GLIT

社内システム・運用・サポート系職の仕事

検索結果: 19,087(221〜240件を表示)

カコムス株式会社

【大阪/在宅3日】ISO認証に基づくマネジメントシステムの維持・運用/独立系Sier/残業少【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:大阪府大阪市北区堂島浜1-…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

<はたらきやすさ抜群の独立系SIer/ワークライフバランスを大切にできる環境> ■業務内容: ご経験・スキルに応じてマネジメントシステムグループにおける以下の業務をお任せします。 (1)社内の開発プロジェクトにおける各種マネジメントシステム(QMS/ISMS/PMS)の監視及び改善活動/これらを通じて得たデータの分析: グループ会社含め50以上のプロジェクトの対応を行っている関係から当部署は現場への介入はしておりません。現場からの報告書・データを確認・分析し執行役員へ報告することがメインの業務になります。 (2)インシデントの管理・監視: QMS/ISMS/PMSに関わるインシデントが起こった際に手順に則り対応・報告。再発防止策が現場に浸透しているかの確認やインシデントの内容を分析し、執行役員への報告だけでなく、社内教育の見直し等も実施しております。 (3)ISOの認証手続き・対応 認証審査のスケジュール確認・予算取り・支払処理を行います。当社は現在M&A等によりグループ会社が増える傾向にあり、新規グループ会社との各種マネジメントシステムの統合と、必要に応じてISO認証・Pマーク認証を取得する手続きを実施しております。 (4)マネジメントシステムに関する社内の教育・研修: 1年に1回の全社教育はもちろん、新卒入社・中途入社・パートナー社員・リーダー職への研修も随時実施しております。現在は講師として登壇はしておらず、研修内容の見直し、社員が実施したテスト結果の確認を行っております。 上記の他、マネジメントシステム文書の維持・管理をお任せする場合もございます。 ■キャリアパス: 入社時点は、各種マネジメントシステムの学習を兼ねて、維持・運用作業をお任せし、その後は適性や学習状況を見ながら、改善提案やデータ分析等の作業を担当していただきます。将来的には、品質保証部門の部門推進を担当することを想定しております。 ■当社の魅力: <明確な評価体制>当社はiCD(iコンピテンシディクショナリ)を活用しております。評価の公平性を担保するために能力の数値化を行いiCDで定められている基準に応じて評価を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ウェイブ

【社内SE】業務システムの設計開発〜保守◆週2リモート可/残業13h/エンタメベンチャー企業【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:東京都豊島区東池袋3-1-…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

★働き方◎残業平均13hで1日あたりの残業は1時間以下! ■業務内容: 社員の業務を支援するサービスの要件定義から設計・開発・保守まで、一貫して自社内で手掛けていただきます。外部ベンダーに開発を委託するのではなく、自身たちで最初から最後まで開発できる環境です。 Webアプリケーション開発には Ruby on Rails を採用しており、運用者と共にビジネスの継続性や拡張性を考慮しながら、サービスの保守・改善を進めています。 また、自分たちの開発環境の改善や技術力の向上にも力を入れており、新たな領域への挑戦を続けています。新規システムの開発や既存システムのWebアプリケーション化、業務プロセスの改善、新たなサービスの導入やビジネス企画にも積極的に関わることができます。 ※新規システムの開発や既存システムのWebアプリケーション化、業務プロセス改善、新たなサービスの導入やビジネスの企画に携わる事もあります。 ◆開発例  ・勤怠管理に関連するWebシステム   →スプレッドシートでの管理運用で大幅な人的リソースを割いていたので、webシステムを新規作成しました。    運用後も有給日数の自動更新機能追加など、現状に満足せず改善し続けています!  ・アプリケーションサーバのクラウド移行   →オンプレ環境で運用されている一部Webアプリケーションを、クラウド環境(AWS)に移行するなど。 ◆入社してからの業務 スキルに応じた研修を受けながら社内の開発環境に慣れていた後(1~2ヶ月程度)、先輩社員と共に何れかのシステム・アプリケーションの開発に参画していただきます。 ◎書籍購入制度や研修、資格取得支援制度等、個人の学習を支援する制度が整っています。 ◎ペアプログラミングやコードレビュー等、チームとして成長できる仕組み作りも活発です! ■開発環境・ツール: Ruby on Rails、GoogleAppsScript、PostgreSQL,、VBA、Git、Linux、docker、AWS ※新しい技術も積極的に取り入れています。 ◎エンジニアカルチャー 当社が大切にする考え方を記載しています。 https://recruit.wwwave.jp/engineer/ 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社日立システムズ

日立ミドルウェアを中心とした【サポートエンジニア】

サーバー運用・保守、マシン運用・保守、ネットワーク運用・保守

【リモートワーク可能】 神奈川県川崎市…

450万円〜750万円

雇用形態

正社員

受託サービスの運用、品質の維持・向上管理に向けた業務をお任せいたします。 ・対応マニュアルの作成・改修など仕組み作り ・協力会社社員のマネジメント ・日立製作所社員との定例報告 ※お客さまからの問い合わせで、協力会社社員で解決できない事案が発生した場合は、対応をすることもあります。 配属先について 配属となる組織では、日立製作所からお客さまに提供・導入した製品(OS・サーバ・ストレージ・ネットワーク・ミドルウェア)の問い合わせ対応などを受託しており、お客さまのお困りごと解決に寄与しております。

株式会社香山組

【尼崎/転勤無し】社内SE《保守・運用》◆年休123日(土日祝)/完全週休二日制/超安定企業◎【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:兵庫県尼崎市東難波町5-3…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜阪神尼崎駅から徒歩5分〜/年休123日/完全週休2日制/福利厚生◎/DX推進で働き方◎ ■業務概要: グループウェアの運用管理や勤怠システム管理・ヘルプデスク等、弊社のSE担当として業務をお任せ致します。 ■業務詳細: ・PC入れ替えの環境設定、キッティング ・基幹システムの導入(既存パッケージ導入、社内の要望踏まえてベンダーにカスタマイズ依頼) ・社内IT戦略の企画、推進 ・社内IT最適化に向けた構想、社内要件定義 ・IT資産管理 ・システム開発におけるベンダーマネジメント ・ヘルプデスク 社内ITは各部署で管轄しており、これらのシステムの最適化や、基幹システム導入の検討など、社内SEとしての幅広い業務をお任せいたします。 自社での開発は行っておらず、ベンダーと協働頂きます。その為上流工程にも関わることができるのが魅力の一つです。 ■社風: 当社は中途採用の社員がほとんどなので、中途入社の方も関係なくキャリアアップしていただけます。手を上げた人を後押しするボトムアップ型の企業風土です。 ■当社について: 《長く働ける環境の整備》 長期にわたって長く活躍している社員が在籍しており腰を据えて長く働ける環境です。社員一人ひとりが健康で長く働けるよう、充実した健康管理体制を整備し、より良い労働環境を構築することで、健康経営優良企業2023に認定されました。 《安定した経営》 国土交通省近畿地方整備局より2017年度以降6年連続で工事成績優秀企業に認定されています。 変更の範囲:会社の定める業務

医療法人社団 潤康会 芝パーククリニック

【港区/芝公園】社内SE◇病院内IT管理をお任せ/基本残業なし/産休ブランク歓迎/家族・住宅手当あり【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:東京都港区芝公園2-4-1…

400万円〜499万円

雇用形態

正社員

【残業ほぼなし!定時退社できます◎/面接1回/産育休ブランク歓迎/医療の知識は一切不問/賞与は年2回支給で支給実績4.45か月分を継続中】 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当クリニックは、完全予約制の健康診断を提供しています。 院内のIT機器や健診システムなどの管理のお仕事をお任せします。 ・社内IT機器・アカウントの管理 ・PCキッティング(70〜80台ほど)・webサーバ保守 ・健診システム等の管理(機器メンテナンス) ・健診結果データの管理・送付(契約企業様や保険組合など) など、IT環境に関する全般の相談窓口として院内で支えています! 自社内のシステムを扱うこともあり、 業務のスケジュールを柔軟にコントロールできます! 実際に、IT担当は現在1名(50歳女性)体制ですが、残業はほぼ無しです◎ ここにあなたが加われば、ひとりずつの負担がもっと軽くなり、さらに働きやすい環境となります。 ■キャリアについて: 副主任⇒主任⇒係長⇒課長⇒部長⇒事務長と段階的にキャリアアップを目指せます! 産育休の取得&復帰を経て、管理職として活躍中の女性社員も複数名います。 ■魅力ポイント: ・勤続年数に応じた昇給制度で毎年お給料UP ・産育休を取得後に復帰した女性管理職も活躍中 ・産休ブランクのある方も大歓迎!経験を活かしつつ子育てなどワークライフバランスも両立したい方にぴったりのポジション ・賞与は年2回支給!支給実績は4.45か月分 ・会社負担でがん保険に加入できる ・社員全員が人間ドッグを無料で受けられる(年1回) 変更の範囲:本文参照

上野製薬株式会社

【大阪】社内SE(SV・NW運用管理や各種プログラム開発等)/年休124日/老舗化学メーカー【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

大阪本社 住所:大阪府大阪市中央区高麗…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

【創業100年超えの老舗化学メーカー/世界シェアトップクラス製品あり/残業通常月平均10時間程度】 当社のシステム課にて下記業務をお任せします。 ■具体的には: ・社内IT業務全般及びヘルプデスク ・サーバー及びネットワーク運用、管理 ・クライアントPCの運用、管理 ・各種プログラム開発 ・基幹システム運用、管理 ・社内ITコンサルティング ・システム課内庶務業務(備品発注、管理や書類作成等) ■環境: 使用OS…Windows・Linux/AIX・OS/400 使用Database…MS Access・Oracle・Microsoft SQL Server・PostgreSQL・DB2 ■採用部署について: 総務本部システム開発部システム課に配属となります。 常務取締役兼システム開発部長(50代)、次長(50代)、課長(50代1名・40代2名)、一般職(30代1名)の計6名で構成されております。部署体制強化のための次世代採用です。 ■当社に関して: 「化学薬品事業」「LCP事業(熱可塑性ポリマー)」の2本柱で事業展開を行うメーカーです。研究開発業務、とりわけ新規物質の探索・開発に注力しており、機能性を有した新規物質を研究開発することで2つの事業部門が有機的に連携して成長しております。オリジナル技術・独自の生産技術「UENOプロセス」をベースに、高品質かつリユース可能(LCP)な製品を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ネオキャリア

社内SE(システムの運用・保守業務)◆Zscalerの導入遂行中/リモート勤務OK【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

新宿本社 住所:東京都新宿区西新宿一丁…

650万円〜899万円

雇用形態

正社員

当グループ全体の社内基幹システムの企画から運用・保守業務を担っていただきます。 通常運用に加え、内製での運用業務をより効率よくする業務改善もお任せします。 ■募集背景: 組織編成に伴い、複数ある事業を安全かつ安定的に稼働させるにはより主体的な組織となる必要があると考え、これまでの情報システム部門の在り方を見直し、再構築していく運びとなりました。 現在、部長が業務全般を統括し、全社システム戦略の策定やアプリ・ITインフラ環境の運用レベルを更に上げていくため施策や土台作りを行なっている最中です。 そこでこの度は、安定的な業務の遂行に加え、新しい施策の検討や実行を行っていただけるメンバーを募集する運びとなりました。 ■業務詳細: ・各部署が使用している基幹システムに関する維持管理 ・関係部門の業務改善検討から推進、相談業務対応 ・不具合などの改善業務や基幹システムに関する運用検討・改善 ・新規システムの導入支援 ※ネットワークやPC対応等のインフラ周りは別チームで対応しています。 昨年はOktaを導入し、現在ではZscalerの導入を進めております。ゼロトラストの運用管理に携わりながら最先端のシステム運用構築に携わることができます。 ■業務の魅力: ・社員数約3800名規模の企業にて、セキュリティを含めた社内インフラの企画立案・技術選定を中心とした上流工程から携わる経験ができます。 ※ご経験のない領域については、まずはサポートからスタートしていただきます。 スキルアップ支援制度などを活用しながらキャッチアップしていただく想定です。 ・グループ全体のITシステムが業務の対象となるため、ご希望に合わせて中〜大規模のプロジェクト経験を積むことができます。 ■スキルアップ支援制度: 部署独自のe-Learningをご用意しており、ビジネススキルや各種ITベンダー資格、AI、機械学習、クラウド技術などのテクノロジーに関する講座をご受講いただくことができます。 また、業務に関わる資格取得や社外研修参加のための補助制度がございます。 ■組織について: 現在は10名強の部門で、ヘルプデスクや社内アプリ、社内インフラなどの各機能を担当する4チームで編成されています。 男女比5:5 中途採用割合100% 変更の範囲:会社の定める業務

日鉄エンジニアリング株式会社

【福岡/北九州市】<社内SE担当>基幹システム刷新プロジェクト推進(アプリorインフラ)◆日本製鉄G【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

北九州技術センター 住所:福岡県北九州…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜大規模プロジェクトの最上流工程に携わりたい方はぜひ!/プライム上場の日本製鉄グループの中核企業/平均勤続年数22.6年/福利厚生充実/転勤当面なし/定年65歳/グローバルな事業展開/リモート勤務、私服通勤、フレックス制も導入〜 ■募集背景: 現在当社では基幹系システム刷新プロジェクトを推進しております。今回は、プロジェクトをより加速させていく為、人員補強を目的とした募集です。 当社ならびにグループ会社を含めたセキュリティ対策、クラウド利用推進整備、既存AP・基盤環境の次世代対応推進も求められており、即戦力人材を採用したいと考えています。 加えて、データベース有効活用支援・ユーザサポート・システム基盤作り込み(SAP連携を走りながら最適なシステムにバージョンアップ)ができる状態を目指しています。 ■組織構成: 元々企画・運用は1つの部門でしたが、直近別部門として組織再編をしております。今回は企画側を担う部門に配属予定です。 ■推進しているプロジェクト:※得意領域に合わせてお任せするプロジェクトは検討します。 1.オンプレからクラウド環境の移行推進 ・既存インフラ環境の整備 ・クラウド利用拡大に伴うインフラ面での環境整備 ・社内外NW含めたセキュリティ統合基盤整備 2.データ利活用推進 ・社内利用部門要請への対応 ・SAPを中心としたインフラ基盤の運用保守 3.ITILの推進 ・ITSMに基づく社内ITサービス整備、推進 ■当社について: 100年以上培ってきた多様な技術力・課題解決力・プロジェクトマネジメント力を駆使し、製鉄・環境・エネルギーといった各種プラントや、海洋・港湾設備、大規模建築物等の鋼構造インフラを建設することで、国内・海外における社会課題を解決し、世界の発展に貢献してきました。 【環境・エネルギー】 脱炭素社会システムの構築(廃棄物発電、再生可能エネルギー(バイオマス・地熱・洋上風力)等) 【都市インフラ】 物流施設やデータセンター、オフィス等の建設 【製鉄プラント】 製鉄プラントや関連設備の建設 【事業創出】 新たなエンジニアリング事業や技術の確立(大規模沖合養殖システム・海底資源開発等) 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社トランザクション・メディア・ネットワークス

【東京】社内情報システム担当(社内SE)◆IT企画、ITインフラ構築・管理など◆東証グロース上場【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都中央区日本橋2-11…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜自社サービス・製品あり/20代管理職実績あり/上場企業/シェアトップクラス/年間休日120日以上/産休・育休取得実績あり/教育・研修制度充実/資格支援制度充実/完全土日休み/フレックスタイム〜 ■業務内容: 社内情報システム部門のメンバーとして、社内システムに関する一連の業務(導入・構築・運用および保守)をお任せします。 ・社内業務のIT企画立案などITアーキテクト関連業務 ・社内ITインフラ(サーバ・ネットワーク)の構築、管理および運用業務 ・社内システムの導入、運用及び保守業務 ・社内システムのアカウント管理に関する業務 ■キャリアプラン: 社内システムの導入や構築業務の中で新たな技術導入経験やベンダー管理経験を積んで頂きます。 また同時に社内業務についても理解を深め、社内業務のIT企画立案・実践者として、将来的にはグループマネージャーとして活躍頂くことを想定しています。 ■こんな社員が活躍しています: 学びの姿勢を持ち、自ら考え積極的に業務遂行ができる人が活躍しています。 ■当社について: 〜毎日のデータがつながる時、社会は強くなる。〜 これからは次の「ありえない、をやり遂げる」ために、キャッシュレス決済サービス事業の拡大だけでなく、獲得した「面」を活かした多層的な成長を目指し、情報プロセシング事業に挑戦しています。 お預かりしたデータ同士をつなげ、分析することで、情報の価値を高めて利活用することで新たなサービスを開発・提供する構想です。決済データに、天気予報や製造データ、商品の在庫情報など、世の中のあらゆるデータを掛け合わせることで、地域経済の活性化や育児費の負担軽減、CO2やフードロスの削減といった社会課題の解決に導くなど、まだ世の中にない新しい生活を今後も生み出していきます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社シーイーシー

【恵比寿本社】社内DX推進担当◆DX推進・社内システム・IT設備/東証プライム市場上場【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

恵比寿本社 住所:東京都渋谷区恵比寿南…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

■募集背景: シーイーシーの社内DX推進部では、さまざまなビジネスと社員の働きやすい会社作りを推進しており、社内業務の効率化や働き方改革を積極的に取り組んでいます。 その一環として、ITインフラの整備や社内システムの開発・運用など、業務のデジタル化を加速させることがミッションです。専門知識がなくとも、業務プロセスを理解し改善しようという意欲を持っていただける方を歓迎します。 ■このポジションの魅力: ・全社的な業務効率化や生産性向上施策の推進を経験できる ・技術的なスキルだけでなく、コミュニケーションスキルなど多面的に成長できる ・顧客(従業員)と近い距離で業務に携われるため、直接フィードバックを受けながら働ける ・経営層や各部門の責任者などと直接かかわれる ■仕事概要: 社内業務の効率化、業務プロセスの改善など、組織全体の働き方改革を推進する取り組みを行っており、社内で利用するシステムの開発、運用、保守、管理を行う部門です。システムに関する問い合わせ対応など、幅広い業務を担当いただきます。また、社内ネットワークの構築、運用、保守などインフラ周りも当部の業務です。 ネットワークなどのITインフラといった、技術的な要素が強い業務もあり、そのため専門の事業部門からレクチャーを受け研修などを通して知識を徐々に身に付けていただけます。まずは、簡単なところから担当いただくので、ご安心ください。 ■仕事詳細: ・DX推進業務(各業務の現状把握、プロセス解析) ・社内システムの運営維持(新規システムの選定、サーバーのリプレイス、システム開発など) ・各種インフラ(ネットワーク構築、情報システムの導入)の手配、維持管理、見直しなど ※業務状況により、神奈川県座間市の拠点やその他拠点へ出張する可能性があります。 ■一緒に働くメンバー: 社内DX推進部は総勢約20名の組織です。20代後半から50代のベテランまで、さまざまな経歴の社員が所属しています。老舗IT企業だからこそ、多くの経験を積んだ社員に、困ったことや分からないことについてすぐに相談でき、解決できる環境です。 変更の範囲:当社業務全般

株式会社トライトキャリア ICT事業部【東証グロース上場企業グループ】

病院や介護施設で使うシステムのサポート・入力スタッフ<未経験OK>

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

東京・神奈川・名古屋・大阪・兵庫・高松…

300万円〜500万円

雇用形態

正社員

<ヘルスケアのリーディングカンパニー> 完全週休2日制(土日祝休み)、年休124日以上、 昇給・賞与年2回・転勤時の引越し費用負担… 本気で仕事に向き合えるように、 働きやすい環境を整えています! 医療機関や介護施設に導入されているITシステムの運用・サポート業務をお任せします。電子カルテや予約管理システムなどの運用支援・改修・保守業務を行い、現場を支えます。 ~~ 具体的には 〇システム導入時の設定や稼働確認 〇ネットワークやサーバーの稼働チェック 〇トラブル時の初期対応、原因調査、専門部門への連携 〇利用者からの問い合わせ対応(電話・メール) 〇日々のマスター情報更新や軽微な修正作業 〇改善提案のヒアリング・報告 など ~~ 入社後について 入社後はITや医療に関する基礎研修から始まり、配属先ではOJTで実務を一つひとつ習得。困ったときは専門部署がすぐサポートしてくれるので、ITスキルがまったくない方でも心配ありません。 ~~ 相手に寄り添う姿勢があればOK 医療システムに触れる仕事ですが、開発やプログラミングの知識は一切不要。お客様とのやりとりが中心なので、相手に寄り添うコミュニケーションが何よりも大切です。 ~~ 各種研修制度も充実* 未経験からでも安心して業務を始められるよう、医療・福祉業界に必要な基礎知識を一から学べる研修を実施。研修は座学だけでなく、実際の現場でのOJTを通じて、手に職をつけながらスキルを磨くことができます。

日鉄エンジニアリング株式会社

【東京/大崎】<社内SE担当>基幹システム刷新プロジェクトの推進(アプリorインフラ)◆日本製鉄G【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都品川区大崎1-5-1…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜大規模プロジェクトの最上流工程に携わりたい方はぜひ!/プライム上場の日本製鉄グループの中核企業/平均勤続年数22.6年/福利厚生充実/転勤当面なし/定年65歳/グローバルな事業展開/リモート勤務、私服通勤、フレックス制も導入〜 ■募集背景: 現在当社では基幹系システム刷新プロジェクトを推進しております。今回は、プロジェクトをより加速させていく為、人員補強を目的とした募集です。 当社ならびにグループ会社を含めたセキュリティ対策、クラウド利用推進整備、既存AP・基盤環境の次世代対応推進も求められており、即戦力人材を採用したいと考えています。 加えて、データベース有効活用支援・ユーザサポート・システム基盤作り込み(SAP連携を走りながら最適なシステムにバージョンアップ)ができる状態を目指しています。 ■組織構成: 元々企画・運用は1つの部門でしたが、直近別部門として組織再編をしております。今回は企画側を担う部門に配属予定です。 ■推進しているプロジェクト:※得意領域に合わせてお任せするプロジェクトは検討します。 1.オンプレからクラウド環境の移行推進 ・既存インフラ環境の整備 ・クラウド利用拡大に伴うインフラ面での環境整備 ・社内外NW含めたセキュリティ統合基盤整備 2.データ利活用推進 ・社内利用部門要請への対応 ・SAPを中心としたインフラ基盤の運用保守 3.ITILの推進 ・ITSMに基づく社内ITサービス整備、推進 ■当社について: 100年以上培ってきた多様な技術力・課題解決力・プロジェクトマネジメント力を駆使し、製鉄・環境・エネルギーといった各種プラントや、海洋・港湾設備、大規模建築物等の鋼構造インフラを建設することで、国内・海外における社会課題を解決し、世界の発展に貢献してきました。 【環境・エネルギー】 脱炭素社会システムの構築(廃棄物発電、再生可能エネルギー(バイオマス・地熱・洋上風力)等) 【都市インフラ】 物流施設やデータセンター、オフィス等の建設 【製鉄プラント】 製鉄プラントや関連設備の建設 【事業創出】 新たなエンジニアリング事業や技術の確立(大規模沖合養殖システム・海底資源開発等) 変更の範囲:会社の定める業務

日鉄ソリューションズ東日本株式会社

【SE/リーダー】日本製鉄向けITインフラ(クラウド領域)/プライム市場上場G/残業月21.6H程度【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

1> 顧客先(グループ会社内) 住所:…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

◆◇平均勤続年数17.2年(2022年実績)/世界に先駆け不休の鉄鋼生産管理システムを構築した日本製鉄・日鉄ソリューションズグループの中核を担う企業◇◆ ■業務内容: 主要業務領域は、パブリッククラウド(※)を活用前提としたシステム基盤構成設計並びに導入、運用保守となります。顧客システム部門の要望を受け、システム基盤構成の提案・設計及び導入、また構築したシステムの運用保守をチームマネジメントして行います。 ※特にMicrosoft 365(Teams, OneDrive for Business, SharePoint Online)、BOX ■評価制度・キャリアパス: 半期ごとに目標を立て、その目標の達成に向け業務や自己啓発を進めていきます。また、半期に一度直属の上長との面談を実施、できたところ・できなかったところの振り返りや、現在の自身の役割や担当ミッション・レベルと次に目指す目標と強化ポイントを設定します。面談を行いながら管理系もしくはスペシャリストなど自身のキャリアパスを決めていきます。 ■就業環境: 全社残業時間は21.1時間程度、所定労働時間は7時間30分、有給休暇平均取得日数は16.4日(過去実績)、フレックスタイム制度もあり、長期的に働ける環境がございます。また会社内やグループ会社間では、運動会・ボーリング大会・ソフトバレー大会など様々な行事があり、人間関係もとても良好です。 ■当社の特徴: 1500社を超えるクライアントを持つ、東証プライム上場の日鉄ソリューションズ(NSSOL)グループの一員です。世界に先駆けて構築した24時間×365日ノンストップの生産管理システムをはじめ、ITを重装備した日本製鉄のさまざまな業務プロセスのシステム化に取り組んできた経験から高度な専門知識・ノウハウを蓄積してきました。 日本製鉄の本社システムならびに製鉄所システムの業務アプリケーションとシステムインフラの開発・運用保守を担う「鉄鋼ビジネス」、電機、機械、運輸からサービス業、銀行や証券、保険業など企業経営を支える基幹系システムから情報系システムの企画・開発・保守運用を通して、クライアントのビジネスを成功に導く「一般ビジネス」の2本柱で事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務

燈株式会社

【文京区】情シス担当(ISMS運用・情報セキュリティ)◆前年比+400%急成長のAIスタートアップ【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

★本社 住所:東京都文京区小石川一丁目…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

■業務概要: 今回入社いただく方には、当社の1人目の社内情報システム担当として以下のような業務をお任せしたいと考えています。 ■具体的な仕事内容: ・社内ITインフラの整理 ・ISMSの運用 ・PCキッティングなど 1人1人の裁量が大きく活躍できる環境が揃っていますので、社内SEとしてのご経験が活きる職場です! ■組織構成: メンバー構成は東京大学工学部/情報理工出身のエンジニアが7割程度を占め、大手企業などからシニアメンバーが続々と参画くださり、若手と経験ある方のMIXが進んでいます。 ■なぜやるのか: 現在の社会においては繰り返しの作業による疲弊や残業の常態化や、高齢化などによって匠の技が失われようとしている現状があります。 一方で近年、アカデミアを中心にDeep Learningなどの技術領域で次々とブレイクスルーが起きており、テクノロジーによる作業の効率化・匠の技の伝承に活路が見出されています。 我々はこれまで世の中に普及していないアルゴリズムによって知能化されたプロダクトを開発し、広く提供することによって産業を良くします。またこの経済的に悲観的な見方が蔓延る日本において、産業のDX化を成し遂げ、世界に通用するようなスタートアップとなることで日本に希望を与えたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ミエデン(旧株式会社三重電子計算センター、株式会社ミエデンシステムソリューション)

【三重/津】社内SE/課長〜部長クラス※地域密着の安定企業/残業月平均20時間前後【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:三重県津市桜橋2-177-…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

■業務詳細: 情報システム部門にて、下記の業務を担当していただきます。 1)情報システム戦略の策定と推進 企業全体のIT戦略を理解し、情報システム部門の中長期計画を策定・実行 2)業務プロセスのIT化推進/システム導入プロジェクトの統括 ・各部門との連携を図り、ITを活用した業務改善を推進 ・新規システムの検討及びプロジェクト管理。運用にあたっての調査〜導入作業、ベンダーコントロール、既存システムの更新 3)チームのマネジメントと人材育成 情報システム部門のチームをリードし、メンバーの業務進捗管理および育成に努める ■入社後のキャリアプランについて: 1)短期(1〜3年) 部門内の体制を整備し、既存のITインフラやシステムの改善に着手。社内での信頼を築き、部門の運営を安定させる。 2)中期(3〜5年) 全社的なIT戦略を策定し、業務の効率化や新しい技術導入を推進。デジタル変革(DX)をリードし、企業全体の競争力強化を図る。また、情報システムの枠を超えたビジネスプロセスの改善に関与する。 ※企業全体のビジョンとミッションに沿ったIT戦略を描き、技術を通じてビジネスの成長に貢献していただけることを期待しています。 ■この仕事の魅力: 1)経営層に近い立場での業務遂行 ITを通じて経営に直接貢献できるポジションです。企業のデジタル戦略を主導し、全社的なイノベーションの実現に関与できるやりがいがあります。 2)多様な課題解決に取り組む インフラ整備やシステム導入だけでなく、ビジネス全体の効率化、セキュリティ向上など、さまざまな側面で企業に貢献できる点が魅力です。部門横断的な課題解決を行うことで、会社全体の成長に寄与する手応えを得られます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)

[228]【大阪】事業基盤システムエンジニア(サーバー・ネットワーク)/マネジメント級/一部在宅可【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

関西支社 住所:大阪府大阪市中央区北浜…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【BU】■□東証プライム上場/自社勤務/日本初の商用ISP企業として誕生/日本初・世界初の技術力を保有し、SI事業の他に自社サービスも手掛ける会社□■ ■業務概要: 社内情報システム、基幹業務システム、サービス共通システムのインフラ企画・構築・保守・運用に携わる仕事です。当該インフラは、オンプレミス、自社サービス(IIJがお客様向けに提供しているサービスの自社利用)、Microsoft365やBOX等の他社クラウドサービスを組み合わせています。内部・外部の勉強会や研修参加の機会も豊富にあり、スキルアップが望める環境です。 ※マネジメントクラスとして各PJTを主体的に牽引いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■詳細: 1. ネットワークエンジニア ・社内ネットワーク、グループ会社との共有ネットワーク、基幹業務システムネットワーク、海外拠点とのネットワーク等の設計・構築・運用を担当いただきます ・東京本社と共同での仕事となります  - ネットワーク要件に沿った機器選定・検証・設計  - 物理設置・設定投入・運用 【このポジションの魅力】 ・新設ネットワークの設計・構築から、大規模な社内ネットワークの運用まで、幅広く経験できます ・クラウドサービスとの連携ネットワークの構築経験を積むことができます ・インターネットバックボーン運用部門との技術交換を通じた技術レベルの向上が望めます 2. サーバエンジニア ・プロジェクトメンバとしてWindows、Linuxを利用した設計・構築・運用、及びVMwareを利用した仮想基盤構築・運用を担当して頂きます ・東京本社と共同での仕事となります  - Windows、Linux、VMwareのサーバ設計・構築・運用  - DNS、LDAP/AD、NTP、Proxy等のサーバ設計・構築・運用  - リソース管理、システム監視、機能・運用改善、自動化、脆弱性対応等の運用管理 【このポジションの魅力】 ・要件定義から設計・構築まで幅広く経験できます ・グループ会社利用も含めたシステム構築や、クラウドサービスとの連携システムの構築に携わることができます ・サーバの知識だけではなく、ネットワークやクラウドサービスの理解も深まり、知識の幅を広げることができます 変更の範囲:本文参照

郷商事株式会社

【八丁堀】社内SE(ヘルプデスク)◆残業月平均10H/年休126日/創業70年で企業安定性◎【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:東京都中央区八丁堀2-11…

450万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜創業70年の安定企業での社内SEポジション/自社ブランドの製品を持つ専門商社/国内の建設機械メーカーとほぼ全社と取り引きあり/長期連休も取りやすい環境〜 ■業務内容: <まずは> ・PCのキッティング ・社用携帯の設定 ・問い合わせ対応/トラブルシューティング <ゆくゆく> ・各種インフラの運用・保守・管理業務 ・サーバーを含む各種インフラの見直し企画・導入推進 ・セキュリティ対策の強化推進業務 ・当社だけでなくグループ全体を見据えたIT企画等 ■組織構成: 情報システム部:7名社社内SE3名程度 ■働く環境: ☆平均勤続年数は、約15年。社員の7割以上の方が中途入社者として活躍しています。(平均年齢45.5歳) ☆業績により異なりますが、頑張って働いた分は社員へ還元しています。ここ数年は決算賞与も毎年出ており、賞与額の合計は5ヶ月以上となっております。 ☆充実の退職金制度 通常の退職金の他、確定拠出・確定給付の企業年金も制度として設けております。会社から長期に渡り、積み立てをしっかり実施しています。 ☆長期休暇・飛び石連休あり! GW、夏期休暇は10連休を7割以上の社員が取得しています。会社指定休日に有休と土日を合わせ、長期的なお休みが取得出来る為、プライベートも充実する事が出来ます。 ■当社の特徴: 郷商事グループは、全体で20拠点(国内8/海外9/関連会社3)、グループ合計1,000名の組織です。少数精鋭ながら、社員一人当たりの年間売り上げは3億円あり、仕事のやりがいを感じられる環境です。自社ブランドの製品を持つ専門商社としてモノづくりのすべてのプロセスに対応しています。お客様の「こんあものがあったらいいのに」を叶えるのが当社の仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務

いすゞ自動車株式会社

【横浜】ITポートフォリオ管理担当 エキスパート※東証プライム上場/完成車メーカー【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:神奈川県横浜市西区高島1-…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場・売上高2.5兆円超の完成車メーカー/世界150ヶ国以上へ事業展開/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー〜 ■採用背景: これまでいすゞグループのITガバナンスは個社最適で運営されてきたがUDトラックスのグループ入りを契機にグループITガバナンスの強化が求められている。ITリソースの最適化とグループITポートフォリオ管理によるビジネスとIT PMIの整合を図り、効率的/効果的なIT運用の実現が求められている。現システム部門には、グループITガバナンスの専門知識/経験を有する人材がいないため、専門スキルを持つ人財の採用をし、強化を図る。 ■業務概要: ・いすゞグループの事業目標にを達成するために短期/中期の視点でシステム部門計画の策定を行い、その進捗を管理する。 ・多様なIT課題の中から優先事項を決定し予算配分を適切に管理する。 ・いすゞグループのIT資産(ヒト・モノ・カネ)の状況/状態を管理し可視化し、必要なリソース配分を行い、グループ全体でのITパフォーマンスの最大化に貢献する。 ・いすゞグループ全体のIT運用におけるガバナンス基本方針やルールを策定/更新し、具体的なルールや規定を明文化し整理を行う。また、方針やルールをグループ企業に展開し、遵守されているかを監視し、評価する。 ■業務内容: (1)ITポートフォリオ管理 ・IT資産への既存の投資状況、近しい業態におけるITへの投資の先端事例を分析する ・上記分析やグループの中長期的な経営戦略を踏まえて、ITの活用を通じて解決する経営課題を特定する ・特定した課題を踏まえて、グループの中長期的なIT投資ロードマップを策定する ・策定したIT投資ロードマップに基づいて、経営陣に対してIT資産への投資に関する提言を実施する (2)ITガバナンス管理 ・グループ全体としての情報システムに関するリスクを特定し、優先順位付けを実施する ・特定、優先順位付けを実施した情報システムに関するリスクを踏まえて、グループ会社に対する情報ガバナンスポリシーやガイドラインを策定、組織構造を設計する ・策定した情報ガバナンスポリシーやガイドライン、設計した組織構造が機能しているかをモニタリングし、必要に応じて改定する 変更の範囲:会社の定める業務

東京青果 株式会社

【年収606万~/週1~2のリモート】情報システム部企画課(係長〜主任)※週の所定労働33時間【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都大田区東海3-2-1…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

【◎業界未経験歓迎/◎年間賞与7ヶ月(前年度実績)/残業月平均20〜30時間/◎システム部の企画課(主任〜係長クラス)/◎少数精鋭で成長機会が多い/◎在宅あり/創立76年以上/青果卸売高全国トップ・都内占有率40%/自己資本比率77%の安定経営】 ◇業務内容 下記を役割としたプロジェクトのマネジメント  ・中長期IT戦略の立案ならびに推進  ・システム開発プロジェクトマネジメント(主にベンダーコントロール)  ・DXプロジェクトなどの新規IT企画の立案ならびに推進 青果物の卸売業界ではまだまだ電話やFAXが主流ですが、時代の波に乗り遅れないためにもデジタル技術を駆使したDXの推進が急務です。また、現行の基幹システムは長年の改修が積み重なり、複雑に絡み合っています。これらの課題を一緒に解決し、業界をリードしていただける方を募集しています。 ★少数精鋭の部署で裁量を持って働き、業界No.1の弊社でのあなたのDX化推進が業界全体の成長に確実につながります!! ■働きやすさについて ・所定労働時間が7時間と5時間(土曜日)であり、週の所定労働時間が33時間です。(一日8時間労働で週5勤務の場合40時間) ・所定労働時間を超えた勤務にはしっかりと時間外労働手当が出ます。 ・所定労働時間は月〜火、木〜金は8:00~16:00、土曜日は8:00~14:00となります ■組織構成 部長1名、副部長1名、課長1名 課長補佐2名、係長2名、メンバー8名 50代6人、40代2名、30代1名、その他が20代 ◇企業の魅力 (1) 業界 No.1の取引量 (2) 自己資本比率77%(前期決算)という非常に安定した経営状況 ◇特徴 国内最大の青果卸売企業 【市場流通の活性化を通じて、広く社会に貢献する会社です】 青果物流通におけるNo.1企業として、産地・販売先との連携も強化しながら、市場流通における圧倒的なシェアを確保し、青果物の効率的な流通と適正な価格を通じて、生産者と消費者の皆様のお役に立ち、広く社会に貢献している企業です★ 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社YNP

ITエンジニア(運用保守)給与前払制度有*未経験OK/研修中にAWS取得可♪

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

【本社住所】 ◆東京都千代田区神田須田…

300万円〜600万円

雇用形態

正社員

未経験スタートも安心の充実研修あり◎ ニーズの高まるIT分野でスキルアップも可能! ≪インフラエンジニアとしてシステムの運用・保守を担当≫ 多種多様な案件から自分に合ったプロジェクトで活躍! あなたも聞いたことのあるような、 大手通信企業様や大手ネット通販企業など… 株式会社YNPのエンジニアとして、 お客様先に常駐し、 お客様の業務をサポート・柔軟に対応していただきます。 「お客様先で働くのは不安…」 「YNPのスタッフとは連絡が取れるの?」 「配属先はどうやって決めるの?」etc そんな不安をお持ちの方もご安心を◎ それぞれの配属先でも気持ちよく働けるよう、 入社後は最大1ヶ月の研修で 安心してITスキルを身に付けられます。 ▼1週目:ITや業務の基礎知識・セキュリティ知識・ビジネスマナー ▼2週目:コンピューターの基礎知識・生成AIの使い方・Microsoft OfficeやWindows関連の基礎操作 ▼3週目:関数/マクロ/プログラミング入門・ゲーム作成・個別技術指導 ▼4週目:プログラミングの基礎(VBAによるExcelの自動化)~中級(PHPによるアプリケーション開発)・データベースの基礎・プロジェクト対策研修 他にも、定期面談などを徹底! もちろん案件や配属先を決める際は、 あなたの事情・ライフスタイルを考慮して決定します! ★キャリアチェンジも可能! 当社ではインフラエンジニア以外にもたくさんの案件があります! 今後、別の分野にもチャレンジしてみたい!などがあればいつでも相談できる環境です♪ 試用期間中の雇用形態について記載ください

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード