トップ自動車・輸送機器関連 - 機械・機構・実装設計・開発 - 正社員 - 福岡県【福岡:リモート】電動系要素部品の設計開発 ※フレックスタイム制
ダイハツ工業株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【福岡:リモート】電動系要素部品の設計開発 ※フレックスタイム制
機械・機構・実装設計・開発
ダイハツグループ九州開発センター 福岡…
400万円〜650万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
モーター、インバータなどの電動系要素部品の先行開発における設計・性能評価もしくはモデルベース開発(MBD)を担当いただきます。
【職務詳細】
・電動系システム(高効率モーター、次世代パワーデバイス等)の性能評価、データ解析、課題抽出
・上記システムの回路設計(磁気回路・電気回路・制御回路設計)
・制御ロジック(アルゴリズム)開発および検証
・モデル開発およびモデルベース開発
【仕事の進め方】
「世の中にまだない技術」を形にする先行開発部門のため、マニュアルや過去事例に頼ることなく、自ら課題を設定し、試行錯誤しながら開発を推進するスタイルです。
開発初期フェーズから構想・検討を行い、モデル設計、検証、プロトタイピング、フィードバックのサイクルを繰り返しながら性能を最適化していきます。
【入社後のキャリアパス】
入社後はOJTにより自社の開発プロセスを学びつつ、設計や評価業務からスタート。将来的には次世代パワートレーンの中核開発エンジニア/技術リーダーとして活躍いただくことを期待しています。制御設計やモデリング、システムアーキテクチャ設計などへのスキル拡張も可能です。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
モーターもしくはインバーターなどの設計、開発、評価経験
【尚可】
・磁気回路・電気回路・制御回路設計の経験
・電磁界解析の経験(JMAG等)
・MATLAB/Simulink、Python等のプログラミング/シミュレーションスキル
★モデルベース開発による高効率かつ高信頼な設計フローの構築・実践が可能
★実機評価とモデル検証を繰り返すことで、幅広い技術スキルが身につく
募集要項
| 企業名 | ダイハツ工業株式会社 |
| 職種 | 機械・機構・実装設計・開発 |
| 勤務地 | ダイハツグループ九州開発センター 福岡県久留米市田主丸町吉本1番地 久大本線「田主丸」駅より車で6分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
| 給与・昇給 | 4,000,000円 〜 6,500,000円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:440万~770万円 月給制:月額250000円 賞与:年2回(7、12月)※実績:5.4ヶ月 昇給:年1回(4月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月) ■福利厚生: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、通勤手当、家族手当、財形貯蓄、自動車・住宅購入資金貸付制度、共済会 等 ■勤務時間:フレックスタイム制(標準時間:8時45分~17時30分) 休憩時間:45分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
| 休日・休暇 | 年間休日121日、完全週休2日制(土日)、GW、夏期休暇、年末年始休暇、育児・介護休職、子の看護休暇 有給休暇:入社3ヶ月経過後から付与 |
| 提供 | キャリアインデックス |
企業情報
| 企業名 | ダイハツ工業株式会社 |
