トップ電機・家電・AV機器 - ネットワーク系SE,品質管理 - 正社員 - 大阪府【大阪】製品のセキュリティ技術者●複合機×ソリューションビジネス強化中/京セラグループの中核企業【エージェントサービス求人】
京セラドキュメントソリューションズ株式会社
掲載元 doda
【大阪】製品のセキュリティ技術者●複合機×ソリューションビジネス強化中/京セラグループの中核企業【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、品質管理
本社 住所:大阪府大阪市中央区玉造1-…
450万円〜899万円
正社員
仕事内容
■業務概要
複合機・プリンターなど製品開発における、セキュリティ技術分野の業務担当をいただきます。
世の中のセキュリティ技術動向をとらえ、同社製品のセキュリティポリシーへどう落とし込んでいくべきかを検討していただきます。
<詳細>
・製品やアプリケーションソフトウェアの脆弱性評価とセキュリティ診断
・セキュリティポリシーの策定と実施
・セキュリティ関連のトレーニング推進
・セキュリティ観点での設計審査
・PSIRT(Product Security Incident Response Team)としての活動
(補足:業務内容【変更の範囲:当社業務全般】)
■働き方補足
セキュリティ分野においては、海外のレギュレーションもめまぐるしく変わります。
同社はアメリカ、フィリピンにもソフトウェアの開発拠点があり、時期や担当案件次第ではありますが、海外出張をしていただける可能性もございます。(頻繁なものではございません)
■募集背景
今後必要とされる分野の強化とともに、将来のマネージャ候補の補充を検討しております。
近年のデジタル化の加速、在宅勤務の増加に伴ってビジネスにおけるドキュメントデータ量は増加し、膨大な情報を効率的に管理・運用するニーズが高まっています。
一方、プリンター・複合機は機密文書なども取り扱う機械になりますので、セキュリティ面においても安全性を担保しなければなりません。攻めと守り双方の体制強化のため、組織強化を考えております。
■当社の魅力:
(1)積極的にチャレンジできる社風…
当社は、手を挙げれば、職種や組織の壁を超えてやりたいことに挑戦できるという社風があります。
キャリアではなく「実力とヤル気重視」の環境の中、自分で考え、決めて、動くことのできる企業です。
(2)充実した教育制度…
製造・技術・開発・営業・管理の全部門にわたり、高度な専門知識と高い技術・技能を身につけた人材の育成を目指しています。
特に技術系の社員を対象にした各種の技術教育に力をいれています。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
◆必須条件
・セキュリティ技術に関する知識と経験
・セキュリティツールの使用経験
・ネットワークおよびシステムのセキュリティに関する知識
・セキュリティインシデントの対応経験
◆歓迎条件
・ネットワーク技術あるいはセキュリティー技術を有する製品ソフトウェア開発経験者
・新しい技術やトレンドに対して興味を持ち、学ぶ意欲がある方
・日本語ビジネス中級レベル
募集要項
企業名 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 |
職種 | ネットワーク系SE、品質管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区玉造1-2-28 勤務地最寄駅:Osaka Metro線/玉造駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 480万円〜850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円〜470,000円 <月給> 275,000円〜470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験を考慮の上決定します。 ■賞与あり(昨年度組合員平均 基本給×5.8ケ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:45〜17:30 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> ※時短勤務制度補足:育児、介護等 15分単位 1日最長2時間まで |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:別途規定に基づき支給 住宅手当:別途規定に基づき支給 寮社宅:(借上)寮は新卒独身者のみ適用、社宅は転勤者に適用 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■階層別研修、実務研修など <その他補足> ■労災法定外補償制度 ■育児・介護休職制度 ■全国各保養施設利用可能 ■年休連続5日取得制度 ■リフレッシュ休暇制度 ■多目的休暇制度等 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇5日〜14日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 完全週休二日制(土、日、祝日)※9連続休暇、リフレッシュ休暇、年末年始、GW、夏季休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 |
資本金 | 12,000百万円 |
従業員数 | 21,631名 |
事業内容 | ■事業内容: 複合機、プリンター、インクジェットプロダクションプリンティングシステム、ドキュメントソリューション、アプリケーションソフトウェアおよびサプライ製品の開発・製造・販売 |
URL | https://www.kyoceradocumentsolutions.co.jp/ |