トップリース・レンタル - 企画・マーケティング系その他,社内システム開発・運用 - 正社員 - 愛知県【管理職】CRM部門(顧客データベースの運用管理・業務アプリ開発・ユーザー部門の営業・業務支援)【エージェントサービス求人】
株式会社UCS
掲載元 doda
【管理職】CRM部門(顧客データベースの運用管理・業務アプリ開発・ユーザー部門の営業・業務支援)【エージェントサービス求人】
企画・マーケティング系その他、社内システム開発・運用
本社 住所:愛知県稲沢市天池五反田町1…
550万円〜799万円
正社員
仕事内容
【年間所定休日120日/入社1ヵ月後に初回年休付与/昇給あり/賞与あり/福利厚生充実/東証上場企業傘下/安定性◎/車通勤可】
〜キャリアアップ・スキルアップを目指す方、幅広い業務にチャレンジしたい方歓迎〜
金融事業会社のCRM部門で約306万人のクレジットカード会員情報を蓄積したデータベースサーバーの運用管理、ユーザー部門が営業・販促施策や顧客管理業務で使用するデータの抽出、業務アプリケーションの開発と運用管理をお任せします。
【具体的な業務内容】
▼クレジット会員情報を蓄積したデータベースサーバーの運用管理
▼ユーザー部門からの依頼に基づくクレジット会員情報のデータ抽出(売上集計、キャンペーン対象者の抽出等)
▼MSAccessを使った業務アプリケーションの開発
▼ユーザー部門等、社内関係部署との調整・折衝
■就業環境:
配属先のCRM推進担当部は所属長、メンバー約10名体制です。
(1)データベースサーバーの運用管理、(2)CRM推進(顧客データ分析・販促シミュレーション等)、(3)スマホアプリ運用管理、の3チームに分かれてそれぞれ得意分野を活かして業務にあたっています。
残業時間は月平均20時間程度を想定しており、労働基準法で定義される休日出勤はありません。基本的に土曜、日曜、祝日休みですが、業務都合で土日祝の勤務が発生する場合は平日に振替休日を取得します。
■同社の魅力:ドン・キホーテ系列/グループの経営資源×キャッシュレス化の波を受け売上拡大中です。当初ユニー(株)のクレジットカード事業部が独立して出来た同社では、これまでカード会員管理のデータベースのみ運用していましたが、ドン・キホーテ系列となった今、新たに『小売事業×金融事業』の融合により、事業領域を拡大を目指しています。ドン・キホーテやユニーグループの信用力やブランド、経営資源を活用することで、一段と営業力の強化を図っています。
(1)クレジットカード事業
(2)保険代理店事業(ショップ事業の他、取引先企業およびその従業員向けの保険、インターネットという3つのチャネルで損害保険、自動車保険、生命保険等を提供)
(3)その他事業(リース・旅行代理店)
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
〜キャリアアップ・スキルアップを考えている方、幅広い業務にチャレンジしたい方歓迎〜
【必須条件】以下のいずれかのご経験をお持ちの方(業界・年数不問)
■BIツールを用いたダッシュボード/帳票の作成経験、もしくは活用経験(データ可視化)
■SQLやETLツールなどを用いた、データ統合、データクレンジングを含むデータフロー構築経験(データ基盤の構築)
<年齢制限>
60歳未満
定年年齢を上限とした募集のため
募集要項
企業名 | 株式会社UCS |
職種 | 企画・マーケティング系その他、社内システム開発・運用 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県稲沢市天池五反田町1 勤務地最寄駅:名鉄線/国府宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 563万円〜757万円 <賃金形態> 月給制 昇給:あり(年2回/4月・10月 ※人事評価による昇降給あり) <賃金内訳> 月額(基本給):364,500円〜509,500円 <月給> 364,500円〜509,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> 賞与(年2回)合計:1,260,000円〜1,460,000円(算定基礎額) ※入社後初回賞与は入社時期によって支給の有無、支給額が異なります。 ※賞与額は算定基礎額を基に会社業績、評価により支給額を決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <その他就業時間補足> 1日実働8時間/休憩1時間/残業時間月20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(規定あり) 寮社宅:社宅制度(規定に基づく入居基準有) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:DC型(掛金は事業者が拠出) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 入社時研修 会社が指定する資格についての取得援助 <その他補足> 財形貯蓄制度、団体保険、レジャー施設・宿泊施設等の利用補助等 車通勤可(無料駐車場完備) 従業員用無料通勤シャトルバス利用可(名鉄国府宮駅・JR稲沢駅発着/通勤時間帯に約15分間隔で運行) ※愛知県だけでなく、三重・岐阜から通勤している社員もいます。 アピタ・ピアゴ店舗で利用できる従業員割引制度 服装自由(オフィスカジュアル) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■年次有給休暇初回付与日数10日、最大20日 ■初回年休付与日:入社日より1ヵ月後 ■基本的に土日祝日休みですが、月に1〜2回程度土日祝日に出勤する場合があります。(平日に振替休日取得) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も待遇・労働条件は同条件です。
企業情報
企業名 | 株式会社UCS |
資本金 | 1,610百万円 |
平均年齢 | 41歳 |
従業員数 | 425名 |
事業内容 | 【ドン・キホーテ系列/グループの経営資源×キャッシュレス化の波を受け売上拡大中】 当初ユニー(株)のクレジットカード事業部が独立して出来た同社では、これまでカード会員管理のデータベースのみ運用していましたが、ドン・キホーテ系列となった今、新たに『小売事業×金融事業』の融合により、事業領域を拡大を目指しています。ドン・キホーテやユニーグループの信用力やブランド、経営資源を活用することで、一段と営業力の強化を図っています。 |
URL | https://www.ucscard.co.jp/company/index.html |