GLIT

株式会社コンピュータシステム研究所

掲載元 doda

【仙台/未経験歓迎】自社パッケージのフィールドサポート◆土木積算システム「ATLUS」◆年休126日【エージェントサービス求人】

コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、プリセールス

仙台営業所 住所:宮城県仙台市青葉区本…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

東北3県(宮城、山形、福島)を対応いただきます。
顧客先、業務内容にもよりますが、1日2〜4件ほど対応いただきます。
社用車を使った長距離移動が日常的に発生します。
※直行直帰可

訪問型の顧客サポートとして、当社が独自に開発・提供している土木積算ソフトを利用されているお客様先を訪問し、営業職が販売したシステムの納品(セットアップ作業)や操作説明、契約後の導入支援、保守サポートをしていただきます。
豊富な製品知識だけではなく、お客様へ操作を説明する力が必要となる業務です。

将来的には、単なるITサポートにとどまらず、土木積算のノウハウを習得し、お客様の事業成長と売上向上を支える存在として活躍していただきたいと考えています。
キャリア志向の方は、将来的に営業職へキャリアチェンジをし、収入アップを目指すことも可能です。

【当社の商品について】
土木積算のスタンダードシステム「ATLUS」シリーズや、現場の安全管理をトータルサポートする労働安全衛生支援システム「Saviour」シリーズなどを取り扱います。
当社の商品はお客様の売上増加や仕事の効率化に直結する商品です。
いずれも非常に高い市場シェアを誇り、既存顧客の買い替え(グレードアップ)や他社からの乗り換え等の引き合いも多数あります。

【入社後の動き】
入社後〜3か月は、充実したOff-JTやOJTを通じて商品知識や業界知識をしっかりと学んでいただきます。
先輩社員の同行をしながらじっくりと力をつけていただきます。
入社後半年を目安に、一人でお客様対応ができるよう先輩社員がしっかりとフォローします。
失敗を恐れず、チャレンジしていきましょう。

【企業のアピールポイント】
・財務面での安定性(2年以上売上ゼロでも経営を維持できるため、倒産のリスクなし!)
・業界における優位性(他社の入るハードルがかなり高い業界でトップクラスのシェア)
・高い収益性と顧客からの支持
・IT化が遅れている業界に対するビジネスなので追い風が吹いている
・離職率が低い。(2024年度は2.0%!)出戻り社員が多い(長く働く社員が多いです。中には当社のほうが良いと戻ってくる方も!)

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※業界未経験・職種未経験歓迎!
・社会人経験3年以上
※未経験の方でも応募可能です!

■希望条件:
・土木・建設、ITいずれかの知識がある方歓迎
・顧客と接する仕事のため、営業経験者歓迎

募集要項

企業名株式会社コンピュータシステム研究所
職種コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、プリセールス
勤務地<勤務地詳細>
仙台営業所
住所:宮城県仙台市青葉区本町2-19-21 CST共立ビル
勤務地最寄駅:地下鉄南北線/勾当台公園駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
422万円〜554万円

<賃金形態>
月給制
特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜330,000円
その他固定手当/月:50,000円
固定残業手当/月:40,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
310,000円〜420,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年齢や経験に応じて設定いたします。(詳細金額は最終面接時に提示)
※営業所全体の成績によりインセンティブ、月5千円〜2万円程度、有。

・昇給年1回
・賞与:6月・12月に支給、別途業績連動賞与
・交通費・車両手当等別途支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
事業場外みなし労働時間制
みなし労働時間/日:8時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
■残業:月平均20時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:配偶者10,000円、子供5,000円
住宅手当:転勤者のみ支給。
社会保険:関東ITS健康保険組合に加入、各種保養施設の利用や旅行時の補助金、ワクチン補助等の制度があります
退職金制度:入社後3年経過後

<定年>
60歳
再雇用制度あり

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
■入社直後にOff-JTがありますが、基本的にOJTメインで学んで頂きます。 
■資格手当制度あり :当社の推奨する資格を取得いただいた場合は一時金及び毎月の手当が支給されます。

<その他補足>
・育児・介護短時間勤務制度(平均6.5時間勤務。※状況に応じて変動)
・資格取得支援(一次取得金および月額手当の支給)
・自己啓発支援(本の要約サービス「Flier」、オンライン学習「Udemy」アカウント付与(希望者))
・研修制度(業務スキル向上のため社内外問わず実施)
・転勤特例(子育てや介護による転勤が一時的に難しい場合の支援制度)
・育休・産休(男女ともに…
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日

・夏期休暇(5営業日)
・ 年末年始休暇(5営業日)
・有給休暇(現在は入社時に5日付与、半年後に計10日付与)
・慶弔休暇
・育児休業(取得実績あり)
・介護休業
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項無し

<試用期間>
3ヶ月
原則3ヶ月。最長6ヶ月。
試用期間中の条件変更はありません。

企業情報

企業名株式会社コンピュータシステム研究所
資本金226百万円
平均年齢41.6歳
従業員数561名
事業内容■事業内容:
1.土木・建築事業関連のコンピュータソフトウェア開発・販売・メンテナンス
2.各種マネジメントコンサルティング(IS09000、14000、45000等)
3.建設業向け教育サービス
4.3D画像解析ソリューション・ソフトウェアおよび周辺機器の開発・販売
URLhttps://www.cstnet.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら