GLIT

株式会社エグゼクション

掲載元 doda

【経験者歓迎】アプリエンジニア◆大手SIerのPJ担当/資格取得支援あり/安定性◎/年休125日【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

1> 本社 住所:東京都新宿区下宮比町…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【キャリアパス充実/評価制度◎/インセンティブあり/福利厚生◎/右肩あがりに成長中の企業】

わずか数名のエンジニアチームから始まった当社ですが、設立から20周年を迎えた現在、SIerを中心とした大手企業との直接取引に拘り、売上・社員数ともに右肩あがりの成長を続けています。現在、”2025年の社員数200名”を目標にエンジニアを積極的に募集中!

■主な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
・要件定義
・調査/分析
・基本設計(機能要件、非機能要件)
・詳細設計
・検証
・チームマネジメント

■参画プロジェクトについて:
大手SIerのPJということもありR&D〜大規模まで幅広い経験ができます。
その大部分が要件定義や基本設計など上流工程からの参画になります。
また、最近は、流行りのノーコード・ローコード関連のPJが増えてきています。
【プロジェクト例】
◇不動産会社 基盤システム開発案件
└Javaを用いての受注登録システムの新規開発等(要件定義〜開発〜保守)
◇業務管理システム導入支援案件
└ServiceNow(統合型ITマネジメントツール)の導入支援、システム構築等(要件定義〜基本設計〜開発)
<その他>
・大手銀行向けシステム開発(主な使用言語:Java)
・PoC開発支援(主な使用言語:Java/React)

■特徴・魅力:
◇SES特有の顔合わせ(面談)は、ほぼ無し!
お客様との強い関係性があるため面談なしで受け入れてくれるところがほとんどです。そのため、社内で実力・やる気が認められれば、これまでの業務経験やスキルに捉われないPJへの参画が可能となっています。
◇入社後はまず先輩社員のいるPJに合流することがほとんどです。
そのため、上流工程(要件定義・基本設計)未経験・経験が浅い人でも、実務で経験を積んでいただくことが可能です。
◇1年以上続くPJTがほとんどですので、腰を据えて働いていただくことが可能!日々レベルの高い知識を吸収できる環境です。
◇技術だけではなくマネジメントにも興味ある方大歓迎!
自社社員+ビジネスパートナー社員とチーム単位で活動しますので、マネジメント経験を積むことできます。将来的にチームリーダー→PJリーダー→PMといったキャリアを歩むことも可能です。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
システム開発経験3年以上

■歓迎条件:
・基本設計書の執筆経験
・基本設計以降の一通りの工程経験
・Java/C#/Pythonのいずれかで開発経験
※特にJavaを扱えると即戦力として活躍いただけます。
・大手SIerでのプロジェクト経験
<取得資格>
・基本情報技術者/応用情報技術者/Java関連資格

募集要項

企業名株式会社エグゼクション
職種Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地<勤務地詳細1>
本社
住所:東京都新宿区下宮比町2-26 KDX飯田橋ビル4F
勤務地最寄駅:JR中央線/飯田橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
常駐先
住所:東京都 豊洲、品川、東陽町、月島、溜池山王
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
450万円〜650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):285,700円〜399,488円

<月給>
375,000円〜540,001円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回
■インセンティブ賞与制度あり(該当者は最大年2回支給)
■年収例(1年目→2年目→3年目):
450万円→470万円→500万円
※固定残業手当は月40〜45時間分支給(等級により支給額/時間が異なります。超過した時間外労働の残業手当は追加支給)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※PJにより上記時間以外に、9:00〜18:00/9:30〜18:30と勤務時間が異なります。
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:定期代(1か月分)orテレワーク手当支給
社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合

<定年>
60歳
再雇用制度あり、上限70歳に達する月の月末まで

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度(会社推奨資格の受験料補助/報奨金支給)
└ITは受験料だけで数万円という資格が多いため、社員の負担を減らす・スキルアップを後押しするため手厚い制度になっています。


<その他補足>
■オーバータイムインセンティブ制度(客先稼働時間に応じて0〜最大3万/月支給)
■インセンティブ賞与制度
■社内副業制度
■奨学金返済負担軽減支援制度
■表彰制度
■フォローアップ面談制度(ランチフォロー面談、R面談ほか)
■各種イベント(誕生日会、社員旅行、BBQなど)
■慶弔見舞金
■リファラル採用制度(懇親会費用補助/報奨金支給)
■インフルエンザ予防接種/健診補助制度
■優待サービス(スポーツクラブ、映画鑑賞、保養所、その他)
■私有スマートデバイス手当
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

その他会社が定める休日(※場合によってシフトの可能性あり)
年末年始、夏季休暇、慶弔休暇、産休休暇、育児休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社エグゼクション
資本金80百万円
平均年齢32歳
従業員数98名
事業内容■事業内容:
<ソフトウェア ソリューション>
ソフトウェアに関する豊富な知識と経験を活かしたサービスによってお客様が抱える様々な課題を解決に導きます。
<インフラストラクチャー ソリューション>
様々な規模のインフラストラクチャー構築によって蓄積したノウハウを活かし、お客様のご要望に合わせた最適なソリューションをご提案します。
<パッケージ ソリューション>
「業務効率化」をテーマに、RPA/AI/Cloud製品・サービスの導入サポートを提供しています。導入した後もそれで終わりではなく、万全のサポート体制で貴社のビジネスを継続的に支援します。
URLhttps://www.exection.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら