希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する業種
メーカー・技術系
1IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 2,272件(1〜20件を表示)
パナソニック株式会社
サービス開発<ビルオートメーション関連>
制御系プログラマ
大阪府
550万円〜1000万円
正社員
事業部:エナジーシステム事業部 ■同社ビルで働く方々を支援する商材 主に「中央監視システム」、「入退管理システム」、「照明制御システム」の設計開発を行っており、それらのシステムから得られるデータを活用した「ビル管理向けサービス」、「オフィスワーカ向けのサービス」といったサービス開発およびプロジェクト管理を担当を担当していただきます。 【具体的には】 ・設計視点から企画の実現性などを判断し、企画担当者の仕様設定の支援を行います。 ・企画担当と共に作り上げた仕様を基に、商材やサービスの設計開発およびプロジェクト管理を行います。 ・PoC(価値検証)では開発したサービスを利用しているユーザ様のもとに伺い、直接ヒアリングしながらサービスの改良を行います。 ※サービス開発においては試作したサービスをユーザ様に利用していただくPoC(顧客価値検証)も実施します。 <この仕事を通じて得られること> ・2030年ビル管理・運用の現場やワークプレイスに変革をもたらすパナソニックの新しい事業の中心的なプレイヤーとして活躍できるポジションです。 ・新規事業の立ち上げを経験する...
TOA
ソフト開発<クラウドサービス>
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
兵庫県
400万円〜700万円
正社員
■同社にてソフトウェア開発業務を担当して頂きます。 【具体的には】 ・遠隔見守りサービス(遠隔監視機能付きタウンレコーダー等)のアプリケーション開発 ・他社ソフトウェアサービスの調査・選定 ・要求仕様書の策定 ・テスト要領書の策定 ・発注先(アプリケーション開発委託先)のコントロール・管理 ・不具合の解析・対策 ※上記から適正に合わせて先ずは最適なポジションからアサイン頂きます。 【製品イメージ】 https://www.toa.co.jp/products/townrecorder/support/ 官公庁等に広く納入されており、小学校の通学路の見守りや、河川の氾濫の監視等で利用されています。 電源からの給電さえあれば配線がいらないのが強みでレコーダーとしても機能するので災害対策等にも使われています。(コンセントさえあれば設置可能で、スマホ等の端末から遠隔で監視・操作が可能。)
パナソニック株式会社
機械設計<吸収式冷凍機>
機械・機構・実装設計・開発
群馬県
550万円〜1000万円
正社員
事業部:空質空調社 空調冷熱ソリューションズ事業部 ■吸収式冷凍機の本体設計を担当して頂きます。 【具体的には】 ・吸収式冷凍機の新商品開発担当 新規開発の吸収式冷凍機の商品企画、検証機検討、機能実証評価、製品設計業務、技術資料作成、営業助成資料作成を対応。3~4人でチームを組み、商品化対応を実施します。 ・お客様からの様々な要求仕様に併せた吸収式冷凍機や周辺機器の設計担当 客先仕様の要求に併せた機器や部品の検討および製作図面作成。3~4人でチームを組み、吸収式冷凍機の各部位の設計を対応します。お客様との冷凍機の仕様確認や納入後の現地性能確認業務も含まれます。 ・吸収式冷凍機や付帯する空調機器に関する省エネルギーシステム構築や遠隔監視等を用いた省エネルギー診断システムの設計 吸収式冷凍機の機器診断機能や省エネ機能の企画立案や検討。IOT部門、サービス部門、営業部門、海外部門等と協業して対応します。 ・新燃料(水素、合成メタン)に対する燃焼機器の開発・設計 燃焼機器(バーナ)の設計及び実機性能評価等を主に担当。 <ガス空調開発部のミッション...
ブラザー工業
管理・監督・改善推進者<インク系生産ライン>
購買・商品・在庫管理系その他
愛知県
500万円〜900万円
正社員
■同社にて、以下業務をご担当いただきます。 【具体的には】 国内生産拠点におけるインクジェットヘッド、カートリッジ、インク生産ラインに対する ・生産計画策定、直接作業者の管理、現場監督業務 ・QCD改善活動推進業務 【キャリアパス】 ・製造現場における工程リーダーから、班長・係長及び製造系上級職等の管理監督職としてのキャリアアップ ・設備技術及び新規生産ライン立上を通して生産技術者としてのキャリアアップ
非公開
WEBシステム化/クラウド化推進<デジタルカメラ/映像事業部>
社内システム開発・運用
東京都
500万円〜900万円
正社員
■各部署、各販売拠点が進めるDX施策の支援、ガバナンスの強化、全体最適化 【具体的には】 ■各部署、各販売拠点が進めるDX施策に関して、システムへの要求分析から、設計、セキュリティ等の過程において事業部の全体最適化の視点からレビューとアドバイスを行う ■全体システムのリスクマネジメント(ビジネス、法務、システム)支援を行う ※平均残業時間:16時間
ダイキン工業
研究開発<空調機向け熱交換器>
機械・機構・実装設計・開発
大阪府
400万円〜900万円
正社員
■「カーボンニュートラル」に向けた研究開発テーマとして、冷凍空調機器に搭載する次世代熱交換器の研究開発を担当していただきます。 【具体的には】 ・環境規制強化に伴いますます重要な要素になってくる、空気熱交換器、水/冷媒熱交換器、冷媒/冷媒熱交換器の小型、高性能、省冷媒を実現する新たな熱交換器の探索 ・仕様の策定とともに課題を抽出し、解析技術から目論見を立て、試作機器を設計 ・評価・検証、修正を通じて課題を解決し、実現を目指す <使用ツール> 3D-CAD、Solid Edge、伝熱計算ソフト、流れ解析ソフト等。(例:CFD) ※熱交換器は、これまでフィン&チューブ熱交換器やプレート熱交換器など汎用品を採用してきていますが、現在の市況高騰や環境規制などを背景に、材料置換や独自の新形態熱交換器を提案、開発を行うチームの中心的な立場で開発業務を行い、将来的には同社の熱交換器開発を引っ張っていくリーダーに成長していただくことを期待しています。
リンナイ
研究開発<IoT・ホームネットワーク製品>
ネットワーク系SE
愛知県
450万円〜650万円
正社員
■近年注目されているスマートハウス等に搭載されているホームネットワークの開発業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・同社の製品群である給湯機器、空調機器、厨房機器等に付随するスマホアプリ開発が中心 【このやりがい】 今まさに同社は、「新たな挑戦」をするフェーズ。IoT分野の製品開発は、同社のビジネス拡大のチャンスに直結するため、会社をあげて開発強化に取り組んでいます。本ポジションは、同社事業戦略の主軸となる業務に従事するやりがいを感じることができます。 【入社後2~ 3年後の期待】 IoT機器のサービス・企画立案に対して積極的に携わつて頂き、プロジェクト管理を担って頂くことを期待しています。
非公開
クリエイティビティを活かした営業【海外営業あり】
営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
東京都・海外・他
400万円〜450万円
正社員
国内、海外営業(パネル、完成品) 国内営業(サイネージ・システム) 新規顧客開拓、販売促進拡大など 企画・販路開拓・システム設計・設置保守
非公開
撮像素子デバイス開発 <デジタルカメラ>
研究・設計・開発系その他
東京都
500万円〜900万円
正社員
■同社製品向け撮像素子の設計及び仕様策定 【具体的には】 ■撮像素子を中心としたシステムの構想設計/仕様策定/回路設計/評価業務 ■撮像素子を中心とした補正アルゴリズム開発/検証/実装業務 ■外部設計委託先のマネージメント業務 【業務におけるステークホルダー】 ■仕様決定においては、マーケティング部門、プロダクトマネージャー等と連携 ■一部の開発業務において、外部委託先と連携
富士フイルムビジネスエキスパート
間接材購買担当<同社グループ向け生産設備/電気>
購買
東京都
350万円〜650万円
正社員
■設備系バイヤーとして電気設備分野の購買業務を担っていただきます。 【具体的には】 ■富士フイルムグループにおける生産設備や工場・ビル設備の導入を購買の側面からサポートしていただきます。(担当商材一例:生産設備、実験用設備、LED照明等) ・案件対応方針の検討 ・見積仕様書の確認/依頼者との仕様調整 ・取引先への見積もり依頼/打ち合わせ/見積内容精査 ・取引先とのコストダウン交渉 ・購買システム操作による案件オペレーション ※今回募集をしている部門では、富士フイルム、富士フイルムビジネスイノベーション及び関連会社(富士フイルムグループ)の購買業務を担当しています。富士フイルムグループの間接材のうち約90%をシェアードしており、価格統制、ガバナンス強化の側面から購買を行なっています。 【魅力】 エンジニアとしての経験を生かして、グループ内の設備を調達という立場から支えるポジションとなります。ビジネス全体を通してエンジニアスキルのみならずコスト等幅広い観点で知識と経験が身につけられます。
パナソニック株式会社
機能設計<ガスヒートポンプエアコン>
機械・機構・実装設計・開発
群馬県
550万円〜1000万円
正社員
事業部:空質空調社 空調冷熱ソリューションズ事業部 ■ガスヒートポンプエアコンの本体設計技術者として下記業務を担当して頂きます。 【具体的には】 ・ガスヒートポンプエアコンの設計開発、機能評価 ・ガスヒートポンプエアコンの機能部品設計開発及びその評価 ・IoTによる機器診断ロジック構築などの業務 <同社で働く魅力> ・グローバルに空調事業を展開しており、多くの顧客に最適なソリューション提案が出来る ・空調事業、とりわけ業務用空調事業については、社内でも成長事業として期待されており、やりがいのある仕事に携わることができる ・販売拠点も日本だけでなく、中国、マレーシア、欧州にも拠点があり、海外業務の可能性もある
パナソニック株式会社
スマートフォンアプリ開発<Home IoT機器>
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
大阪府
700万円〜1000万円
正社員
事業部:エナジーシステム事業部 ■住宅向けのIoT機器におけるインターネットサービスを実現するスマートフォン用ソフトウェアの設計開発を担当していただきます。 【具体的には】 ・住宅向けのIoT機器を中心としたシステムにおいて、商品企画要望を受け、仕様策定、設計、評価の開発工程を実施 ・商品企画段階から、設計として参画し、社内/社外との協議を重ねて、企画立案の支援も行う ・発売後の商品のアップデートに対応するために、継続して開発業務を推進する ※商品開発に伴い発生する、社内関連部署(R&D部門、商品企画部門、製造部門、品質評価部門)、社外(ハウスメーカー、ディベロッパー、サービサー等)との折衝や交渉も求められます。 <この仕事を通じて得られること> ・住宅設備として採用される商品を担当するため、ホームシステムの根幹を担う事が出来ます。 ・同社のビジネスモデルがB2B2Cとなっており、B2Bとしてのお客様の価値、B2Cとしてのエンドユーザー様の価値の両方を実現してく商品開発となり、非常にやりがいを感じることができます。 ・日本を代表する企業で、広く顧客にご...
TOA
調達業務
購買
兵庫県
400万円〜700万円
正社員
■同社にて、下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・購買戦略立案/実行 ・生産事業場(工場)の管理/支援 ※製品を安全・安心に社会に届けるためには、部品の安定調達と品質・コストの維持、また仕入先の協力が不可欠です。 ※仕入先や生産事業場(工場)と信頼関係を築き、強固なサプライチェーンを構築するための課題をチームの力で解決していただくことを期待します。
パナソニック株式会社
ソフト開発・設計<自動火災報知設備製品>
制御系プログラマ
大阪府
550万円〜1000万円
正社員
■同社にて、自動火災報知設備システムの商品開発業務に従事いただきます。 【具体的には】 ・受信機、中継器、感知器のシステム設計、ソフトウェア設計全般 ・開発マネージメント 【同事業部で働く魅力】 同社は自動火災報知設備のみならず、国内のビルオートメーション、照明制御、入退管理システム、非常放送などビル向けシステム商材を多数を有しており、様々な商品開発にチャレンジすることが可能です。また、各商品連携、融合による総合メーカならではの新たな商品創出を実現することができます。 今後は、グローバル商品(自火報、照明制御、セキュリティなど)の新商品開発を通じて、海外事業に貢献するチャンスもあります。
パナソニック株式会社
システム開発<燃料電池用改質器/触媒/水素純化器>
製造技術・プロセス開発
滋賀県
450万円〜1200万円
正社員
事業部:スマートエネルギーシステム事業部 ■燃料電池システムの燃料電池用改質器全体システムおよび水素、都市ガス中に含まれる不純物除去装置の開発を担当していただきます。 【具体的には】 ・「家庭用燃料電池」と「純水素型燃料電池」の改質器、不純物除去装置の開発を担当 ・改質器本体の評価・開発を中心に、利用される触媒の開発から燃料電池システム内での運転仕様確立まで幅広い範囲の開発 ・企画部門、品質部門ならびに技術部内の他課と連携し、構想設計から詳細設計、量産立上げまで、商品設計の一連の流れを担当 ※燃料電池用改質器、触媒、水素純化器の開発を通じ、クリーンな分散型電源である燃料電池の商品価値向上に貢献していただきます。 <この仕事を通じて得られること> ・カーボンニュートラルの実現に向けて期待を集める燃料電池システムの開発に携わるという貴重な経験を積むことができ、自身の成果が社会課題解決に貢献することが出来ます。 ・日本を代表する企業で、先進的な商品である燃料電池システムの開発の中心的なプレイヤーとして活躍できるポジションです。 ・触媒開発から燃料電池システム...
パナソニック株式会社
ハード開発・設計<自動火災報知設備製品>
研究・設計・開発系その他
大阪府
550万円〜1000万円
正社員
■同社にて、自動火災報知設備システムの商品開発業務に従事いただきます。 【具体的には】 ・自動火災報知設備システム商品開発 ・受信機、中継器、感知器の回路設計全般 ・開発マネージメント 【同事業部で働く魅力】 同社は自動火災報知設備のみならず、国内のビルオートメーション、照明制御、入退管理システム、非常放送などビル向けシステム商材を多数を有しており、様々な商品開発にチャレンジすることが可能です。また、各商品連携、融合による総合メーカならではの新たな商品創出を実現することができます。 今後は、グローバル商品(自火報、照明制御、セキュリティなど)の新商品開発を通じて、海外事業に貢献するチャンスもあります。
HOYA
設計品質の向上業務<メガネレンズ>
品質管理・テスト・評価
東京都
500万円〜1000万円
正社員
■メガネレンズの設計品質の向上業務をお任せします。 【具体的には】 ・眼鏡レンズ開発における各種設計品質管理手法の適応及び推進 ・顧客価値を定量評価するための計測手法の開発
三菱電機株式会社 静岡製作所
ITツール開発<空調冷熱機器アフターサービス>
社内システム・運用・サポート系その他
静岡県
350万円〜800万円
正社員
■エアコン・冷蔵庫等、空調冷熱機器における、製品納入後のアフターサービス効率化を目的とした社内向けITツールの開発を担当していただきます。 【具体的には】 ・各社内部門と連携したシステム要求仕様の策定 ・基本設計 ・ベンダーコントロール ・システム導入テスト ※社内向けITツールの活用例 ・製品の予知・予防保全によるメンテナンス品質の向上 ・製品データを活用した製品の品質向上 ■業務の魅力: 空調機器はグローバルに伸長を続ける成長産業であり、三菱電機内でも成長を牽引する成長戦略事業として注力しています。世界中の人々の快適な暮らしを支えるだけでなく、地球規模のテーマ「省エネ」に大きく貢献できる社会的意義があります。
ナブテスコ
研究開発<福祉機器/義足関連>
制御系プログラマ
兵庫県
400万円〜700万円
正社員
■同社住環境カンパニーにて、以下業務を担当して頂きます。 【具体的には】 ・福祉機器の開発テーマの電気電子担当(組み込み・基板設計(回路設計含む)・プログラム) ・義足関連の開発テーマの電気電子担当(組み込み・基板設計(回路設計含む)・プログラム) ・既存製品の電気電子関連の不具合解析や改良設計 ※上記等から最適なポジションにて選考頂きます。
富士フイルムビジネスエキスパート
間接材購買担当<同社グループ向け生産設備(電気)等>
購買
神奈川県
350万円〜650万円
正社員
■設備系バイヤーとして電気設備分野の購買業務を担っていただきます。 【具体的には】 ■富士フイルムグループにおける生産設備や工場・ビル設備の導入を購買の側面からサポートしていただきます。(担当商材一例:生産設備、実験用設備、LED照明等) ・案件対応方針の検討 ・見積仕様書の確認/依頼者との仕様調整 ・取引先への見積もり依頼/打ち合わせ/見積内容精査 ・取引先とのコストダウン交渉 ・購買システム操作による案件オペレーション ※今回募集をしている部門では、富士フイルム、富士フイルムビジネスイノベーション及び関連会社(富士フイルムグループ)の購買業務を担当しています。富士フイルムグループの間接材のうち約90%をシェアードしており価格統制、ガバナンス強化の側面から購買を行なっています。 【魅力】 同ポジションはエンジニアとしての経験を生かして、グループ内の設備を調達という立場から支えるポジションとなります。ビジネス全体を通してエンジニアスキルのみならずコスト等幅広い観点で知識と経験が身につけられます。