トップソフトウェア・情報処理 - ネットワーク系SE,サーバー運用・保守 - 正社員 - 東京都【リモート相談可】サーバエンジニア◇大規模案件多数/残業月15h/年休126日/充実福利厚生【エージェントサービス求人】
カチシステムプロダクツ株式会社
掲載元 doda
【リモート相談可】サーバエンジニア◇大規模案件多数/残業月15h/年休126日/充実福利厚生【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都品川区東五反田2-7…
350万円〜649万円
正社員
仕事内容
【業界最大手SIベンダーとの強固な関係性から大規模案件多数!/次世代育成手当や資格取得支援制度など福利厚生充実/残業平均月15H以下で働きやすさ◎】
■採用背景
AWSテクノロジーパートナー制度のセレクトランクに認定され、システム構築・導入支援〜運用・監視の一気通貫したノウハウにより「AWS」に関するサービスをご検討の企業さまより多くのお問合せを頂戴しています。
大手企業の導入実績も多いことから今後も販路拡大が見込まれており、社内体制の強化により増員募集を致します。
■業務内容:
・中規模〜大規模プロジェクトにおいて、インフラの設計・構築を担当していただきます。
基本は当社参画中プロジェクトへの増員ですが、スキルによって新規プロジェクトへ当社体制での参画などもして頂きます。
※基本顧客先での常駐作業で、当社体制の中、3〜7名程度のチームにアサインします
<プロジェクト例>
・銀行及び金融向け、大規模システムにおけるインフラ環境構築
・保険関連向けインフラ設計構築・運用
・オンプレからクラウド環境への移行対応
■就業環境:
・次世代育成手当や住宅手当、その他多数の福利厚生により、安定的に働くことができる環境です。
・充実したスキルアップ研修や、資格取得支援制度により、安定的にスキルアップをサポートします。
■配属先情報:
・システムソリューション事業部
・アプリケーションシステム部 60名在籍
■キャリアプラン:
・当社案件の多くが大規模案件へ上流工程〜運用まで一貫して長期的に参画をしているため、その中で上流工程〜の経験を多く積むことも可能となります。マネジメント能力やテクニカルスキルの両側面にて、キャリアアップが可能です。
■評価体制
必ずチーム体制でプロジェクトに臨んでいるため、同じチームの上長がプロセスと成果の両方を評価できる体制が整っています。
■当社の魅力:
◎業界最大手SIベンダーと現場では共に業務を行うため、プロジェクト内においても裁量を持って動いていただけます。
◎開発案件と保守運用案件の割合は5:5程度で、金融系以外のWeb系システムの開発案件や運用案件も増加しています。
また、自社製品(ソリューション)開発による、自社ソリューションの提案事業にも現在注力しています。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・サーバー(Unix/Linux/Windows)構築、設計経験※年数不問です
・エンジニアとして3年以上の実務経験をお持ちの方
■歓迎条件:
・AWSやAzure環境での構築経験
募集要項
企業名 | カチシステムプロダクツ株式会社 |
職種 | ネットワーク系SE、サーバー運用・保守 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東五反田2-7-18 SOWA五反田ビル3F 勤務地最寄駅:都営浅草線・JR山手線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 360万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円〜310,000円 その他固定手当/月:15,000円 <月給> 250,000円〜325,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキルを考慮し、決定致します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6、12月)/1.2〜2.0ヶ月分 ※個人の基本給(等級)により金額割合は変更有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <その他就業時間補足> 平均残業月15時間 上記は就業時間の一例です |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月額50000円まで 家族手当:扶養配偶者15,000円、子供1名10,000円 住宅手当:寮・社宅以外の社員に1万円/月支給 寮社宅:寮:男女それぞれ有り 社会保険:社会保険完備 関東ITソフトウェア健保に加盟 退職金制度:企業型確定拠出年金制度 <定年> 60歳 <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> ■教育制度: 新人研修、1年後研修、社内スキルアップ研修、国内研修旅行、海外研修旅行 <その他補足> 通勤手当(最大5万円)、残業手当、時間外・深夜勤務手当、泊明勤務手当、役職手当、住宅手当、寮制度あり、次世代育成手当、研修制度(新人研修、1年後研修、社内研修、国内旅行研修、海外旅行研修)、資格取得一時金制度、育児休業制度、介護休業制度、永年勤続表彰会 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇13日〜24日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 年末年始6日、その他(慶弔休暇,育休・産休休暇,永年勤続休暇等) ■有給:入社3ヶ月時に13日に付与されます。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の勤務条件:変更無
企業情報
企業名 | カチシステムプロダクツ株式会社 |
資本金 | 48百万円 |
平均年齢 | 34歳 |
従業員数 | 272名 |
事業内容 | ■企業概要: カチシステムプロダクツは創業以来「開発」と「管理」を二本柱とし、コンピュータシステムに関する総合的なサービスを提供しています。 ・独立系企業ですが、創業時から某大手情報通信企業と強固な信頼関係を築いる企業です。 ■事業内容: 「トータル情報サービス」を銘打つ当社は、コンサルティングから構築・開発・運用・保守、そして改善・検討まで、顧客の要望を叶えるために一貫したサービス提供をしています。 |
URL | http://www.knet.co.jp/ |