GLIT

亀田医療情報株式会社

掲載元 イーキャリアFA

【リモート】アプリケーション開発エンジニア ※年間休日120日以上

オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都千代田区麹町4-8麹町クリスタル…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
IF開発チームの一員として、アプリケーションの設計から実装、リリースまで担当していただきます。医療機関で使用する各サービスや製品は他社システムやサービスであり、開発部門として連携仕様の調整や検証も行っていきます。クラウドサービスで新規に作成するサービスも計画しており、その基盤としてMicrosoftAzureを採用していますので、Azureの各種サービスを利用した最適なアプリケーションの開発を目指します。

【職務詳細】
・電子カルテと各部門システムを接続、情報連携するインターフェイスアプリケーションの開発、障害発生時の調査
・クラウドカルテと院内部門システムを連携するサービスやAPI群の開発
※その他医療機関への導入対応フォロー、ナレッジの共有や社内勉強会の開催や、ゆくゆくは後進エンジニアの育成もご対応いただきます。

コミュニケーションツールを活用しながら、随時情報を共有し、業務を進めていくスタイルです。医療機関でのサービス利用を進める導入チーム、サポートをする保守チーム、営業チームとも連携しながら業務を行っていきます。

応募条件・求められるスキル

【必須】
・C#.NETの開発経験
・何らかのDBMSを利用した開発経験

【尚可】
・クラウドサービスでのC#開発経験
・連携アプリケーションの開発経験
・WebAPI、RESTの知識

募集要項

企業名亀田医療情報株式会社
職種オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地東京都千代田区麹町4-8麹町クリスタルシティ東館
有楽町線「麹町」駅から徒歩2分
給与・昇給4,000,000円 〜 6,000,000円
待遇・福利厚生■年収:400万~600万円
 月給制:月額260000円
 賞与:年2回
 昇給:年1回

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
通勤手当、退職金制度、社内表彰制度(年1~2回、最大20万円支給)、資格取得支援制度、育児・介護休暇制度、関東ITソフトウェア健康保険組合(全国各地の保養所、レストラン・ホテル・航空券の割引あり)、<教育制度補足>OJT

■勤務時間:9時30分~18時00分 (所定労働時間:7時間30分)
※開始は8時30分、9時00分、9時30分、10時00分から選択可能
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇有給休暇10日~20日、休日日数123日、完全週休2日制(土・日)、祝日、年末休暇、特別休暇(結婚・慶弔・リフレッシュ等)
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考→1次面接(人事/現場)→最終面接(役員)→内定
※面接回数は3回になることもあります。 ※一次面接はすべてWeb面接で実施となります。

企業情報

企業名亀田医療情報株式会社
設立年月2000年2月
資本金100百万円
事業内容【事業内容】クラウドカルテblancをはじめとする医療機関向け情報システムの開発と販売とサポート

【会社の特徴】■医療の現場からうまれたサービス
亀田医療情報は、日本国内で最大級とされる病院グループである亀田総合病院の現場からうまれました。亀田総合病院は、350年の歴史を持ち、千葉県南部の基幹病院として、優れた人材、高精度機器を導入・ 駆使し、急性期医療を担っています。質の高い医療を追求する医療現場の声をくんで、1995年より世界に先駆けて電子カルテシステムの本格運用を開始したのも亀田総合病院です。

亀田医療情報は日々変化する医療提供者・医療消費者それぞれのニーズに対応しつづけ真の問題を解決することで、そのような課題の解決をしていく会社となることを目指していきます。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら