GLIT

非公開求人

掲載元 イーキャリアFA

【プロダクト事業部付け人事(HRBP)】外国籍OK・週2在宅・20~49歳・年収:800万円~1250万円

人事

★東京都港区東新橋 東京本社 【リモ…

800万円〜1300万円

雇用形態

正社員

仕事内容

プロダクト開発文脈に即した評価・報酬制度の改善提案・運用設計
メンバー・マネジメント双方が納得感を得られる目標設定・振り返りプロセスの構築・運用
プロダクト部門に特化したスキル・カルチャー要件の明確化と採用方針への反映
組織拡大に向けた採用チャネルの最適化とオペレーション構築
1on1や組織サーベイ等を通じた組織の状態把握、課題抽出と改善アクションの設計・実行
VPや部門マネジメントとの定例ミーティング・戦略ディスカッションの実施
など

応募条件・求められるスキル

★高卒以上

【必須要件】
以下いずれも必須
IT企業におけるエンジニアリングやプロダクト開発部門HRBP経験
想定のご経験
人事制度設計(評価・報酬・等級など)のプロジェクト参画またはリード経験
目標管理(OKRやMBO等)、採用、組織開発のいずれかにおける主導経験
定量・定性データを用いた組織分析や人事施策の提案・運用経験
組織の現状を診断し、適切な論点整理と課題抽出を自ら行い、解決に導いた経験
多様な職種・レイヤーの関係者と信頼関係を構築し、人事プロジェクトを推進した経験
プロダクト開発の一連のフロー及びプロダクト開発に携わる職種理解

【歓迎要件】
エンジニア、エンジニアリングマネージャー、プロダクトマネージャーなどの経験
定量・定性データを用いた組織分析や人事施策の提案・運用経験
採用計画の立案やスキルマップ設計など、採用戦略の上流工程への関与経験
人事制度設計(評価・報酬・等級など)のプロジェクト参画またはリード経験
組織開発・マネジメント層の育成に関するプログラム設計・導入経験

【想定する人物像】
同社のミッション「はたらくを通じて人生の可能性を広げる」に共感し、人・組織の可能性に向き合える方
自走して課題を発見し、その課題を属人ではなく仕組みとして解決することが好きな方
プロダクトや技術に対して理解と愛着を持って、プロダクト組織の在り方を真摯に考えられる方
現場と経営の間に立ち、双方の言語や意図を翻訳・接続できるコミュニケーション力がある方
抽象的な問いに向き合いながらも、現場と並走して実行しきる粘り強さがある方

【年齢】
20~49歳

【外国籍の方の必要資格・経験】
N1相当

募集要項

企業名非公開求人
職種人事
勤務地★東京都港区東新橋
東京本社

【リモートワークについて】
リモート勤務可(※原則週3日出社)
給与・昇給8,000,000円 〜 13,000,000円
待遇・福利厚生年収 8,000,000 円 - 12,500,000円
※時間外労働の有無に関わらず月45時間相当分の時間外手当を支給します
※45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します

※想定年収構成:ベース給与 + 賞与
※年2回の人事考課にて給与改定あり

<賃金形態>
月給制

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※前職の年収考慮いたします
・実績に応じて昇給有(年2回)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
休日・休暇★年間休日120日
完全週休2日制(土・日)、国民の祝日
・リラックス休暇(年次有休とは別に、入社初日に年5日分、その後1年ごとに5日分付与される有給休暇)
・年次有給休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

★追加情報

★試用期間3ヶ月(給与・待遇に変動なし)

【福利厚生】
・各種社会保険完備
・交通費支給 ※上限5万円/月
・実績に応じて昇給有(年2回)

<社内制度>
<従業員持株会>
従業員が自社株を購入できる制度(※持株会への加入が必要)

<セミナー費用補助>
業務に必要なセミナー参加費を補助

<結婚祝い金>
結婚した従業員に祝い金を支給

【勤務時間】
フレックスタイム制(コアタイム 11:00〜15:30)
標準勤務時間 9:30〜18:30
※1日8時間勤務×月勤務日数分が1ヶ月の勤務時間数となります

【選考内容】
書類選考

一次面接

二次面接

最終面接
※面接は3回を予定(変更となる場合があります)

企業情報

企業名非公開求人
設立年月2017年
資本金36.3億円
事業内容「『働く』を通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる」をミッションに掲げ、スキマバイトアプリなどの事業を展開しております。
近年、少子高齢化に伴い、労働に従事する人口の不足が深刻化し、それと同時に労働者に対する負荷が大きくなっています。当社が提供している「タイミー」は、人手不足の解消や職場環境の改善など、企業が抱える「人」に関する経営課題を解決することができます。
また、人々の働き方を根底から変え、従来のアルバイトや派遣業界が抱えていた課題を解決し、一人一人が好きな時に働き、自分の時間をより豊かにできる世界を目指します。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら