GLIT

ケルヒャー ジャパン 株式会社

掲載元 doda

【新横浜/在宅勤務可】管理会計(FP&A)※世界最大手業務用清掃機メーカー/ワークライフバランス◎【エージェントサービス求人】

経理、会計・税務

本社 住所:神奈川県横浜市港北区大豆戸…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【ケルヒャー製品の予算編成、財務予測、収益性分析を担当/最大週2日(月10日)まで在宅可能/フレックスタイム/年間休日125日】

■業務概要:
世界トップシェアを誇るケルヒャー製品の予算編成、財務予測、収益性分析をお任せします。営業・サービス部門の財務問い合わせ対応やインセンティブ制度の設計支援を行い、透明性を確保しながら収益向上を推進していただきます。

■職務内容:
・販売、業務計画と財務予測を整合させ、リスク・機会の特定と対策を実施
・月次予測の統合、P&Lの差異分析、コストセンターレビューを行い、利益改善を支援
・会計チームの月末締め処理サポート、発生仕訳の準備、ドイツ本社への財務報告も担当
・ERP・BIツールを活用し、財務データの分析と戦略的意思決定を支援

■就業環境:
年間休日125日・平均残業時間20時間程度
リモートワーク可能 ※最大週2日(月10日)
フレックスタイム制(コアタイム 10:00〜15:00)

■本ポジションの魅力:
・ドイツ本社や海外拠点と連携し、国際的な業務経験を積める
・財務戦略に直結可能で経営層や各部門と協働し、意思決定に貢献できるポジション
・SAPやBIツールを活用し、専門性を高めながら成長できる環境
・透明性の高い組織文化と充実したサポート体制で長期的に活躍可能

■当社について:
・製品:製品数3,000・有効特許数700以上という業界でも圧倒的な数値を誇ります。その豊富なラインナップから顧客ニーズに合わせた幅広い提案が可能です。全製品群の約9割が直近5年以内に開発されており、時代のニーズにあった製品を提供し続けています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・管理会計のご経験をお持ちの方
・英語での簡単なコミュニケーションが可能な方

■歓迎条件:
・製造業やグローバル企業でのご経験をお持ちの方

<語学力>
必要条件:英語中級

募集要項

企業名ケルヒャー ジャパン 株式会社
職種経理、会計・税務
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:神奈川県横浜市港北区大豆戸町639-3
勤務地最寄駅:JR線/新横浜駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
800万円〜1,100万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):533,333円〜733,333円

<月給>
533,333円〜733,333円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。
■賞与:年2回 (7月・3月)
■昇給年1回(3月)



賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
■平均残業時間20時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:補足事項ございません。

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
・入社後、本社にて入社オリエンテーション実施
・資格取得支援制度
・無料eラーニング完備

<その他補足>
・社割購入制度、物品購入割引制度(家電・食料品・消耗品等が社販価格で購入可能)
・全国3万8千施設の宿泊施設を福利厚生価格で提供、スポーツクラブ法人契約(全国7千6百ヶ所)
・健康・メンタル24時間相談サービス
・育児休暇・補助金制度(月極・一時保育時の利用額に応じた補助金)
・介護休暇・補助金制度(保険適用超過分の補助、用品購入に対する補助金)
・リフレッシュ施策(マッサージ、エステ、日帰り温泉などを福利厚生構成価格で提供)、余暇支援施策(映画館・レジャー施設等を福利厚生価格で提供)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇3日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

土日祝休み・夏期休暇・年末年始休暇・リフレッシュ休暇(5日間)
※年間休日125日
※入社月に応じて、入社のタイミングで有給休暇が付与されます。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項ございません。

<試用期間>
3ヶ月
補足事項ございません。

企業情報

企業名ケルヒャー ジャパン 株式会社
資本金492百万円
平均年齢43歳
従業員数413名
事業内容————————————————————————
ドイツが誇る清掃機器のNo.1メーカー!
成長著しい同社で活躍しませんか?
————————————————————————
世界190ヶ国以上で愛用され、世界トップクラスのシェアを誇る清掃・洗浄メーカー「ケルヒャー」。

日本マーケットは、本社ドイツからも「まだまだ潜在的ニーズがある」と高い注目を浴びているため、
昨年から今年にかけて日本限定の商品が続々と市場に投入されるなど、活況を呈しています。

■会社概要:
世界トップクラスのシェアを誇る清掃・洗浄メーカーです。高圧洗浄機では世界シェア30%、フランス語の辞書に「高圧洗浄する=ケルヒャーする」と語句記載がある程広く世界的に親しまれています。同社は単なるモノ作りメーカーではなく、同社の技術を活かして顧客の課題解決をすることを大切にしています。1980年以降事業ドメインを高圧洗浄に集中する経営の意思決定を行い、清掃・洗浄の領域においては世界的企業に成長してきました。2016年度実績では、売上高23億ユーロと高い実績を上げています。日本市場には1988年に参入し、リーマンショック後も堅調な右肩上がりの成長を続け、北海道から九州まで全国に国内拠点を保有するまでに拡大しています。

■製品力:
1950年に欧州初の高温高圧洗浄機の開発に成功して以来、1984年には家庭用製品にあたるポータブル洗浄機を世界で初めて開発することに成功し、現在特許保有件数は1700件に及び、業務用領域、家庭用領域ともに高い技術力を持った製品ラインナップを保有しています。日本市場向けの静音タイプK3サイレントベランダ、アスファルト舗装道路の除染技術バイノスRD工法の開発など市場に合わせた製品開発も行っています。

■社会貢献活動:
1985年より「ワールドクリーニングプロジェクト」と題し、ニューヨークの自由の女神像、ヴァチカン市国のサン・ピエトロ広場、広島の平和祈念公園など歴史的建造物の洗浄を手掛け、2010年12月には架橋100周年を迎えることを記念して国の重要文化財でもある『日本橋』を洗浄・再生する『日本クリーニング・プロジェクト』も行う等、後世に残る実績を上げてきました。
URLhttp://www.karcher.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら