GLIT

ノバシステム株式会社

掲載元 doda

【大阪/在宅勤務可】金融業界向けシステムエンジニア上流工程から担当/東証スタンダード上場/離職率5%【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:大阪府大阪市西区江戸堀1-…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【上流工程から一貫した開発/多様な研修と明確な評価でスキル×年収UP】
◆長年の金融業界との取引でプライム・長期案件で一貫した経験を積める
◆創業以来の保険・金融業界との取引・チームでの長期・上流から開発
◆データサイエンスやマネジメント・テクニカル系の研修多数
◆明確な評価制度でキャリア・年収アップが見込めるスタンダード上場企業

SEとして案件に参画いただきます。入社後は適性を見ながら、PL、PMとステップアップしご活躍いただくことを期待します。

【具体的には】
大手金融会社、生命保険会社を中心にエンドユーザーと直接コミュニケーションを取りながら携わっていただきます。
案件もオープン系・WEB系・制御系・ネットワーク系・汎用系など様々な案件がございます。
例:保険会社向け個人保険提案書システム開発/物流会社向けECサイト開発
ご本人の意思とスキルによっては入社半年後や1年後にPL/PMをお任せすることもあります。

■特徴:
・チーム常駐が当社のこだわりです。SI第2事業部(東京)にエンジニアは約200名、第1〜第4システム部に分かれています。1人での客先常駐はなく、基本的には5人以上のチームで担当します。
・約半数が請負での案件となっており、今後も割合を増やしていきます。
・案件規模は3ヶ月〜数年と様々ですが、長期間での案件が多く、一貫して上流へと上がっていく事が可能です。マネジメントの際は、5〜30名のプロジェクトメンバーを束ねていただくことになります。

■魅力:
・エンジニア勉強機会や資格手当等、学ぶ機会が豊富です。
データサイエンスに関する研修・や社内セミナー、資格取得に対する(模擬試験・勉強会・受験費用負担・合格祝い金)など、成長機会の多い環境です。
・残業のモニタリングやPJT進捗管理を行っており、月平均残業時間は20時間以下です。
リフレッシュ休暇や誕生日休暇もあり、働きやすい環境です。
・目標設定・振返りの面談があり、短期・中期・長期の目標を持ち、具体的なビジョンを描いた上で就業できます。
評価制度が明確であり、PJTリーダーや課長、部長、技術力を伸ばすスペシャリストなど、幅広いキャリアパスの選択肢を持てます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・基本設計のご経験をお持ちの方

【開発環境】
・OS:Windows,Linux
・言語:Java,COBOL,C#,VB,ASP
・DB:Oracle,SQL Server,DB2,MySQL,PostgreSQL

募集要項

企業名ノバシステム株式会社
職種Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市西区江戸堀1-3-15 新石原ビル9F
勤務地最寄駅:地下鉄四ツ橋線/肥後橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
430万円〜800万円

<賃金形態>
月給制
特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):245,000円〜580,000円

<月給>
245,000円〜580,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■モデル年収
・27歳SE(経験5年)/年収500万円
・31歳SE(経験8年)/年収600万円
・35歳SE(経験12年)/年収700万円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業20.8時間/月(2024年)
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

<各手当・制度補足>
通勤手当:5万円迄支給
家族手当:同社規定に準ずる
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:同社規定に準ずる

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■OJT
■社内独自の教育カリキュラム有り
・ビジネススキル(マナー・一般常識・コンプライアンス)・技術スキル・業務知識(生保・金融・医療介護)・ヒューマンスキル・教養


<その他補足>
財形貯蓄、従業員持株会、団体保険、資格取得奨励金、健康保険組合保養所、育児休業、介護休業、互助会、確定拠出年金(401K)、
その他
社員旅行、社内クラブ活動(野球・サッカー・テニス・バスケット他)、各種レクリエーション(新入社員歓迎バーベキューパーティー、運動会、ボウリング大会、ソフトボール大会、ゴルフ大会)など
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

週休2日制、祝日、夏期、年末年始、年次有給、慶弔休暇、産前・産後休暇、誕生日休暇、結婚記念日休暇、リフレッシュ休暇(連続5日間※勤続2年以上の方)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

企業情報

企業名ノバシステム株式会社
資本金298百万円
平均年齢36.2歳
従業員数511名
事業内容■事業概要: 〜金融業界を主軸とした幅広い業界のシステム開発〜
創業当初より携わってきた「金融業界」の業務系システム開発を事業の基盤に、現在では「医療」「産業」と多岐にわたる分野でクライアント企業のシステム開発及びサービスを展開し、事業の拡大を進めています。30年来の取引がある企業もあるため、お客様と直接かかわる機会も多いのが当社のプロジェクトの特徴です。

■経営理念: 〜生産性を高め、効率よく働くことを実行し、働きやすい環境を整えています〜
「スマートに働き、よく学び、よく遊び、夢や理想に近づく」無駄な残業はしないのが当社。(月残業20.8時間 2024年度実績)。このことも奏功し、離職率も徐々に減少傾向にあります。(約5%) また、社内レクリエーションが豊富で、リフレッシュ休暇(土日と合わせて9連休が可能)も用意するなど、社員が働きやすい環境を作っています。


■社風: 〜裁量の大きさや風通しのよさが特徴です〜
非常に自由度が高く、組織が拡大しても成長しているベンチャー企業のようでありたいと考えています。社員の意見は上に通りやすく、事業の提案などを直接社長に提案することもできるような裁量の大きさも当社の特徴です。

■ビジョン: 〜社員の成長のために会社の成長〜
将来的には新しい業界向けのソリューションにも携わっていく予定です。また、同時に社員が長期的にスキルアップしながら働ける環境作りにも力を入れており、ITSSや評価制度(項目は200以上)、福利厚生等も充実させています。

■自社開発について: 〜先進的な技術も取り入れながらビジネスを展開〜
タブレットを活用したタッチパネル型テーブルオーダーシステム「OrderRevolution(オーダーレボリューション)」を開発し、導入した飲食店はTV番組でも紹介され、話題を呼びました。
URLhttps://www.nova-system.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら