GLIT

システム・ロケーション株式会社

掲載元 doda

【業界未経験歓迎】ディーラー向け営業支援システムの提案※スタンダード市場上場/リモート・年休127日【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)

本社 住所:東京都目黒区東山2-6-3…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【自動車業界向けの自社開発システムの企画提案営業/シェアトップクラス/40名と少人数ながらスタンダード市場上場!/働きやすさ◎リモート・フレックス・年休127日・実働7.5h・残業20h以下】

■業務内容
大手自動車メーカーが全国に持つディーラーに販売支援システム「C.A.Doctor」を提案、活用支援をお任せします。
クロージングなどフェーズが進むにつれ、上長や役員、社長も積極的に同行をしているため、チームで仕事を進める文化があります。
【変更の範囲:会社の定める業務】
▽「C.A.Doctor」について
来店したお客様に、乗り換えのご提案をする際必要な車の価値を計算するシステムです。
▽顧客について
業界シェアが高く、7割程度が既存顧客となります。ご契約につながらなかった際にも、お問い合わせいただいたお客様には長期的に提案をしております。
※飛び込みは顧客に不利益となるため、一切行っていません。架電やDM送付で情報共有を行い、顧客フォローを行っています。
※コロナ禍以降オンラインの営業活動が大半ですが、月に3回程度出張が発生します。(1泊2日で合計6日程度、エリア:全国)

■配属部署:
営業部営業2課に配属予定で、課長1名、メンバー7名(20代1名・30代4名・50代以上2名)、委託1名、営業サポート3名が在籍しています。
個人予算はなく、チームでの活動を重視しているため、協調性の高い雰囲気です。チームで出し合った案が顧客に響いたときはやりがいを感じます!

■研修制度
約半年ほどかけてOJTにてフォローするため、業界経験がない方でも営業スキルを活かし活躍いただける環境です。上位レイヤーへのプレゼン能力、多様な業種への知見を身につけることができます。

■社風
名前で呼び合う、フリーアドレス制を取り入れることで、トップダウンではない、風通しの良い環境を実現しています。

■魅力
【顧客の事業をささえるサービス】顧客の事業の効率化を支えており、業績拡大や残業縮小に寄与しています。直接お礼をいただける機会も多く、やりがいを感じられる仕事です。
【ニーズの絶えない自動車業界】当社は自動車業界全体に向けてサービスを展開しています。ニーズが高まっているカーシェアなどにも携わっており、今後も中長期的に成長する見込みです。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※下記いずれかにも当てはまる方
・普通自動車免許(AT可)をお持ちの方
・営業のご経験を1年程度お持ちの方※個人・法人不問です。
※業界未経験歓迎!車業界・自社ITサービスのご提案に関心がある方を歓迎いたします。

募集要項

企業名システム・ロケーション株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都目黒区東山2-6-3 SLC目黒東山ビル
勤務地最寄駅:東急田園都市線/池尻大橋駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
400万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):266,000円〜333,000円

<月給>
266,000円〜333,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給
年1回:1回の昇給で、数十万円程度上げることも可能です。(過去実績)
■賞与
合計5か月:夏3か月、冬2か月(過去実績)
活動と実績の両軸から判断しているため、頑張りが認められれば数値面について長期的に見ています。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜14:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30
<その他就業時間補足>
■所定労働時間7時間30分■平均月残業20H以下
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給※5万円/月まで
社会保険:■社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上の条件有

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
OJT
資格取得支援制度
※ITパスポートの取得は必須です。(業務時間内に学習していただき、テキスト代・受験料などは企業負担です。)

<その他補足>
■テレワーク可(勤続半年以降、全従業員利用可)
■フレックス制度(全従業員利用可)
■自転車通勤可(一部従業員利用可)
■出産・育児支援制度(全従業員利用可)
■福利厚生システム『福利厚生倶楽部』加盟
■自己啓発助成制度
■ゴルフ部・マリン倶楽部
■保養所(長野)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日

土日祝、年末年始7日 、その他(年末年始休暇※12/29〜1/4、慶弔休暇 他)
※休暇:初年度は入社日により5日もしくは10日付与
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名システム・ロケーション株式会社
資本金191百万円
平均年齢40.5歳
従業員数56名
事業内容■事業内容:
自動車関連事業者向け業務支援
オークション(入札方式)システムや車種データベース、車両価値(現在・将来価値)システムの開発等
URLhttps://www.slc.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら