GLIT

通信・交換機・無線・伝送設計・開発の仕事

検索結果: 130(1〜20件を表示)

日本工営株式会社

情報通信設備設計(第二新卒・ポテンシャル採用)※業界最大手/160ヵ国で事業展開/残業約20〜30h【エージェントサービス求人】

通信・交換機・無線・伝送設計・開発、空調・電気設備・配管設計

本社 住所:東京都千代田区麹町5-4 …

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜業界のリーディングカンパニーとして率先した就業環境改善を実施/リモート(週の半分程度)やフレックス・サテライトオフィス活用/残業20〜30h程度/デジタルの活用によって効率的な働き方を推進中〜 ■職務内容: 情報通信コンサルタントとして、各種社会基盤における情報通信設備の整備に関する調査、計画、設計および施工監理を担当します。分野としては以下となります。 ・ダム、河川、防災、道路、地域開発分野における情報通信システム ・光ネットワークシステム、無線ネットワークシステム、衛星ネットワークシステム、電話交換システム等ネットワーク 主要顧客は国土交通省や地方自治体といった官公庁が中心で、日本全国を業務対象地域としています。 ■職場環境: 最初の3ヶ月間は、OJTとして情報通信コンサルタント(多重無線設備、テレメータ無線設備、放流警報設備、情報表示板設備、CCTVカメラ設備、インフラネットワーク設備、防災行政無線設備等)の業務内容や成果品作成方法を理解し、業務支援として実案件に参画します。 ゆくゆくは担当技術者及びプロジェクトリーダーとして案件を纏める立場で活躍頂くことを期待しています。 同社は業界のリーディングカンパニーとして業務分担の最適化やデジタルツールの活用推進に積極的に取り組んでいます。 リモート(週の半分程度)やフレックス・サテライトオフィス活用に加え、ノー残業デーの実施(実際に水曜日には17時半ごろにほとんどの社員が退社)、男女を問わず産休育休の取得実績が豊富にあり、平均残業時間は20〜30時間程度となっております。 ■企業の特徴・魅力: 国内最大の豊富な実績、業界最大級の基礎研究施設を背景とした、取得特許、実用新案権、意匠権などの技術力、充実した人財育成プログラム等の強みを持ちます。 都市空間事業の新設により、コンサルティングの幅を従来の建設分野から建築分野にまで拡げた事に加え、新たにエネルギー事業を派生させ、エネルギーマネジメント分野へと領域を拡大しております。 事業領域の拡大と共に、事業展開の場を主にインフラ需要の旺盛な海外市場に位置づけ、海外の新興国での受注を成長の柱として掲げており、国内外でのコンサルティング実績に基づいた知見を背景に、海外の需要を取り込む事で持続的な成長を図っています。

Sharing Design株式会社

【渋谷】電波伝搬の設計エンジニア◆住友商事と東急の出資企業/5G基地局設置事業/事業拡大中【エージェントサービス求人】

通信・交換機・無線・伝送設計・開発、空調・電気設備・配管設計

新住所 住所:東京都渋谷区渋谷三丁目6…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

~住友商事と東急の出資により設立/次世代通信5Gの基地局シェアリング/商業施設や鉄道駅などへの5G基地局設置に向けた電波伝搬設計~ ■業務概要:スピード感とスケール感を両立させて5Gを中心とした通信基地局の設置を進めて行くため、当社では、外部の協力企業との協働を進めています。本業務では、これら外部協力者と連携・協議しながら、最適な通信基地局設置に向けた対策エリアの検討、無線通信機器の配置・電波伝搬設計等を担って頂きます。主な内容は、以下の通りです。 (1)電波伝搬の設計指針の作成。 (2)基地局シェアリングソリューションにおけるエリア設計(初期検討におけるアンテナ配置検討等)・システム設計。設計過程における通信事業者との調整。 (3)基地局免許申請に必要となるデータ収集・作成。 (4)基地局運用開始後の最適化検討。 ■「基地局シェアリング」について: 5Gの特性上、1基地局当たりのカバーエリアは4Gと比べて狭く、多くの基地局を必要とするため、携帯通信事業者の設備投資負担増や都心部における用地不足が課題となっています。そのため、携帯通信事業者がそれぞれ基地局を設置するのではなく、基地局を共用する「基地局シェアリング」のニーズが高まっています。基地局シェアリングは欧米各国ではすでに高い水準で広がっており、今後日本でも効率的かつ迅速に5Gエリアを拡大できる基地局シェアリングへの需要増加が期待されています。また、総務省も「ICTインフラ地域展開マスタープラン3.0」などの中で、基地局シェアリングの推進を目標の一つに掲げています。 ■魅力・おススメポイント: 当社では、5Gインフラの早期整備推進を目指しています。住友商事、東急のグループ・顧客基盤も活用した優良設置対象物件の発掘を一つの強みとして、携帯通信事業者への競争力ある提案・交渉を進めて行きます。日本ではまだ新たな事業領域であるものの、将来的に重要な社会基盤として期待される5Gインフラの整備に向け、先駆的事業者である当社を共に成長させる実感・やりがいを感じて頂ける仕事です。

日本工営株式会社

情報通信設備設計(海外案件/経験者向け)※業界最大手/残業20〜30h/在宅・フレックス有【エージェントサービス求人】

通信・交換機・無線・伝送設計・開発、空調・電気設備・配管設計

本社 住所:東京都千代田区麹町5-4 …

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜業界のリーディングカンパニーとして率先した就業環境改善を実施/リモート(週の半分程度)やフレックス・サテライトオフィス活用/残業20〜30h程度/デジタルの活用によって効率的な働き方を推進中〜 ■職務内容: 情報通信コンサルタントとして、各種社会基盤における情報通信設備の整備に関する調査、計画、設計及び施工監理を担当します。分野としては以下です。 ・ダム、河川、防災、道路、地域開発分野における情報通信システム ・海基幹通信網、電話交換網、航空宇宙通信システム、衛星通信システムをはじめ教育医療等の情報通信システム 主要顧客は独立行政法人国際協力機構(JICA)や相手国政府で業務対象地域は東南アジアを中心とした全世界です。 担当PJTの状況に応じて、1か月から半年程度の海外出張や赴任が発生致しますので、海外での業務に対しても意欲的に取り組んでいただける方を募集しております。 ■職場環境: 最初の3ヶ月間は、OJTとして情報通信コンサルタント(多重無線設備、テレメータ無線設備、放流警報設備、情報表示板設備、CCTVカメラ設備、インフラネットワーク設備、防災行政無線設備等)の業務内容や成果品作成方法を理解し、業務支援として実案件に参画します。 ゆくゆくは担当技術者及びプロジェクトリーダーとして案件を纏める立場で活躍頂く事を期待しています。 在宅(週の半分程度)やフレックス・サテライトオフィス活用に加え、ノー残業デーの実施(実際に水曜日には17時半頃にほとんどの社員が退社)、男女を問わず産休育休の取得実績が豊富にあり、平均残業時間は20〜30時間程度となっています。 ■企業の特徴・魅力: 国内最大の豊富な実績、業界最大級の基礎研究施設を背景とした、取得特許、実用新案権、意匠権などの技術力、充実した人財育成プログラム等の強みを持ちます。 都市空間事業の新設により、コンサルティングの幅を従来の建設分野から建築分野にまで拡げた事に加え、新たにエネルギー事業を派生させ、エネルギーマネジメント分野へと領域を拡大しております。 事業領域の拡大と共に、事業展開の場を主にインフラ需要の旺盛な海外市場に位置づけ、海外の新興国での受注を成長の柱として掲げており、国内外でのコンサルティング実績に基づいた知見を背景に、海外の需要を取り込む事で持続的な成長を図っています。

株式会社KSK

【東京/神奈川】未経験歓迎<機械・電気回路設計>宇宙防衛や医療機器◆ホワイト500に7年連続選出◆【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発、通信・交換機・無線・伝送設計・開発

お客様先 住所:東京都府中市、神奈川県…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

宇宙防衛向および医療機器の装置開発における、機械/電気回路の設計をお任せいたします。全てのプロジェクトで、機械・電気設計を主に、研究開発を含む構想設計から詳細設計、評価など設計に関する一連の業務に対応しています。最新のCADやCAEを使いながら、最先端の製品開発に携わることができます。 ・人工衛星搭載機器や防衛系装置の開発設計 ・医療機器の研究開発設計 【プロジェクト例】 ・人工衛星搭載機器:発射時の高負荷や宇宙空間等、過酷な環境下で使われる装置の開発設計 ・防衛系装置開発:航空機搭載や海中環境または地上で使われる様々な防衛系装置の開発設計 ・医療機器の研究開発:医療に関する各種装置の研究および開発 【主な取引先】 ■キャリアパス:業務範囲は研究開発、概要設計、詳細設計、図面・BOM作成、評価試験と上流から下流までの幅広い工程を担当しており、またプロジェクト管理業務も行っているため、技術力だけでなく管理スキルも将来的に身に着けることもできます。まずは幅広い技術を身に付けることを重視して、それ以降はプロジェクト管理やシステム全体の上流工程を目指すキャリアパスや、解析やRFでのスペシャリストなど、より専門性の高い業務を行うキャリアパスなどがあります。そのため40歳以上の社員も多く長期就業しやすい環境となっています。 ■配属先の特徴:当社の中で、唯一モノづくりに関わっている部門です。また、宇宙向け機器や防衛系、医療機器、車両系など多くの製品ジャンルを扱っている部門でもあります。約100名、20代〜50代まで幅広い年代が活躍しています。 ■業務の魅力:当社は宇宙防衛系業務に30年以上の経験があり、ベテラン勢も数多く在籍しています。技術スキルが身につきにくいといわれるHW設計業界ですが、経験豊かな技術者とのOJTで着実に成長できる環境です。また、長期継続によるお客様とのパートナーシップも万全で、最新の設計手法を取り入れながらまだ世の中に出る前の製品開発に携わることもできます。医療系は新規で始めた領域ですが、新規開発でのニーズが非常に高い業界です。医療に関わるということでモチベーション高く、キーマンを軸に業務に励んで拡大中です。

日本工営株式会社

情報通信設備設計(国内案件/経験者向け)※業界最大手/残業20〜30h/在宅・フレックス有【エージェントサービス求人】

通信・交換機・無線・伝送設計・開発、空調・電気設備・配管設計

本社 住所:東京都千代田区麹町5-4 …

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜業界のリーディングカンパニーとして率先した就業環境改善を実施/リモート(週の半分程度)やフレックス・サテライトオフィス活用/残業20〜30h程度/デジタルの活用によって効率的な働き方を推進中〜 ■職務内容: 情報通信コンサルタントとして、各種社会基盤における情報通信設備の整備に関する調査、計画、設計および施工監理を担当します。分野としては以下となります。 ・ダム、河川、防災、道路、地域開発分野における情報通信システム ・光ネットワークシステム、無線ネットワークシステム、衛星ネットワークシステム、電話交換システム等ネットワーク 主要顧客は国土交通省や地方自治体といった官公庁が中心で、日本全国を業務対象地域としています。 ■職場環境: 最初の3ヶ月間は、OJTとして情報通信コンサルタント(多重無線設備、テレメータ無線設備、放流警報設備、情報表示板設備、CCTVカメラ設備、インフラネットワーク設備、防災行政無線設備等)の業務内容や成果品作成方法を理解し、業務支援として実案件に参画します。 ゆくゆくは担当技術者及びプロジェクトリーダーとして案件を纏める立場で活躍頂くことを期待しています。 同社は業界のリーディングカンパニーとして業務分担の最適化やデジタルツールの活用推進に積極的に取り組んでいます。 リモート(週の半分程度)やフレックス・サテライトオフィス活用に加え、ノー残業デーの実施(実際に水曜日には17時半ごろにほとんどの社員が退社)、男女を問わず産休育休の取得実績が豊富にあり、平均残業時間は20〜30時間程度となっております。 ■企業の特徴・魅力: 国内最大の豊富な実績、業界最大級の基礎研究施設を背景とした、取得特許、実用新案権、意匠権などの技術力、充実した人財育成プログラム等の強みを持ちます。 都市空間事業の新設により、コンサルティングの幅を従来の建設分野から建築分野にまで拡げた事に加え、新たにエネルギー事業を派生させ、エネルギーマネジメント分野へと領域を拡大しております。 事業領域の拡大と共に、事業展開の場を主にインフラ需要の旺盛な海外市場に位置づけ、海外の新興国での受注を成長の柱として掲げており、国内外でのコンサルティング実績に基づいた知見を背景に、海外の需要を取り込む事で持続的な成長を図っています。

COM電子開発株式会社

【日高】機構設計※創業50年の老舗機械器具メーカー/NECや官公庁がメインクライアント【エージェントサービス求人】

通信・交換機・無線・伝送設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:埼玉県日高市下大谷沢8−1…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

【年間休日121日/平均残業月20時間程度/社員教育に力を入れており、社員定着率が高いです】 同社の技術部門において、下記業務をご担当いただきます。 ■業務内容: ・3DCAD(SolidWorks)などを使った筺体設計や個片図作成などの機構設計 製品例:無線通信機器、航法援助装置、レーダーシステムをはじめとする電子、電波応用機器等 ■組織構成:所属する技術部門は30名(平均年齢…30代中盤)で構成されています。20代や30代の方が多く在籍しています。若手とベテランが融合した活気ある社風で、社員の定着率が高いです。担当業務は、自身の経験などに応じて、割り振っていきます。 ■教育体制: 基本的にOJTで学び、スキルに応じて業務を任せていきます。また、資格取得奨励制度もあり、スキルを身に着けながら業務を行うことが可能です 将来的には管理職となっていただくことも期待しています。 ■就業環境: 年間休日121日で、土日祝日休みとなっています。残業も月20時間程度(残業代は全額支給)となっており、腰を据えて就業可能な環境が整っております。 ■同社の特徴: ・1972年創業、業歴50年を超える電子、電気回路技術で高い評価を得ています。 ・顧客の8割が官公庁向けに製品を提供しており、事業の安定性は高く、創業以来黒字経営を誇っています。また、主要取引先は、日本電気グループ等大手電機メーカー、理化学研究所、東京大学等の研究機関です。 ・航空管制装置、無線通信機器、工場自動化装置等、国内の特殊な現場環境で用いられる電子応用機器の設計、製造等に強みがあります。 ・若手社員の育成を目的に一般社団法人COM電子技術開発センターを設立、社員教育に力を入れています。

Sharing Design株式会社

【渋谷】電波伝搬の設計エンジニア(管理職候補)◆住友商事と東急の出資企業/5G基地局設置事業【エージェントサービス求人】

通信・交換機・無線・伝送設計・開発、空調・電気設備・配管設計

新住所 住所:東京都渋谷区渋谷三丁目6…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

【住友商事と東急の出資により設立/次世代通信5Gの基地局シェアリング/商業施設や鉄道駅などへの5G基地局設置に向けた電波伝搬設計】 ■業務概要:スピード感とスケール感を両立させて5Gを中心とした通信基地局の設置を進めて行くため、当社では、外部の協力企業との協働を進めています。本業務では、これら外部協力者と連携・協議しながら、最適な通信基地局設置に向けた対策エリアの検討、無線通信機器の配置・電波伝搬設計等を担って頂きます。主な内容は、以下の通りです。 (1)電波伝搬の設計指針の作成。 (2)基地局シェアリングソリューションにおけるエリア設計(初期検討におけるアンテナ配置検討等)・システム設計。設計過程における通信事業者との調整。 (3)基地局免許申請に必要となるデータ収集・作成。 (4)基地局運用開始後の最適化検討。 ■「基地局シェアリング」について: 5Gの特性上、1基地局当たりのカバーエリアは4Gと比べて狭く、多くの基地局を必要とするため、携帯通信事業者の設備投資負担増や都心部における用地不足が課題となっています。そのため、携帯通信事業者がそれぞれ基地局を設置するのではなく、基地局を共用する「基地局シェアリング」のニーズが高まっています。基地局シェアリングは欧米各国ではすでに高い水準で広がっており、今後日本でも効率的かつ迅速に5Gエリアを拡大できる基地局シェアリングへの需要増加が期待されています。また、総務省も「ICTインフラ地域展開マスタープラン3.0」などの中で、基地局シェアリングの推進を目標の一つに掲げています。 ■魅力・おススメポイント: 当社では、5Gインフラの早期整備推進を目指しています。住友商事、東急のグループ・顧客基盤も活用した優良設置対象物件の発掘を一つの強みとして、携帯通信事業者への競争力ある提案・交渉を進めて行きます。日本ではまだ新たな事業領域であるものの、将来的に重要な社会基盤として期待される5Gインフラの整備に向け、先駆的事業者である当社を共に成長させる実感・やりがいを感じて頂ける仕事です。

非公開

★未経験からはじめるインフラエンジニア★年休125日以上/入社時想定月給20万~25万円

通信・交換機・無線・伝送設計・開発

【勤務地】 プロジェクトにより異なりま…

300万円〜

雇用形態

正社員

提携企業での各種プロジェクトを担当していただきます。 プロジェクトの例としては、 ・インフラ基幹システムに対するセキュリティコンサル ・通信キャリア向けのインフラ基幹の設計、構築 ・HCI、マルチクラウド、SDNなどの先端技術の提案営業 ・IoT、5Gなどの先端技術を用いた設計や構築 など、多岐にわたります。 ご希望のキャリアプランに沿ったプロジェクトにアサインできるようにしております。

ソフトバンク株式会社

衛星システム・衛星ソリューション企画

通信・交換機・無線・伝送設計・開発

竹芝本社(東京都港区海岸) リモートワ…

700万円〜1500万円

雇用形態

正社員

衛星システム・衛星ソリューションの技術企画をお任せします。 【主な業務】 以下の業務より経験・適性・要望から業務範囲を決定 ・衛星システム(低軌道衛星 ※以下LEO)の  国内サービス展開に向けた技術企画/推進業務 ・衛星システム(LEO)のアンテナユーザー端末  (陸移動/海/空/宇宙)の企画/開発/評価業務 ・次世代衛星システムの実現性評価ならびにサービス性能評価 ・衛星とスマートフォンが直接通信を行うモバイルダイレクト通信の実現に向けた検討 ・新規ソリューション検討(競合他社分析含む) ・衛星サービス導入に向けた技術デューデリジェンス活動 【ミッション】 衛星システム・衛星ソリューションの技術企画 【採用背景】 現在ソフトバンクでは、「Beyond Carrier」という成長戦略のもと、 AIやIoT、ロボットなどの最先端テクノロジーを駆使し通信事業者の枠を超えたサービスを 提供しており、その中でも法人事業領域では社会/企業DXの推進に向けた 新たな取り組みに注力する為、多様な人材をキャリア採用で募集しております。

株式会社テラモト

エンジニア募集◆完全週休2日制/残業少なめ/経験者優遇

通信・交換機・無線・伝送設計・開発

千葉(野田市)、埼玉(岩槻区)などのク…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

【具体的な業務内容】 《主な仕事内容》 ・機器に対してデータ投入 ・作業における必要なデータ作成や準備 ・無線機の検品/リフレッシュ等 通信キャリア向けインテグレーション業務をお願いします。

三菱電機株式会社

【神奈川/鎌倉】防衛・衛星向け高周波機器の開発(機械設計・PJ推進)※東証上場/在宅可/年休129日【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、通信・交換機・無線・伝送設計・開発

鎌倉製作所 住所:神奈川県鎌倉市上町屋…

450万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜機械設計や製品開発経験をお持ちの方へ/総合電機業界で時価総額トップクラス/トップシェア製品を複数保有する総合電機メーカー/フレックス・リモート勤務可〜 ■業務内容: 防衛・衛星向け高周波機器の機械設計およびモノづくりに関わる業務を実施いただきます。 ■具体的な業務例: 高精度センサ用高周波機器の設計業務および、モノづくりまでの開発推進業務 ・防衛および衛星搭載用レーダーの高周波モジュール開発 ・高周波モジュールのキーパーツとなる高機能部品の開発および製造技術の構築 ・開発品等のモノづくりに関わる業務(製造プロセス開発、生産ライン構築等) ・車載向けミリ波センサー開発(参考:民生向け品) ■使用言語、環境、ツール、資格等: 【PC操作】WindowsPC 【設計CAD】機械系三次元CAD(Creo)、二次元CAD(BricsCAD、AutoCAD) 【解析ツール/構造・熱】ANSYS他 ■業務の魅力: ・国のインフラを支える製品を自ら開発し、社会に貢献できます。 ・製品企画から一連の開発業務に携わることができます。 ・研究所等とも連携し、最先端の技術を取り入れて、新たな製品の創出に携わることが可能です。 ■事業/製品の強み: ・防衛および衛星搭載用の高周波センシング技術は、国のインフラを支える重要な事業であり、最先端の技術を追求できると共に、長期的にも安定した有望な事業といえます。 ・情報化社会の発展に貢献して、より豊かな社会を実現させましょう。 ■キャリアパス: 設計担当および開発推進業務(リーダー役)を経験後、複数の機種開発や業務を幅広く経験し、能力次第でチームリーダーから管理職へ昇進など ■組織のミッション: (1)本部・事業部 ┗防衛事業、宇宙事業の全般業務 (2)MD製造部 ┗鎌倉製作所の主力製品である防衛・衛星の高周波機器のハードウェアに対する、技術(開発・設計)〜生産(製造、品管)までの全般業務 (3)技術第二課 ┗防衛・衛星向け高周波機器における機構設計、製造プロセスに関わる、技術(開発・設計)〜生産準備(製造プロセス等)までの全般業務

株式会社ライジング

【大阪市】機械設計職/安定と技術のある企業/スキルを活かせる/残業平均20h【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、通信・交換機・無線・伝送設計・開発

本社 住所:大阪府大阪市中央区南本町1…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜技術力があり毎年右肩成長を継続している安定企業/機械設計/スキルアップができる/残業時間20時間程度〜 ■職務内容: 『3DCAD:SolidWorksを使用した樹脂筐体の設計に対応頂きます。 主に治具の設計をお任せします。3DCADを用いてお客様のニーズに合わせて設計をして頂きます。その他、通信・測定機器等では機構設計にも対応する必要があり、関連部署との開発連携をして頂きます。 また、工場にも生産技術部があり、その部署に機構設計・製作部隊とも同様に仕事して頂く事になります。 お客様からの設計・開発から一部デザインの提案、また生産技術部との連携など多岐にわたる仕事になりますが、まずは設計から入っていただき技術部の他のスッタフと合議しながら、自分のペースで進めていけます。 ■組織構成:部門9名(そのうち設計職は1名) ■キャリアパス: 慣れてくれば複雑な製品の設計などより難易度が高い設計をお任せします。 ■事業の魅力: 音響機器に強みをもち事業展開をしてきましたが、現在ではガス機器、事務機器、産業機器などに展開をしており、大手メーカーとのパイプを生かし安定成長を継続。様々な業界からの安定的な受注があるため景気に左右されないことが特徴です。 ■企業魅力: 退職金制度があり、安定的に長期就業が可能な職場環境です。 役員との距離も近く、社員同士の交流が活発です。また年収も年功序列ではなく活躍度合で急上昇するなど実績は多数あります。

非公開

インフラエンジニア ※年間休日125日≪広島/西区/健康づくり優良事業所認定≫

通信・交換機・無線・伝送設計・開発

広島県広島市西区商工センター

400万円〜550万円

雇用形態

正社員

大手メーカーやソフトウェア開発会社と直接取引のある広島地場のソフトウェア開発企業です。技術力や社内体制に定評があり多くの感謝状やひろしま企業健康宣言健康づくり優良事業所として最高評価を獲得しております。 ≪具体的な職務≫ ・サーバ(Windows、Linux、Unix)、ネットワーク(Cisco製品、無線APなど)の導入・更改提案 ・機器選定、設計・構築作業 ・運用・保守 ・その他、トラブルシューティング ※自社内での受託開発が中心になります。

非公開

【プロジェクトマネージャー】《通信建設×TECH》でIoT社会への変革をリード

通信・交換機・無線・伝送設計・開発

東京都 104-0041 東京都中央区…

400万円〜800万円

雇用形態

正社員

企画から運用、課題分析まで、5GやLPWAなど次世代通信インフラに関わるプロジェクトの推進を行って頂きます。 《具体的な仕事内容》 ・プロジェクト進行に関わるディレクション業務全般 ・パートナー企業との協業、連携 ・運用構築、進捗管理 ・プロジェクトチーム(メンバー)の管理 ・企画提案、業務改善提案 [案件例] ・5G、LPWA網の構築に関わるプロジェクトチームの管理、推進 ・ZETAアライアンスにおける各種実証実験及び構築 ・IoTソリューションの構築、推進 ①【IoT/5G時代のインフラパートナー】IoTという爆発的な成長市場で、次世代通信インフラに関わる大規模プロジェクトを企画段階から手掛けられます。 ②通信建設業界の最先端領域に上流工程から参画できます!! 当社の一番の強みは、課題解決の為のコンサルティングから企画立案、運用設計、進捗管理まで、プロジェクトを『0』ベースから一気通貫で行えることにあります。 IoT/5Gといった通信建設における最先端の領域に企画段階から携わり、未来のマーケットを見据えて大局で物事を動かす面白さがあります。

非公開

インフラエンジニア ※年間休日125日≪広島/西区/健康づくり優良事業所認定≫

通信・交換機・無線・伝送設計・開発

広島県広島市西区商工センター

400万円〜550万円

雇用形態

正社員

大手メーカーやソフトウェア開発会社と直接取引のある広島地場のソフトウェア開発企業です。技術力や社内体制に定評があり多くの感謝状やひろしま企業健康宣言健康づくり優良事業所として最高評価を獲得しております。 ≪具体的な職務≫ ・サーバ(Windows、Linux、Unix)、ネットワーク(Cisco製品、無線APなど)の導入・更改提案 ・機器選定、設計・構築作業 ・運用・保守 ・その他、トラブルシューティング ※自社内での受託開発が中心になります。

セルプロモート株式会社

未経験エンジニア◆未経験・第二新卒も歓迎/入社前の学習で基礎を習得/20〜30代前半の若手活躍中◆

通信・交換機・無線・伝送設計・開発

ご希望を考慮し、東京23区のプロジェク…

-

雇用形態

正社員

【具体的な業務内容】 東京23区のプロジェクト先または、新宿区・町田市・横浜市・大阪市にあるいずれかのオフィスで、開発・インフラ業務をお任せします。 【プロジェクトの一例】 ★エンタメ系やゲームの開発 ★サーバー・ネットワークの構築 ★最先端技術(AI、IoT、5Gなど)を活用した開発 ★自社内の開発 ……など ◎クライアントは大手企業です。常時50〜100社のアクティブ案件があり、要件定義や設計構築などの上流案件に携われるチャンスも!各プロジェクトにチーム単位でアサインしますので、未経験の方もご安心ください。 【入社前に基礎を習得】 自社のオンライン学習プログラム「ITスクール」で、入社前に基礎を身につけましょう。CCNA資格やJavaのスキル、ITパスポート、基本情報技術者、MOS、ruby、Python、C、C♯、AWSなど、業務に必要な知識を無理なく習得できます。プログラム完了の目安は約40時間ですが、自分のペースで進めれば大丈夫。わからないことなどがあれば、ベテラン講師に遠慮なくお聞きください。

住友電気工業株式会社

【神奈川/茅ヶ崎】光ファイバ通信用機器製品の開発業務※世界有数のグローバルものづくり企業【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、通信・交換機・無線・伝送設計・開発

住友電工オプティフロンティア(株)湘南…

700万円〜899万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場企業/世界有数のグローバルものづくり企業/世界40ヶ国以上にグループ会社あり/寮あり/ワークライフバランス◎/海外売上比率50%以上】 ■業務内容: 次世代移動通信システムである5G/6Gの実現に必要な高密度大容量通信を担う、光ファイバの敷設工事用機器(融着接続機等)および周辺機器の開発における機構設計を中心とした業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・マーケティング部門と協業した製品企画、構想設計 ・要素技術調査、開発 ・製品の機構詳細設計、開発業務 ・光ファイバ敷設用機器に搭載するAI(人工知能)の開発 ・海外販売拠点や顧客への当社技術プレゼンテーション ■住友電工オプティフロンティア(株)について: 住友電工の情報通信部門と連携し、光ケーブル・光コネクタや融着接続機などの情報通信関連製品メーカーとして、グローバルに事業展開をしています。データセンターや通信局とユーザーを結ぶ光ファイバケーブルの製品開発・設計から製造、納品まで一貫生産体制で社会を支え続けています。 ■企業の魅力: 【福利厚生充実・長期的なキャリア形成が可能です】 福利厚生がとても充実しており、働き方も非常にホワイトです。創業以来人員削減等を行ったことがない=離職率が相当低い企業グループです。 その為日本を代表するグローバルメーカーとして、全世界を相手に長期間安心してキャリアを構築することができます。 世界の各資本市場で機関投資家に大きな影響を及ぼしているムーディーズ社の格付けでAランクの評価を獲得しています。 【多様な人材の活躍・ダイバーシティの推進】 住友電工グループでは世界約40カ国で27万人以上の人材が活躍しています。新規分野やグローバル活動をはじめとするさまざまな事業展開を支える上で、女性、留学生、外国人、他社経験者などの多様人材の活用を積極的に進めています。生産性を意識した、ワークライフバランスも意識しており、全社の平均残業時間は20時間程度となります。

ソフトバンク株式会社

衛星システム・衛星ソリューション企画◆定時退社DAY有/年間休日124日/スーパーフレックス◆

通信・交換機・無線・伝送設計・開発

竹芝本社(東京都港区海岸)/リモートワ…

700万円〜1499万円

雇用形態

正社員

【具体的な業務内容】 【ミッション】 衛星システム・衛星ソリューションの技術企画 【主な業務】 以下の業務より経験・適性・要望から業務範囲を決定 ・衛星システム(低軌道衛星 ※以下LEO)の  国内サービス展開に向けた技術企画/推進業務 ・衛星システム(LEO)のアンテナユーザー端末  (陸移動/海/空/宇宙)の企画/開発/評価業務 ・次世代衛星システムの実現性評価ならびにサービス性能評価 ・衛星とスマートフォンが直接通信を行うモバイルダイレクト通信の実現に向けた検討 ・新規ソリューション検討(競合他社分析含む) ・衛星サービス導入に向けた技術デューデリジェンス活動

ユニデンホールディングス株式会社

【東京】無線機技術職(設計・開発)※完全週休2日制/年間休日123日/月残業10〜20H【エージェントサービス求人】

通信・交換機・無線・伝送設計・開発

本社 住所:東京都中央区八丁堀2-12…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【東京/完全週休2日制/年間休日123日/月残業10〜20H/マネジメント候補】 ■業務内容: ・各海外拠点から上がった様々な情報・企画書を基に、現在の主軸の無線通信機器に加え、研究開発(製品開発・製品化計画・量産立上) ・新商品の企画、研究開発をし、各海外拠点への展開 ・複数のPJT(4〜5件)ほどを並行管理して頂きます。 ・その他:現在は14〜16名。1PJTの開発期間は約半年〜1年半 <開発例> ・オセアニア/米国/欧州向けアナログ無線機(27〜1300MHz帯)の 設計・開発のプロジェクトマネージメント ・電気設計、回路設計、基板設計作図、試作実機評価、量産立上げ ・3Dを使ったメカ構造・外装設計、量産立上げ ■当ポジションの魅力: グローバルに展開する無線通信関連の企画から開発、量産までの対応。 また、開発全体の体系の構築・実践の責任者を担っていただきます。 ■社風: 成果に対して部門問わずコミットする意識が高く、その分社員に還元しようという風土のため、メリハリのある社風です。また役員陣との距離が近く、話しやすい環境です。 ■当社の特徴: 当社のビジネスモデルで最も特徴的なのが、「UNIDEN ペンタゴン経営体制」です。現在では多くのメーカーが採り入れている、日本で営業・商品企画・開発を行い、製造コストの低い国で生産を実施、マーケットの大きな海外の国に販売するという「トライアングル・トレーディング」を日本で初めて採り入れました。そのため、各拠点が世界各地に点在しており、またビジネスも世界各国を舞台としています。マーケットの規模、ニーズも違う世界の市場を相手に、効率よくビジネスを進めるために考えられたのが、この経営体制です。この体制に基づく、スピードと実効力が当社の強い、勝てるビジネスモデルです。

株式会社メイテック

【東京】各種無線通信機器におけるFPGAの論理設計及び、周辺回路設計業務 ※充実の福利厚生・研修制度【エージェントサービス求人】

デジタル回路設計・開発、通信・交換機・無線・伝送設計・開発

顧客先(東京) 住所:東京都 受動喫煙…

550万円〜999万円

雇用形態

正社員

【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万円越え/東証プライム市場上場の業界圧倒的No.1/平均技術料金5,324円(業界平均3,700円)/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業17時間/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 現行のFPGAから他のFPGAへの載せ替え、及び、周辺回路の設計変更や新規でのデジタル回路全体の設計を即戦力として、製品化までの一連の業務を担当して頂きます。 ※チーム構成:5〜10名程度のチーム。外注への手配等も業務として想定されるため、関係先は多数。 ■業務の魅力: 無線機器関連の業界未経験の方でも、安心して今までのご経験を基に活躍出来ます。職場雰囲気や現在就業中のエンジニア間の雰囲気も良く、トレンドの通信関連技術に関わりながら、設計者としてのスキルアップの実現が可能です ■顧客例:主要取引先TOP10(2021年3月期)三菱重工業/デンソーソニーセミコンダクタソリューションズ/トヨタ自動車/パナソニック/ニコン/デンソーテン/日立ハイテク/SUBARU/日本製鉄 (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことができる環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に付けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード