GLIT

鈴与シンワート株式会社(鈴与グループの上場企業)

掲載元 doda

【鈴与グループ】物流業務のITコンサルティング/上流工程/在宅可/ホワイト500認定【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都港区芝4-1-23 …

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■システム導入におけるITコンサルティングサービス(情報化企画、RFP作成)/物流業界のDX・効率化による社会課題の解決へ/自動倉庫やAIを駆使した需要予測当の最新システムまで■

■業務内容
〇ITコンサルティング
ITの利活用によってお客様の課題を解決し、最適化と持続的な成長を目標達成を支援しています。
・現状業務分析
・物流のあるべき姿の立案
・IT企画書作成、効果予測
・RFP作成、ベンダ選定
・開発PJのPM,PMO
〇業務コンサルティング
在庫・倉庫・拠点最適化・物流コスト・業務品質分析から現状の課題を抽出し、業務改善を支援しています。
・物流業務改善

■ポジション魅力
要件定義前の工程が経験できるので、開発で見る仕様書の仕組み、根拠が理解できます。最新の物流市場、動向を理解した上でお客様と一緒に課題解決ができるやりがいのある仕事です。

■豊富な学ぶ機会
組織長もスタッフも技術者を支える存在であり、あくまでも技術者が主役の会社です。技術者として専門性を高め極めることで、キャリアを形成し同社のトップに立つことも可能です。
年間100日以上、平日の勤務時間中に外部研修が行われています。受講率は90%以上です。
わからない事を質問した際は、自分の作業の手を止めて教える雰囲気ですので、物流業界未経験の方でも安心してキャッチアップできます。

■企業魅力
・鈴与グループのスタンダード上場企業として、情報サービス事業と物流事業でグループを牽引
・歴史ある会社ですが、新卒も中途も、学歴も性別も関係ありません
・中途入社であっても、単なるポジション採用ではなく、将来のキャリアパスもあります
・既存社員の遠慮や壁はなく、新しい仲間から外部のノウハウを吸収・活用する姿勢を持っています
・実力主義のため、40代前半で中途入社の後、事業部長に昇進した社員もいます

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・IT業界での上流工程経験およびIT導入経験
・RFI・RFP作成経験および要件定義・基本設計経験(開発経験問わず)
・Excel、Word、PowerPointでの資料作成

■歓迎要件:
・物流知見がある方(在庫管理、輸入出、配車管理等)
・PMO経験者

募集要項

企業名鈴与シンワート株式会社(鈴与グループの上場企業)
職種システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区芝4-1-23 三田NNビル22F
勤務地最寄駅:各線/三田駅、田町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
470万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):295,000円〜440,000円

<月給>
295,000円〜440,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は年齢、経験、能力など考慮の上、当社規定により決定いたします。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(7月、12月)
※参考:年間平均4ヶ月以上(役割・業績・評価により変動)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
フレキシブルタイム:7:00〜10:00、15:00〜22:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:配偶者6,000円、その他2,000〜4,000円
寮社宅:転勤者のみ借り上げ社宅あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
定年後再雇用:65歳まで

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■業務理解を目的とした資格取得を支援(資格試験費用等)
■年間100日以上、平日の勤務時間中に外部研修を実施(受講率90%)
新人に限らず中堅・ベテランにも研修を用意しており、ご受講いただけます。

<その他補足>
■全国提携保養所
■従業員持株会
■サークル活動支援
■EAPシステム
■各種手当(地域手当※特定エリアのみ、PL手当ほか)
■メンタルヘルスケアシステム
■定期健康診断
■財形貯蓄
■私服勤務可能(TPOに合わせた服装)
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇14日〜24日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日

■土曜、日曜、祝日
■年末年始
■その他会社カレンダーで定める休日
■年次有給休暇(入社時14日※但し入社月により変動)
■慶弔休暇、子の看護休暇、介護休暇、生理休暇、私傷病等積立休暇等
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名鈴与シンワート株式会社(鈴与グループの上場企業)
資本金802百万円
平均年齢42歳
従業員数768名
事業内容■事業概要:当社は、鈴与グループでただ一つの上場企業(東証スタンダード市場)として、情報サービス事業に携わっております。
情報サービス事業…コンピュータソフトウェアの受託開発・開発支援、ソフトウェア製品の導入支援・アドオン開発、物流ITコンサルティングサービス、人事給与を主体としたアウトソーシング事業ならびにデータセンター&クラウドサービス事業
URLhttps://www.shinwart.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら