GLIT

合同会社dotData Japan

掲載元 マイナビスカウティング

データサイエンティスト/1,000万円以上・フルリモ/世界初のAI技術を搭載した自社ソフトウェア

コンサルティングSE、システムコンサルタント

完全在宅/フルリモート勤務で日本全国ど…

1000万円〜

雇用形態

正社員

仕事内容

金融業(銀行・保険・カード)もしくは製造業、小売・流通業のいずれかの業界を担当いただき、担当業界のビジネスに関する深い知識や人脈を通じて、マーケティング・販売・コンサルティング活動での貢献を期待しています。
・見込み顧客に対して製品のデモンストレーションやProof−of−Concept (PoC)を実施。PoCでは、お客様の課題に対する弊社製品のもたらす価値の実証、ユーザーのイネーブルメントやサポート、プロジェクト 管理などを担当
・ユーザーや販売パートナーに対して、製品の教育やイネーブルメント、製品を最適に利用するためのサポートを担当
・お客様から信頼されるアドバイザーとして、データサイエンスおよび関連技術分野のベストプラクティスに関するアドバイスを実施
・ユーザーのフィードバックを収集し、製品/エンジニアリングチームと連携して製品開発へフィードバック
・製品や技術に関する営業・マーケティングコンテンツ(プレゼン資料やホワイトペーパーなど)の作成
※シリコンバレー本社の開発者とのやりとりが発生するため、ビジネスレベルの英語力が必要になります。

募集要項

企業名合同会社dotData Japan
職種コンサルティングSE、システムコンサルタント
勤務地完全在宅/フルリモート勤務で日本全国どこからでも勤務可能
給与・昇給■年収:1,000万円 ~ 1,799万円
勤務時間完全裁量労働制 ※業務時間は業務に合わせて柔軟に設定可能
待遇・福利厚生・年間10万円までの自己啓発予算
・英会話に関するトレーニング支援
・お客様対応を除いてフルリモート勤務可能
・ストックオプション支給
休日・休暇完全週休2日制(土日祝)、年間休日120日以上
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

書類選考→カジュアル面談→技術テスト→面接(2回)→オファー

必要なスキル

<応募に必須な条件>
・顧客接点のあるデータサイエンティストとして3年以上の業務経験
・実践的なコーディングスキル(Pythonが望ましい)とSQLやデータベースに関する標準的な知識とスキル
・データサイエンスにおける技術的な知識(データ加工、特徴量設計、モデル構築、モデルデプロイ)及び、異なる業界における一般的なユースケースに精通していること
・強いコミュニケーション能力とプレゼンテーション能力を有し、データサイエンスソリューションを顧客側のより広いチームに伝え、ビジネスインパクトを促進することに情熱を注いでいること
・ビジネスレベルでの英語の読み書き

<歓迎される資格・経験>
・ビジネスレベルの英語力(必須ではありません)

その他・PR

募集背景

その他
世界初・独自の「AIによる特徴量自動設計技術」により、データからビジネスの洞察を自動的に導き出す自社ソフトウェアを開発しています。近年ビジネスにおけるデータ活用が重視される中、自社でデータサイエンティストを確保しビジネスの洞察を導き出すことができている会社は一握りであるため、データサイエンスの主要なプロセスを自動化することができ、データサイエンスが主化される同社のソフトウェアはとても注目を集めています。日本のエンタープライズ企業中心に顧客からの引き合いが非常に多い中、事業拡大に向けて増員を進めています。

雇用形態

【正社員】
正社員

企業情報

企業名合同会社dotData Japan
事業内容dotDataは、NECからカーブアウトして2017年にシリコンバレーで設立されたスタートアップ企業で、企業データの分析を自動化する製品を提供しています。 「データサイエンスの主化」をVisionとして掲げ、世界初で独自の「特徴量自動設計技術」により、データからビジネスの洞察を自動的に導き出し、この分野において世界の最先端をリードする会社です(米フォレスター社のAutomation-focused machine learning solutionでリーダーポジションを獲得など)。 「特徴量の抽出」は、データサイエンスやAIのプロジェクトの中で、最も時間がかかり、また難しいとされ るプロセスです。一方で、データからビジネスの課題に応えるパターンの抽出は、ビジネスの洞察の発見や、AI・機械学習モデル精度の向上にとって、最も重要なプロセスでもあります。dotDataの製品は、特徴量自動設計技術を中核として、機械学習自動化(AutoML)を組み合わせることで、データサイエンスの主要なプロセスを自動化することができます。 日本初のAI技術をコアに、世界をリードするソフトウェアを一緒に創りたい仲間を募集されています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら