トップ建設・住宅・土木 - 土木施工管理 - 正社員 - 福岡県【未経験★福岡】土日祝休み/年休124日の施工管理職/社内大学有/国内トップシェアのインフラメーカー【エージェントサービス求人】
中井商工株式会社
掲載元 doda
【未経験★福岡】土日祝休み/年休124日の施工管理職/社内大学有/国内トップシェアのインフラメーカー【エージェントサービス求人】
土木施工管理
福岡 住所:福岡県福岡市博多区美野島2…
350万円〜549万円
正社員
仕事内容
■橋の新設や補修工事に用いる伸縮装置にて国内トップシェアを誇る2期連続増収増益の業界のリーディングカンパニー
■国土交通省、大阪府、神戸市、名古屋市などとの取引実績多数、経営&働き方改革に大きな成果をあげた優良企業
■職務内容:
橋梁の伸縮装置メーカーとして業界トップシェア、自社製品を用いた工事請負により高利益率を実現する当社にて、自社製品を用いた道路橋の建設工事の管理業務(施工管理業務)をお任せします。
【入社後】じっくり長い目で教育します。現場に出て体で覚えるというようなことはせず、段階的な研修含め社員を大切に目をかけて育成します。まずは先輩社員のサポートとして現場管理の補助からお任せします。
【将来的に】まずは小規模や先輩のサポート業務がメインとなりますが、実務経験を積み関連資格を取得した後には、国土交通省や大阪市などの官公庁案件の専任担当としてご活躍いただけるステップがございます。
■働き方:
通常は10〜20時間程度。本当に残業が少ない会社。新たに支援手当を設け、福利厚生も充実しています。
■事業の強み:
・当社はメーカー兼建設業を行っています。そのため、自社で開発から携わっている点に強みに持ち、様々なニーズに応える提案力と高い技術力で広く支持されています。
■当社の魅力:
・国土交通省によると、設置から50年以上経過した道路橋は現在約130,000本あると言われてており、当社の商品や取り付け技術は年々引き合いが増えると考えられます。
・当社の伸縮装置はNEXCO東日本北海道支社が進めている「道央自動車札幌管内橋梁補修工事」にも使用され、新聞にも取り上げられています。また道路上からの積雪荷量への耐力、防塵層の凍結、凍結防止剤散布による母材の腐食などに対応する技術として高い評価を受けています。
・2期連続増収増益で2020年には新社屋も完成し、良好な財務体質を維持しています。
また、環境にも配慮した将来性の高い事業として、ISO認証(IS09001、IS014001)を取得しています。
応募条件・求められるスキル
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:業界未経験歓迎・職種未経験歓迎求人となります!
・普通自動車免許
・1年以上の社会人経験。お人柄重視の選考ですので、未経験の方もぜひご応募ください。
■歓迎条件:
・施工管理や建設業界でのお仕事経験のある方は優遇します。
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
歓迎条件:建築施工管理技士1級、建築施工管理技士2級、土木施工管理技士1級、土木施工管理技士2級、建築施工管理技士補1級、建築施工管理技士補2級、土木施工管理技士補1級、土木施工管理技士補2級
募集要項
企業名 | 中井商工株式会社 |
職種 | 土木施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 福岡 住所:福岡県福岡市博多区美野島2-1-31 フェニックス美野島ビル3階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 370万円〜520万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):185,200円 その他固定手当/月:26,000円 <月給> 211,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回+決算賞与(※制度備考に記載した手当は別途支給) ■昇給:年1回 ※想定年収には月15時間相当の残業代を含み、記載しています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:15 (所定労働時間:7時間15分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月平均15時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限あり 月50,000円まで 家族手当:配偶者:1万円、子供3千円(3人まで) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:入社3年経過後より適用・対象 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJT研修 等 ■社内大学設立。しっかりと研修を受講することができます。 <その他補足> ■時短制度(全従業員利用可) ■出産・育児支援制度(全従業員利用可) ■資格取得支援制度(全従業員利用可) ■中小企業退職金共済加入 ■営業手当:5,000円 ■若手支援手当:30歳未満10,000円、30歳以上35未満5,000円 ■その他手当:出張手当(規定に従い支給)、資格手当 ■健康促進制度:健康管理アプリを第入しており、貯まったポイントはフィットネスジム等で使えます。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇 等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
期間中の待遇に変更なし
企業情報
企業名 | 中井商工株式会社 |
資本金 | 90百万円 |
平均年齢 | 38歳 |
従業員数 | 128名 |
事業内容 | ■事業内容: メーカーと建設業を合わせ持ち、大きく5つの事業を展開しています。 (1)伸縮装置関連⇒コンクリート構造物の補修工事の際に使用されトップシェアを誇る独自の製品の設計、製作、架設の一貫施工 (2)防水工事関連⇒各種構造物におけるコーキング材の施工 (3)橋梁補修関連⇒既設橋梁における損傷部の補修補強 (4)斜材ケーブル関連⇒斜張橋などのケーブル定着部の耐久性に貢献する制張・防水・防蝕機能を付加するシステム提供 (5)災害/振動/騒音/環境対策⇒放射線下でも弾力性を保持できる「ハヤシ—ル」や汚染水浄化液「水澄まいる」など環境に貢献する様々な商品を開発 |
URL | http://www.nakaishoko.co.jp/ |