トップ機械 - 電気・電子制御設計・開発 - 正社員 - 福岡県【福岡/筑紫野】電気制御エンジニア〜独自の教育カリキュラム有/エンジニアとしてマルチなスキル習得可〜【エージェントサービス求人】
株式会社三松
掲載元 doda
【福岡/筑紫野】電気制御エンジニア〜独自の教育カリキュラム有/エンジニアとしてマルチなスキル習得可〜【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発
組立工場 SID-E7 住所:福岡県筑…
400万円〜699万円
正社員
仕事内容
金属加工をベースに各種機械装置の設計・組立(アッセンブリ)事業を行う当社にて、先端技術(産業用ロボットなど)を活用した生産設備における電気設計をご担当いただきます。具体的には、下記のような、省力化設備等の電気業務における一連の業務をお任せします(入社当初は、経験に応じた業務をアサインします)。
・客先打合せ、仕様調整、見積り、ハード/ソフト設計
・製作手配、機内配線、調整/デバック等
※現地で行われる試運転の立会いも必要に応じてお願いいたします。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務の特徴:
・OEMや新規でFA機器を駆使した省人化設備、ロボット技術を用いた省人化設備、画像検査装置等の電気設計(ハード・ソフト)業務全般をお任せいたします。部内の機械系エンジニア、製造部門のメンバーと協力しつつ電気設計の業務を行っていただくことになります。
・医療、建築、FA機器など幅広い業界から装置や生産設備の受注があるため、お取引先は多岐に渡ります。比較的幅広い知識と経験が求められるため、ご自身の経験値アップが可能な業務です。そのため、ものづくりの醍醐味を総合的に志向されたい方を歓迎いたします。
■業務の魅力:環境、FA、ロボットシステムの経験を活かした生産設備は、住宅設備、医療、建築、自動車、鉄鋼、FA関連などの幅広い業界のお客様よりご愛顧いただき、幅広い製品やロボット関係の案件に携わりながら、様々な経験と知識、技術の習得が可能です。
■組織構成:
エンジニアリング部は、所属長から若手エンジニアまで計47名(内、女性エンジニア6名)が活躍しております。若いエンジニアも多く活気ある職場です。電気制御の担当は6名(男性4名女性2名※30代4名、20代1名)の組織構成です。
■当社の特徴:金属加工メーカーである当社は、小ロット製造代行サービスを主たる事業としております。「1個からでもお作りをする」「品質にこだわる」「納期をきちんと守る」の3点を継続し、大型の半導体・液晶製造装置から微細な電子部品までの金属部品の製造以外にも、「モノづくり」に関わる様々な分野(開発設計、制御、加工技術、外注購買、アッセンブリ、品質管理、生産管理など)により、お客様の要望に応えた総合的なモノづくりを展開しております。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかのご経験をお持ちの方
・生産設備における電気設計の経験(電気ハード・ソフト設計等)
・産業用ロボットのティーチング経験
■歓迎条件:
・2D-CADを使用した経験
・開発、設計の経験(仕様決定から構想設計等)
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 株式会社三松 |
職種 | 電気・電子制御設計・開発 |
勤務地 | <勤務地詳細> 組立工場 SID-E7 住所:福岡県筑紫野市岡田3丁目8番7号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円〜417,000円 <月給> 260,000円〜417,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や現年収等は最大限考慮のうえ、当社規定により決定いたします。 ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜12:50) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■休憩:上記の他、15:00〜15:10■残業:月平均20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給(ガソリン代充当も可) 家族手当:配偶者2000円、同居人1000円/人 住宅手当:社内規定による 寮社宅:借上寮社宅(条件あり) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:退職金制度、退職者再雇用制度あり <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援 ■社内外各種研修制度 <その他補足> ■各種手当あり ■育児支援制度(産休・育児休職・育児短時間勤務) ■社内預金 ■社内持株会 ■保養所(湯布院)、社内レクリエーション、各種クラブ活動 ■敷地内の屋外に喫煙スペースがございます ※福利厚生の詳細は、面談・面接を通してお伝えいたします。 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 日祝休み(土曜も基本的には休み※詳細は工場カレンダーによる) 年末年始・夏季・慶弔休暇、有給休暇(入社初年度は入社後6ヶ月経過より年間10日間) ※年度によって休日スケジュールは変更可能性あり |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
※経験に応じて短縮される可能性があります。
企業情報
企業名 | 株式会社三松 |
資本金 | 85百万円 |
従業員数 | 178名 |
事業内容 | ■事業内容: 金属加工をベースにした各種機械装置の開発設計・組立(アッセンブリ)・ロボットSIer ※SS材、ステンレス、アルミの板、パイプ等の鋼材より筐体・缶体を製造し、その中に機械・電気部品などを組み込んでいく。 |
URL | https://www.sanmatsu.com/ |