トップ人材派遣・人材紹介 - 経営企画 - 正社員 - 東京都【M&A推進担当】事業成長を牽引する M&Aリーダー候補
非公開求人
掲載元 マイナビスカウティング
【M&A推進担当】事業成長を牽引する M&Aリーダー候補
経営企画
東京都中野区本町一丁目 最寄駅> 東…
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
<ポジションの概要>
当社グループは、人材サービスを主軸として、「働く」「遊ぶ」「学ぶ」「暮らす」の各領域で期待価値の高いブランディングカンパニーを創出し、No.1の存在を目指しています。
当社はこれまで国内外で多くのM&Aを実施し、事業成長を成し遂げてきました。
今後もさらなる成長を追求するため、M&Aを通じて、事業ポートフォリオの最適化と管理統括(企業・事業の買収・売却)を推進するM&A推進リーダー候補を募集します。
※国内企業におけるM&A担当になります。
<業務内容>
主事業である人材サービスとのシナジーを創出するため、IT・建設・製造業の技術者人材事業、エキスパート職への人材紹介事業、教育研修事業といった、成長領域におけるM&A戦略の推進がミッションです。
入社後はマネージャーのサポートのもと研修を実施し、M&Aの担当者として独り立ちできるよう支援します。
【初期にお任せする業務】
・M&Aターゲットリスト作成・案件ソーシング
M&A対象領域に基づいた企業のリサーチ、ロングリスト・ショートリストの作成を行います。
・仲介会社との協業・対象企業へのアプローチ
仲介会社と連携し、案件の発掘・選定を進めます。買収候補企業への直接的な連絡・アプローチも行います。
・社内資料作成
ソーシングリストや案件の進捗に関する報告資料作成を行います。
【将来的に行っていただきたい業務】
・エグゼキューション(M&A実行)
企業価値算定、デューデリジェンス(DD)の推進、契約書作成支援、買収条件交渉など、M&Aの一連の実行プロセスをリード
・PMI
M&A後のPMI計画策定、プロジェクト統括、企業価値向上に向けたバリューアップ施策の検討・実行
募集要項
企業名 | 非公開求人 |
職種 | 経営企画 |
勤務地 | 東京都中野区本町一丁目 <最寄駅> 東京メトロ丸の内線・都営地下鉄大江戸線 中野坂上駅「1番出口」より、地下通路で直結。徒歩約3分 |
給与・昇給 | 入社時想定年収 600 万円~800 万円 賃金制度 (記入なし) 裁量労働制 固定残業代制 (記入なし) 待遇条件・昇給賞与 想定年収 6,000,000円 -8,000,000円 月額:40万~53万円 ■賃金形態:月給制 ・末締め翌月20日支払い ・賃金額はご経験・スキルを考慮のうえ決定いたします。 ■賞与:年2回(入社時期による) 業績分配方式・個人評価により賞与額を決定 ■昇給:年2回 人事評価制度により決定 ・通勤交通費全額支給 (上限:3万円) |
勤務時間 | 就業時間 09:00~18:00 休憩時間 (記入なし) フレックス制度 フレックス制度 フレックス制度に関する補足事項 【勤務時間ベース】 9:00 ~ 18:00 ※フレックス制度に基づき、上記時間内で4時間以上勤務 |
待遇・福利厚生 | 福利厚生 ※各種社会保険完備、入社初日に加入 健康保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有 希望する場合は、嘱託社員契約規程に基づき65歳まで継続雇用可能 <福利厚生> ・社宅手当(転勤者のみ3年間支給) ・結婚祝い金 ・出産祝い金(10万) ・確定拠出年金制度 ・従業員持株会 ・資格取得支援(資格奨励一時金など) ・健康診断 年1回 ・インフルエンザ予防接種 年1回 ・在宅勤務制度有 ・短日/短時間勤務制度 ・サークル活動 <待遇・その他> ・各種報奨金 (社員推薦賞、年間MVPなど) ・パラレルワーク(副業制度) ・長期勤続表彰報酬金 (10年勤続で10万円を支給) ・ウィシュラン制度 (貢献者に対して年1回の海外研修制度) ・チャレンジ公募制度 ・達成会/表彰ディナー ・キックオフミーティング ・社内/社外相談窓口 ・定年:65歳 など |
休日・休暇 | 休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制) 休日休暇に関する補足事項 【年間休日】 125日 【休日】 土曜日、日曜日、祝日 (会社の定めにより、出勤日となることもあります。) 【年間有給休暇】 10日~20日 会社カレンダーによる (祝日・GW・夏季休暇・年末年始・弔事・介護/育児休暇・転任休暇など) |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
1.書類選考
↓
2.1次選考
マネージャー面接
↓
3.最終選考
事業部責任者との面接
※場合によって選考回数が変更となる場合がございます。
必要なスキル
必須要件
・財務諸表を基本的に理解し、M&Aに関心のある方(M&A未経験者も歓迎します)
歓迎/尚可
・プロジェクト推進のご経験(プロジェクトリーダーでなくても、プロジェクト事務局として牽引した経験)
・上位レイヤー(経営層など)に対する資料作成、あるいは説明のご経験
その他・PR
募集背景
部門・体制強化の為
現在、当部署は本部責任者とマネージャーがM&A推進を担っていますが、事業のさらなる発展と成長を加速させるため、増員募集を行います。変化の速いビジネス環境において、当社の成長戦略を共に描き、実行を推進する新たな仲間を求めています。
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 非公開求人 |
設立年月 | 2006年04月 |
資本金 | 21億87百万円 |
従業員数 | 101~300名 |
事業内容 | サマリー 【セールスアウトソーシング】 家電量販店、アパレルショップ等における顧客の商品・サービス拡大の支援、大手IT関連企業の各種キャンペーンの 企画・運営を中心に行っています。家電量販店等における販売支援では、スマートフォン等のモバイルデバイスが中心 であり、接客、商品説明、申込み等の販売業務や販売スタッフのマネジメント、販売情報の収集・報告等の業務に従事 するスタッフをチーム型で派遣(ハイブリッド派遣)、人材派遣又は業務請負、販促イベントやキャンペーンのプロモ ーションを行っています。 【コールセンターアウトソーシング】 コールセンターを運営する企業やテレマーケティングサービスを展開する企業において、当該業務を通じた、顧客と エンドユーザー間との信頼関係を構築することを支援するサービスを提供しています。また、オフィス等への事務職等 の人材派遣、紹介事業を行っています。コールセンターの中でも、通信会社、BPO(企業の業務プロセスの一部を継 続的に外部の企業に委託すること)、金融機関向けを中心としており、情報提供、配送、アフターサービス、相談、苦 情の受付、処理、解決等の業務に従事するスタッフをチーム型で派遣(ハイブリッド派遣)又は人材派遣を行っていま す。また、自社でコールセンターを保有(高知市、郡山市、山形市、金沢市)しており、そこでは顧客のテレマーケティング業務の請負等も行っています。 【ファクトリーアウトソーシング】 食品、電気機器、電子機器、輸送用機器、化学・薬品、金属等の製造業の生産過程において、技術や人材管理ノウハ ウを提供し、顧客の生産性の向上を実現するサービスを提供しています。製造業の中でも、比較的景気に左右されにく い食品製造業を中心としており、製造、検査、品質管理、仕分け、梱包等の業務に従事するスタッフをチーム型で派遣 (ハイブリッド派遣)、人材派遣又は業務請負を行っています。また、今後増加が見込まれる外国人労働者のサポート 管理受託サービスも行っています。 上記以外にも次の事業も営んでおります。 【介護ビジネス支援 【建設技術者支援】 【建設技術者支援】 【海外Working事業】 【その他】 |