GLIT

社長の仕事

検索結果: 12,626(361〜380件を表示)

非公開

事業創造プロデューサー

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

1500万円〜

雇用形態

正社員

【募集背景】 「1兆円企業を目指し、まず100個の新事業への投資と開発をはじめます」 SHIFT創業者のもとで売上高3,000億円を目指し、毎年高い売上高を実現して、時価総額4,000億以上の企業へと成長しました。 現在は時価総額1兆円を目標に、さらなる挑戦をつづけています。 そのために、主力事業のほかに、自社および顧客事業の成長・成功を支援するビジネスを立ち上げました。 同社の創業者は経営者であり、投資家でもあるため、ビジネスアイデアが豊富です。それを支え、形にしてきた創業メンバー以外にも、元大手コンサルティングファームシニアマネージャーや、元ベンチャー企業創業社長など、各領域からプロフェッショナルが続々と集まってきております。 そういったメンバーと一緒に、同社のなかで新規事業を立ち上げ、さらにはSHIFT流の事業成功の方程式をもとに、ビジネスの成功に大きく貢献いただきたいと考えています。 直近の社内事業のテーマは、先端技術開発や地方創生、オフィスDXなど、テーマは多岐にわたります。 これらのテーマを企画から実行まで短サイクルで推進し、成功のためにチューニング・検証していきます。戦略コンサルティングでは味わえないようなスピード感と裁量の大きさを経験いただけるはずです。 コンサルファーム/事業企画/PEファンドなどでご活躍されているみなさまのジョインをお待ちしています。 【ポジションの魅力】 (1)優秀なメンバーとの深い関わり ・IT業界にソフトウェア品質保証のビジネスマーケットを見出し確立させた創業社長 ・元キーエンスの代表取締役を務めた副社長 ・元インディードのCFOを務めたCFO その他、創業から現在までを支えてきた役員、大手企業の代表を務めてきた人材、国内で有名な某サービスを立ち上げた人材など、様々な優秀なメンバーと関わりを持ちながら事業創造を進めることができます。 (2)同社は意思決定スピードが速いため、ベンチャーのようなスピード感で、大企業のような大きな事業をダイナミックに進めることができます (3)売上や利益という観点だけでなく、時価総額やPBRといった、株式市場で企業を評価する経営指標にまで踏み込んだ事業づくりをしていくため、経営目線での事業づくりが学べます 【業務内容】 ・新規事業の企画、開発、展…

非公開

事業企画/開発

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【募集内容】 会社を横断的に関わりながら、各事業の合理的な意思決定を支援します。 社内全体の業務の効率化を推進していただくために、各事業部の課題発掘や要件定義などの上流部分から運用・改善まで一気通貫で実施していただきます。 事業統括は社長直下の部署になり、会社全体の経営判断から、各事業部を最適化するために合理的な意思決定を支援する部署です。 各事業に入り込んでマーケ・セールス・サクセスとチーム問わず、事業部の課題の特定からその課題を解決するために推進していただきます。 【業務詳細】 全社を対象に、新規事業企画や、既存事業グロースの上での課題を特定しあらゆる業務を行います。 ・事業戦略設計、新規事業企画 ・事業計画の全般的な樹立及び進行管理 ・各組織のKPI設計・モニタリング ・予算支出に対するモニタリング ・業務プロセスの課題発掘・分析 ・業務プロセスの設計、構築、実装、運用、改善 など ◆新規事業企画の設計 事業企画の実行に必要な予算・人員などを逆算し、より具体化させていきます。 準備に必要なものがあれば、随時他部署とも連携して体制を整えていきます。 ◆事業の実行・改善 新規事業を実行し、目標達成に向けて稼働します。 設定された目標の実現度などを管理しつつトライ&エラーを繰り返し、課題があれば解決策を考案・実行します。

非公開

国内/海外 事業開発(事業企画/M&A/PMI/買収企業の経営管理)事業リーダー候補

M&A

東京

1300万円〜1500万円

雇用形態

正社員

社長直下の事業開発(M&A)チームにて、買収先の調査・DD・実行・PMIまで、M&A関連全般の業務に従事していただきます。 経営幹部候補として、事業拡大(国内外)のためのM&Aリーダーとしてご活躍いただきつつ、買収先の経営管理(CxOポジション含め)も担っていただく可能性のあるポジションです。 ・具体的な職務内容: ・M&A戦略企画、経営層との合意形成 ・案件ソーシング、初期検討 ・買収先候補の企業/関連業界の調査・分析 ・デューデリジェンス(DD)準備、実施、管理 ・社内外ステークホルダーとの調整 ・各種契約関連業務、契約書作成・チェック ・買収先とのコミュニケーション、PMI方針策定、実行、マネジメント ・その他、事業開発関連全般の業務 海外展開も視野に入れた事業開発となりますため、国内・海外幅広い事業に携わるチャンスがございます。

株式会社エーピーテック

【東京/前職給与保証】組み込み・制御系エンジニア◆上流工程・PLPM案件/エンジニアファースト◆【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

1> 顧客先 住所:東京都 受動喫煙対…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜客先常駐経験がある社長だからこそ、エンジニアが働きやすい環境を提供できる〜市場価値の高いエンジニアになりたい方歓迎/エンジニアファースト ■採用背景: EC事業をコア事業として、コンサルティングやマーケティング支援、システム開発など顧客ニーズに応えながら、事業を拡張してきた当社。 今回、新規事業としてSES事業に参入します。代表自身も元エンジニアで、実際に客先常駐で働いた経験を活かしながら、エンジニア起点の事業展開を行なっていきます。エンジニアファーストの会社は多数ありますが、これから拡大していく事業だからこそ、しがらみ少なくエンジニアのキャリアを一緒に創っていくいくことができると考えています。 ■業務内容: 関係性が構築できている制御組み込み領域の複数の1次請パートナーと仕事を進めていくことを想定しています。メンバーとのチームでの配属や、ビジネスパートナーとプロジェクトチームを編成しながらの事業推進を予定しています。要件定義などの上流工程から参画頂き、ゆくゆくはPM/PLなどのマネジメント業務もお任せしたいと考えております。 ※※勤務地は希望する場所を想定しています。 ※転居はありません。 ※案件情報や開発環境などの詳細情報についてはカジュアル面談にてお話いたします。 ■アサインについて: 最大限エンジニアの方の希望を考慮し、案件にアサインさせていただきます。現在当組織は、社長・営業担当の2名が案件獲得を行っております。また、社長のパイプで一次請けの大手SIとの繋がりがあるため、上流工程から参画できる案件やPM・PL案件などへのアサインも可能です。 ■キャリアステップ: 初年度で10名規模の組織にしたいため、マネジメント志向の方も早期に実現できる環境です。もちらん本人の希望があればスペシャリスト志向の方も実現できます。エンジニアの方が働きやすい環境づくりを目指しております。 ■当社の特徴: もともとエンジニアとして客先での就業経験がある社長だからこそ、エンジニアの悩みに寄り添うことができ、最大限希望のキャリアを叶えれる環境を提供することができます。 SES業界に対してあまり良くないイメージをお持ちの方も多いかもしれませんが、当社のSES事業はエンジニアファーストの事業です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社エオネックス

【石川/金沢】環境調査(土壌汚染調査)〜温泉・環境事業を手掛ける安定企業〜【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他

本社 住所:石川県金沢市東蚊爪町1-1…

300万円〜399万円

雇用形態

正社員

温泉・環境事業を手掛ける当社にて、土壌汚染調査業務をお任せします。 ■業務内容: ・土壌汚染調査の現場において、簡易的な測量や各種分析試料(土壌ガス、表層/深層土壌、地下水など)の採取、現場管理を行っていただきます。 ・室内では調査計画や作業記録の作成を行っていただきます。 ・入社後は専門知識や仕事の進め方について先輩社員が丁寧に指導しますので安心してください。 ■就業環境/教育制度: ・働き方改善プロジェクト室という部署が、働きやすい環境の創造を目的に、事務所などの作業環境の改善や社内規程など制度面の見直しなどを行っています。 ・社員教育については、エオネックスアカデミーという社内組織が社員研修等を計画、実施し、全社員の継続的・持続的な成長をサポートしています。 ・多様な働き方を取り入れ、社員がこの会社で長く働き続けたいと思える会社を目指しています。 ■当社の特徴: 【有給消化率75%(昨年実績)】 社内満足度調査でも「有給取得がしやすい」ことが上位となっており、社員からも実感の声が上がっております。 ワークライフバランスを取りながら就業することが可能です。2020年度は3名の男性社員が育休を取得しています。 【風通しのいい社風】 社長は「親密力」を大切にしており、社内でも積極的にコミュニケーションをとり、社長との距離も近いため風通しの良い社風です。コミュニケーションや社員教育といった目の見えないところにこそ力を入れております。未来社会は、今までのように開発中心ではなく、常に環境と保全というものを考慮しながら進めていかなければなりません。「妥協」を許さず、与えられた問題の解決と有効的な手法を徹底的に追及することが、これからの当社の責務と考え、会社一丸となって実行していきます。

株式会社明和製作所

【糸島】モーター開発設計≪部長候補≫転勤なし

機械・機構・実装設計・開発

福岡県 糸島市志登130-1

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

「【糸島】モーター開発設計≪部長候補≫★転勤なし」のポジションの求人です 同社の設計開発職(課長~部長)として、オーダーメイドの電気モータの設計(用途によって減速機、駆動機構、構造設計なども含む)をご担当いただきます。 ご入社後は設計から製品化まで幅広い業務をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容 【機械設計】 歯車・減速機設計、駆動機構設計、フレーム構造設計、治具設計など 【モータ設計】 電気設計、磁気解析、基盤回路設計、制御プログラミング、特性試験 担当製品:IPMモータ 用途例:産業用機器駆動用/油圧ポンプ駆動用モータ/搬送装置、コンベア用モータ/高トルク ■部署内構成:管理職3名、一般職7名の計10名で構成されています。 平均年齢:40歳 ■募集背景:弊社の主力新製品であるブラシレスモータを応用した駆動ユニットの開発案件の引き合いは、いわゆる電動化の流れで景気の動向に関わらず増加傾向にあります。現在の受注を将来的に事業の柱にすべく、新規事業を開拓推進していける技術管理職を募集しております。 ■当社の特徴:電動工具、動力ポンプや電力遮断器など、高負荷・高回転に対応する駆動用モータや減速ユニットと一体となった装置を、自社工場での製造設備を活用した一貫体制の下、小ロットでも生産しています。 IPMとは、 Interior Permanent Magnetの略称で、回転子の鉄心に磁石を埋め込む構造により、固定子が回転子の鉄心と磁石の両方を吸引して回転する高効率なブラシレスモータです) ★駐車場がありマイカー通勤OK!(市内から通う社員もいます)最寄りの波多江駅から徒歩8分とアクセスも◎ 【◎社長に取材してみました!】 社長は、大手メーカー出身。中小企業ながらも、戦略も明確で堅調に成長している企業です。例えば、新製品売上比率の3割という目標にもかなり近い受注を獲得しているなど、戦略と実行の高い意識もある印象です。 また月1回の1ON1ミーティング制度、業務改善提案制度(貢献者には報奨金あり)技術者のブログ発信制度、働き方改革(NO残業day)など様々な取り組みを実施しており社員の働きがい・ワークライフバランスも大事にされている印象です。

CBSフィナンシャルサービス株式会社

営業マネージャー ※フレックスタイム制あり

管理職(営業)、法人営業

東京都目黒区青葉台3-1-12 青葉台…

500万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 信販事業における営業部門(東京・大阪両拠点とも)の営業マネージャーをお任せします。 将来的に部長候補として部門経営をお任せすることなども想定しています。 【職務詳細】 ・部門の数字獲得のため計画立案や戦略を経営陣とともに練っていただきます。 ・売上拡大に向けた、クライアント企業(オーナー、経営者)への企画提案およびトップセールス業務。 ※ご自身でも担当取引先を持ちながら既存加盟店フォローや、新規開拓営業も行っていただきます。 ・組織体制づくり、ならびにチーム責任者、メンバーの指導育成も担っていただきます。 【社風】 ・スピード感を大切にしています。 ・風通しがよく社長との距離も近いので、「もっとこうしたい」という意見もすぐに聞いてもらえ、個々の努力も目に付きやすい環境です。 ・年功序列ではないため、早期にキャリアアップを目指していただける環境です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

大阪拠点【医療/調剤領域】戦略PMO(コンサル部)

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■企業概要 ・株式会社SHIFTは品質保証/テストの会社だと思われがちですが、現状の売上比率は30%程度。残りの70%はITコンサルの最上流企画や、技術・ものつくりで構成されております。プライム案件は8割、最上流から下流まで一気通貫できる企業様です。 ・同社ビジョン/事業に共感し、同社の経営には日本でトップレベルの平均年収を誇る上場企業の元社長や、技術顧問に著名な米Jenkins開発者が参画されており、更なる事業展開を見据え成長している企業。 ・業績も年率150%成長を続けており、事業の成長と共にキャリアを伸ばせる環境。特に現在様々な事業が立ち上がっているため、事業責任者や管理職として多数の方にご入社頂いております。 ・離職率は6.9%とIT業界の平均以下です(IT業界平均離職率11.8%)連続成長と低離職率を両立できている理由は、同社には人事だけで120名以上の社員がおり、従業員満足度を高め離職率を下げる為に、「現場の調査→課題発見→施策実施&運用→改善」を高速で行い続けているからです。 ■募集ポジション ・【大阪】コンサルティング部 戦略PMO(ヘルスケア/電カル/調剤) ※原則クライアント先常駐もしくはリモートでの勤務 【概要】 金融・流通・製造・医療業界などエンタープライズ領域の大手事業会社様において、年々複雑化・大規模化しているプロジェクトを円滑に管理・推進し、お客様の開発プロジェクトを成功に導く支援をしていただきます。品質保証に特化したコンサルではありません。お客様の様々な課題をITを用いて解決していただく仕事です。 ■配属部署について サービス&テクノロジー本部 デジタルサービス統括部  コンサルティング部 【具体的な仕事内容】 ※案件のフェーズによって異なります。 ・プロジェクト上流工程(RFP策定・調達戦略策定・システム化計画・要件定義工程、ベンダーコントロール)支援 ・プロジェクト全体のマネジメント推進、および、複数プロジェクトのマネジメント推進 ・事業会社様のIT組織上の課題解決 ・ロードマップ策定 等 【SHIFT社の魅力】 ★東証プライム上場!10年以上継続し年150%成長を達成している企業です。 東証プライム×約10年以上継続150%成長企業の為、多くのポストが…

非公開

玩具の品質保証※スペシャリスト

品質保証

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【募集背景/MISSION】 同社では海外展開含む事業拡大が進んでおり、品質体制の強化は重要な経営戦略の1つであることから、増員にて人財を募集いたします。 同社の安全品質統括部は社長直轄の組織であり、タカラトミーグループの商品の安全、品質や化学物質の管理をグループ会社と連携をして行っている部隊です。特に、今後の事業拡大を見据え、日本を代表する玩具メーカーとして品質の面からも一歩進んだサステナビリティの取り組みを推進したいと考えております。 そこで本ポジションにおいては、日々の品質保証業務は勿論、サステナビリティの活動の一環として立ち上がっているPJTにジョインいただき、化学物質管理(製品のレギュレーション対応等)もお任せしたいと考えております。 【職務内容】 ・製品に関わる安全性・信頼性の確認、品質保証業務/品質マネジメントシステムの維持管理 ・製品有害化学物質管理/製品品質基準の作成/新商品企画に安全品質に対するレビュー ・海外生産拠点との連携(工場監査、検査、社内ルールの周知/社内ルールの改廃 ・海外生産工場への出張/海外への転勤の可能性あり ※監査業務自体は現地にて行っているため、本組織における役割としては監査結果をもとにした改善策の立案などが中心となります。 【組織構成】 安全品質統括部門 25名程度 ┗安全統括課:安全の日の開催、グループとの連携、公官庁の窓口 ※製品に特化した安全性について、社内への啓発活動や、消費者から問い合わせをいただいた場合の対応 ┗プロダクト保証1課:開発される商品の品質保証 ┗プロダクト保証2課:開発される商品の品質保証 →まずはプロダクト保証1課or2課への配属を想定しております。

非公開

連結決算スタッフ/内部統制・監査対応【港区】

経理、財務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 連結決算業務を中心に、内部統制(SOX)や内部監査等幅広くご担当頂ければと考えています。 【採用背景】 ・組織強化の為の増員採用です。現在部門長1名、メンバー約5名程度の組織です。 ・メンバークラスの方の中でも監査や統制(SOX)業務に強みのある方が現状いない為、お任せできる方を求めています。 【職務内容】 ・親会社及び子会社決算の集計及び連結精算表の作成 ・連結調整仕訳(IFRS)の起票 ・連結財務諸表(IFRS)の作成 ・NASDAQ上場後に提出するForm 10-K(英文の有価証券報告書)、Form 10-Q(英文の四半期報告書)などの作成補助 ・内部監査/内部統制監査(SOX)体制の運用 【当社について】 ▽資金調達の状況 時価評価1200億円超、堅調な資金調達 カーボンニュートラル社会の実現という大きな社会課題に対して、Sustechの取り組む事業戦略、プロダクト開発の方向性を支持いただき、設立1年弱のシードフェーズで、元ソフトバンクグループ副社長の佐護勝紀氏をリードインベスターとした約4億円の資金調達を実現。現在は事業会社等を中心として資金調達を進行しており、創業3年半で累計約40億円を調達するとともに、別途1,500億円規模の再エネ投資開発ファンドを組成し運営しています。 これらの取り組みを通じて、時価評価1,200億円を超えました。今後も積極的な資金調達と事業成長を続け、近年でのナスダック上場を目指す予定です。 ▽事業の状況 脱炭素化戦略の策定や運用・定量化を支援する「CARBONIX」、最先端のAIを活用した分散型電力運用プラットフォーム「ELIC」、1,500億円規模の再エネファンドなどを活用し事業を推進しており、以下の企業様との提携・協業も進めています。 ◇エンタープライズ企業…JERA、東急不動産、ニトリHD、森ビル、日本ガイシ、三井住友信託銀行、みずほ銀行、明治安田生命、TOPPANエッジ、他 ◇地域中核企業…両備HD、伊予銀行、三十三銀行、みらいおきなわ、他 ◇グローバル…Sun Group(ベトナム)、他 (公表可能企業のみ、順不同・敬称略)

非公開

大阪拠点【医療/調剤領域】戦略PMO(コンサル部)

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■企業概要 ・株式会社SHIFTは品質保証/テストの会社だと思われがちですが、現状の売上比率は30%程度。残りの70%はITコンサルの最上流企画や、技術・ものつくりで構成されております。プライム案件は8割、最上流から下流まで一気通貫できる企業様です。 ・同社ビジョン/事業に共感し、同社の経営には日本でトップレベルの平均年収を誇る上場企業の元社長や、技術顧問に著名な米Jenkins開発者が参画されており、更なる事業展開を見据え成長している企業。 ・業績も年率150%成長を続けており、事業の成長と共にキャリアを伸ばせる環境。特に現在様々な事業が立ち上がっているため、事業責任者や管理職として多数の方にご入社頂いております。 ・離職率は6.9%とIT業界の平均以下です(IT業界平均離職率11.8%)連続成長と低離職率を両立できている理由は、同社には人事だけで120名以上の社員がおり、従業員満足度を高め離職率を下げる為に、「現場の調査→課題発見→施策実施&運用→改善」を高速で行い続けているからです。 ■募集ポジション ・【大阪】コンサルティング部 戦略PMO(ヘルスケア/電カル/調剤) ※原則クライアント先常駐もしくはリモートでの勤務 【概要】 金融・流通・製造・医療業界などエンタープライズ領域の大手事業会社様において、年々複雑化・大規模化しているプロジェクトを円滑に管理・推進し、お客様の開発プロジェクトを成功に導く支援をしていただきます。品質保証に特化したコンサルではありません。お客様の様々な課題をITを用いて解決していただく仕事です。 ■配属部署について サービス&テクノロジー本部 デジタルサービス統括部  コンサルティング部 【具体的な仕事内容】 ※案件のフェーズによって異なります。 ・プロジェクト上流工程(RFP策定・調達戦略策定・システム化計画・要件定義工程、ベンダーコントロール)支援 ・プロジェクト全体のマネジメント推進、および、複数プロジェクトのマネジメント推進 ・事業会社様のIT組織上の課題解決 ・ロードマップ策定 等 【SHIFT社の魅力】 ★東証プライム上場!10年以上継続し年150%成長を達成している企業です。 東証プライム×約10年以上継続150%成長企業の為、多くのポストが…

株式会社ファーストリテイリング

IR担当

広報・宣伝

東京都

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

■ご入社後、適性によって下記の業務を現担当とともに担当して頂き、早いタイミングでいずれかの領域のプロジェクトリーダーとしてリードしていただきたいと同社は考えています。 【具体的には】 ・四半期ごとの決算説明会・株主総会の準備・運営:決算資料の作成/議事録の作成/投資家取材/招集通知の作成 ・月次発表:資料の作成/月次電話取材 ・ESG関連の対話、イベントの企画運営:ESG関連の投資家取材/サステナビリティ説明会、スモールミーティングの企画、資料作成、運営 ・IRツール作成:統合報告書(アニュアルレポート)/ビジネスレビュー(株主通信) ・HPの管理 ・各種問い合わせ対応 ※ユニクロ創業者の柳井社長と接する機会も多く、経営者と仕事をする機会があります。 ■キャリアパス:将来的にはファーストリテイリングのスポークスパーソン・幹部候補としてご活躍いただきたいと同社は考えています。 まずはIR担当としてコミット頂きますが、計画管理部内には経営計画・経理・財務・税務の経営数値に関わるすべての機能があるため、長期的にはそれぞれの能力、希望、キャリアプランに基づいて、フレキシブルなキャリア機会...

非公開

銀行リレーションシップマネジメント課 ※土日休みです

経理、財務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

~プライム市場上場の不動産リーディングカンパニーでの採用/土日祝休み/年間休日123日(+計画有給5日=128日!)/研修・育成体制・資格支援制度充実◎/給与改定・2期連続ベースアップ実施中~ 【仕事内容】 全国で家具・家電付きの単身向け賃貸住宅を提供する同社の財務経理部銀行リレーションシップマネジメント課にて、以下の業務をお 任せします。 【業務詳細】 ■金融機関との良好な関係性構築:同社の対金融機関応対窓口として、金融機関との折衝および金融機関向け資料作成等、全国各地の 金融機関に対応いただくため、出張が発生します。 ■コーポレートファイナンス: 本体で資金調達実施時の財務戦略の策定、事業計画書の作成、金融機関との折衝、銀行借入や社債発 行、SPCや私募ファンドなど経営に関わる資金調達関連業務全般 【魅力】 ・同ポジションは同社社長、取締役、執行役員CFO他、経営陣と直接やりとりする機会も多い、経営に近い非常に重要なポジ ションです。 ・外資系金融IBD出身のCFOや総合商社VC出身の上司と共に働くことで間接金融のみならず直接金融のスキルや経験が身につくポジシ ヨンです。 ・その他、ファイナンスに関わる特命事項について同社社長をプロジェクトオーナーとする全社横断プロジェクトに関与できるポジシ ヨンです。 【配属先情報】 財務経理部財務グループ 銀行リレーションシップマネジメント課 【同社について】 ■東証プライム安定企業!全国で社員数約4,000名の上場企業。 ■研修・育成体制が整っており、従業員を積極的に育成する風土あり。 ■年間休日123日以上でワークライフバランス◎です。 【働きやすさについて】 ▼離職率(2024年3月期):9.0% ▼全社平均時間外労働時間:16.4h ▼パパ育休取得率:71.4% ▼年次有給取得率:80.5% ※2024年4月掲載の東洋経済新聞にて『平均取得率の高い200社のランキング』で71位にランキング(不動産業界トップクラス) 【受賞歴】 ■健康経営優良法人認定(8年連続受賞) ■ホワイト500選定(2018) ■ハタラクエール福利厚生推進法人認証(2年連続認証) ■心のバリアフリー好事例企業認定 令和5年度 ■プラチナくるみん取…

非公開

大阪拠点【医療/調剤】領域戦略PMO(コンサル部)

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■企業概要 ・同社は品質保証/テストの会社だと思われがちですが、現状の売上比率は30%程度。残りの70%はITコンサルの最上流企画や、技術・ものつくりで構成されております。プライム案件は8割、最上流から下流まで一気通貫できる企業様です。 ・同社ビジョン/事業に共感し、同社の経営には日本でトップレベルの平均年収を誇る上場企業の元社長や、技術顧問に著名な米Jenkins開発者が参画されており、更なる事業展開を見据え成長している企業。 ・業績も年率150%成長を続けており、事業の成長と共にキャリアを伸ばせる環境。特に現在様々な事業が立ち上がっているため、事業責任者や管理職として多数の方にご入社頂いております。 ・離職率は6.9%とIT業界の平均以下です(IT業界平均離職率11.8%)連続成長と低離職率を両立できている理由は、同社には人事だけで120名以上の社員がおり、従業員満足度を高め離職率を下げる為に、「現場の調査→課題発見→施策実施&運用→改善」を高速で行い続けているからです。 ■募集ポジション ・【大阪】コンサルティング部 戦略PMO(ヘルスケア/電カル/調剤) ※原則クライアント先常駐もしくはリモートでの勤務 【概要】 金融・流通・製造・医療業界などエンタープライズ領域の大手事業会社様において、年々複雑化・大規模化しているプロジェクトを円滑に管理・推進し、お客様の開発プロジェクトを成功に導く支援をしていただきます。品質保証に特化したコンサルではありません。お客様の様々な課題をITを用いて解決していただく仕事です。 ■配属部署について サービス&テクノロジー本部 デジタルサービス統括部  コンサルティング部 【具体的な仕事内容】 ※案件のフェーズによって異なります。 ・プロジェクト上流工程(RFP策定・調達戦略策定・システム化計画・要件定義工程、ベンダーコントロール)支援 ・プロジェクト全体のマネジメント推進、および、複数プロジェクトのマネジメント推進 ・事業会社様のIT組織上の課題解決 ・ロードマップ策定 等 【同社の魅力】 ★東証プライム上場!10年以上継続し年150%成長を達成している企業です。 東証プライム×約10年以上継続150%成長企業の為、多くのポストが産まれております。 …

非公開

自動車業界における基幹システム構築プロジェクトのマネジメント

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【募集範囲と具体的業務内容】 自動車業界でのモダナイビジネスを中心としたシステム構築プロジェクトの立上げ・推進 【個人に期待する役割やミッション】 本ポジションは、モダナイプロジェクトにおけるプロジェクトマネージャーとして、現状の業務・システムを理解し、お客様とともに対応方針を定め、プロジェクトを円滑に推進していくことがミッションとなります。 【仕事の魅力・やりがい】 ・フロント部門でありお客様と共にプロジェクトを成し遂げる喜びを体感できる ・新しい技術の活用も積極的な組織であり自身の技術を向上できる 【同社について】 19年より社長が変わり、IT企業→DX企業への変革を本腰を入れて掲げ、事業変革/人事領域のフルモデルチェンジを推進中です。 役員級(元SAPジャパン日本代表、元インフォシス日本代表)の外部招へいや、ジョブ型シフト、働き方改革等を進め、成果を評価し、どんどんチャレンジしていける土壌が整ってきています。 ■業績: ICTサービス市場で国内No.1、世界でもNo.7の売上高です。 ■多様な人材活躍に向けた制度施策: ジョブ型人事制度・社内ポスティング制度・オンデマンド型学びのポータル導入など各種施策に取り組んでいます。 特に社内ポスティング制度では、人材の流動化、多様性の向上、適所適材の実現、オープンでチャレンジングな風土醸成を目的にこれまでの組織が業務都合や本人の成長を考え、配置転換を実行してきたのに対し、本人が実現したいキャリアプランを自律的に考え、ポスティングで異動や幹部社員昇格を目指すことが可能になっています。 ■働き方: 「Work Life Shift 2.0」として、新しい働き方の推進を行っております。 全従業員をフルフレックス勤務対象、テレワークと出張で従来業務に対応できる単身赴任の解除、ハイブリッドワークの実践、男性育児参加の推進(配偶者の出産前後に最大2ヶ月の100%有給休暇を付与など)など制度拡充が進んでいます。

非公開

ロボット事業の管理会計及び経理【ロボット】

会計・税務

兵庫県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【仕事内容】 ■ロボット部門における管理会計業務や経理業務を担っていただきます。 (どの業務をご担当いただくかは、ご本人の経歴や適性等を踏まえて決定させていただきます。) 【具体的には…】 ■戦略に基づく、ロボット事業に係る事業計画の取りまとめ、費用、P/L、B/S計画の取りまとめ業務 ■予実フォロー業務 ■伝票処理や決算処理等の各種経理業務 など 【ポジションの魅力・やりがい】 ■経理・税務に関する専門知識を身に着けられる他、将来的に部内もしくは部門間のローテーションにより幅広い知識、経験を得られるチャンスがある。 【同社について】 ◆世界初の製品を多く手掛けており、我々の生活に欠かせない製品に関わる川崎重工業社の案件です。 同社は今後、限定されたエージェントのみを利用して採用活動をされる運びとなり、この度弊社パソナもそのチームに参画する形になりました。 世の中に大きな影響を与える同社にて[登録者姓]様のご経験を活かしていただきたくぜひ前向きにご検討いただけますと幸いです。 ◆日本第二位の重工メーカー!「国産初の潜水艇」「国産化第一号蒸気機関車」「国産初の産業用ロボット」・・・など その歴史を紐解けば、私たちの生活を支える数々の製品づくりの第一人者といえる企業です。 現在は『世界初の水素運搬船』の開発に挑んでいます。カーボンニュートラルの早期実現が世界中で求められる中、 同社はこの大型液化水素運搬船で、クリーンエネルギーとして需要増加が予想される液化水素の大量輸送を実現し、 水素エネルギーの普及による脱炭素化を推進することで、世界の人々の豊かな生活と地球環境の未来に貢献しようとしています。 ◆新社長就任により事業展開のスピード感を増しただけでなく、醸成されていた「若者にも裁量をもった活躍が期待されている」風土がより熱を帯びてきている印象です。

非公開

事業計画(収支管理・数値分析)【東京/フレックス・在宅可能】

経営企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【期待役割・ミッション】 ■ソフトバンクが展開する電力小売事業やBPO事業に関して、各プロジェクトの収支管理を中心に事業管理を幅広くご担当頂きます。 ■年度および中長期の事業計画の策定、月次の予実管理を通じて効率的かつ戦略的な事業運営を支えていただきます。 ■中長期的に幅広い業務に携わり、将来的には事業運営の管理職としてご活躍いただくことを想定しています。 【配属組織について】 ■配属先:事業戦略部 計画課 4名体制(課長1名、メンバー3名) ■レポートライン:社長、事業戦略部、計画課(今回の配属先) ※事業戦略部が社長直下の組織となる為、経営層に近いポジションで働きたい方におすすめの環境です 【主な業務】 ■事業成長及び利益目標達成のため、各種KPI分析や事業分析を実施 (電力小売り事業、BPO事業に関して各プロジェクトごとの収支管理をご担当頂きます) ■中長期事業戦略~今後の成長戦略を策定 【具体的な業務】 ■中長期事業計画策定(10カ年) ■当期事業計画の更新、実績管理 ■予実差異分析、見通し分析 ■経理実績データのカテゴライズと集約(管理会計) ■販管費計画管理 ■レポート作成、関連部署への報告、関連数字のヒアリング ※詳細の業務内容については、ご経験ご希望などを加味し、選考を通じて決定いたします。 【キャリア】 ■ソフトバンクグループの電力事業をご担当いただくことで、成長事業における上流工程のご経験を積むことが出来ます。 ■ゆくゆくは事業計画のご経験を活かし、アライアンス業務など事業戦略業務にも携われます。 ■エナジー事業に関しましては、ソフトバンク株式会社と共同で事業運営を行っている為、 ご本人様のスキルやご希望に応じて、本社側のGX事業もご担当頂けます。 【ポジションの魅力】 ■各事業部門のプロジェクトを正しく分析・理解し、事業成長に直結する営業利益、経営の根幹となる数字を整理し、事業を管理する重要な役割を担います。 ■より事業の現場に近い立場で、その内容を理解し、アウトプットされた数字を分析(カテゴライズ・集約)していくことで、エラーを見つけたり、今後の見通しを立てて、地に足を付けた中長期の戦略立てにつなげていきます。 ■同部門では、ソフトバンクとしての注目度も高い電力…

非公開

【M】上場企業グループ会社の取締役【正社員】

役員・執行役員・CEO、COO、CFO、CIO、CTO、経営幹部

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

1200万円〜

雇用形態

正社員

【仕事概要】 メールカスタマーセンター株式会社は、年間3億通の紙のダイレクトメールを配送する日本の最大手プレーヤーの一角であり、上場企業グループの一員です。 経営者として経営全般を担い、事業と組織の成長を牽引する取締役候補者を募集しています。この役割は、紙のダイレクトメール配送における国内最大手のポジショニングと、AI/データサイエンスによる価値向上という稀有な挑戦機会を提供し、広範な裁量を持つポジションです。 【業務内容】 グループ会社の取締役4名(グループ会社の創業社長1名、事業部長1名、親会社からの2名)と連携いただきながら経営全般をお任せします。 事業全体のPL責任を担い、売上、EBITDA、及び営業利益の成長を促進させる役割です。経営全般に関与し、組織の成長を推進いただきます。 代表取締役を務めている創業社長と緊密に連携いただきます。事業と組織を長きにわたり構築してきた経営者と近い距離で働くことが可能です。 上場企業の100%子会社として、親会社から派遣される取締役2名とも連携し、親会社へのアカウンタビリティを担保いただきます。

非公開

大手企業のDXを支援する営業マネージャー候補

営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 大手企業のDX推進を支援していただきます。同社のサービスはデータサイエンススクールやDX人材の育成、DX人材紹介、DXプロジェクト推進コンサルティングなど多岐にわたるので、いわゆるITサービス(DX商材)を売り込むセールスではなく、クライアントの課題にあわせ、多面的に支援することができるポジションです。まだ新しい営業組織のため、決められた営業スキームをただこなすだけ、指示されたことをやり続けるだけの環境ではなく、営業戦術に自身の意見を取り入れて立案し実行していただけます。 1. 営業戦術の立案とKPIの設定・管理 2. 既存顧客への深耕営業 3. 新規顧客への提案、関係構築 ※新規開拓に関して営業がテレマーケティングなどを実施することはありません。100%反響営業です 【主な業務】 ・新規顧客との商談と関係構築 ・新規顧客への提案 ・既存顧客のプロジェクトマネジメント ・既存顧客の経営陣との定期的な意見交換を通じた新規コンサルティングプロジェクトの提案 ・既存顧客のリテンション施策の立案と実行 ※顧客:上場大手企業様、訪問先はDX推進部の責任者、担当者となります 【業務の流れ(初回訪問時)】 (1)訪問前(訪問企業の課題について仮説検討) (2)訪問時(会社説明、仮説検証、課題整理) (3)提案資料作成(社内議論) (4)提案~受注                                             (5)受注後:受注案件の実施 【ターゲット顧客】 ・業種に関わらず大手企業がメインでDX推進部がカウンターパート ・原則オンライン商談(オフラインも一部有り) ・リード獲得からリードの育成、商談、クロージングまでのパイプラインの計数管理 ・初回訪問から課題設定、提案、受注までは平均:5~6か月のタイムリード 【人物像】 ・リーダーシップがある方 ・主体的に考え行動できる方 【働く魅力】 ・成果や実力次第で抜擢人事もあります(20代で執行役員に抜擢された者もいます) 【オンボーディング】 ・上司との定期的な1on1 ・研修:約3ヶ月 ・社長の営業や既存営業メンバーの営業に同行 ・提案書作成などの総合的な営業研修 ・基礎的なデータサイエンス…

X Mile株式会社

【福岡】セールス ※ポテンシャル ※第二新卒可

営業・セールス(法人向営業)

福岡県福岡市中央区大名1-9-27 福…

400万円〜500万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 人材不足に悩む企業(ノンデスク業界の事業者)との人材サポートをお任せします。 企業の採用担当や社長との商談を行い、採用のコンサルティングを実施します。 【職務詳細】 ・ノンデスク業界の事業者へ採用ニーズの獲得 ・クライアントの採用計画に対するコンサルティングやサポート ・成果最大化のための施策立案とその運用 ・セールス手法の体系化とメンバーへの教育 ・新規開拓への戦略立案 事業拡大と共に、昇給・昇格が非常にスムーズに行われています。研修コンテンツの充実や、業務の型化が進み、成果が出るまでの期間も短縮されています。 ▽2021年実績 ・平均昇給金額:383,636円/年 ・平均昇給率:21.6% ・昇給者割合:35.3% ・インセンティブ制度あり(半期ごと支給) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード