GLIT

サイネット株式会社

掲載元 type

自社開発エンジニア|フルスクラッチ開発◆PL・PMも目指せる◆月平均残業時間2.7時間◆年間休日125日

オープン系SE

★リモートあり 【東京本社】 東京都千…

450万円〜500万円

雇用形態

正社員

仕事内容

プライム企業や国立大学からの受託案件を中心に、プロジェクトの最初から最後まで一貫して携われるポジションです。

<案件例>
■システム管理者向け管理画面の開発
※ユーザーのアカウント管理、システム状態のモニタリング、設定変更などの操作が可能なUIを実装
【担当工程】要件定義、基本設計、詳細設計、実装(プログラミング)
【開発言語】Java, JavaScript
【FW】Bootstrap
【OS】Linux
【DB・ツール等】Git・Slack
【クラウド(サービス群込み)】AWS

■Webアプリケーション開発
※EC・受発注システム
【担当工程】要件定義、基本設計、詳細設計、実装(プログラミング)
【開発言語】PHP, Java
【FW】Laravel (PHP)
【OS】Linux
【DB・ツール等】DB: MySQL, Oracle・Git, GitHub・Slack
【クラウド(サービス群込み)】AWS

【案件例】
■Webアプリケーション開発
※EC・受発注システム

【担当工程】要件定義、基本設計、詳細設計、実装(プログラミング)
【開発言語】PHP, Java
【FW】Laravel (PHP)
【OS】Linux
【DB・ツール等】DB: MySQL, Oracle・Git, GitHub・Slack
【クラウド(サービス群込み)】AWS

※ご入社時のスキルに応じて案件を調整する可能性がございます。
詳細は面接・ご入社時にご相談いたします。

【手がける商品・サービス】
\150社以上の企業様に導入/
▼自社サービス
└ 広告業界向け管理システム
└ ストックフォトシステム
※アジャイル、ローコード開発もご希望に応じて参画可能です!


【注目】「無理なく・無駄なく働ける!」
《メリハリをつけて働ける環境》
★月平均残業時間2.7時間
★有給取得率94.7%
★年間休日125日以上 など
仕事もプライベートも大切にできる環境です。
しっかりリフレッシュすることで生産性も上がります。

《働き方の相談OK》
★リモート率73.8%
★家庭の都合等・ライフステージの変化にも対応
育児・介護など家庭環境の変化にも柔軟に対応しています。
自分に合った働き方をすることが可能です。

《余計なものは省きます!》
★無駄なMTGなし
★強制的な飲みなし
無駄を徹底的に省くことで、
仕事に集中できる時間をしっかり確保しています。
また、業務外でも無理強いは一切なし。
飲み会などの参加も自由なのでご安心ください!

【注目】「当社の30年の歩みをご紹介します」
◆第一次成長期「Cynet1.0」◆
1994年、三重県にて設立。
インターネットが普及し始めた頃から、
いち早くネットワークを活用した
ビジネスを展開してきました。

◆第二次成長期「Cynet2.0」◆
ケーブルテレビ回線を使った事業や
コールセンターサービスの事業を展開し、
事業の幅をさらに広げていきました。

◆第三次成長期「Cynet3.0」◆
デジタル事業を中核に据え、事業構造をシフト。
自社サービスの開発に加え、受託案件にも積極的に取り組み、
企業としての存在感を高めていきました。

▼まさに今、第三次成長期の真っただ中!
2024年9月1日には「サイネット株式会社」へと社名変更。
まさに変革期を迎えている当社では、
エンジニアがもっと輝けるよう、社内体制を大きく刷新しました。

【身につくスキル・キャリアパス】
\キャリアアップも全力でサポート/
PM・PLを目指したい方には、実際のプロジェクトを活用した実践的な研修プログラムもご用意。経験豊富な先輩PMがメンターとして丁寧にフォローするので、現場で役立つマネジメントスキルを着実に身につけることができます。エンジニアとしての成長はもちろん、将来的なキャリアアップも全力でサポートします。

試用期間中の雇用形態に差異はございません

応募条件・求められるスキル

■学歴不問
■何かしらの開発経験がある方

\こんな方も大歓迎/
■「開発が好き」という気持ちを大切にしている方
■上流工程やマネジメントにもチャレンジしてみたい方
■PM・PLなど、将来的にプロジェクトをリードする役割に興味がある方
■エンジニア目線で、より働きやすい組織づくりに関わってみたい方
■チームやお客様、仲間をリスペクトしながら仕事ができる方

あなたの「やってみたい」を、サイネットがしっかりサポートします。
まずはお気軽にご応募ください!

募集要項

企業名サイネット株式会社
職種オープン系SE
勤務地★リモートあり
【東京本社】
東京都千代田区神田神保町1-14-1 KDX神保町ビル

(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
アクセス【東京本社】
・東京メトロ 半蔵門線、都営地下鉄 三田線・新宿線
「神保町駅」から 徒歩1分
給与・昇給★年俸制:450万円~
(経験・能力・選考中の他社提示給与などを考慮)

###固定残業代の金額に変更がございましたらお知らせください
※1/12を月々支給
※評価は年一回実施
※固定残業含む(ひと月あたり20時間分/37,162円~)超過分別途支給
※試用期間3ヶ月(その他、期間中の給与・条件の変更なし)
勤務時間9:00~18:00(実働8時間)
※案件により変動あり

【目安残業時間】
10時間以内
休日・休暇<有給取得率94.7%>

■年間休日125日以上
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■年次有給休暇10日~20日(入社後半年後10日付与)
■夏季休暇 (7〜9月で3日自由取得)
■年末始休暇 (2024年度実績:9日)
■慶弔休暇
■出産・育児休暇(復帰率100%) 

など

※5日以上連続休暇取得もOK
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

【STEP01】Web応募書類による書類選考
 ▼
【STEP02】面接(1回)
 ▼
【STEP03】内定

【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
◆応募の秘密厳守します
◆応募後3日〜1週間以内に担当者からご連絡いたします
◆ご応募から内定までは1か月を予定しております
◆応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します

その他・PR

募集背景

創業30年の当社では、インターネット黎明期からシステム開発や自社サービス、コールセンターサービスなど、時代の変革に合わせて事業を展開してきました。
変化の激しい時代の中、「社会のデジタル課題の解決」「エンジニアの成長を第一に置く」を実現するために一緒に新たな歴史を作っていただけるコアメンバーを募集します!

待遇・福利厚生

■昇給(年1回)
■60歳定年(再雇用65歳まで)
■社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
■交通費支給(上限5万円/月)
■保養所(エクシブ利用可能)
■人事評価制度
└ 半期ごとにチーム・個人のスキル目標・成果目標を決定
■屋内禁煙

【産休・育休取得状況】
■出産立ち会い休暇
■産前産後休暇
■育児休暇あり
■時短勤務相談可
男女ともに、育休復帰後も活躍中!(復帰率100%) 

入社後の成長サポート

面談を通じて、開発に必要な技術習得をしっかりサポート!必要に応じて、ソフトスキル・ハードスキルの入社後研修を実施。今話題のプロンプトエンジニア研修も行っており、時代に合ったスキルや、読解力・整理力・論理的構成力も身につけられます。
また、社内勉強会や外部教育機関との連携も、希望に応じて参加可能。資格取得支援や外部講習費用の補助もご用意しています。

★某有名ゲームプラットフォームのバックエンド構築経験者が研修を担当。
現場で培った幅広い知見を直接学ぶことができます!

歓迎する経験・スキル

■要件定義などの上流工程の経験がある方
※必須スキルではありません。

\他活かせるスキル・言語/
PHP|Ruby|JavaScript|TypeScript
Python|Java|Go|Swift|Outsystems
C|C#|VBA|SQL|VB/VB.NET
Perl|Google Apps Script
AWS|EC2|S3(Amazon Simple Storage Service)
RDS(Amazon Relational Database Service)

エンジニアを大事にしてくれるので、安心して働けます。

私は新卒で大手SIerに入社し、15年間エンジニアとして働いてきました。しかし、「もっと自分で開発したい」「新規事業に挑戦したい」という思いから、当社への転職を決意しました。当社を選んだ理由は、<エンジニアを大切にする企業風土>です。入社してすぐに、事業部全体が成長を後押ししてくれる環境だと実感しました。また、安定経営や案件数の豊富さ、働きやすさも魅力の一つ。これからは新規事業の立ち上げにも積極的に挑戦していきたいと思っています。エンジニアとしての成長と、新しい価値の創造に全力で取り組み、会社に貢献していきたいです。/2024年5月入社

自分らしくいられたので、入社を決意しました!

今回の転職で、最初に面接を受けたのが当社でした。事前に用意していたカンペから話が逸れると焦ってしまうタイプなので、正直面接ではあまり話したくないと思っていました。そのくらい面接に苦手意識があった私ですが、面接官の方が緊張せず話せる雰囲気を作ってくださったので自然体で自分の想いを話すことができました。こんなにスムーズに話せたのは初めてだったので、直感的に「ここで働きたい」と感じ、入社を決意。これからは、技術力をさらに高め、自分の好きな開発にしっかり関われるエンジニアを目指していきたいです。/2024年2月入社

取材担当者より

2024年9月1日に旧社名サイバー・ネット・コミュニケーションズ株式会社から、社名変更をされた同社。「エンジニアが活躍できる、を追求する」モットーに、エンジニアが働きやすく、成長できる環境を整えているとのこと。
同社で特筆すべきは、このモットーを理想で終えず、体制で実現していること。「リモートワーク率73.8%」「月平均残業2.7時間」「有給休暇取得率94.7%」「1年以上の長期案件89.1%」などエンジニアを支えるための制度設計をしているようだ。
また、社内は無駄なMTGや強制参加の飲み会は一切ないそうで、しがらみなく自分らしく働ける環境で活躍したい方、働き方も成長もバランスを取りながら働きたい方に最適な環境であると感じた。

企業情報

企業名サイネット株式会社
設立年月1994年 1月
代表山路 熟
資本金6000万円
従業員数200名
事業内容■受託開発事業
■システム開発支援事業
■フォトサービス事業
■自社サービス事業
URLhttps://digital.cynet.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら