トップソフトウェア・情報処理 - プリセールス - 正社員 - 北海道,青森県,その他45件【フルリモート可】プリセールスエンジニア/運用関連製品◆残業15h◆フレックス◆ソフトバンクG【エージェントサービス求人】
サイバートラスト株式会社
掲載元 doda
【フルリモート可】プリセールスエンジニア/運用関連製品◆残業15h◆フレックス◆ソフトバンクG【エージェントサービス求人】
プリセールス
1> 本社 住所:東京都港区六本木1-…
450万円〜649万円
正社員
仕事内容
〜ソフトバンクグループで安定の経営基盤/フルリモート/コアタイム無フレックス/お客様と当社サービスを繋ぐ〜
■業務内容:
OSSのZabbixを利用した当社運用監視サービス「MIRCLE ZBX」(https://www.cybertrust.co.jp/zabbix/)、イメージバックアップサービス「MIRACLE System Savior」(https://www.cybertrust.co.jp/mss/)のプリセールス活動やシステム導入、セミナー登壇、ドキュメント執筆業務に取り組んでいただきます。
当社のお客様や見込み顧客、パートナー様と会話し当社サービスの強み、魅力を伝え、お客様の導入のお手伝いを行います。当社営業と技術両方の目線を持ち、お客様と当社サービスをつなぐ役割を担っていただきます。
【変更の範囲:入社後は上記業務に従事いただく予定です。将来的に、ご本人の適正により、当社業務全般に変更の可能性があります。】
■技術スタック:
商用、OSS、SaaS問わず運用管理サービスの利用経験
Word、Excel、PowerPoint
シェルスクリプト
Python(あれば尚可)
VMware、Hyper-V、KVMなどの仮想技術
■働き方について:
本ポジションはフルリモート可能です。(出社必須となるケースは、社内イベントによる出社が年1〜2回、入社時に1〜2日。その他、必要に応じて年数回出社するケース有り)
◆テレワーク勤務
自宅等で仕事をすることができます。通勤時間の負担軽減や生産性向上のために制度を導入しています。
◆ふるさとテレワーク勤務
地元で働きたい、親御さんの介護や週末に家業を手伝いたいなどのニーズに併せ、業務に支障がない限りふるさとでご勤務いただくことができます。
◆ワーケション勤務
長期旅行の合間や帰省の合間に、NWやセキュリティ担保の条件をクリアすれば、一時的に他の場所で勤務する場合にご利用いただけます。
■当社について:
当社は、商用電子認証局として20年以上にわたり提供している認証・セキュリティサービスと、ミラクル・リナックスのカーネル技術やオープンソースソフトウェア(OSS)の知見を応用したオンプレミス、クラウド、組込み領域向けのLinux/OSS サービスを展開しています。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Linuxのインストールと基本操作
・サーバーハードウェア、ネットワークの基礎知識
・お客様・パートナー様との折衝経験またはシステムインテグレーションの提案活動、PMのいずれかの経験
■歓迎条件:
・Linux上でのミドルウェアを用いたインフラ設計・構築・運用経験
・運用管理に関する知識・設計・構築・運用経験
・情報セキュリティに関する知識
募集要項
企業名 | サイバートラスト株式会社 |
職種 | プリセールス |
勤務地 | <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区六本木1-9-10 アークヒルズ仙石山森タワー35F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 松江ラボ 住所:島根県松江市学園南2丁目10-14 タイムプラザビル6階 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円〜405,000円 <月給> 260,000円〜405,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回(毎年6月、12月) ■昇給年1回(毎年4月) ■給与改定:年1回(4月) ※給与は応相談となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:6:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <その他就業時間補足> 全社平均残業15h(2021年度実績) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限5万円/月※オフィス主体勤務の場合に支給対象 社会保険:[ITS]関東ITソフトウェア健康保険組合 <定年> 60歳 定年後の再雇用65歳(嘱託社員) <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■OJT中心 ■マネジメント研修 ■資格取得奨励金制度 <その他補足> ・在宅勤務手当(5,000円/月額)※テレワークを主体として勤務する場合に支給対象。 ・従業員持ち株会制度、ストックオプション制度 ・SBGプレミアム優待、ベネフィットワン福利厚生システム ・確定拠出型年金制度(401k) ・総合福祉団体保険 ・定期健康診断 ・団体長期障害所得補償保険 ・慶弔金 ・年初キックオフBBQ会 ・サークル活動(運動部、温泉部、釣り部、ゴルフ部、ボードゲームなど) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日〜14日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 年末年始、信頼の日、アニバーサリー休暇、慶弔休暇 、プロジェクト休暇、能力開発休暇(年5日まで)、ボランティア休暇、リフレッシュ休暇、積立年次有給休暇 ※初年度有給付与日数:入社日に応じて付与 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
※試用期間終了後、フレックスタイム適用となります。
企業情報
企業名 | サイバートラスト株式会社 |
資本金 | 820百万円 |
平均年齢 | 41.2歳 |
従業員数 | 275名 |
事業内容 | ■企業概要: 同社は、IT インフラの安全な利用を支えるトラストサービスを提供する会社です。 ■業務内容: サイバートラストは、日本初の商用電子認証局として20年以上にわたり提供している認証・セキュリティサービスと、ミラクル・リナックスのカーネル技術やオープンソースソフトウェア(OSS)の知見を応用したオンプレミス、クラウド、組込み領域向けの Linux/OSS サービスを展開しています。また、これらの技術や実績を組み合わせ、IoT をはじめとする先端分野に向けて、「ヒト・モノ・コト」の正しさを証明し、お客様のサービスの信頼性を支えるサービスを推進しています。 |
URL | https://www.cybertrust.co.jp/ |