トップソフトウェア・情報処理 - WEBプロデューサー・ディレクター,コーディング - 正社員 - 東京都【Webディレクター】マネージャー候補◆在宅勤務・フレックス・副業可能/大手案件の裁量ある業務◎【エージェントサービス求人】
AMBL株式会社
掲載元 doda
【Webディレクター】マネージャー候補◆在宅勤務・フレックス・副業可能/大手案件の裁量ある業務◎【エージェントサービス求人】
WEBプロデューサー・ディレクター、コーディング
本社 住所:東京都品川区大崎1-2-2…
600万円〜1000万円
正社員
仕事内容
1.Webディレクター職(マネージャー候補)
顧客のWebサイト構築/運用改善、SNSコンテンツ企画/運用改善などの案件において、顧客ビジネスを深く理解し、ウェブサイトを始めとするデジタルチャネルの課題を言語化し、その課題を解決するためのコンテンツ企画提案やUI/UX設計をおこないます。経験に応じ、解決策のクリエイティブへの落とし込み、フロントエンド/システム実装への落とし込みについてもリードする役割も担います。
■主な業務:
・Webサイト及びSNSコンテンツの構築/運用改善の企画書作成
・ユーザージャーニーの設計
・サイト構造/ワイヤーフレームの設計
・デザイン/フロントエンド の品質管理
・全体の工程マネージメント
・各種クライアント調整業務
顧客へのヒアリングから要件定義、サイト企画、ページレイアウト設計、ナビゲーション設計、 デザインコンセプトの策定、社内外のデザイナーやエンジニアへのディレクションなど、 すべての工程に携わり、完成へと導いていただきます。
<PJ例>
・某キャラクター企業のスペシャルサイト制作
・某キャラクター企業のアジア10カ国グローバルサイトの運用
・某電子機器メーカーのブランドサイト制作・運用
・某化粧品会社のスペシャルサイト制作
2.Webディレクター職(表現型)
新規顧客開拓の先陣を切る事や新しい事へチャレンジするようなプロジェクトが多いため、幅広い知識やスキルを求めます。顧客が求める事だけでなく、本質的に必要な事を顧客に提示し、一緒に成長戦略を描きます。自社のスキルセットを把握し、必要な部署とコミュニケーションを取り、顧客の要望を実現します。
■主な業務:
・要件定義(戦略の立案)
・進行管理(スケジュール・タスク・工数)
・ 情報設計(WF作成)
・デザインルールの策定
・GA4設計
・GA4及びGTMの設定
・軽微なコーディングやデザイン業務
・CMS等の運用設計
<PJ例>
・某キャラクター企業のスペシャルサイト制作
・某キャラクター企業のアジア10カ国グローバルサイトの運用
・某電子機器メーカーのブランドサイト制作・運用
・某化粧品会社のスペシャルサイト制作
【変更の範囲:会社の定める業務】
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
1.※以下全て必須
・Webディレクター経験(4年以上)
・Webサイト新規構築orリニューアル提案の経験
・マネージャー(課長)以上の経験
2.※以下全て必須
・Webディレクター経験(5年以上)
・Webサイト新規構築 or リニューアル提案経験(デザインやコーディング経験のある方)
・英語スキルのある方
<開発環境>
・Backlog
・Office一式
・Photoshop
・XD
・figma
・VS code
・gulp/yarn
募集要項
企業名 | AMBL株式会社 |
職種 | WEBプロデューサー・ディレクター、コーディング |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー10F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):384,053円 固定残業手当/月:32,547円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルに応じ、決定します ■賞与:年2回(6・12月) ■給与改定:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費精算支給(月5万円まで) 社会保険:社会保険完備 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得奨励手当制度 <その他補足> ■副業制度 ■フレックス制 ■確定拠出年金制度 ■定期健康診断会社負担 ■スタッフケア制度 ■インフルエンザ予防接種 ■社員紹介制度 ■結婚祝金制度 ■産休・育休制度(100%復帰) ■慶弔休暇 ■テレワーク通信手当 ★産前産後休暇★ 復職率100%! ★育児休暇★ 男性の取得実績あり! ★有給休暇★ 取得率74.5%! |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■夏季休暇・記念日休暇(有給に含まれる)■年末年始休暇■有給休暇(入社日付与) ■時間年休制度(1時間単位で有給取得が可能) ■産休育休取得実績(復職率100%)■子の看護休暇■介護休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、条件面・待遇面に相違なし
企業情報
企業名 | AMBL株式会社 |
資本金 | 79百万円 |
平均年齢 | 33歳 |
従業員数 | 708名 |
事業内容 | ■企業概要:さらなる規模拡大と組織力の強化に力を入れている企業です。従業員数は現在約700名、売上高は前年比145%もの急成長を実現しています。昨今注目されているDXもグループ会社全体で取り組んでおり、クライアントのDX推進を支えております。 |
URL | https://www.ambl.co.jp/ |