トップソフトウェア・情報処理 - プロジェクトマネージャー,プロジェクトリーダー - 正社員 - 東京都プレイングマネージャー ※年間休日120日以上
Casley Deep Innovations株式会社
掲載元 イーキャリアFA
プレイングマネージャー ※年間休日120日以上
プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
東京都渋谷区恵比寿4丁目20-4 恵比…
450万円〜600万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
自社サービスや企業様からの受注案件の開発を推進する
お客様への提案から、プロジェクトチームの立ち上げ、プロジェクト推進までをリードするPL/PM、
もしくは、技術に特化したアーキテクト、お客様の課題に対してソリューションの提案ができるコンサルタントを募集しています。
【職務詳細】
・受託案件におけるマネジメント業務要件定義設計
・自社サービス開発におけるマネジメント業務企画提案研究
・お客様へのソリューション提案
【案件例】
・法律市場向けクラウド業務開発
Java/JavaScript/Oracle/MySQL
・国内インフラ業務管理システム要件定義・開発・保守
Java/PostgreSql/AWS
・介護向けバイタルサインアプリ開発 Swift
・学校教員業務管理システム開発 Java, SQL Server
・医薬品承認Webシステム要件定義・構築・運用・保守
Java/PerI/Oracle/IPS/WAF
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・企業理念に共感してくれる
・要件定義や設計など上流工程、開発プロジェクトのリーダー経験、マネジメント経験が3年以上ある
・Java、PHP、C#などによるWeb系システムの開発経験が5年以上ある
・受託案件もしくはソリューション提案における、提案見積の経験がある
【尚可】
・要件定義や設計など上流工程、開発プロジェクトのリーダー経験、マネジメント経験が5年以上ある
・Java、PHP、C#などによるWeb系システムの開発経験が7年以上ある
・受託案件もしくはソリューション提案における、営業の経験がある
・インフラに関する知識がある
・AWSなどのクラウドサービスを使用した開発経験がある
・自社プロダクトやAI、IoT、RPAなどのシステム開発経験がある
募集要項
企業名 | Casley Deep Innovations株式会社 |
職種 | プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー |
勤務地 | 東京都渋谷区恵比寿4丁目20-4 恵比寿ガーデンプレイスタワーB1階 湘南新宿ライン「恵比寿」駅徒歩8分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
給与・昇給 | 4,500,000円 〜 6,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:450万~600万円 月給制:月額375000円 賞与:年2回 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 産休・育休取得実績あり、介護休暇、育児休暇、年次有給休暇(初年度10日、最大20日)産前産後休暇、ボランティア休暇、振替休日◎ メリハリをつけたワークスタイルを徹底!有給等は柔軟に取得できます。 ■勤務時間:10:00~19:00 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日120日以上(※2022年度年間休日実績:124日)完全週休2日制、 夏季休暇、年末年始休暇、有休消化率80%以上、慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考⇒一次面接⇒最終面接⇒内定
企業情報
企業名 | Casley Deep Innovations株式会社 |
設立年月 | 2013年1月 |
資本金 | 1.0億円(+資本準備金0.2億円 計 1.2億円 |
事業内容 | 【事業内容】■ディープテック領域のシステム開発/プロダクト開発事業■プロジェクトイネーブルメントサービス 【会社の特徴】同社は「社会課題を解決する」という企業理念を掲げています。高い技術力で金融・通信業、官公庁向けの社会インフラを支えるシステムの開発をはじめ、保育士の業務を軽減させるアプリ、トラックの過積載を検知し事故を予防するシステム、更には開発途上国の貧困問題解決のために途上国の若者向けの仕事情報を提供するウェブサイトなど、社会に貢献するような意義のあるプロジェクトを数多く手掛けています。「100年続く企業経営を考えたときに、社会に価値をもたらし、貢献できる企業でないとこれからの時代を生き残っていけないと考えています。また、仕事のやりがいという面でも、自分たちの技術で世の中にある問題を解決したり、困っている人々の助けになったりすることで大きな喜びとやりがいを得るというのをモットーとしています」と代表は語っています。 |