GLIT

中外製薬株式会社

掲載元 doda

【東京/浮間】低中分子医薬品の分析・物性研究【エージェントサービス求人】

前臨床研究(製剤技術)、学術・テクニカルサポート

浮間研究所 住所:東京都北区浮間5‐5…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

医薬品の研究、開発、製造、販売および輸出入を行う当社において、低中分子医薬品の分析・物性研究をお任せします。

■業務内容:
・低中分子のプロセス開発、及び製品評価のための新規分析法開発、結晶スクリーニングを含む物性研究
・国内外製造サイトの分析部門への分析法技術移管
・治験・承認申請における最新のグローバル規制要件を満たす品質管理戦略立案、データ取得・申請書類作成
■業務の魅力:
新規モダリティの中分子を含む革新的な低中分子医薬品のための新規分析技術開発及び物性研究について、グローバル開発を通じた最新技術情報の中で活動が可能です。

■当社の特徴:
患者さんの遺伝子情報などに応じて治療計画を立てる「個別化医療」の国内パイオニアとして、その進展に貢献してまいりました。現在では、より高度で患者さん一人ひとりに最適な治療を行う次世代の個別化医療を牽引すべく、ゲノム解析技術を駆使した個別化医療の提供や、がんゲノム医療の進展などに取り組んでおります。
■今後の展開:
世界有数の製薬会社であるロシュと、当社の独立経営を維持する戦略的アライアンスを締結、ロシュ・グループの医薬品を日本国内に効率的に導入するとともに、ロシュ・グループの強力な研究基盤や、開発・販売におけるグローバルプラットフォームを活用することで、世界に向けて大きな価値を提供しております。
■健康経営優良法人:
「健康経営優良法人2022(大規模法人部門)〜ホワイト500〜」に2年連続で認定されました。
経済産業省と日本健康会議が共同で実施する本認定制度は、特に優良な健康経営を実践している500の大規模法人を顕彰する制度です。
当社グループでは、2017年12月に「中外グループ健康宣言」を発信し、従業員が心身ともに健康でいきいきと働くことができ、活力ある健全な組織風土を実現していくことができるよう、健康経営に積極的に取り組んでいます。2021年は2030年に向けた当社の成長戦略「TOP I 2030」にあわせ、中期目標、KPIを定め、推進を図りました。この度の認定は、中外製薬健康保険組合、労働組合と協働して取り組んできたこうした活動が高く評価されたものと考えております。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・プロセス開発における分析機能のリーダー
・有機合成・医薬品プロセス化学・固形製剤開発および分析法開発
・医薬品固体物性評価法開発
・海外への技術移転並びに海外C(D)MOマネージメント
・当局への申請(申請書執筆・当局照会対応)
・海外C(D)MO等と業務上のコミュニケーションが可能なスキル
・薬学、理学、工学、理工、農学、医学系修士卒以上

<語学力>
必要条件:英語中級

<語学補足>
TOEIC(R)テスト730点以上、もしくは相当する英語力

募集要項

企業名中外製薬株式会社
職種前臨床研究(製剤技術)、学術・テクニカルサポート
勤務地<勤務地詳細>
浮間研究所
住所:東京都北区浮間5‐5‐1
勤務地最寄駅:埼京線/北赤羽駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
600万円〜1,200万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜600,000円

<月給>
300,000円〜600,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※前職年収を考慮の上、当社規定により決定いたします。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:45〜17:30
<その他就業時間補足>
上記就業時間ならびに、所定労働時間は標準的な勤務例です。
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
■OJT日常業務遂行の中でのスキル向上
■OFF-JTと自己啓発
■本人の選択による専門知識やスキル等の習得

<その他補足>
■住宅貸付金、一般貸付金
■財形貯蓄、社員持株会
■ウィルネットクラブ(福祉会)
■テニスコート、グラウンド、全国各地のリゾート施設に契約加入
■福利厚生手当(30,000円/月)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇4日〜18日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

年末年始休暇、フレックス休日 等
※有給休暇の付与日数は入社月によって按分され、最大日数は23日となります。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名中外製薬株式会社
資本金73,202百万円
平均年齢43.4歳
従業員数7,771名
事業内容■事業内容:
医薬品の研究、開発、製造、販売および輸出入
URLhttp://www.chugai-pharm.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら