トップ自動車・輸送機器関連 - 制御系プログラマ - 正社員 - 静岡県プロジェクト進行管理<自動二輪、四輪開発>
エンジン制御をコア技術とする日系ベンチャー企業のグループ会社
掲載元 マイナビスカウティング
プロジェクト進行管理<自動二輪、四輪開発>
制御系プログラマ
静岡県
¥
600万円〜700万円
正社員
仕事内容
■同社にて、以下の業務をご担当いただきます。
【具体的には】
自動二輪、四輪開発のプロジェクト進行管理業務をご担当いただきます。
新規開発品の企画仕様書に基づき、新たな製品ECU等開発にも携わっていただきます。
募集要項
企業名 | エンジン制御をコア技術とする日系ベンチャー企業のグループ会社 |
職種 | 制御系プログラマ |
勤務地 | 静岡県 |
給与・昇給 | 600-700万円 ■給与参考 年収380万 基本給:262,000円(+固定残業20h:39,940円) 年収700万 基本給:484,000円(+固定残業20h:76,830円) ※年収を月額で割った年俸制のような形 |
勤務時間 | 09:00 - 18:00(コアタイム:10:00 - 15:00) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険 通勤手当、時間外手当(20時間超分)、深夜勤務手当、出張手当、役職手当:技術職への専門的スキルに対する手当、住宅手当 教育制度(社内外の教育プログラムの受講)、インフルエンザワクチン接種補助(配偶者、子供を含む)、クラブ活動支援、飲み会支援、社員旅行(2024年:滋賀、2023年:沖縄) 等 |
休日・休暇 | 年間120日/(内訳)週休2日制※顧客先により変動あり、GW、夏季、年末年始休暇は8日~11日程度の長期連休、有給休暇(入社時3日+入社3ヵ月後7日付与)、最高20日付与※平均取得日数12.4日、特別休暇(慶弔休暇、アニバーサリー休暇) |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須要件】以下、全てのご経験をお持ちの方
・ソフトウェア開発経験もしくはハードウェア開発経験がある方
・自動車・自動二輪の整備業務等、部品構成に知見のある方
【歓迎要件】
・学生時代に機械、電気・電子・情報などの技術系要素を学ばれ、業務経験のある方
その他・PR
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | エンジン制御をコア技術とする日系ベンチャー企業のグループ会社 |
事業内容 | 【概要・特徴】 EVシステムなど先端技術のSIを手がける企業グループのエンジニアリング会社。 自動車業界を中心にエンジニアリング支援や技術提供を行っています。 多くの完成車メーカーを取引先とし、自動車業界以外の大手メーカーにも技術を提供しています。 【強み】 MATLAB/Simulinkを活用したモデルベース開発が強み。 グループ会社とともに開発からテスト、リリースまで一連の工程を手がけています。 顧客と協力し、製品企画や共同開発を推進。 アイディアを構想にする事から製品に仕上げるところまで、モノづくりの一連の業務を支援しています。 【職場環境】 新製品や新機能に関連する案件が多く、メーカーに近いポジションで開発に携われるため、技術力の向上が図れる環境です。 また、人材育成に注力。 独自の教育システムを使い、各自に合ったプログラムを提供しています。 |