GLIT

日野自動車株式会社

掲載元 doda

【東京本社】電動車(BEV、FCEV、HEV、PHEV)用のバッテリー開発エンジニア【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、技術(電気・機械)系その他

本社 住所:東京都日野市日野台3-1-…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【プライム上場/トヨタグループ/在宅勤務制度あり/独身寮あり】

■職務内容:
電動車両用のユニット開発をお任せします。具体的には、バッテリセル、バッテリパック、バッテリモジュール、バッテリ制御を含むBMSなどの設計・実験をお任せします。業務に携わる中で、
・開発中の電動車用ユニットの開発品質向上
・今後開発する電動車用ユニットの開発推進
・サプライヤとの折衝(技術、品質、コストなど)
に貢献いただきます。

■キャリアパス:
バッテリの開発(設計、制御、実験)を実践しながら、サプライヤとの交渉・折衝の経験を積み、チームの牽引力となっていただくことを期待します。

【日野自動車について】
◇海外販売台数が6割以上を占めるなど、約100ヵ国・地域に製品を供給し、世界各地の人流・物流を支えています。
◇業界初のHV商用車を発売以来、EV、FCEV等の電動化に積極的に取り組んでいます。
◇過酷なレースで知られるダカールラリーに32回連続挑戦し完走を果たしています。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須:
・バッテリ開発(設計、制御、実験いずれか)のご経験(3年以上目安)

■尚可:
・自動車用バッテリの開発(設計・制御・実験のいずれか)経験をお持ちの方
・電気回路技術をお持ちの方
・CAD(CATIA)経験のある方

<語学補足>
英語力(メールのやり取り有)

募集要項

企業名日野自動車株式会社
職種機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、技術(電気・機械)系その他
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都日野市日野台3-1-1
勤務地最寄駅:JR中央線/日野駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
400万円〜850万円

<賃金形態>
月給制
勤務5年未満は日給月給制となります

<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円〜440,000円

<月給>
210,000円〜440,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※管理者の場合は、時間外労働手当の支給対象外
※給与詳細は、経験・能力等を踏まえて決定
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)、業績により変動します
■評価制度:上司との目標設定〜結果確認面談により、資格と職務に応じた評価を決定します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜14:55
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:25
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:当社規定に基づき決定
家族手当:扶養手当(適用条件あり)
住宅手当:適用条件あり
寮社宅:独身寮のみ(適用条件あり)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■OJT
■各種外部教育補助制度等

<その他補足>
■選択式福利厚生制度(カフェテリアプラン)
■在宅勤務
■社員食堂食事補助
■託児所
■出産・育児支援制度
■スポーツ施設(体育館、テニスコート、グラウンド等)
■財形貯蓄制度
■持家融資制度
■持株会 他
休日・休暇完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

GW休暇・夏季休暇・年末年始休暇(各9日前後)、慶弔休暇、特別休暇、有給休暇(試用期間終了後、入社月に応じた日数を付与)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、有給休暇の付与・カフェテリアプランの適用はありません。

企業情報

企業名日野自動車株式会社
資本金72,717百万円
平均年齢40.4歳
従業員数12,244名
事業内容■事業内容:
(1)トラック・バス、各種エンジン、補給部品の生産・販売
(2)小型商用車・乗用車等 トヨタ自動車からの受託生産
URLhttps://www.hino.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら