トップ電機・家電・AV機器 - 機械・機構・実装設計・開発,サポートエンジニア,フィールドエンジニア - 正社員 - 東京都サービスエンジニア(業務用コーヒーマシン)※導入設置・保守 ※第二新卒可
メリタジャパン株式会社
掲載元 イーキャリアFA
サービスエンジニア(業務用コーヒーマシン)※導入設置・保守 ※第二新卒可
機械・機構・実装設計・開発、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
東京都墨田区太平4-6-14 ストー…
300万円〜450万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
業務用コーヒーマシンの導入設置・保守をお任せします。
【職務詳細】
■製品:業務用コーヒーマシン
■範囲:導入設置・保守
【具体的には】
■出荷点検:電気系統、水路系統の確認、コーヒーのクオリティーなど、およそ50~100の点検項目をチェックします。
■設置業務:お客様の店舗に赴き2名体制で機器の設置を行います。設置にかかる時間は1~2時間程度です。
■修理業務:修理内容に応じてお客様先で修理を行います。マシンにはエラーコードが表示されるため、あらかじめどこに問題があるか予測をつけることが可能です。 修理に関しては最初は「スイッチの取り換え」など、難易度の低い内容からお任せします。
【入社後の流れ】
・まずはマシンの種類や用途、部品に関する基本的な知識を研修で学び、先輩との同行で出荷点検、設置、修理業務を覚えていただきます。
・顧客によって導入されている機種は異なるため一連の流れを覚えるにはおよそ半年~1年は必要になりますが、最初は社内でしっかりサポートできる体制が整っています。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・機械・電気系のバックグラウンドがある方
・普通自動車免許第一種
■働き方:
・お客様の状況によっては月に1回程度土日出勤がありますが、平日の振り替え休日取得が可能で、年間休日125日と非常に働きやすい環境です。
・設置台数の増加に伴い協力会社様にも業務を依頼をしているため、休日、夜間などの急な呼び出し等はほとんど発生いたしません。
■担当エリア:
・関東圏をメインに、一部、静岡/新潟/長野を担当します。
・出張の頻度:月2~3回 ※ほぼ日帰り
募集要項
企業名 | メリタジャパン株式会社 |
職種 | 機械・機構・実装設計・開発、サポートエンジニア、フィールドエンジニア |
勤務地 | 東京都墨田区太平4-6-14 ストーク錦糸町 102 JR総武線「錦糸町」駅より徒歩7分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
給与・昇給 | 3,000,000円 〜 4,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:320万~450万円 年棒制:月額200000円 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(2ヶ月) ■福利厚生: 各種社会保険完備、通勤手当、退職金制度、出張手当、休日待機手当 等 ■勤務時間:9時00分~17時30分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)、有給休暇10日~20日(下限日数は入社半年経過後の付与)、休日日数125日、祝日、慶弔・誕生日休暇 ※土日祝・年末年始は会社カレンダーによって月1回ほど休日出勤有り |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→一次面接(現場マネジャー、人事)→最終面接(現場部長)→内定
企業情報
企業名 | メリタジャパン株式会社 |
設立年月 | 1974年5月1日 |
資本金 | 9500万円 |
事業内容 | 【事業内容】コーヒー関連、食品保存関連商品や住居清掃用品の販売・メンテナンス 【会社の特徴】■企業概要:同社はコーヒードリップ用ペーパーの世界シェア約60%の[メリタグループ]の日本法人です。 メリタグループは、世界52拠点、グループ全体では約4500名の従業員、売上規模は約2000億円のコーヒー関連製品のリーディンングカンパニーです。 ■事業内容:国境を越えて約150ヶ国に商品をお届けしているメリタグループは、事業分野もコーヒー関連にとどまらず、ラップ等の食品保存関連商品や住居清掃用品など、幅広い分野に広がっています。 各国のマーケット事情により取り扱う商品は異なりますが、ヨーロッパ諸国をはじめ、北米、南米、アジア、オセアニア諸国で様々な事業を展開中です。 |