トップソフトウェア・情報処理 - データベース系SE,ネットワーク系SE - 正社員 - 福島県【会津若松市】インフラエンジニア★自社勤務のみ/上場企業とやり取り有/残業月5.7h程/転勤無【エージェントサービス求人】
株式会社シンク
掲載元 doda
【会津若松市】インフラエンジニア★自社勤務のみ/上場企業とやり取り有/残業月5.7h程/転勤無【エージェントサービス求人】
データベース系SE、ネットワーク系SE
本社 住所:福島県会津若松市インター西…
400万円〜549万円
正社員
仕事内容
【外資系企業・シーメンス株式会社様との取引有/直受け案件中心・自社内開発/上場企業様の案件に関われる/有給取得率70.7%/年休126日】
本社のインフラエンジニアとして、各種システム開発業務をお任せします。各案件は主に3〜5名のチームで対応するのでご安心ください。
■主な業務内容:インフラ基盤の設計、構築、運用、保守
・ネットワーク機器、サーバーOS、クラウド関連の要件定義、設計、構築、テスト
・AWS、Lambda、Cognito、API Gateway、DynamoDBの構築や開発など
【案件例】事業所内など小〜大規模ネットワークの構築やサーバーの構築、セキュリティ関連
【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務の特徴:
・当社ではこれまで会津若松近辺の企業様を中心に案件をお受けしていましたが、直近では首都圏の企業様からも多くの案件をご依頼いただいています。
・当社はICTを推進していく地域方針の案件も多く、働き方も非常に安定しています。※開発は基本的に社内のみで完結します。
・会津若松市が本社で基本的には出社になりますが、例えば郡山在住の方はリモート勤務などもご相談に応じます。
・月平均残業5.7時間、有休取得率70.7%、年間休日126日(土日祝休み)、働き方も非常に安定しています。転勤もなく腰を落ち着けた働き方が可能です。
■当社について:
(1)自治体案件5割:民間企業案件5割の安定受注!
当社の本社がある会津若松市では、2011年頃から「スーパーシティ構想」を掲げており、ITの技術を積極的に取り入れ、福祉、教育、防災…等の分野において安心して住める地域づくりや雇用の創出等に力を入れています。そこからの引き合いが多く、その実績を積み重ねた結果、現在では首都圏の大手企業様からも案件依頼をいただけています。
(2)「会津×IT」で新規事業を展開!2023年にはIT技術を取り入れた酒屋をOPENしました◎
2023年5月に会津若松の旅館の一角で、日本酒を取り扱った酒屋をオープンいたしました。当社のIoT技術を取り入れた日本酒を自動で提供するシステムにより、現場の省人化を実現。また、提供した日本酒・ご来店いただいた方のデータを蓄積し、飲食店や宿泊施設などにおける商品開発などにご活用いただくことを予定しています。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・インフラシステム構築、設計などの実務経験
・普通自動車免許(AT限定可)
■歓迎条件:以下の経験をお持ちの方
・インフラシステム構築の上流工程
・AWS(Lambda、EC2)の設計・構築と本環境での開発
・PLやPMなどの責任者
<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 株式会社シンク |
職種 | データベース系SE、ネットワーク系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:福島県会津若松市インター西105 勤務地最寄駅:JR磐越西線/会津若松駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円〜400,000円 <月給> 240,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回(6月) ■賞与年2回 ■モデル年収:入社7年目(33歳)460万円、入社10年目(45歳)550万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業月平均5.7時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続5年以上 <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> ■業務資格取得報奨金制度 ■資格取得サポート(取得費用の補助※社内規定あり) <その他補足> ■出張手当 ■私服可 <働きやすさの向上に努めています> 「ワークライフバランスを大切にしながら働いてもらいたい」との思いから、当社では現在働き方改革を実施中。休日を増やしたり、残業を削減したりといった取り組みを通じ、積極的に待遇や環境面の整備を進めています。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 夏季休暇(2日)、年末年始休暇(6日)、産前・産後休暇(取得・復職実績あり)、育児休暇(取得・復職実績あり)、有給休暇(有休取得率は70.7%)、慶弔休暇、介護休暇、創立記念日休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
期間中に待遇の変動はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社シンク |
資本金 | 32百万円 |
平均年齢 | 32歳 |
従業員数 | 68名 |
事業内容 | ■事業内容: ・ソフトウェア開発(生産管理システム、在庫管理システムなど) ・ITインフラ(サーバ仮想化、リプレイス・最適化、販売) ・運用、保守(ソフトウェア保守、機器・インフラ保守、企業内SE支援)など |
URL | https://www.sync.co.jp/ |