トップ繊維・ファッション - 営業・セールス(法人向営業) - 正社員 - 東京都【東京/表参道】アパレル卸売営業※北欧系ブランド/直行直帰可/年間休日118日〜【エージェントサービス求人】
株式会社ノースオブジェクト
掲載元 doda
【東京/表参道】アパレル卸売営業※北欧系ブランド/直行直帰可/年間休日118日〜【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)
<東京営業所> 住所:東京都 港区南青…
400万円〜549万円
正社員
仕事内容
<基本土日祝休/子育て世代向けアパレルブランド/転勤無>
■業務内容:
「ママとファミリーの手に届く、心豊かな暮らしに役立つために」をコンセプトに、衣食住にわたる事業を展開する同社にて、自社のアパレル商品、食品(焼き菓子等)の提案営業をお任せします。
■業務詳細:
・顧客へ同社ブランド商品のご説明・提案
顧客先は、「暮らし」や「日常」に関わるものを扱う店舗になります。
アパレル店舗に限らず、書店、ホームセンター、家電量販店などがございます。また、新商品は月1ペースで発売します。
・卸先店舗の売上向上施策の提案まで(売り場作り・POP作成など)
商品を卸すだけではなく、売り場作りまで関わることが出来ます。顧客と関係構築をしながら、パートナーとして売り上げ増加の施策を考えていきます。
・新規卸先の獲得
ブランドイメージにおいて市場調査で当たりを付けた上での営業活動になります。やみくもなテレアポ等は発生しません。今後、特に関東エリアの新規顧客開拓に力を入れていく方針です。
■同社ブランド:
Keitto/NORTHERN TRUCK/LILASIC
■扱う商材:
衣服・雑貨・食品(焼き菓子・インスタントスープ)など
■業務の特徴:
裁量権が大きく、自由度が高い営業スタイルになります。直行直帰やリモートワークも業務に応じて可能です。オフィスもフリーアドレスになっています。出張は月に1度(約1週間程度)発生します。
■入社後のフロー:
自社の商品説明動画等を作っており、アパレル業界の知見が少ない方でも、顧客に説明・営業が出来るよう仕組みを作っています。基本的にはOJT中心ですが、入社後その方の習得状況に応じて、顧客をお任せしていく予定です。
■組織構成:
東京営業所には、現在8名在籍しています。20代〜40代の組織です。
(リーダー1名/営業メンバー4名/営業事務3名)
■同社について:
子育てママのためのアパレル企画・卸売りを主軸に、ブランドの世界観をベーカリーやレストランという食の分野にも広げています。将来的には衣食住すべてのライフスタイルの提案を目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎>
■必須条件:
・営業経験をお持ちの方
・自動車の運転ができる方
・ノースオブジェクトの理念とブランドの世界観に共感し、ともに実現を目指していただける方
■歓迎条件:下記いずれか
アパレルや日用品などの営業経験をお持ちの方
法人営業の経験をお持ちの方
新規営業の経験をお持ちの方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 株式会社ノースオブジェクト |
職種 | 営業・セールス(法人向営業) |
勤務地 | <勤務地詳細> <東京営業所> 住所:東京都 港区南青山6-13-25 南青山T.MビルB1F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/表参道駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):204,750円〜252,000円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:63,700円〜78,300円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 278,450円〜340,300円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職の給与や経験を考慮のうえ応相談 ■昇給:年1回(10月)※評価による ■賞与:年2回(7月・12月/過去実績計3ヶ月分)※業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 対象期間の総所定労働時間:1976時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:30 <その他就業時間補足> 残業は20時間程度を予定しています。*1日1時間以上の残業をする場合、上長承認が必要になります。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給(上限30000円/月) 家族手当:扶養配偶者5000円・子10000円/人 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続1年以上/再雇用制度あり(65歳まで) <定年> 60歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■社内の研修制度あり(オンライン教育ツールの受講) <その他補足> 民間医療保険加入(会社負担) ■時短勤務制度(勤続1年以上の社員のみ) ■テレワーク・在宅勤務制度(完全在宅は不可)■服装自由 ■自社製品の社員割引 ■リゾートトラスト(エクシブ、ベイコート)利用可 ■出産・育児支援制度 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数118日 土日祝休(月に一回程度土曜出社あり。) GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、 1週間連続休暇(7月と2月の年2回)※5日間の一斉有給消化を利用した連休 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も待遇に変更はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社ノースオブジェクト |
資本金 | 10百万円 |
平均年齢 | 39.4歳 |
従業員数 | 74名 |
事業内容 | ■事業内容: 婦人衣料品及び雑貨の企画、卸売、直営アパレル店舗、ベーカリー、飲食店の運営 ■事業の特徴: north objectはアパレル卸売業を基盤に、小売(アパレル・ベーカリー・レストラン)事業を展開しています。 原点にあるのは、子供の成長にともなう変化や初めての出来事に一喜一憂しながらも、子育てという大切な時間に向き合って、一生懸命頑張っているママたち、そしてファミリーの役に立ちたい・・・・という想いです。 日常にあるものに少し手間をかけて、あまりお金をかけずに家族一緒に日々を楽しむ工夫をする。そんな心豊かな暮らしを、私たちの提案するブランドの世界観で彩り、衣食住にわたり提供していきたいと考えています。 ■街づくり: 2021年3月に大阪府大東市の新社屋に本社を移転し、アパレルショップやレストラン、ワークショップスペースなどが並ぶ、子育てママとファミリーが楽しめるまちをオープンしました。ノースオブジェクトが目指すのは、「憩い、つながり、高まる 普段暮らしのエンターティメントパーク」。来られたお客様が心地よく憩い、絆がつながり、気持ちが高まる、そんな場所を作っていきます。 ■同社の特徴: 着心地が良く、汚れても洗っても丈夫でアイロンをかける手間もいらない、でもディテールや素材にノースオブジェクトらしい細かいこだわりがあって、それでいて躊躇せずに購入できるお手頃感を大切にした、ママの暮らしに寄り添う服作りをしています。 |
URL | http://northobject.com/ |