トップ建設・住宅・土木 - 設計(建築・土木) - 正社員 - 東京都,大阪府【大阪】道路・橋梁の土木設計※NEXCOや国土交通省から直請け/年休122日/残業平均20H以下【エージェントサービス求人】
大成エンジニアリング株式会社
掲載元 doda
【大阪】道路・橋梁の土木設計※NEXCOや国土交通省から直請け/年休122日/残業平均20H以下【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)
大阪支店 住所:大阪府大阪市淀川区宮原…
500万円〜999万円
正社員
仕事内容
◇◆高速道路等の道路及び橋梁の土木設計/NEXCOや国土交通省直取引/過去最高益を更新中!/平均勤続年数12.8年!所定労働7.5Hかつ残業平均20時間以下・年休122日と長く腰を据えてキャリア形成が可能!◆◇
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
・土木分野(高速道路/IC/橋梁等)の設計をご担当いただきます。
橋梁の設計(主に維持・修繕)/構造物の点検・調査/道路付帯設備の設計
NEXCOや国土交通省から請け負った案件において、経験に応じてお任せする業務や案件を決定いたします。
■部署のミッション:
ただ受注した案件の設計に携わるだけのポジションではなく、受注の際に技術的な提案を積極的にできる方がご活躍しております。多方面との連携が重要なポジションなので、チームワークも大切にしながら協業を進めていける方を求めています。大阪の設計職は5名で幅広い社員が活躍しています。
■同ポジションの魅力:
同社は高速道路が作られ始めた当時から発注者支援業務を行ってきた歴史があります。大きなプロジェクトを扱うことが多く、若手でも参加の機会があり、長い期間をかけてインフラが目の前で作り上げられていく姿を見ることができる点にやりがいを感じます。
■企業の魅力:
◇インフラを扱う強み◇
高速道路の橋梁は年々老朽化が進んでおり、維持や修繕の案件が多数あります。また、東日本大震災等日本各地での大震災を受け、耐震補強の需要が高まっている背景から、安定的に受注を行っています。公共工事への視線が、コスト、安全、環境といったあらゆる面で注目される中、高速道路網はこれからも維持・整備されつづけます。社会インフラとして全国の高速道路や国道の整備を、各高速道路会社や国土交通省とともに行っています。
■同社の魅力:
◇スキルアップを後押し:当社は資格取得支援制度(教材費・試験費用全額会社負担)や資格取得時報奨金(最大50万円)があり、日々スキルアップを支える体制が整っているため、知識を深めて経験を積んでいける部分にやりがいを感じています。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・土木設計のご経験
■歓迎条件:
・構造設計/コンクリート構造物・道路・橋梁に携わった御経験
・RCCM、技術士(建設部門)の資格をお持ちの方
募集要項
企業名 | 大成エンジニアリング株式会社 |
職種 | 設計(建築・土木) |
勤務地 | <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市淀川区宮原3-5-36 新大阪トラストタワー3階 勤務地最寄駅:JR線/新大阪駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):243,600円〜312,900円 その他固定手当/月:45,000円〜204,000円 <月給> 288,600円〜516,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給、賞与あり 経験や年齢など考慮の上決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 フレキシブルタイム:5:00〜10:00、15:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 <その他就業時間補足> ■部門残業平均月20〜30時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限150,000円 家族手当:月額、配偶者10,000円/子供1名8,000円 住宅手当:15,000円〜35,000円 寮社宅:借り上げ社宅制度あり 社会保険:特記事項なし 厚生年金基金:財形貯蓄制度 退職金制度:特記事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・資格取得支援制度(教材費・試験費用全額会社負担) ・表彰制度 ・資格取得時報奨金あり(最大50万円) <その他補足> ■待遇・福利厚生 ・資格取得支援制度(教材費・試験費用全額会社負担) ・表彰制度 ・資格取得時報奨金あり(最大50万円) ・転居費用全額会社負担 ・転入支援金あり ・役職手当て ・資格手当て ・寒冷地手当(最大10万円) ・社員持株会 ・研修制度 ・健康保険組合保養所(海の家、山の家、海外) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ■休日・休暇 完全週休2日制(土日※代休制度あり)、祝日、年末年始、夏期休暇、有給、慶弔休暇、特別休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
特記事項なし
<試用期間>
4ヶ月
特記事項なし
企業情報
企業名 | 大成エンジニアリング株式会社 |
資本金 | 90百万円 |
平均年齢 | 42歳 |
従業員数 | 167名 |
事業内容 | ■事業内容: 建設コンサルタント事業 (道路計画・設計、橋梁・構造物設計及び現況調査・解析、河川・砂防計画、交通工学・環境調査及び解析、施工管理・設計、地質・土質調査及び解析、トンネル設計、他) 埋蔵文化財調査事業 (発掘調査業務 、測量業務 、整理作業業務 、各種分析業務 、保存活用業務 、電子情報化業務 ) |
URL | http://www.taiseieng.co.jp/ |