トップ精密機器 - 営業・セールス(法人向営業),人材コーディネーター - 正社員 - 大阪府,兵庫県【東大阪】人材サービスの営業※ノルマ無<上場G/メーカー兼技術支援企業>直行直帰・リモート可【エージェントサービス求人】
この求人はあと15時間で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
株式会社日本技術センター
掲載元 doda
【東大阪】人材サービスの営業※ノルマ無<上場G/メーカー兼技術支援企業>直行直帰・リモート可【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、人材コーディネーター
東大阪事業所 住所:大阪府東大阪市長堂…
350万円〜599万円
正社員
仕事内容
技術支援事業を展開する当社にて、関西地域に拠点を持つメーカーに対し、人材・技術サービス営業を担当いただきます。新規開拓と既存拡大の両方を担当いただきます。
【具体的には】
1.製造および生産分野に特化した人材支援サービスの提案
既存および新規顧客のニーズに応じて、製造スタッフや技術エンジニアを提案します。顧客の要望と求人マーケット状況をすり合わせながら最適な人材を配置するためのコンサルティング業務を行います。
2.派遣スタッフのフォローアップ
派遣後のエンジニアのサポートを担当し、顧客およびエンジニアの満足度の向上を図ります。エンジニアとの定期的なコミュニケーションを行い、問題点や改善点を共有し、クライアントへフィードバックを行います。
その他、契約作成および更新業務なども対応していただきます。
■営業スタイル
・新規:既存=3:7程度
・新規先は、完全新規と何かしら接点がある顧客が半々程度です。リストへのアプローチが主ですが、社内別部署・クライアントからの紹介もあります。飛び込みは一切想定していません。
・電車、社用車を使用して顧客訪問を行います。直行直帰も可能。
・細かな行動目標(訪問・商談件数など)は上長が設定します。
■組織体制:
営業メンバーとしては派遣事業全体で30名程度、各営業所では5名〜10名程度の組織となります。
募集登録部門やバックヤード部門と業務を切り分けているため、営業活動に専念できる体制です。体制強化のための増員募集です。
■当社の強み:
・元々は技術サービス(製品開発、設計受託)をメインで行っていた会社のため、人材サービスにありがちな「ザ・営業会社」といった雰囲気ではありません。40代以上のベテランも多く落ち着いた雰囲気の会社です。
・派遣事業だけではなく設計受託、研究支援、自社製品を開発/製造するメーカー機能を持つため、顧客の技術的な課題に対して幅広いニーズでお応えできる事業展開を行っております。
・創業から50年以上、総合エンジニアリング企業として関西の製造メーカーと取引を行っており、強固な顧客基盤を活用した営業活動が可能です。
・2023年6月からワールドホールディングス(東証プライム上場)の関連企業として安定した財務基盤を構築しています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎>
■必須条件:
・法人営業経験(商材やサービスは不問)
■歓迎条件:
・人材サービス業界での営業経験
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 株式会社日本技術センター |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、人材コーディネーター |
勤務地 | <勤務地詳細> 東大阪事業所 住所:大阪府東大阪市長堂1丁目3番14号 トクヤスビル3F 勤務地最寄駅:近鉄線/布施駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 390万円〜580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜330,000円 <月給> 220,000円〜330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、実務経験年数を考慮の上、決定します。 ※上記年収は想定残業代を含む。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績…各1.5ヶ月分 ■決算賞与:年1回(1月)※業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ※時差出勤制度あり ■残業:月平均30時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限10万円/月 社会保険:補足事項なし 退職金制度:1年以上勤務者対象 <定年> 60歳 <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> ■資格受験料支給、資格取得祝金支給 <その他補足> ■出張手当 ■慶弔災害見舞金制度 ■財形貯蓄制度 ■育児休業制度 ■転勤時の家賃補助 ■入社一時金(転居を伴う場合) ■確定拠出年金 ■社員持ち株制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も採用条件と同条件です。
企業情報
企業名 | 株式会社日本技術センター |
資本金 | 55百万円 |
平均年齢 | 35歳 |
従業員数 | 581名 |
事業内容 | ■事業内容:産業機械、検査・計測装置の開発・製造・販売/機械、電気、電子の設計/システム開発・技術支援、システム保守、システム新規導入や改善についてのコンサルティング/設計者、SE/PG/各種検査員、試験評価員など技術者の派遣一般派遣(派)28-050015、有料職業紹介(28-ユ-300093)およびアウトソーシング |
URL | http://www.nichigicenter.co.jp/ |