に取り組んでいるのが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務

惠進海運株式会社

【今治市/伯方町】事務職(窓口対応・手配・手続き対応)/大手企業とも取引/土日祝休み【エージェントサービス求人】

物流、一般事務

本社 住所:愛媛県今治市伯方町木浦甲1…

〜399万円

雇用形態

正社員

■業務内容:愛媛県今治市伯方島を拠点に船舶貸渡業を行っている当社にて、新たに運航業務をお任せするスタッフを募集します。お任せする主な仕事内容は、下記になります。 【主な業務内容】 ・用船者、用船ブローカーなどの契約書類の対応 ・船舶のメンテナンスの手配 ・船員の手配 *様々なお問い合わせがございますので、そちらに対応頂く事がメイン業務となります。外資系の企業からの依頼もあるため、英語でご対応頂く場面もあります。 ■入社後の流れと組織構成:今回の業務は、4名体制の組織に配属となります。入社後、業務の流れを掴み、慣れて頂くためにも、まずは、専門性を問わない事務作業からスタートして頂きます。その後、船舶貸渡業における専門的な業務をご担当頂きます。 ■魅力ポイント: 【英語力が高められる仕事】:海外企業とのやり取りもあり、英語を使う機会もあるため、英語力を高めることができます。また、大型船舶の貸渡業のため、大きな金額が動き、スケールの大きな仕事に携わることができます。業務を通じて、成長実感を得られます。三井物産等の大手企業とも取引をしています。 【少人数制で社員同士、フォローしあえる環境】:少人数制で業務に当たっており、意思決定も素早く、物事をスムーズに進めていける環境です。各社員に与えられている決定権、裁量権も大きく、風通しの良い環境です。社員同士のフォローも丁寧であり、未経験からでも安心してスタートできます。 変更の範囲:無

新倉工業株式会社

【静岡県御殿場市】既存製品の設計〜社会のインフラを支える企業/水金ノー残業デー/年間休日123日〜【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:静岡県御殿場市神場2314…

300万円〜399万円

雇用形態

正社員

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 既存製品の設計・改良等が主な業務となります。同社で扱っている製品としては、船用製品やプラント用機器といったインフラを下支えする製品から身近なスプレーノズルまで幅広く取り扱っています。客先毎に仕様が異なる製品もある為、このような製品の図面を顧客ごとに修正していく事がメインの業務になります。(CADはautocadを使用)また、既存の図面で加工手順の見直しなどで修正が入る場合もあるのでこれらの図面手直しも行います。 ※入社後は、製品の構造を学ぶため、現場にて加工や製品についての知識を得る期間があります。 ■組織構成: 年齢層としては課長(30代)、嘱託社員、社員(40代1人、30代2人、20代1人)の計6名で構成されております。前職でねじの製造をしていた方や船員だった方など、様々な経験をしてきた社員が在籍しています。同社で扱う製品は幅広く、ニッチな商材も多いため、様々な技術を身に着けていくことができます。 ■教育体制: 中途社員向けの研修があり、弊社の価値観理解から始めていただきます。役職者になる際にも研修を受けていただくことができ、 教育体制は非常に充実しています。 評価としては半期ごとに目標設定を行い、直属の上司や人事と評価について振り返り決定していきます。 ■業務の魅力: インフラを下支えする製品の設計業務に携わるので、やりがいをもって取り組む事が出来ます。 変更の範囲:本文参照

住友重機械マリンエンジニアリング株式会社

住友重機械グループ◆英語力活かせる◎未経験歓迎/法人営業◆創業120年超えの老舗/業績好調【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス

横須賀ベース事務所 住所:神奈川県横須…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜創業120年超えx住友重機械グループ/業界・職種未経験歓迎◎英語力活かせる法人営業/海外駐在可能性あり/土日祝休み・残業30H程/福利厚生充実〜 ■職務内容: ・住友重機械グループのマリンエンジニアリング事業を担っている当社にて、米艦船や国内船の修理/改造サービスの法人営業をお任せいたします。 まずは入札業務などからお任せし、徐々に業務の幅を広げていただきます。 業界・職種未経験の方も活躍しておりますので、未経験の方もご安心ください。 ■具体的な仕事内容: ・米海軍契約課との受注に関する契約関連業務 ・米国民間企業との契約関連業務 ・工事現場と契約課、艦船船員、海軍修理部との架け橋になる業務 ・一般商船関連の会社との受注に関する営業活動 ※米国駐在所を開設予定であり、将来的に駐在の可能性がございます。 ■今回のポジションについて: この職場ならではの資格や英単語の理解が必要となるため、入社後に学んでいただくことが重要です。そのため、様々な事を一緒になって勉強しながら長く腰を据えて裁量の大きい仕事に挑戦していきたいという意欲のある方は、ぜひ一度面接でお会いできればと思います。 ■当社の特徴: ・2003年設立。住友重機械グループの造船事業を携わり、東証プライム上場、住友重機械グループの造船専業会社です。 ・創業から120年以上の歴史を有し、世界初のダブルハルタンカー、ギネスに認定された世界一のグラブ式浚渫船、日本が世界に誇る大型練習帆船「日本丸」「海王丸」など約1,300隻の船を建造してきた実績がございます。一世紀にわたり築き上げてきた造船技術とハイテク技術を有しています。 ・船舶と海洋構造物の設計・製造・改造・修理など事業として展開しています。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード