GLIT

製造技術・プロセス開発の仕事

検索結果: 10,350(10201〜10220件を表示)

NITTOKU株式会社

【長崎】FAシステムの制御設計・開発職 ※自動巻線機のシェアNo.1(スタンダード上場)【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

長崎事業所 住所:長崎県大村市池田2-…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

【スタンダード市場上場/FAシステムのソリューション営業/自動巻線機のシェア世界No.1/高い技術力をもつ安定成長企業】 ■担当業務: FA関連設備の電気回路設計及びPLCソフト設計、デバック調整、納品を担当していただきます。 ■業務詳細: 機械設計者との打合せ、場合によってはお客様との打合せにより仕様を確認し、電気回路やプログラムを構築します。 設備が最終的にどのような動きになるのか機能面など仕様を満たすのかが制御設計エンジニアの技術にかかっていると言っても過言ではなく、非常に重要な立ち位置です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の特徴・魅力: (1)安定性・成長性…過去5年の平均の営業利益率が10.5%で無借金経営となっております。 (2)シェア…自動巻線機分野でのシェアは国内で50%、世界で約40%を占めており、世界でもシェアNO.1となっております。 (3)豊富な商品群…巻線機、各種自動機に加え搬送モジュール、FAタグ(RFID)と多彩なソリューションを展開 (4)高い技術力…精密FAメーカーとしてブランド構築を進めており、世界で約50件/年の特許を取得 (5)定着率 …平均勤続年数14年で3年未満の退職者はほぼいません ■社風 上下関係なく非常にフランクな風通しの良い会社です。個人の主体性・自主性を重視されており、目標達成するプロセスはある程度個人にお任せしております。スキルや実績給与にも反映されやすい人事制度を整えております。 ■当社について: スマートフォンや自動車、家電など、世の中の便利で豊かな暮らしを支えるエレクトロニクス技術に不可欠なコイル。当社は、このコイルを製造する「自動巻線機システム」で、世界のマーケットをリードする企業です。今日では、海外17カ所に販売・サービス拠点を持つグローバル企業へと発展を遂げました。 経営理念は「世界的視野に立ち、ユーザーの期待を創造し、最高の技術を提案する創造システムで社会に貢献」すること。小さくともキラリと輝く存在感のある世界のNo.1企業として、さらなる発展をめざします。

株式会社アズミ村田製作所

【WEB面接可/長野・安曇野】設備保全※年休123日/東証プライム上場村田製作所G【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

本社 住所:長野県安曇野市豊科高家10…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

■業務概要 生産設備の安定稼動に向けた設備維持・改善・保全業務、および新規導入・移設設備の据付〜運転、制御プログラミングの変更・作成業務をお任せいたします。 ■業務詳細: 生産設備の事後保全(故障が発生した設備を修復する)、予防保全(設備が故障する前に計画的に処置する)が主な役割であり、加えて設備のパフォーマンスを最大限に高める改善活動を展開する仕事です。 経験を積んだ後、生産ラインの新設に伴う設備立ち上げ業務をについても担当頂きます。 ■勤務形態補足:3交替勤務 (1)8:30〜17:00(休憩:45分 実働7時間45分) (2)16:45〜翌1:15(休憩:45分 実働7時間45分) (3)1:00〜8:45(休憩:45分 実働7時間00分) ■製品魅力: 商品であるノイズ除去フィルターや積層パワーインダクタはスマートフォン・ゲーム機などの小型電子機器からTV・自動車などの大型製品まで広範囲にわたって使用されています。 セラミックスシートを加工してチップ部品にするまでに様々な要素技術を活用しながら製品を生み出す技術力の高さは 世界中のメーカーから評価されています。 変更の範囲:会社の定める業務

大正製薬株式会社

【埼玉】製造設備エンジニア ※OTC医薬品業界TOPクラスのシェア/福利厚生◎【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

総合研究所 住所:埼玉県さいたま市北区…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: ・医薬品製造における製造設備の導入やライン設計、建設管理、新規技術開発を行う業務の推進 ・医薬品製造ガイドラインの国際基準化に向けた建屋・製造設備の対応、海外拠点への技術支援 ■魅力: 大正製薬は国内OTC医薬品市場で売上No1の会社です。OTC医薬品は、開発期間も短いため、多数の新製品の製品化検討を経験できます。 入社後はキャリアアップローテーションを通して、生産管理、海外工場管理などの幅広い経験も積んでもらい、幹部候補として活躍してもらいたいと考えています。 ■当社の特徴:主としてOTC医薬品、健康食品、化粧品を扱う「セルフメディケーション事業」と、医療用医薬品を扱う「医薬事業」の2つが両輪となって成長を牽引している総合医薬品メーカーです。2つの事業領域を通じ、健康の維持や病気の予防から本格的な治療までを、トータルにカバーできる製品群を有しております。「いつまでも健康で美しく、幸せな暮らしを続けたい」との人々の願いに応えるべく、常に事業の原点を見つめ「健康と美」をテーマとしたあらゆる分野に挑戦し続ける企業を目指しています。 ■OTC(一般医薬品)業界について: ドラッグストアチェーンの出店加速や、スイッチOTCの普及、インバウンド需要の増加を背景にOTC業界は拡大傾向にあります。日本の国民医療費の負担増加による財政逼迫への対応策の一つとして、OTC医薬品によるセルフメディケーションの普及拡大が求められており、成長可能性があります。世界市場としては医療保険制度が整っていない新興国を中心に安価なOTC医薬品へのニーズが高くあるため、海外市場への積極的な投資も必要となっています。 変更の範囲:会社の定める業務

新日本電工株式会社

【茨城/鹿島】製造技術◇溶融炉の安定稼働に向けた計画策定や実行/プライム上場【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、プラント設計

鹿島工場 住所:茨城県鹿嶋市光4番地 …

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜合金鉄を始めトップシェア製品有のプライム上場鉄鋼メーカー/残業20〜30h程度/日勤/電炉技術で多種多様な製品生産/DXや環境保護に注力/年休123日/有給消化率50%以上〜 ■業務内容 ・溶融炉安定稼働実現のため、操業技術、操業解析、操業改善業務 ・溶融計画立案(灰の溶かし方の立案や定期的に炉の稼働を停止する際に在庫の流動も止まるため、それを加味したうえでの在庫の管理等) ■キャリア 入社後はご経験やスキルに合わせて部内で業務をキャッチアップいただけるようフォローいたします。 また、将来的には長期的に就業いただき課題発掘から解決、他部門や外部との連携を行っていただき、課長として統括管理をお任せするようなキャリアを期待しております。 ■組織構成: 部長1名、30代2名、20代1名の組織で構成されています。 ■就業環境: ・月平均残業20〜30h程、年休123日、土日祝休みの環境となっています。有給消化率も50%を超えておりワークライフバランスを整えながら働くことが可能な環境です。職場近くに社宅(マンションタイプ/8割会社負担)も完備しており住環境の面からも安心して働くことが可能です。 出張頻度は四半期に1度程度です。 ■当社の魅力 ・「合金鉄事業」「機能材料事業」「環境事業」「電力事業」など4軸で事業展開しています。「合金鉄事業」では業界トップのメーカーです。「機能材料事業」はニーズが拡大見込みの「車載用電池材料」の素材に多く使われる材料を扱っています。 ・二酸化炭素排出削減やDX推進、人材育成に力を入れており、地球環境だけでなく働く社員に対しても時代に合わせた施策を積極的に推進しています。 ・鹿島事業所では顧客ニーズの拡大に伴い焼却灰の溶融炉を3基増設を予定しており、新規稼働に向けた準備が行われています。 <焼却灰再資源化事業について> 焼却施設から発生する焼却灰の殆どは埋立て処分されていますが、焼却灰を当社電気炉技術で人工砕石(エコラロック)の生成や焼却灰に含まれる金、銀等の回収により資源循環させること可能になります。社会の環境意識の高まりや、最終処分場問題の観点から、今後もニーズが増える見込みです。 変更の範囲:会社の定める業務

福伸電機株式会社

【兵庫・福崎/転勤なし】自社設備の電気設計※創業65年以上「全期黒字」/年休123日/大手企業と取引【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

本社 住所:兵庫県神崎郡福崎町福田44…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜自動車部品など国内トップシェア製品多数有り/創業以来黒字を貫く超安定企業/完全週休二日制(土日祝休み)・転勤なしで長期就業が叶う〜 ■職務内容:社内向け生産ラインで使用するFA機器の電気設計をご担当頂きます。 <仕事の流れ> 入社後は生産技術部 専用機製作課に配属されます。生産技術部には他に生産技術課があり、また、各製造事業部の製造技術課、それぞれの課からラインの自動化の相談が専用機製作課にされ、その要望にあった機器を設計する流れになります。 ※社外向けの機器を担当することもあります。 具体的には既製品のロボットやセンサーを使ってニーズに合うものを作る形になります。 【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■部署構成:生産技術部には30名が在籍しています。(20代・40代が大半) 専用機製作課の仕事に内容には以下2つの役割があります。 (1)CADなどで筐体設計を行う方 (2)機器の電気設計を行う方 今回はこちらの(2)の方の募集になります。 ■働き方 ・出張は基本的にありません。 ■同社の強み: ・さまざまなユーザーのニーズに応え続けている同社の総合力は、幅広い産業界で認められ、各方面から高い評価を獲得しています。製品の企画、パーツから機能部品、そして完成品へと創りあげる技術力とノウハウは、OEM生産をはじめ、自社製品の開発にもいかんなく発揮しています。市場で評価されたオリジナル製品の数々もまた、同社の総合力の証です。 ・顧客の「もっとこうなれば」を実現するために、現状の製品や製造工程を解析し、課題を発見、そしてその課題を解決しています。そうした同社のVA/VE活動は、これまで多くの顧客の現場や製品において成果をあげています。品質の向上はもちろん、生産の効率化やコストダウン、あるいは新製品の開発まで。同社の提案、開発力から、新たな価値が生み出されています。 ・顧客の設計に基づく受託生産をはじめ、開発設計段階からの参画も可能です。また、必要に応じて要素技術の開発も行い、試作品の製作から評価まで、トータルに実施できる体制を完備しています。開発から生産まで一貫して行う事が出来るため、品質の向上や、VE活動にも大きな成果が期待できます。創業以来の進化を重ねながら、各産業界から頼りにされるベストパートナー企業として歩みを続けています。 変更の範囲:本文参照

株式会社ニチレイフーズ

第二新卒歓迎【山形:転勤無】設備保全◆冷凍食品でおなじみニチレイG/教育体制◎/車通勤可【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

山形工場 住所:天童市北目3-3-35…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

【転勤無しで腰を据えて働きたい方/U・Iターン歓迎/第二新卒歓迎/独身寮等住宅補助有/ヒット商品のあるニチレイGにてキャリアを広げていきたい方/冷凍食品のリーディングカンパニー/有給取得率80%以上推奨】 ■業務内容: 山形工場の技能職として入社後まずは技術グループでの業務をお任せします。 ・工場の機械・設備の運転管理、保全、改善 ・設備投資による工程の改善・合理化の実施 ・新規設備の仕様決定、導入等 ※生産設備を管理することで品質安全や労働安全を守ったり、各グループと連携して効率のよい生産方法の実現、将来を見据えた投資等をしていただきます。また低コストなエネルギーの使い方・地球環境に優しいエネルギの使い方などにも取り組みます。 ※社員同士のコミュニケーションを大事にしており、また主体的に業務に取り組める前向きな方が多数活躍しています。 ■組織構成: 工場全体で派遣スタッフも含めて約410名在籍。その内正社員が約120名。 ■教育体制: 30代〜50代のベテランスタッフがおり丁寧にレクチャーしますのでご安心ください。 ■キャリアパス: 本求人は全国転勤の可能性がある基幹職ではなく技能職として転勤のないポジションです。工場内では総合職のように、希望や適性に応じて、技術以外にも製造・品質保証・商品開発・調達購買・総務・労務等の他業務を担当いただく可能性があります。様々な業務を経験していただき工場内での将来の幹部候補としてけん引いただくことを期待しています。また基幹職への職群転換制度もございます。 ※技能職…工場における生産のスペシャリストとして業務を遂行していただく/転居を伴う異動なし(特定のエリアの工場にて勤務)/年齢制限有の独身寮有 ■今後可能性のある部署と業務概要: 製造グループ:製造ラインの管理、生産性管理、要員管理 開発グループ:新商品開発及びリニューアル 品質保証グループ:商品、原材料の品質管理及び検査、品質不良防止、表示 業務グループ:原材料の購買、業者視察や改善依頼 総務グループ:人事、労務管理、経理 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社シマノ

【大阪/堺】設備保全(大量生産を支える製造設備の保全)世界トップクラスのモノづくりに携わる/プライム【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

本社 住所:大阪府堺市堺区老松町3-7…

450万円〜999万円

雇用形態

正社員

【大量生産方式の設備メンテナンス◆世界トップクラスのシェアを誇る自転車部品のモノづくりに携わる/メンテナンスの経験がある方歓迎/関西トップクラスの高収益体制】 ■国内外生産拠点にて世界的に高いシェアを誇る自転車部品と釣具部品に関して、金型製造、部品加工、組立まで対応しています。 生産の維持管理をねらった設備保全(定期整備、突発故障修理、予備品管理、予兆保全化の取組み等)を担って頂きます。また、主要設備(プレス機、工作機械、射出成形機等)以外の付帯設備(トリミング設備、搬送装置、産業用ロボット等)までの広い範囲を業務の対象としています。 【具体的内容】 ・設備の保全計画立案および実施 ・設備の維持管理に必要な道具立て、予備品管理 ・設備の突発故障修理対応 ・予兆保全化の仕組み作り ・保全技術者の指導/育成  等 ※現時点では夜勤はございませんが、将来的に夜勤が発生する可能性がございます 【対象分野】 金型部品加工、プレス成形、鍛造、鋳造、樹脂射出成形、 部品切削、熱処理、表面処理(アルマイト)など ■採用する背景 今後、更に商品競争力向上を下支えするモノづくり体制を維持して行くため、安定した品質を高効率で実現する生産設備づくりを進めて行きます。ゆくゆくは工場を24h稼働にし、更に生産体制を強化する予定です ■ポジションの魅力 ・生産機械、工作機械に関する技術的見識を高められる(メカトロニクスに関するプロフェッショナルになれる) ・自分の技術で工場の生産性及び品質向上を実現させ、会社の収益に大きく貢献できる ・大量生産方式のモノづくりの最重要アイテムである「生産設備」の安定稼働実現を支える技術を磨ける ■当社について: ◎概要:2021年3月に創業100周年を迎え、創業当初から自転車部品の開発・製造に注力。今では自転車部品・釣具のグローバルブランドとして世界に約50拠点を展開しております ◎社風:大手でありながら自由度が高く、各自大きな裁量を持ってミッションを遂行しています。中途入社も多く、実績でフラットに評価頂けるため、伸び伸び働き、主体性を発揮したい方はマッチしています。 ◎福利厚生:独身寮・新婚者社宅・転勤者社宅、育児休業・育児時短勤務、食堂利用料補助など様々な充実した福利厚生が整っております。 変更の範囲:会社が命じた業務範囲での就業可能性有

株式会社UACJ製箔

【栃木/第二新卒歓迎】生産技術 ※機械系の知見から挑戦可!スキルアップ環境◎【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

野木製造所 住所:栃木県下都賀郡野木町…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

【第二新卒歓迎/世界トップクラスの生産力を誇る「UACJ」の子会社/会社7割負担の借上社宅制度あり】 ■求人のポイント: ・第二新卒歓迎求人です!大学の知見を活かして当社の生産技術職として活躍してみませんか。 ・世界トップクラスの生産力を誇る、大手非鉄金属素材メーカー「UACJ」のグループ会社の安定基盤有 ・金属箔総合メーカーとして、食品・医薬品等の包装、EVに使われるリチウムイオン電池箔等、将来的に伸長が期待される産業に寄与 ■職務内容: 当社の生産技術担当者として、前職のご経験に応じて、下記いずれかの業務をお任せします。 ・生産技術業務(条件設計、設備設計、品質不具合改善) ・製品技術業務(新製品開発、製品仕様策定、客先品質要求対応) ※設備管理ならびにメンテナンス業務は他の課が担当しています ※上記の他、全社的にDX関連業務(IA/IoT化等の工場デジタル化)に取り組んでいます。 ※ご入社当初はOJTで当社社員がフォローいたします。 ■組織構成: ・当社野木製造所の生産技術課は、課長1名、課員5名の6名構成となっております。 ■就業環境: ・年休126日で働きやすい環境が整っております。 ・借り上げ社宅制度あり(独身用あり)★転居費と家賃7割が会社負担です。 ■当社の魅力: ・当社は、金属箔メーカーとして食品・医療・日用品・自動車・医療・エレクトロニクスと幅広い業界に貢献しております。景気変動でも揺るがない安定基盤を有しております。 ・当社の技術力がリチウムイオン電池の高出力・軽量化・長寿命化に貢献し、持続可能な社会に向けた自動車業界の取り組みを後押ししています。 ・応用の幅が広い箔という商材を扱っているからこそ、時代のニーズをとらえた経営が実現し、将来性も担保されています。 ■株式会社UACJとの関係性: ・親会社である株式会社UACJは、世界トップクラスの非鉄金属素材メーカーとして、世界のアルミニウム圧延品市場を牽引しています。その売り上げの一端を担う金属箔総合メーカーが当社です。 ・アルミ箔だけでなく銅や鉛、錫などさまざまな金属箔を製造・販売しており、食品業界から医療業界、自動車業界に至るまで様々な市場とかかわりを持っています。

中京プラケア株式会社

【三重】生産技術◆DX推進などの工場変革をお任せ◆転勤なし/年休120日/各種手当充実◎【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産・製造技術(化学)

桑名工場 住所:三重県員弁郡東員町瀬古…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜自動車、建機農機などで多様な業界で活用されるプラスチック製品を製造販売〜 ■業務内容: 製造部(現場)の困りごとの吸い上げ、それを解決するための設計(生産レイアウト設計、機械設計)や製作(内製と外注加工管理)をお願いします。 ※将来的に生産技術全体を統括するマネージャーを目指していただくポジションです。 ■業務詳細: 生産設備の設計業務や導入調整をお任せします。 (1)新規導入する生産設備の内製率を上げるための生産設備の設計業務 ※メインは機械系になる見込みです。(電気/制御の知識があれば望ましいですが協力会社もあるので必須ではありません。) (2)現在工場変革PJTを行っており、様々な自動化やDX化に取り組んでおり、そこからの課題解決に向けた既存設備のカスタマイズを実施 ■組織構成: 桑名工場33名(20代7名、30代7名、40代11名、50代4名、60代4名) ■特徴: 自動化やモノづくりの見える化を積極推進しています。高品質なものをコスト抑えて届けるために、産業用ロボットや無人搬送機の導入、ITやセンサー技術を活用して生産・設備状況を見える化を推進しています。 ■教育制度: 入社後は先輩社員との同行やOJTを通して実務を習得いただきます。他にも、業務に繋がる関連書籍の購入やセミナーへの参加費に対しては会社負担で積極的に参加できる教育体制が整っております。 ■当社について: 当社はプラスチック製品や製造設備販売の商社としてプラスチック関連業を開始させ、現在ではブロー成形メーカーとして工場も持ち、事業を続けてきました。製品は、自動車、建機農機、介護用品、インフラ設備など様々なものに活用されています。顧客のニーズを理解し、期待以上の付加価値を提供できる営業と、量産品を高い品質と低コストで製造できる生産工程を造り上げる工場との総合力があって、順調な業績が維持できています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社DG Technologies

【茨城/神栖市】マシニングセンタ技術者◆半導体関連企業/最先端の技術を習得/転勤なし/年休120日【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発、生産・製造技術・管理系その他

本社 住所:茨城県神栖市砂山3-4 受…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

【高い技術力/需要拡大中の半導体関連企業/転勤なし/マイカー通勤可】 ■業務概要: マシニングセンタのオペレーターとして金属加工業務を行っていただきます。 ■具体的な業務内容: ・加工プログラムや各種パラメーターの設定、管理 ・新規開発製品等の加工(装置の設定や操作を含む)及び評価 ・精度管理、品質管理及び改善 ・新規購入時の仕様決め、選定への参画 ・オペレーターへの操作及び点検整備等の指導 ・保守管理、修理、トラブル対応 ・業者対応 ■特徴: 当半導体製造プロセスにおけるお客様の高い要求を満たす為、同社では大型加工から微細加工まで対応できる幅広い設備を整えております。独自の加工技術と合わせ特殊な形状・構造をリーズナブルに実現します。 検査・評価設備においても充実した設備を擁し、そこから生み出される製品はワールドワイドなステージで高い評価と信頼を得ています。 ■働く環境: 年休120日、マイカー通勤も可能であり、転勤もなく神栖工場での勤務を想定しております。 ■同社ついて: 半導体に使われるシリコンウェーハの再生事業で有名な株式会社RS Technologiesのグループ会社です。半導体製造装置に使われる石英ガラス等の消耗品を製造しており、組み込み純正部品に指定される最先端の技術と高い品質を供給しています。近年の半導体需要に伴い、順調に業績も拡大している企業です。 変更の範囲:会社の定める業務

ニデック株式会社

【京都】生産AI・データ科学開発 | 生産技術領域における研究開発●プライム上場【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、製造技術・プロセス開発

ニデックけいはんなテクノロジーセンター…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 主には以下業務をお任せする予定です。 Nidec全体の横串組織である生産技術研究所として、海外拠点を含む各生産工場における歩留まり/品質/生産性改善を図るために、ビッグデータやAIを活用した様々な生産技術に取り組み、これまでにない抜本的な生産改革(DX)を進めております。 <詳細> ・各事業部やグループ会社と連携して、各工場に対して生産高度化を進めるAIソリューション開発、提案、実行(50%) ・新規研究課題、及び新規技術の探索を進め、外部連携等を通した最新技術習得とともに、開発技術の向上展開を推進(30%) ・テーマ推進、管理、及び研究員の指導育成(20%) ■仕事のやりがい AI技術やビッグデータ活用は日々進化し続けています。これらの技術を各種製品の設計技術や生産技術に取り入れ、製品品質を向上させることは他社との差別化に欠かせません。 当研究所では、AIやビッグデータを活用した研究開発に取り組み、世界中のグループ会社に技術を提供しています。AI技術やビッグデータを駆使して、モノづくりを革新したいという意欲ある方の応募をお待ちしています。 ■身につくスキル Nidecグループ将来を担う車載を始めとした様々な製品群におけるモノづくりの観点から、生産技術を通して、革新的な要素技術研究開発生み出すためのスキルや経験を得ることができます。また、海外に展開するNidecグループ海外拠点への支援などを通じて、研究開発業務におけるグローバルな知識や経験が身に付きます。 ■組織の特徴 当部では、画像検査技術、音響分析技術、モータ検査技術、品質データ管理技術、データ解析技術、AI技術により、外観検査・音振動検査の自動化や、データを活用した高効率・高品質なモノづくりを追求しており、その研究開発はNidecグループの中でも大変重要な位置づけです。若手の育成や研究開発計画の取りまとめ、新規開発テーマの立案などグループリーダーとしての役割を担っていただく事を想定しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ウイルテック

【石川】生産技術 /研修充実/年間休日120日/東証スタンダード上場【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

1> 石川県金沢市のプロジェクト先によ…

300万円〜649万円

雇用形態

正社員

【主要取引先90%が東証プライム上場企業/独占案件&長期にわたり信頼関係を構築しているプロジェクト多数/希望分野での配属率100%/エンジニアのキャリアアップ支援に注力/年間休日120日・プライベート重視の働き方◎】 ■業務内容: 総合電機・自動車・化学・生産設備等の大手メーカーを中心に生産技術職をお任せ致します。ラインの工程設計等の上流工程から下流の業務までご経験やスキル・希望に応じて担当いただきます。 ■業務詳細: 生産ラインの工程・レイアウト設計/設備、治工具類の設計/基板実装、組立生産/ライン立上げ・管理・改善活動/製造原価見積り 等  ■配属先 ・エンジニアリング事業本部にて約600 名が活躍中 ※配属先平均人数は約5人で複数名でのプロジェクト着手が基本となります。 就業形態は下記いずれかの就業形態となります。 ・自社開発センターでの勤務(受託契約) ・クライアント企業での勤務(構内請負契約/派遣契約) ■リモートワーク 参加プロジェクトごとに異なりますが、多くのエンジニアがリモートワーク就業を活用しております。 ■教育・研修体制 ・当社ではエンジニア第一の考えの元、営業担当が案件のアサインから受け入れ後のフォローまでを一気通貫でサポートします。また、技術管理担当と営業が定期的に面談を行い、仕事内容や職場に問題がないかを確認します。エンジニアが成長していくためのアドバイスをキャリアコンサルタントと打ち合わせを行うことで、「働きやすい環境」を実現しています。 ・技術力向上の為の研修時間も勤務時間として給与支給の対象となります。 ・マンツーマンによる研修に関して 研修は4,500本の研修コンテンツもありますが、注力しているのはエンジニアの経験や得意不得意に合わせたマンツーマンによる対面研修です。実務で活かせる技術力向上には複数人の講座よりエンジニア個人に向けた研修を行い、通常より早いキャリアアップを実現できると考えております。※研修内容によって、複数人になる場合もございます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ハーマン

【大阪市】生産技術(設備導入・設計/機械)〜年休127日/東証プライム上場ノーリツG/転勤・夜勤なし【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

本社 住所:大阪府大阪市此花区春日出南…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

【ノーリツグループの厨房分野を担う中核企業「ハーマン(Harman)」/自動化・省力化の推進に関わる/年間休日127日/有給平均取得日数12日/転勤なし】 ■職務内容 同社 生産技術室 自動化グループにて、厨房機器製造に必要な自動化・省力化設備の導入から詳細設計(機械)までをメインにお任せ致します。 <入社後すぐにお任せしたい業務> (1)自動化設備・省力化設備の詳細設計 (2)設備修繕業務(トラブル対応含む)  ※夜勤はございません。 <将来的(数年後)お任せしたい業務> 設備投資案件の立案・構想設計〜量産化まで一貫した設備導入業務 ◎詳細設計から入っていただき、後々には設備投資案件に関わり、構想部分から任せてもらえるので、非常にやりがいのあるポジションになります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織体制 配属となる生産本部 ものづくり技術部 生産技術室は、自動化グループ(設備導入〜詳細設計)と設備管理グループ(定期点検・トラブル対応)の2つに分かれております。 ・自動化グループ…20代1名・30代2名・40代1名・50代2名・60代1名の計7名 ※今回の配属はこちら ・設備管理グループ…30代1名・40代1名・50代2名・60代1名の計6名 ■当社の魅力 ・ガスコンロは身近な製品ですが、実は取り扱えるメーカーは国内3社のみ(リンナイ、パロマ、ハーマン)となっております。 ・主力事業であるガスコンロ機器などの開発・製造・販売において、業界をけん引し続けてきました。 ・デザインと技術が市場で評価され『グッドデザイン賞』や『日本ガス協会技術大賞』などの様々な賞を受賞しております。 ◇ワークライフバランスを整え、安定した働き方を実現できる点 ・メモリアル休暇やリフレッシュ休暇など様々な休暇制度 ・有給平均取得日数は13.5日。申請をすればスムーズに取得できる柔軟な対応を心がけております。 ・年間休日は124日、再雇用制度や退職金制度もあるため、安定した働き方を長期的に築ける魅力的な環境です。 ・残業も少なくワークライフバランスのとりやすい職場です。

Astemo株式会社

【厚木】ブレーキシステム製品用ElectronicControlUnit新規生産ライン立上#1125【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

厚木第一工場 住所:神奈川県厚木市恩名…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜ブレーキ・サスペンション・パワートレイン全てで二輪世界シェアトップクラス/完成車メーカーと同じ目線になって開発に携われる/就業環境◎フルフレックス・リモートワーク導入・福利厚生充実〜 ■業務内容: ・Smart Actuation 用 Electronic Control Unit新規ラインに必要な以下の生産技術業務。 (工程の設計、設備仕様決定、設備の立ち上げ 等) ・開発関係者との協調作業により、品質、コスト、デリバリーの安定した製品の開発。 ・グローバルに存在するブレーキ製品生産拠点とのシナジー効果発揮のため、連携活動。 ・サイバーセキュリティ対応の対象ラインであるため、関連業務の遂行。 ■配属組織について: ブレーキビジネスユニットは、車両の電動化に伴い進む、車両の統合制御の一役を担うブレーキシステムの供給を行い、安全で快適な自動運転技術のサポートをしています。 生産技術部門では、新たな電動ブレーキシステム”Smart Actuation”の生産ラインの企画から立ち上げ、量産までを行います。本製品は、グローバルに展開される製品のため、リードリージョンとして、すべての拠点で、安心できる品質の製品を、安定して供給させることが出来るラインつくりを担います。 シナジー効果を生み出す為、関係するブレーキ生産各拠点との技術交流も盛んで、様々な見方、考え方を得ることができ、幅広い知識を得ることが可能です。 ■仕事の魅力・やりがい: ・自らが企画した生産ラインが、利益を生み出す姿を間近で感じることができる。 ・海外生産技術拠点との意見交換を通じて、グローバルなモノづくりの考えが学べる。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【多摩市】生産技術/製造設備設計等/50代ベテラン活躍/残業月平均20時間【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

顧客先 住所:東京都西多摩郡 受動喫煙…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】   ◆職務概要: 【変更の範囲:会社の定める業務】 株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と当社社員と協力して業務致します。 顧客先は車載向け市場を強みに接続端子・コネクタなどを開発・製造する企業です。製品を製造する設備の設計や装置立上げをお任せします。 ◆業務詳細: ・アプリケータ等生産工具の生産設備の仕様検討 ・2D、3DCADでの図面作成、修正 ・設備の導入時の調整や動作確認業務 ・装置、部品選定 ・設計品の試験、評価 ・ドキュメント作成など ◆使用ツール ・AutoCAD ・Solidworks ・Officeツール ◆ミッション: 各部門と折衝しながら、最適解としての設備設計 ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。   ◆スキルアップ支援体制: ◎24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ◎Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◎スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UPが行われる仕組み ◎専門教育機関で技術取得が目指せる! 変更の範囲:本文参照

日本発条株式会社

【長野/駒ヶ根】生産技術(工程管理/原価低減活動)/世界シェアトップクラスのばねメーカー【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

駒ヶ根工場 住所:長野県駒ヶ根市赤穂1…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【創立85年を迎える独立系メーカー/85年赤字なしの安定経営/安定基盤を生かし今後の成長を見据える自動車企業/社内公募制の導入など、キャリアを築くための体制○/社宅や住宅手当など福利厚生充実】 ■業務内容/ミッション: ご入社後は生産調査部に配属後、生産合理化/原価低減活動全般(品質/生産性他)をお任せします。 配属先の生産調査部はニッパツグループのものづくり力のレベルアップに貢献しています。改善技術力を持った人材の育成を担っており、業務を通じて、工場、グループ各社の経営課題を整理し、改善活動をリードできる人材を育てております。 ■働き方: ・年間休日121日 ・完全週休2日制 ・フレックス制度あり ■当社の特徴: ・高いグローバルシェア…自動車用懸架ばねはグローバルシェア約25%であり世界、国内においてもトップクラスで約50%のシェアを獲得しています。ばね技術を応用する事でHDD用サスペンションにおいても世界を代表するメーカーであり、グローバルシェアで約35%を獲得しています。 ・事業の安定性と幅広い製品ポートフォリオ…自動車・電動自動車、鉄道、半導体製品、セキュリティー製品、プラント関連など様々な身近なところで、当社の技術は活用されています。特定業界の景気動向に左右されすぎることがなく、創立以来80年間経常赤字はありません。また、自動車部品において今後電気自動車、ハイブリッドカーへと製品の軸足が移っていく中でも必ず必要とされる部品(ばね、シート等)を製品として有しています。 ・ニッパツの働き方改革「Smart Work Project」:2018年度よりスタートし、本社と各本部から委員を選出し、定期的に業務効率化の取り組み事例紹介や計画の進捗報告会を行っています。

株式会社川島製作所

【埼玉/草加】機械設計エンジニア<即戦力採用>◆包装機のパイオニアメーカー/転勤無/在宅可/土日祝休【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

本社 住所:埼玉県草加市谷塚上町434…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

【アイデアをかたちにできる仕事/在宅OK/離職率6.32%/創業100年超の包装機メーカー/ポテトチップスなどの身近な包装で活躍/国内シェアトップクラス】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の機械設計エンジニアとして、自動包装機械、関連装置の筐体設計、機構設計、構造設計・開発や自動ラインの応用設計・コーディネート設計をお任せします。お客様のご要望や被包装品により異なる特性に合わせて、社内各関係部門と連携しながら設計していただきます。 ■具体的には ◇入社直後はまず構想設計/基本設計/部品設計/詳細設計を担当いただきます。 ◇その後は経験・スキル次第で、将来的には企画立案/仕様検討/要件定義など、上流工程も幅広くお任せしていく予定です。 ※使用CAD…iCAD SX(3D)へ移行中、AutoCad(2D) ■やりがい ◎部分専任の設計ではなく、顧客別の機械1台を任されて、対象製品に適した構成のコーディネートと仕様設計ができる ◎社内の現場で、担当した機械の組付調整に触れ、顧客の工場の稼働に立ち会うこともできる ◎担当した機械で包装された製品が、市場に陳列され、食や流通を通して社会への貢献を実感できる ■組織構成 技術本部は現在35名です。 ■キャリアパス 技術部門でも管理職やスペシャリストへのキャリア選択ができ、加えて他職種へのキャリアチャレンジ制度もあるのため、将来の選択肢の幅は非常に広いです。 ■当社について ◇当社は包装機や包装ライン全体の開発・製造を手掛ける、創業100年超の包装機のパイオニアメーカーです。大手菓子メーカーなどでも多く採用され、包装機械では国内トップクラスシェアです。 ◇展示会にも積極的に参加しており、2013年の「JAPAN PACK AWARDS」では、主催の日本包装機械工業会より会長賞を受賞し技術力が高く評価されています。

株式会社タミヤ

【静岡県駿河区】◆生産管理/原価計算◆いずれかを担当◆世界的模型ブランド「TAMIYA」【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

本社 住所:静岡県静岡市駿河区恩田原3…

300万円〜649万円

雇用形態

正社員

■募集の背景: タミヤでは現在、国内のみならずフィリピンに置かれた海外拠点を含めて生産体制を構築しています。更なる生産拡大に備え、スタッフを増員し、組織強化を目指します。 ■業務内容: 生産管理、原価計算のいずれかをお任せします。業務部は社内全体を見渡し、タミヤのサプライチェーンを支える重要なポジションです。ご経験・適性に応じて生産技術業務をお任せするケースもございます。 ■業務詳細: 《生産管理》 ・生産計画の立案 ・原材料の手配指示 ・新製品の量産化支援 ・生産体制の強化やコントロール ・指図書の作成 《原価計算》 ・価格設定のための製品原価計算(プライシング用資料作成) ・SAP基幹システムによる製造原価管理 ・その他、模型化に伴うライセンス許諾業務(自動車、二輪メーカー、レーシングチーム等) 《生産技術》 ・生産手順の立案 決定 ・生産工数(作業負荷)の算出 ・生産手順書の作成 ・生産治具の提案 ■入社後の流れ: まずは、部内の各チームの業務を経験し、その後、社内の各部署をまわる研修を実施します。 業務部は関連部署と綿密なコミュニケーションをとり、主体的に働きかけながらものづくりを活性化させています。 開発部門や製造現場との関わりも深く、タミヤ製品がどのように生み出されるか感じられる環境で、ホビーの魅力を世界中に届けます。 変更の範囲:会社の定める業務

ミネベアミツミ株式会社

【米子】設備設計(DCモーター)※売上高1兆円超/プライム上場/急成長を遂げる超精密部品メーカー【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

米子工場 住所:鳥取県米子市二本木21…

400万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜売上高約1兆円・10期連続過去最高売上更新中・ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー〜 ◆募集背景: ミネベアミツミグループでは、2029年3月期における売上高2.5兆円、営業利益2,500億円の達成を目指しており、DCモーター事業はその成長を牽引する最注力事業の一つです。これまで注力してきたEV等の車載用モーターの拡大だけでなく、産機や住設等の新規分野への展開に向け、体制強化を図り、下記各種エンジニアポジションを募集いたします。 ◆職務概要: 設備設計(勤務地:多摩/米子)として以下業務を行っていただきます。 ・設備機器の設計及び開発 ・電気制御の開発 ・設備組立、調整、評価   等 ◇海外(中国/カンボジア/タイ/マレーシア/フィリピン/スロバキア等)出張や海外赴任等の可能性がございます。 ◇今後強化していく分野: ・車載向け: └車体機構の電動化に対応するモーターやユニット、複合品の開発強化 └自動運転の為のセンサー用モーターの開発強化(当社が世界的に先行開発している製品となります) ・住設向け: └家中の電動化に伴ったモーターユニットの開発強化 ・ロボット向け: └独自開発機能を盛り込んだ高精度、高機能な制御回路開発強化 └AI機能の開発強化 ◇やりがい: 当部では、業界大手の顧客との技術打合せを定期的に行っており、最先端の情報に触れながら、これまで市場になかった新製品の開発に寄与する事ができます。メカ設計、磁気設計に加え、回路設計・ソフト開発、制御など幅広い技術を統合させた製品を開発していきます。騒音や消費電力が少なく、効率的で耐久性のある当社のDCモーターは、大きな視点で環境負荷低減への貢献に繋がります。 ◆同社の特徴・魅力: ・積極的な事業展開:売上高は、10期連続で過去最高売上を更新中。 ・総合精密部品メーカーとしての技術力:同社は2017年にミツミ電機と経営統合し「ミネベアミツミ株式会社」として新しいスタートを切りました。同社の強みは、「超精密機械加工技術」「垂直統合生産システム」と「エレクトロニクス技術」の融合です。 変更の範囲:会社の定める業務

日本発条株式会社

【S】【愛知/豊田市】自動車シートの生産技術※第2新卒/ポテンシャル歓迎【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

豊田工場 住所:愛知県豊田市東梅坪町5…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

■業務内容:同社の自動車シートを担当している部署にて、生産技術業務を担当いただきます。 <業務詳細> ・設備設備の仕様作成 ・生産設備メーカーとの折衝(導入・立ち上げ) ・現場改善業務 ■業務の魅力・特徴: ・今回は、事業好調による長期的な増員での募集になります。そのため、業務未経験の方でも機械の基礎知識があれば、社内教育を含めてスキルアップいただけます。また、グローバル規模で事業を行っており、英語などのスキルも研修などにより身に着けていくことが可能です。 ・自動車シートは車内でも、人が一番触れる製品で、乗り心地に左右する製品です。そのため、振動、音、におい等、様々な要素を考慮しながら開発を進めていくことが重要です。乗り心地にダイレクトに影響するため、BtoCの用をを感じながら開発に携われます。自身が携わった製品が、社会で見えやすいことも達成感ややりがいを感じやすい魅力の一つです。 ■同社の特徴: ・高いグローバルシェア…自動車用懸架ばねはグローバルシェア約25%であり世界No.1、国内においてもNo.1で約50%のシェアを獲得しています。ばね技術を応用する事でHDD用サスペンションにおいても世界を代表するメーカーであり、グローバルシェアで約35%を獲得しています。 ・事業の安定性と幅広い製品ポートフォリオ…自動車・電動自動車、鉄道、半導体製品、セキュリティー製品、プラント関連など様々な身近なところで、同社の技術は活用されています。特定業界の景気動向に左右されすぎることがなく、創立以来80年間経常赤字はありません。また、自動車部品において今後電気自動車、ハイブリッドカーへと製品の軸足が移っていく中でも必ず必要とされる部品(ばね、シート等)を製品として有しています。 ・ニッパツの働き方改革「Smart Work Project」:2018年度よりスタートし、本社と各本部から委員を選出し、定期的に業務効率化の取り組み事例紹介や計画の進捗報告会を行っています。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード