GLIT

法務の仕事

検索結果: 7,534(7061〜7080件を表示)

内藤証券株式会社

【関東】内部管理責任者 ◆業種未経験歓迎/中国株に強みを持つ証券会社◆【エージェントサービス求人】

法務

1> 関東地区各店舗 住所:東京都 受…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

【業種未経験歓迎/中国株に強みを持つ証券会社/裁量権が大きく、「投資信託」「外国株」など、多彩なラインナップを持つ証券会社】 ■業務内容: 主に以下の業務をご担当いただきます。 ・営業活動の監視・点検に関する業務 ・顧客口座・顧客資金管理に関する業務 ・事務管理に関する業務 ■配属支店について: 関東地区の下記いずれかのコンプライアンス部へ配属となります。 ※募集時の状況により、お住まい近隣の支店またはご希望を考慮いたします。 ・東京都:東京営業部、三鷹支店 ・神奈川県:金沢文庫支店 ・栃木県:足利支店 ・群馬県:伊勢崎支店 ・静岡県:焼津支店 ■働き方: リフレッシュ休暇年間8日付与、水曜日・金曜日のノー残業デー等、就業時間の中で最大限のパフォーマンスを出すこと徹底している社風の為、実質他の曜日についても、時期的な繁忙期を除いて、残業は少なくかなり働きやすい環境であると言えます。

DAIZ株式会社

【熊本】法務~IPO準備中/累計131億円調達のフードテックスタートアップ/転勤無〜【エージェントサービス求人】

総務、法務

本社 住所:熊本県熊本市南熊本5-1-…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

◆◇事業拡大フェーズ/裁量持って成長できる環境/将来性高い事業/セブン-イレブンの「みらいデリ」など飲食業界との提携も!/FoodTech × BioTechスタートアップ/コア技術の特許取得済◆◇ ■担当業務: 当社の法務業務および株主総会対応含むIR業務をお願いいたします。 ▼詳細: ・法的な問題やリスクに対する助言と解決策の提案 ・契約書の作成と審査 ・法的文書の作成と整理 ・法的紛争の解決のための交渉と調停 ・法的手続きや訴訟の準備と管理 ・法的リスクマネジメントの実施 ・知財管理/特許侵害の確認等 ・株主総会/取締役会運営 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■キャリアパス ・入社時は現状の法務領域を中心にご活躍いただき、その後総務全般の管理などもお任せしたいと考えております。 ・将来的には管理職等も目指せる環境で、法務系施策を牽引する法務系経営人材としての活躍を期待しています。 ・制限された業務幅ではなく、関わる業務を自身で仕事を取りに行きキャリアアップできる体制です。 ■特徴・魅力 ・スタートアップ企業ですが、期待も大きく頂いておりキャッシュフローもよい状態です。 ・シリーズCラウンドでの資金調達額は総額71億円超を達成、累計調達額は国内フードテック業界で最高額の131億円超となりました。 ■当社について 今後も、世界的な植物肉へのニーズは大きく上がっていくと考えております。大手食品加工会社が参入してくる中、当社も国内の大手食品メーカー数社と共同商品開発を行っており、コア技術の特許取得済です。2025年2月操業予定の国内最大級となる植物肉原料工場へ投資し、国内・海外市場での成長加速によるさらなる事業成長を実現を目指しています。 成長性の高い市場であなたの力で資金調達を円滑に行い、会社を大きくできるフェーズですので、今までのご経験を活かして事業拡大を担えます。

メタウォーター株式会社

【東証プライム/秋葉原】知財担当(特許出願・権利化/研究開発支援)※水処理最大手/残業月15h程度【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

本社 住所:東京都千代田区神田須田町1…

650万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場/日本を代表する水環境ビジネスのリーディングカンパニー/平均勤続年数17.8年・残業月平均15h程度と就労環境良好/福利厚生充実/在宅勤務有/公共インフラ事業のため景気の波に左右されにくく安定性抜群〜 ■担当業務: 【特許出願・権利化業務】 1) 研究開発部門への発明の発掘 2) 国内外の出願、権利化に関する手続き管理 【研究開発支援】 1) 研究開発テーマに関する特許情報等の提供 2) 共同研究に関連する契約書のレビュー 3) 他部門への検索等の指導 ■組織構成: 計9名(兼務部長含む)で構成されており、うち中途入社は6名が中途入社者でございます。 ■業務の魅力・メッセージ: ◇社会インフラ(上下水・資源環境)の一翼を担う弊社において、事業基盤の一つである知財業務に携わっていただくことで、最終的には社会へ貢献することに繋がります。 ◇開発部門との連携が強く、発明者と近い位置で仕事をすることが可能です。先輩方には、企業知財業務に精通し熱意ある部員、高い調査検索能力を有する方が多く幅広く知財業務にかかわりながら、自己の能力向上を図ることができます。出願権利化だけでなく、知財情報を提供することで他部門に貢献できる知財部を目指しており、 内外の法律、技術の専門性に加え、情報取得/処理能力という面からも自己の能力向上を図ることができます。知財業務に熱意と誠意を持って取り組み、他部門と強調できる方のご応募をお待ちしています。 ■同社の魅力: ◇2008年4月、日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により誕生したメタウォーターは、水環境分野では国内初となる機電一体型の会社です。水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で、上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。国内最大級の水・環境分野の総合エンジニアリング企業として、プラントの建設〜サービス、運営までの一貫して遂行できる体制となっています。 ◇有休休暇初年度20日(2年目からも20日)、毎週水曜日と第二金曜日はノー残業デー、平均勤続年数17.8年と就労環境良好です。公共インフラ関連事業のため景気の波に左右されにくく企業安定性も高いため腰を据えて長期就労できる環境があります。

関西電力株式会社

【大阪】法務総合職【電力業界の中心企業、関西から世界へ挑む/弁護士有資格者歓迎】【エージェントサービス求人】

法務

本社 住所:大阪府大阪市北区中之島3-…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務概要:同社の法務部門で総合職として経験を積んでいただきます。将来的にはグループ会社の法務グループに異動いただく可能性もございます。 ■業務詳細:ご経験に合わせて下記いずれかの業務をお任せいたします。 ・法律相談 ・契約書審査(和文・英文) ・M&A対応 ・訴訟等の紛争案件対応、社内研修 ※法務業務全般をご対応頂きます。本人の志向、語学力、経験によっては国際法務をお任せしていきます。 ■組織風土:新卒、中途隔てなくオープンな社風です。リモートワークを併用しながらも、積極的にコミュニケーションをとることが可能な制度が整っています。様々なバックグラウンドの方が入社されており、互いを高めあう風土が根付いております。 ■働き方:平均残業全社19時間、スーパーフレックス、リモートワーク、有給9割取得推奨など働きやすい環境を整えています。 ■同社の特徴: 業界として、グリーンエネルギー促進・サービス強化等様々な変化に直面しエネルギー新時代と言われる中、日本最大級のエネルギー事業会社として様々な取り組みをしています。 ゼロカーボンエネルギーへの挑戦:再生可能エネルギー(太陽光、風力、水力、バイオマス)の強化と水素事業の取り組みを本格化しております。あらゆる企業との連携を進め、リーディングカンパニーとなるべく取り組んでいます。ゼロカーボン事業2050https://www.kepco.co.jp/sustainability/environment/zerocarbon/index.html 国際事業:燃料調達先23か国、発電者や配電事業等11か国。アジア、豪州、北米、欧州とエリアも幅広く、関西電力としての活躍の幅は多岐にわたります。 新規事業への挑戦:お客様と社会の力になるべく、情報通信事業(eo光、mineo等)や生活ソリューション事業(不動産・セキュリティ)もグループに構えます。また、会社として社内起業家の育成や社外ベンチャーへの投資を進めています。

Sansan株式会社

【青山本社】ビジネス法務(マネジャー候補)◆プライム上場/国内トップクラスSaaS企業【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、法務

本社 住所:東京都渋谷区神宮前5-52…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 当社の法務はビジネス法務・商事法務・データ保護・知的財産・コンプライアンスの領域に分かれています。本ポジションは、営業部門や各プロジェクトをリーガル面でサポートするビジネス法務として、サービス規約や契約書に関する対応を行い、経験・強みを生かしながら法務部長とともに事業成長に向き合います。その後、適性により管掌範囲を広げていくことを期待します。 <業務領域> ◎ビジネス法務領域 サービス規約や契約書に関する対応を行い、営業部門や各プロジェクトをリーガル面でサポート ◎その他 法務領域としては下記があります。 ・商事法務領域(取締役会や株主総会などの運営) ・データ保護領域(世界各国含むデータ保護法とサービス提供を統制) ・知財領域(特許・商法などへの対応) ・コンプライアンス領域(内部通報・贈収賄・人権等の対応) ■業務詳細: ・各部門が締結する契約内容の審査・作成(利用規約・ライセンス契約・業務委託契約など) ・各部門で展開する施策・提案に対する、法務的助言や法的観点からのレビューと承認 ・各プロダクトの利用規約の作成・改定の対応 ・プロダクトセキュリティーのレビュー対応 ・法務組織の四半期ごとの目標設定と管理 ・コーポレート本部の幹部や関連する経営幹部との定例会議開催 ・法務組織のメンバーの人事評価 ・全社レベルでのインシデント・クライシス対応の法務指揮 ・重要訴訟の指揮 など ■キャリアパス: 適正に応じて、以下の形でキャリアを積むことができます。 ・ビジネス法務のマネジャー候補としてルール制定から業務執行までを遂行 ・法務部長(ビジネス法務、商事法務、コンプライアンスなどのいずれかの領域) ・統括法務部門長 ・法務執行役員 ■組織構成: 法務組織はビジネス法務グループ、商事法務グループ、コンプライアンス委員会事務局に分かれています。各グループを法務マネジャーが兼務する、10名程度の組織です。

株式会社サンゲツ

【名古屋市/西区】法務課長/東証プライム上場/大手インテリア専門商社/雇用形態正社員【エージェントサービス求人】

法務

本社 住所:愛知県名古屋市西区幅下1-…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

■職務内容: 法務課マネジメント(アウトプット管理、方針実行、人材育成、他) 法務業務全般(契約業務、M&A・係争・品質問題・労務問題、など) グループ法務体制の構築強化(国内外の子会社含む連携と対応) グループコンプライアンス体制の強化と、施策の企画設計・実行 国内・海外の法令情報の収集、経営・事業への課題提起と対応  その他関連業務 ※知財業務は所管範囲ですが、具体的実務対応はご経験に応じてご相談 ■ポジションの魅力: グループ全体を統括するコーポレート機能のひとつとして、国内海外の子会社を含む企業全体の状況を俯瞰しつつ、全体感をもった業務遂行ができる。 経営や事業と一体となっての戦略型の法務を志向しており、牽制機能のみならず、会社の成長戦略に不可欠な推進機能としての業務遂行ができる。 現場に入り込んでの当事者志向・解決策提案型の業務を実践し、臨場感と手応えのある業務遂行ができる。 法務部で所管する知財のほか、ESGやリスクマネジメントなどの関連課題はもとより、他の部門とも密接に連携し、総合的視野をもった業務遂行ができる。 組織体制や機能としては、まだまだこれから充実させていく部分が多いですが、それであるが故に、各部員の経験を活かしつつ、サンゲツの法務を共に成長させていくとともに、それを自身の成長や活躍の舞台の拡大に繋げていける「手作り感」があるのが特徴です。 ■配属先情報: 法務部:部長1名、法務課6名(課長、法務担当、知財担当) ■当社の特徴: 江戸時代に設立され、業界において圧倒的な信頼を築いているインテリア会社。カーテンや壁装材、床材、椅子生地、カーペットなど、様々なインテリア商材を販売しております。現在、当社は変革期を迎えており従来のモノ売りからコト売りへ転換をはかり、これまで強みとしてきた商品のデザイン力・販売力・物流網に加えて、空間をデザインし提案していくことで”スペースオペレーション企業”を目指しています。 ◎年間休日125日、フレックス制度やリモートワークとオフィス出社の併用可でWLBを整えた働き方が可能です。産育休制度もしっかり整備されており、平均勤続年数は16.1年(男性17.9年/女性12.9年)、離職率3.7%と、長くキャリアを築いていただける環境です。

株式会社NTTデータ関西

【大阪】法務担当(実務未経験可) ※関西システム会社最大手/福利厚生充実/定着率98%【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

本社 住所:大阪府大阪市北区堂島3-1…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜関西システム会社最大手/福利厚生充実/定着率98%〜 ■業務内容: ・契約書の作成及びリスク審査、意思決定審査(取締役会資料・経営会議資料のリスク審査) ・各種法務相談対応 ・知的財産権出願・管理業務 ・企画型案件の知的財産権侵害審査 ・社内啓発活動(法務研修)の実施 ・株主総会・取締役会運営等の業務  のうち、適性に応じてアサイン予定 ■業務内容(補足): ・必要に応じて顧問弁護士、弁理士及び親会社やグループ会社法務部門と連携しながら、現在は4名の法務スタッフ(全てキャリア採用者)で業務にあたっています。 ・既存スタッフの丁寧なサポートを受けながら、また、NTTデータグループで実施する研修や外部研修に参加することにより、未経験の方でも基礎的な知見があれば、高いレベルでの国内法務・国際法務の実務経験と知見・キャリアをイチから積んでいただくことが可能です。 ■募集理由: 当社のビジネス拡大にあたっては、営業・開発といった最前線の強化が必要であることは言うまでもありませんが、それと同じくらい、いやそれ以上に最前線を力強く支えるスタッフ部門の強化が必要です。 中でも、法務・知財部門の強化は欠かせません。 豊富な専門知識を背景に、新たな知見の吸収に積極的で前向きな方、当社の屋台骨となり成長を牽引してくれる方をお待ちしています。 ■ポスト魅力: 一般に“企業法務”と言うと、トラブル解決のための法務、いわゆる“臨床法務”を思い浮かべられるかもしれません。 しかしながら、当社では、トラブル発生に備えて先手を打つ“予防法務”、法務的な観点からの企業戦略や経営管理体制構築を行う“戦略法務”を実践できる人材を求めています。 ■当社の特徴・魅力: (1)NTTデータグループ、自社製品/パートナー製品等、様々な商品・サービスの中から、クライアントに最適なサービスを提供することが可能です。 (2)NTTデータグループ統一の育成制度に基づき、研修制度も充実(階層別研修、重点研修、プロフェッショナルCDP、事業部研修等)しています。

株式会社トーシン

【心斎橋】店舗運営管理◆店長・SV経験◎<全国展開のカプセルトイ専門店・売上高60億超>土日祝休【エージェントサービス求人】

スーパーバイザー、スーパーバイザー、スーパーバイザー

大阪拠点 住所:大阪府大阪市中央区心斎…

400万円〜499万円

雇用形態

正社員

〜完全未経験歓迎★複数名採用≪創業49年を迎えたアミューズメント事業のパイオニア/売上高60億円以上・全国各地にカプセルトイ専門店「#C-pla」を運営≫年休122日(土日祝)/店舗の品質を管理する仕事/転勤有無選択可〜 ■採用背景と現状の課題とミッション: 店舗拡大に伴い、店舗運営オペレーションを管理する店舗監査が不足しているため増員での採用です。★複数名(7名程)の採用。 ・現在監査担当は1名のみで、1名入社予定の方がいらっしゃる状況です。 ・現状は今月は「このエリア」と決めて運用していますが、増員できた際はエリア分担する予定です。 ・監査といっても専門的な知見や経験は必要ありません!現担当は店長から今のポジションをはじめました。 ■具体的な業務: ・全国の#C-pla店舗の巡回、個別監査、指導 ・監査後のレポート作成、フォローアップ ・オペレーションルール、規定の見直し ・研修によるオペレーション教育 ・監査計画の策定、見直し など ※店舗をまわって下記をチェックしていただくイメージです ・業務フロー通りに行っているか ・スタッフがきちんと接客できているか ※できていないところは指導、教育をしていただきます。 ■転勤: 転勤の有無選択可能です。その場合年収が50万円程変わります。 転勤エリア:全国 ■出張: ストアオペレーションや金銭管理をおまかせするポジションで出張が多いです。全国ベースで出張があるため旅行気分でその土地のおいしいものを食べられるという楽しみ方もできます! ■当社について: ・当社はカプセルトイ専門店「#C-pla」を運営しており、全国各地に115店舗(2023年11月末時点)を展開。年間売上高は60億を超えています。 ・積み重ねた実績とノウハウで、お客さまとの信頼関係を深め、アミューズメント事業のパイオニアとして創業49年を迎えました。今後は、お子様を含め世代を超えて楽しめるトータルアミューズメント・クリエイト企業を目指します。 ・急成長中の会社で尚且つチャレンジ精神を重視する社風です。主体性次第で自己実現の可能性は無限に拡がります◎

シャープIPインフィニティ株式会社

【幕張】知的財産の出願権利化維持業務※管理職/年休125日/知財のスペシャリスト集団【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

幕張事業所 住所:千葉県千葉市美浜区中…

900万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【『シャープ(株)』より分社化設立されたバックグラウンドの安定した会社/年間休日125日・ワークライフバランスの取りやすい環境】 ■業務内容:親会社であるシャープ事業所において、技術者と連携し、下記のような業務をお任せします。 ※シャープ事業所で技術者とともに仕事をするため、事業に直結した仕事を行うことができます。 【主な業務内容】 ・SEP(標準必須特許)のポートフォリオ管理業務 ・当事者系審判等の特許権維持に関する業務 ・特許事務所・翻訳会社等の外部事務所管理 ・知財関連情報のデータ収集、分析に関する業務 ・ライセンス交渉等に係る技術サポート

地盤ネットホールディングス株式会社

【新宿/業界未経験歓迎】総務(総会・ファシリティ管理)※月残業10h程度/解析事業トップクラス企業【エージェントサービス求人】

総務、法務

本社 住所:東京都新宿区新宿 5-2-…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

【業界未経験歓迎/月残業10h程/住宅地盤補償業界においてトップクラスのシェアを誇るグループ企業/住宅地盤の専門医として独自性の高いサービス提供】 ■業務内容: 人事総務部に主に総務全般の業務をお任せします。今までのご経験を活かして頂きながら、業務幅を広げることが可能です。 《具体的には》 ・ファシリティ管理 ・経営、従業員ともに満足度が高い環境の企画、提案、整備 ・従業員満足向上施策(福利厚生制度の導入) ・総務業務(株主総会、会議運営 他) ・株主総会対応、株式管理 ※人事総務部配属の為、人事業務にも携わっていただくこともございます。 ■組織構成: 人事総務部3名体制(1名執行役員女性、メンバー2名) ■社風: 年齢、社歴、性別の区別なくフラットにアイデア、意見を出せる環境です。新卒で入社した新入社員も積極的に業務改善提案をしています。 ■同社の特徴: 地盤ネット・グループは、住宅地盤補償業界の地盤調査解析分野では業界トップスリーに入る企業で、他地盤調査会社と比べても収益性はトップクラスを誇ります。同社のビジネスは、地盤の調査・解析です。住宅地盤補償業界において創業以来の主力商品である「地盤セカンドオピニオンR」をはじめ、地盤調査から解析、対策提案、品質証明書の発行に至るで、地盤に関する一貫したサービス「地盤安心住宅R」ならびに液状化リスクにも対応した「地盤安心住宅+」を展開しています。 ■地盤ネット・グループの特徴: 住宅業界では数少ないITを積極的に活用する先進的なベンチャー企業です。住宅地盤業界の「見える化」を推進し、住生活エージェントとして専門的な知識やノウハウをもとに公正中立な立場で、生活者と供給者との情報格差を埋めるビジネスモデルを構築してきました。BtoBアプリ、BtoC向アプリやWEBサービスを次々リリースし戸建て住宅業界に革命を巻き起こしています。グループのスローガン「幸せは、JIBANの上に築かれる。」の下、総合住生活産業を展開する企業体として、グループ企業間におけるシナジーを最大限追求しています。

東京電力パワーグリッド株式会社

【24-PG5】調整力調達に関する制度検討・運用対応◆東京電力ホールディングス/フレックス/在宅OK【エージェントサービス求人】

法務、購買

本社 住所:東京都千代田区内幸町1-1…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 2024年度以降の確実な調整力調達に向けた、制度検討・運用対応をお任せします。 ■具体的には: 需給調整市場の全商品取引開始となる2024年度以降において、当社ひいては一般送配電事業者が、必要な調整力を確実に調達・運用するための制度検討および当該制度に基づく契約協議、契約書作成・締結といった運用対応を実施します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■部署の雰囲気: ・メンバーの社内経歴(事務系、技術系)は多様でお互いに知らないことを教え合いながら業務を進めており、分からないことも気兼ねなく聞ける雰囲気です。 ・一部のメンバーが在宅勤務の際も、気軽にWEBEXで打ち合わせをセッティングし、在宅・出社に関わらずこまめにコミュニケーションを取りながら業務を進めています。 ・現在、キャリア採用は1名です(2023年7月着任)。 ■組織構成: 50代 1名 40代 5名 30代 16名 20代 1名 5チーム体制 ■ポジションの魅力: ◎調整力調達業務は、電力システム改革の一環として2016年より誕生した新しい業務領域であり、一般送配電事業者として安定供給確保のために必要不可欠かつ収支に与える影響も大きい重要な業務です。 ◎また、現在も続く電力システム改革議論を踏まえて新しい制度検討が求められる高度な業務領域であるため、業務習得には相応の労力を要する一方、業務を習得することで今後のキャリアアップに向けた大きなアドバンテージとなります。 ■キャリアパス: ・当面は、調整力調達に係る制度/運用を学びながら調整力調達に係る制度検討/運用対応業務に従事いただき、ある程度知識と経験を得た後に関連するグループにおいてジョブローテーションを行うことにより、総合的な能力を得て、幅広く活躍することを期待しています。 ・将来的には調整力制度検討/調達業務及び関連グループにおいて総合的に活躍できる人材として上位職、管理職を担うことを目指していただきます。

株式会社 SBI新生銀行

【日本橋】AML/CFT専担部署の企画担当 ※リモート可/フレックス制度有【エージェントサービス求人】

法務、会計・税務

本社 住所:東京都中央区日本橋室町2-…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: グループ法務・コンプライアンス統括部金融情報管理室にて、下記業務を担当して頂きます。 【業務詳細】 ・法令やマネロン・ガイドラインの対応を関係部署と連携して推進 ・当行が提供している商品・サービスのマネロンリスクの評価検証を1線と連携して行い、リスク評価書として取り纏めること ・各種AML/CFT施策が適切・的確に実行できているか検証を行う為のプロセスの立案・導入やその実践・支援 ・グループ本社機能として、グループ会社におけるAML/CFT態勢整備の支援 等 ■ご配属組織: グループ法務・コンプライアンス統括部金融情報管理室(以下、金情室)はマネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策(AML/CFT)業務を担っている専担部署です。銀行グループのマネロン対応の本部として法令対応・規程整備、業務手順の作成への助言など態勢整備を行うとともに、金情室自身でマネロン専用のシステムを使って不審な取引の検知とその内容の調査、確認、対応等を行っています。またAML/CFTに関連して、金融犯罪対応、反社対応もカバーしております。 またSBI新生銀行グループ会社(アプラス、新生フィナンシャル、昭和リースなど)のAML/CFT業務の整備も推進する本部部署として、グループ会社管理も行っております。 ■働き方: 在宅勤務を活用しております。またフレックスタイム制度・時差出勤制度があり、柔軟な働き方が可能です。

株式会社物語コーポレーション

【東京】法務◆プライム上場の大手外食企業◆住宅手当・家族手当あり【エージェントサービス求人】

法務

東京フォーラムオフィス 住所:東京都港…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

【「焼肉きんぐ」寿司・しゃぶしゃぶ「ゆず庵」などを展開する大手外食チェーン/グループ売上高1,350億円/黒字経営連続16期/国内外660店舗以上展開】 ■業務内容: ・契約書作成、リーガルチェック業務 ・法令遵守のためのガイドライン作成 ・社内規定の管理、整備 ・外部弁護士との調整 ・社内の法務相談や各種係争対応 【変更の範囲:会社の定める業務】  ■働き方: 会社としての平均残業時間は18.5時間と残業抑制を進めております。 また、より良い環境で就業いただくことが自己実現に繋がるとの考えのもと、長期休暇制度(7連休取得率97.8%+5連休取得可能)を進めております。 ■採用背景: ◇当社は16期連続で黒字経営を続けております。新規出店・既存店売上も順調に伸びており、飲食業界の中でも高い成長性・健全性を有した経営を推進しています。 ◇国内外の事業拡大に伴う成長戦略部門の強化のため、今回は当社の経営企画をお任せできる方を募集します。 ■物語コーポレーションの理念: 当社では「Smile&Sexy」を理念とし、一人一人が自分物語を歩める会社を目指し、各個人が自由な自己表現・自己実現ができる社内風土を大切にしています。 ◇議論文化を定着させており、「議論なしの多数決、押しつけはやめよう」ということを社内で明文化しております。 ◇コロナ禍でも給与減額なし、賞与は満額出ている実績があります。

ユアサ商事株式会社

【東京/神田(新御茶ノ水駅)】グローバル法務(コンプライアンス管理・訴訟対応等)※英語力活かせる!【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

本社 住所:東京都千代田区神田美土代町…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場/創業350年超の「工業と建設」の老舗専門商社/給与・福利厚生・働きやすさ◎】 ■ポジション概要: 海外子会社を含むグループ全体のリーガルリスクマネジメント強化に向けて、法務業務をご担当いただきます。 ■募集背景: 当社は「『つなぐ』複合専門商社グループ」として、「モノづくり」「すまいづくり」「環境づくり」「まちづくり」のフィールドで、人・モノ・技術・情報をつなぐことによる社会課題のソリューションに挑戦しています。そして、昨今はAI技術の発達に伴う新たなビジネスリスクの増加や、世界的なサステナビリティの注目度の向上などにより、さらなる法務機能の強化が求められています。 当社法務部では、法的リスクを未然に防止するため、幅広い商品や新たなビジネスモデルに関連する各種契約書の起案・審査を中心とし、各事業やサービス展開における法的アドバイス、知的財産の保護、意思決定プロセスのサポートを行っていますが、海外子会社を含むグループ全体のリーガルリスクマネジメントのさらなる強化を図りたいと考えています。 このような環境において、これまでのご自身の経験を活かしながら、当社法務部のメンバーとして国内外を問わず活躍できる法務パーソンを募集いたします。 ■職務詳細: ・国内外(主に和文・英文)契約書の作成/審査 ・営業部門や子会社からの法的な問い合わせ対応 ・内部通報窓口、コンプライアンス・リスクの管理(研修講師としての業務を含む) ・特許・商標出願などの知的財産権の管理 ・弁護士・弁理士との連絡窓口 ・訴訟対応、M&Aにおける法務DD ■当社の魅力【業界トップレベルの収益構造を目指す専門商社】: 当社の強みは創業から350年という長い歴史の中で培われた有形無形の「信用力」です。2万6千社を超える業界屈指の強固な販売先網・仕入先網と、そこで得られる数限りない情報を駆使し、スピーディーに力を発揮できることが当社の特徴です。近年はM&Aの推進による国内でのシェア拡大や工業分野を中心としたグローバル事業の拡大に努め、業界トップレベルの収益構造を持つ専門商社グループへの成長を目指しています。さらに今後は農業・介護・ロボット(AI)といった拡大が見込まれる新事業分野へも積極的に進出していきます。

i‐PRO株式会社

【福岡】知財〜知財戦略立案など/海外事業、研究開発に投資・注力〜【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

福岡事業所 住所:福岡県福岡市東区箱崎…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

■業務内容: i-PROグループ全体の知財業務全体のオペレーションを遂行する。知財の専門家として、知財訴訟、各種ライセンス締結におけるライセンサーとの交渉、設計者や弁理士との協力で強い知的財産権の発掘、権利化、発明報奨金の算出、各種支払い処理などの幅広く複雑な業務を実務担当として推進する。 ・セキュリティ事業の知財戦略立案:セキュリティ事業の成長戦略に向けた、国内外の競合企業に対する知財戦略の策定・推進を行う。 ・知財出願、権利化に関する業務(特許事務所とのコミュニケーション、クレームドラフティング):設計者から相談があった特許案に対し、弁理士などと協力して他社発明調査、権利化可能性判断、権利の強さ、事業的優先度などを判定、知財出願にあたっては権利範囲が最も事業に有益で他社の権利を広く制限できる方法のアドバイスを行う。 ・技術者に対する知財境域に関する教育:技術系社員に対して、他社知財の調査ツール使用方法や、良い知財出願の書面記載方法などについて定期的に教育を行う ・著作権や知財ライセンスに関わる契約書内容確認業務:国内外の著作権の契約、OSSに関わる契約など、知財の専門家として契約書等の内容の事前レビューを実施。 ・知財業務に関する予算計画策定と管理:知財業務関連費用の年度事業計画における予算計画策定のサポートと、月々の見通し管理を実施する。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の特徴: 2019年10月、当社はパナソニック株式会社から画像センシング事業を行う会社として独立いたしました。グローバルNo.1を目指すための攻めの新会社立ち上げとなります。60年を超える技術革新や品質追及の歴史に裏打ちされた強いエッジデバイス、先端の画像解析技術やAIを駆使し、これまで把握できなかった情報まで徹底した「見える化」を実現と高い技術力で評価をされています。

岡三証券株式会社

【三越前】新規ファンドラップ事業のコンプライアンス業務~新規事業/岡三グループで経営基盤◎〜【エージェントサービス求人】

法務、トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー

室町本店(COREDO室町) 住所:東…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

<新規事業/手厚い福利厚生/創業約100年の老舗企業/残業月20時間程度> ■業務概要 当社プロダクト開発部において、2024年以降にファンドラップ事業の新規立ち上げを予定しており、そのメンバーを募集しております。 ■業務内容 ・投資運用業務における運用体制のモニタリング業務 ・法令諸規制・ガイドラインへの対応整備 ・協会、当局への報告対応 ※ファンドラップ事業は2024年以降に当社として最も注力する分野の一つとなります。 ■組織構成: 10名程度を予定しております。 ■働き方:平均的な勤務時間帯は8:00〜18:30で、残業は20時間程度を想定しております。 ■当社の特徴:当社は創業以来リテール重視の戦略を一貫して貫いています。証券会社において、法人向けサービスは景気連動性が高いのに対してリテール向けサービスは高くなく安定したビジネスが出来るという当社の戦略に基づいています。これまで数多くの大手と言われた証券会社を含めて倒産や合併等がありましたが、当社は創業以来独立経営を貫いています。これは一重にメンバー一人一人の「看板営業」ではない真の金融プロフェッショナルとしての力がお客様にされて支持されている何よりもの証拠です。

株式会社MTG

【名古屋】技術法務担当◆人気美容品「ReFa」等ヒット製品連発◆年休120日/残業月20H【エージェントサービス求人】

法務、会計・税務

本社・研究開発センター 住所:愛知県名…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

【「SIXPAD」「ReFa」などヒット商品あり/東証グロース市場上場/メリハリつけて働ける/手厚い研修制度有/社歴・年齢関係ない評価制度有】 ■業務内容: ・製品の仕様を把握し、出荷対象国の関連法規を調査する ・開発が遂行する適合業務をサポートする ・仕様変更内容や取得した認証が、調査結果と齟齬が無いか確認する ・法律改訂の有無パトロール、認証書や証明書等の原本管理・期限管理 ■具体的な業務内容: <調査> ・新規軸、新規国への出荷の場合は、コンサルタントや弁護士と協業して遵守必要な法規、規格情報をまとめる ・既存種別、既存国への出荷の場合は、これまでの調査結果をもとに遵守必要な法規、規格情報をまとめる ・ただし、不明点がある場合は、新規と同様にコンサルタントや弁護士と協業する ・調査結果を受け取ったら、開発部署(海外向けの場合は海外営業にも)に報告する ※開発はこの後「適合」にうつるが、実行するための基準書・手順書を作ることもある <適合支援> ・「適合」は開発の業務だが、一部をサポートする ・認証取得の手続き方法やノウハウを伝える ・公証役場や行政機関とやりとりをし、必要な判断基準や書類を揃える <審査> ・調査結果をもとに開発部署が仕様変更や認証を取得するので、その結果が調査結果と齟齬がないか審査する   <管理> ・法規、規格の更新有無を確認し、変更内容を開発に共有する ・取得した認証書等を管理し、有効期限が切れる場合は更新対応を関連部署に指示する ・購入した規格書を管理する ■働きやすさの特徴: 女性比率も57%と高く、多くの女性メンバーが活躍しています。女性の働きやすさのために、時短勤務や育休産休も充実させることでMTG社での就業継続率は93%という高い数字を誇っています。 ■トピックス ・ReFa累計出荷数1000万本(2018年7月現在) ・SIXPAD累計出荷台数300万台(2015年5月〜2022年1月 SIXPAD EMSシリーズ出荷台数)

株式会社エスコ

【西新宿】法務/在宅可<省エネのコンサル企業・電子ブレーカーでトップシェアクラス>経験に応じて【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

本社 住所:東京都新宿区北新宿2-21…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

≪省エネ設備・電気設備導入の企業/月平均残業15時間程/テレワーク可/転勤無≫ ■職務内容: 同社の法務担当として法務業務を担当頂きます。 ■職務詳細: ご経験に合わせて下記業務をお任せ致します。 ・契約書の作成、審査、交渉、管理※国内契約がメインです ・許認可申請更新対応、各種法律相談 ・社内規定改定 ・顧問弁護士とのやり取り(社内法務相談、訴訟、社内規定改変等) ■組織構成: 現在法務は1名にて担当しています。同社の将来を担って頂けるような方を採用したいと考えています。 ■キャリアステップ: 入社後は契約法務や同社の法務窓口からお任せ致します。徐々に慣れて頂きましたら戦略法務にもチャレンジ頂くことも可能です。 ■働き方: 月平均残業15時間程、条件によりテレワークも活用可能です。ON/OFFメリハリをつけて働くことが可能です。 ■省エネ業界の特徴: 省エネは、環境省や資源エネルギー庁を中心に国をあげて取り組まれている事業です。実際に各種補助金等が企業や住宅に対して支給されており、補助金を元に省エネに取り組む企業なども多い状況です。世界の中でも省エネに積極的に取り組まれているのが日本です。ただ、中小企業や住宅では、取り組みが不十分な場合もあり、まだまだ省エネのノウハウを持つ企業が求められております。 ■同社の魅力: ・急拡大する省エネ分野優良企業  "生きる上でかかるコストを最適化する会社"。  創業以来、エネルギーやファシリティ分野を中心に、省エネ・省コスト化などに取り組んでいます。 ・独自の製品・サービス  環境省から省エネ診断の専門機関に認定。大手企業を中心に2万社の顧客基盤があります。  開発した電子ブレーカーは、4万台の納入実績、販売台数は業界No1、分譲マンションに向けてはトップシェアを誇ります。   また、そうした電子ブレーカーと組み合わせた充電法を考えだし、特許も取得しています。 ・高収益ビジネスモデル  5年間で毎年15%以上の高成長と9%以上の高利益率を保持。 ・強靭化大賞 3年連続優秀賞受賞  感震ブレーカー&感震センサーの更なる普及に向けて製品開発と工事体制を強化しております。

SBI生命保険株式会社

【リーダークラス】法務・コンプラ※業界未経験歓迎/残業10h程度/SBIグループの安定基盤【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

本社 住所:東京都港区六本木1-6-1…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容: ご経験やご希望に照らし、以下の業務に携わっていただきます。現在の担当者と協力・分担しながら、業務を進めていただくことを予定しています。 (1)契約書・規程類の審査等 ・担当各部門からの依頼に基づく各種契約書の作成および審査 ・社内諸規程の整備および点検 (2)訴訟・ADR(裁判外紛争解決手続)等 の対応 ・担当各部門・マネジメント層と代理人弁護士との調整および準備 ・関連書面のレビュー (3)法務相談 ・担当各部門・マネジメント層からの依頼に基づく法務相談に対する回答の提供 ・外部弁護士への相談 (4)コンプライアンス態勢構築および推進 ・コンプライアンス態勢(個人情報やマネロンなど)の整備・対応 ・事故等の調査および再発防止策の整理 ・内部通報(ヘルプライン)対応 ・法務およびコンプライアンスに関する研修の企画・実施 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 本部署は名体制で、当社の開発環境を熟知しているベテランも在籍しているためサポート体制は万全です。 若いうちから様々な経験ができる環境です。 ■教育体制: ・SBI大学院大学をグループ内に有しているため、MBAコースへの受講チャンスがあります。上級管理者については1年間ここで研修を受けることが可能です。 ・社内勉強会、座談会、懇親会等、様々な社内交流の機会があります。これら交流会への参加はもちろん自由です! ■企業の魅力: (1)リーズナブルな保険料とインターネットによる手軽なお手続きが多くのお客様に好評いただき、保有契約の加入者数が40万人を突破しました! (2)人財の育成に注力しており、お客様へ最高のサービスを提供するビジネスを通じて社員も会社も成長していくことを目指しています。 (3)SBIグループとして体制面や福利厚生面においても、大企業としてのメリットが享受できます。

太陽有限責任監査法人

会計監査職 ◆株式公開支援や内部統制支援等を幅広く担当/年休125日/働きやすい環境/時短勤務相談可【エージェントサービス求人】

法務、会計コンサルタント、財務コンサルタント

1> 東京事務所 住所:東京都港区元赤…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【公認会計士(※論文式試験合格者を含む)資格をお持ちの方/上場クライアント数は安定的に成長・業績拡大/積極的に新しい取り組みを行っている監査法人/IPOマーケットにも力をいれており、その実績は業界トップクラス】 ■業務内容: ◇監査業務(国内・国際)を中心に、株式公開支援や内部統制支援等を幅広くご担当いただきます。 ◇部門ごとに案件を細分化していないため、横断的に業務を経験することができます。 ※監査とアドバイザリー業務の割合については、ご本人の希望を考慮します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <国際業務> ・リファードイン業務:各国グラントソントンの監査クライアント(外資系企業)の日本子会社の監査業務等への対応 (監査、特定項目の監査手続、合意された手続、レビュー) ・リファードアウト業務:当法人の監査クライアント(日系企業)の海外子会社の監査J-SOX業務を ・各国の海外メンバーファームへ依頼し、親会社監査人としてグループ監査を実施 ・海外メンバーファームと連携した、内部監査サポート業務 <金融> ・銀行、信用金庫、信用組合への会計監査 ・証券業への会計監査 <IPO> ・短期調査:現状の会社の課題抽出及び対応策の検討 ・アドバイザリーサービス:会社の要望に応じた上場準備のサポート ・監査、上場申請書類レビュー:上場までの監査業務や、上場申請時に必要となる書類のチェック <パブリック> ・独立行政法人や国立大学法人に対する会計監査業務、会計及び内部統制アドバイザリー業務 ・国、中央省庁/地方公共団体に対する会計支援業務、アドバイザリー業務 ・国民から負託された税財源で運営されている公益法人、学校法人、医療法人、社会福祉法人等の非営利法人に対する会計監査業務、会計及び内部統制、アドバイザリー業務 <その他> ・IFRS導入支援サービス:短期調査(課題の抽出)、課題分析及び解決策等のアドバイス、導入アドバイス ・品質管理業務:当法人の品質管理規程・マニュアル等の整備及び運用業務、GTILの品質管理ルールの導入及び調整など ・データ監査業務:クライアント企業の基幹システムや会計システムのデータを用いた不正の検出及び分析ツールの選定及び開発など

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード