GLIT

株式会社カウリス

掲載元 doda

【在宅可】フィールドセールス〜売上成長率26%超!サイバーセキュリティ×金融特化SaaS/上場〜【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)

本社 住所:東京都千代田区大手町1-6…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【日本の金融業界の不正犯罪対策を陰で支えるエンタープライズSaaSの急成長中スタートアップ/一部リモート可】

カウリスは、銀行、証券、クレジットカード事業者などの資金移動業を中心に、不正アクセス検知サービス「Fraud Alert(フロードアラート)」や新サービスの提供を通じて、年々増加する不正アクセスやマネー・ローンダリング対策を支援するリーディングカンパニーです。
主力サービス「Fraud Alert」は、既に40社以上の大手資金移動業の企業にご利用いただいており、金融犯罪対策ソリューションのスタンダードとしての地位を確立。社会インフラを支える重要な役割を担っています。

【募集背景】
事業拡大に伴い、エンタープライズ企業へのコンサルティング型セールスを強化するため、戦略コンサルティングファームやITコンサル企業でのご経験をお持ちの方を募集します。

【仕事内容】
単なるプロダクト販売ではなく、お客様の経営課題を深く理解し、最適なソリューションを提案するコンサルティング型の営業です。
・お客様の課題をヒアリングし、弊社のソリューションを提案
・コンサルティングチームやエンジニアチームと連携し、お客様の課題解決を推進
・「Fraud Alert」導入済み企業への利用範囲拡大や、新サービス導入の提案
・金融犯罪対策におけるベストプラクティスを提案し、お客様のビジネスに貢献

【ポジションの魅力】
市場の成長性 × 戦略提案: 急成長する市場で、経営層に直接アプローチしながら営業戦略を主導できます。
コンサル的アプローチ × 実行フェーズへの関与: 課題分析・提案だけでなく、実際の導入・運用まで関わり、成果を創出できます。
経営陣との近い距離感 × 大きな裁量: 社内外のステークホルダーと連携しながら、事業成長を牽引できます。
キャリアアップ: 将来的には、営業組織のマネジメントや事業開発など、幅広いキャリアパスを描けます。

【カウリスで働く魅力】
フラットで風通しの良い組織: 自由闊達な雰囲気の中で、主体的に業務に取り組めます。
ワークライフバランス: フレックスタイム制やリモートワーク制度など、柔軟な働き方が可能です。
社会貢献性の高い事業: 金融犯罪から社会を守るという、非常に意義深い仕事です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
企業のDX・IT活用に関する知識(SaaS、クラウド、データ活用など)
経営層・事業責任者に対する提案・折衝経験
仮説構築・課題分析・ソリューション提案のスキル

■歓迎条件:
戦略コンサルティングファームまたはITコンサルファームでの実務経験
B2Bの新規開拓営業の経験
IT業界、SaaS、データ分析関連の営業・事業開発経験
CxOクラスとのネットワークを活かしたアカウント開拓の実績
金融業界に関する知識

募集要項

企業名株式会社カウリス
職種営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル4F FINOLAB内
勤務地最寄駅:東京駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
400万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円〜472,333円
固定残業手当/月:63,000円〜111,000円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
333,000円〜583,333円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年2回(1月・7月)※評価に応じて決定
■業績賞与:年1回※業績による
■30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:00
フレキシブルタイム:6:00〜11:00、15:00〜21:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:月35,000円が上限※リモートワークの場合は実費
社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合加入

<副業>


<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■資格手当(個人情報保護士・AML/CFTスタンダード)
■書籍購入手当

<その他補足>
■時間外手当(超過分)
■役職手当
■社員持株制度
■私服可
■副業OK
■時短勤務可
■選択制補助制度
※1〜5は上限2万5000円/お好きな制度を1つを選択可能
1・リモートワーク環境整備
PC周辺機器購入時の全額支給
2・計画的有給取得
1ヶ月前に申請して有給取得すると5000円支給
3・研修・資格取得補助
4・定期健診・人間ドッグオプション補助
5・コワーキングスペース利用料支給
6・託児所補助
月2万円(年間24万円)までを支給(規程有)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日

■年末年始休暇
■夏季休暇(3日)
■産前・産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■有給休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社カウリス
資本金347百万円
従業員数43名
事業内容■事業内容:
クラウド型不正アクセス検知サービス「FraudAlert(フロードアラート)」の開発・提供

■事業の特徴:
・全ての顧客接点で、その人らしさをリアルタイムで判別し、クラウド型不正アクセス検知「FraudAlert」の開発および提供をします。
・不正を行う人を業界内でAPI共有(特許出願中技術)し、ネットワークの外部性で一気にシェア獲得を目指します。
・ボットもしくは人力による不正ログイン/会員登録を防ぎます(IPアドレス・ユーザーエージェントなど約50のパラメーターをもとに不正なアクセスを検知します)。
・なりすましによる不正購入、不正ポイント交換を予防します(不正が疑われるアクセスに対して追加で認証をすることで、被害を最小化することができます)。
・必要な時にだけ認証ユーザービリティを損ないません(エンドユーザーへ余計な負担をかけずに、Webサービスのセキュリティを向上させます)。

■ビジョン:
同社はICTサービスを支えるセキュリティインフラ構築を目指しています。あらゆるデバイスがインターネットに繋がる現代、サイバー攻撃の標的の数も年々増加の一途をたどっています。同社では、事業者と消費者を繋ぐあらゆる顧客接点を守ることで、誰もが安心して使えるインターネットを目指します。
URLhttps://caulis.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら