GLIT

ビルドメンテック株式会社

掲載元 doda

【北九州/門司】未経験から施工管理へ〜専門スキルを身に着け市場価値向上/NEXCOとの共同開発実績【エージェントサービス求人】

土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他

本社 住所:福岡県北九州市門司区大字伊…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜NEXCOと共同開発し特許を取得した高速道路が施工されることとなり、今後更なる受注が見込まれるため案件増加を見込んだ積極募集です!〜
◆JR九州やNEXCOの工事を行うなど大手受注先を担当できます
◆転勤がないため、安心して就業できます
◆資格取得支援制度・資格手当もございます
建築土木のコンクリート構造物の補修工事を主体とし、地場に根付いた事業運営を行う当社にて、施工管理として業務をお任せします。また現場に出るのが体力的に難しいという方は社内の簡単な資料作成など、まずは出来る仕事からお任せする予定です!
■主な業務内容:
・現場巡視による工事品質の管理・技術者や作業員などの安全管理・予算管理(必要経費の計算や実費の把握)
・工程管理(工事が効率的に進むように段取る)・下請け工事業者の手配(機械/クレーン工など)
・社内における資料作成等
■業務の特徴:
現場に出られる方については、鉄道事業部は九州圏内、道路事業部とIH式塗膜剥離事業部は全国各地に現場があるため、そのため全国出張での対応が生じることがあります。*案件の特質上、高速道路や鉄道の工事となるため、夜勤も一定発生いたします。現場へは直行直帰が可能で、社用車の貸し出しも行っています。出張中は現場によって宿舎の用意がある場合もあり、日当手当も支給しています。
■当社について:
創業以来、コンクリート補修工事を手掛け、検査器、工事機械の開発を行い、顧客ニーズに応えるべく全社で事業に取り組んでいます。ポジティブ思考で新規事業にも積極的に取り組む会社です。

応募条件・求められるスキル

学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
〜汎用スキルより専門スキルが求められる時代。NEXCOと共同開発し特許を取得した高速道路の受注が増える当社で専門スキルを習得しませんか〜

<職種未経験・業界未経験歓迎!>高速道路や鉄道などの専門性の高い工事になるため建設業経験者の方でも初めての領域となることが多いです。
そのため未経験の方でも経験者の方と変わらない状況からチャレンジができます。安心してご応募ください!
■必須条件:
・第一種運転免許普通自動車(ATのみ不可)

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名ビルドメンテック株式会社
職種土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:福岡県北九州市門司区大字伊川1951-3
勤務地最寄駅:JR鹿児島本線/門司駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
300万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):195,000円〜250,000円
固定残業手当/月:25,000円〜35,000円(固定残業時間15時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
220,000円〜285,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給あり
■賞与実績:年2回(7月、11月に支給)※計2か月分想定

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:90分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:00〜17:00
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:補足事項なし
寮社宅:3.5万円で入居可能(駐車場込み)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳
再雇用は70歳まで。双方が合意した時70歳以上も可

<教育制度・資格補助補足>
土木施工管理技士1級 月5千円(入社前に取得していた場合)月3千円(入社後に会社で取得した場合)
土木施工管理技士2級 月2千円(入社前に取得していた場合)*入社後に会社で取得した場合は支給無し

<その他補足>
・確定拠出年金
・家族手当詳細:配偶者 5,000円 子ども 第1・2子3,000円 第3子 2,000円/月
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数108日

日曜、その他休日は会社カレンダーに沿う
※配属部署によって休日休暇が異なります。JR事業部は上記通り、道路事業部は土日祝休みとなります。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
期間中に待遇の変動はありません。

企業情報

企業名ビルドメンテック株式会社
資本金10百万円
従業員数44名
事業内容■事業内容:
耐震補強工事、コンクリート維持補修、コンクリート予防保全、高速道路のジョイント止水工事等
URLhttps://www.bmt.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら