GLIT

株式会社ヒューマンシステム

掲載元 doda

【在宅可】システムエンジニア(サブリーダー)※キャリアUP可/福利厚生◎/プライム上場SHIFT G【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京本社 住所:港区芝4-1-23 三…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【これまでの経験を活かしてキャリアUPが可能/東証プライム上場SHIFTグループ】
●SHIFTグループの安定基盤のもと、5年連続増収増益の成長企業にて長期就業が可能
●エンジニアファーストの社風や豊富なキャリアパスが充実した環境で成長が可能
●月平均残業13.75h×リモート勤務など、ワークライフバランスを整えて働けます
●業界トップティアのクライアントも多く、幅広い業界の知見を培うことが可能

■業務内容:
金融、流通、パッケージソフトウェア、Webモバイル、コンテンツ、ゲーム業界など幅広い顧客を対象としたSI事業を展開する同社のサブリーダーとして下記業務をお任せします。
●システムインテグレーション
・エンドユーザ向けの中・小規模のWebシステム開発、業務システム開発 等
・上流から開発・導入まで全工程を一気通貫で対応(画面デザインやインフラ構築業務も対応)

●技術支援
最新技術に精通した同社のフルスタックエンジニアとして、システムの要件定義から開発、運用までをトータルに支援します。

■得意分野・特徴:
Webシステム開発(フロントエンド、バックエンド、インフラ)、CMS構築、アジャイル型開発

■提供技術:
Java、Spring、Thymeleaf、MyBatis、Python、PHP、JavaScript、Angular、Vue.js、PostgreSQL、MySQL、ElasticSearch、MovableType、Wordpress、Linux

■部門ミッション:
お客様の目線・立場を理解し市場の変化に合わせた最適なシステムを提案し、システムを通してお客様の発展に継続的に貢献します。

■キャリア支援:
ITアーキテクチャ、コンサルタント、フルスタックエンジニア、営業、品質管理など、多様なキャリアパスを実現していただける環境です。

■働き方:
出社と在宅のハイブリッド勤務を中心に業務を行える環境です。一部配属プロジェクトによっては、常時お客様先や会社での就業の可能性がございます。詳細な就業場所については入社後に決定します。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:いずれか必須
・Webシステム開発経験(3年以上)
・バッチ開発経験(3年以上)

■歓迎条件:
・基本的なSQL作成経験
・LinuxのOSコマンド
・基本情報以上の技術者資格、あるいは同程度の技術知識
・Web開発に役立つベンダ系資格(AWS、Azure、GCP、Oracle、Java、OSS-DBなど)
・チームリーダー以上の経験
・顧客との要件調整、仕様調整経験

募集要項

企業名株式会社ヒューマンシステム
職種Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地<勤務地詳細>
東京本社
住所:港区芝4-1-23 三田NNビル17F
勤務地最寄駅:都営地下鉄三田線/三田駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:都内近郊の客先、プロジェクト指定の作業場所になる期間もあります。
給与・昇給<予定年収>
500万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):256,800円〜315,000円
その他固定手当/月:86,375円〜150,938円

<月給>
343,175円〜465,938円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■その他固定手当:都市手当(月40,000円)+WLB手当(固定残業代20〜40時間相当分※超過分別途支給)46,375円〜110,938円
■給与改定:年1回(9月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業月平均14時間程度(※2024年8月、FY24、開発部門実績:13.75時間)
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤務3年以上

<定年>
60歳
65歳まで再雇用可

<教育制度・資格補助補足>
・資格手当
・資格取得報奨金制度
・自己啓発手当

<その他補足>
・各種社内イベント(社員旅行、クリスマス会など家族参加可能)
・関東ITソフトウェア健康保険組合の提携施設利用可能
・産業医
・慶弔見舞金制度
・育児、介護休業/時短勤務制度
・大学院奨学金制度(勤務10年以上)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

夏季休暇(2日)、年末年始休暇(12/30〜1/4)、有給休暇(10日〜20日)、慶弔休暇(結婚休暇、弔服休暇、出産休暇)、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社ヒューマンシステム
資本金40百万円
平均年齢33歳
従業員数147名
事業内容■会社概要:
独立系SIerとして、豊富な経験と高度な技術力で、顧客のビジネスニーズにあったシステムを企画・開発から導入、保守管理に至るまで一貫してサポートしています。
「システムづくりにおもいやり」をコンセプトに、顧客の期待以上のものを作り上げています。システムづくりを通じ、顧客の満足と社員の幸せの両軸からヒューマンシステムブランドを確立しています。
クライアントは大手コンピュータメーカー、官公庁や大手金融機関、通信サービスなど大手企業からの仕事が多く、安定した経営基盤があります。また、その技術力をもとに5割程度はプライムで案件を受注しています。
URLhttp://www.humansystem.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら