GLIT

日本アイ・ビー・エム株式会社

掲載元 doda

【在宅勤務有】Salesforceコンサルタント/アーキテクト◆グローバルネットワーク/最先端技術【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都港区虎ノ門2-6-1…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

~Salesforce経験者歓迎/世界最大級のテクノロジー&コンサルティング企業
~
●技術研究・システム・コンサルティングの3つの強みを発揮し価値提供
●研究開発機関を持ち世界で有数の特許取得数
●多種多様なキャリア形成(オープンキャリア制度/「コンサル」「PM」など選択肢の多さ)
●働きやすい環境(時短勤務/各種休職制度※育児、介護、教育等)

■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
要件定義から設計・開発・導入までご担当いただく、Salesforceの導入コンサルタントのポジションです。IBMの実施するSalesforceビジネスは、単なるSalesforce導入にとどまらず、組織変革やIBMの持つWatsonなどのソリューションと組み合わせ、お客様の業務をより良くしていくものです。Salesforceコンサルティングを主業務としているBluewolf社の買収により、彼らの持つナレッジ・メソドロジーを日本に展開する活動も行っています。グローバルと連携しながら、日本・世界のお客様の成功に向けた活動を一緒に実施していきませんか。

■職務詳細:
CRM関連領域における、各種コンサルティングやプロジェクトデリバリー業務
・戦略略案/構想策定
・業務改革
(営業業援、コンタクトセンター、デジタルマーケティングなどSalesforce領域全般)
・システム構築
・CSM、製品サポート等

■ミッション:募集の背景:
企業の競争力を高める上で非常に重要な分野であるCRM領域において、IBMはCRM業界で世界トップレベルのSalesforce社との戦略提携を発表しました。IBM有するAIであるWatson、IBM企業であるWeather Companyが保有する気象データをSalesforceと組み合わせて新しいソリューションを創り上げています。
お客様が求めているもの・IBMによって提供できるものが大きく変化しているこの新しい潮流の中、グローバルを視野に大きな仕事で活躍できる環境で自分の力を 試してみませんか。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Salesforceビジネスコンサルティングもしくはシステムデリバリーの経験 3年以上
・パッケージソリューションを用いた業務のFit&Gap経験もしくはシステムデリバリー経験 3年以上
■歓迎条件:
英語によるコミュニケーションスキル(メール、電話会議)海外案件や海外メンバーとの協業が発生した際に、臆することなく対応できるスキルがあるとよい

募集要項

企業名日本アイ・ビー・エム株式会社
職種システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズステーションタワー
勤務地最寄駅:東京メトロ 半蔵門線/水天宮前駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
800万円〜1,800万円

<賃金形態>
月給制
※職位・ランクによっては年棒制

<賃金内訳>
月額(基本給):3,911,600円〜9,000,000円

<月給>
3,911,600円〜9,000,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験・能力等考慮の上、当社規定により決定します。メンバーからエグゼクティブクラスまで、経験に応じたオファーをいたします。
※管理監督者として採用の場合、休日、早朝・深夜以外の時間外勤務手当無
■昇給:年1回
■賞与:年2回(6月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:7時間36分
休憩時間:60分
時間外労働有無:無

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:36
<その他就業時間補足>
フレックスタイム制勤務あり
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
入社後集中研修、6か月研修、Eラーニング、語学研修、社内外講師によるセッション、PMP資格取得補助などの資格取得補助 等多数あり

<その他補足>
社食、社員持株会、財形貯蓄、提携住宅ローン 、IBM団体生命保険、出張中の事故保険、特別弔慰金・見舞金、IBM遺族年金 、遺児育英年金、等
<日本アイ・ビー・エム健康保険組合>
医療給付、健康診断/疾病予防/健康増進プログラム、保養施設、他
<働き方の柔軟性を高める制度>
在宅勤務、フレックス短時間勤務、短時間勤務、裁量勤務、育児早退、配偶者転勤に伴う休職制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

土曜・日曜(法定休日)、祝日、年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休職(満2歳まで)、フレッシュアップ休暇、介護休暇/休職、教育休職、ボランティアサービス休暇/休職、看護休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名日本アイ・ビー・エム株式会社
資本金105,300百万円
平均年齢40歳
事業内容■事業内容:
情報システムに関わる製品、サービスの提供
URLhttp://www.ibm.com/jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら