GLIT

大林ファシリティーズ株式会社

掲載元 doda

【福岡/博多区】建築施工管理 ◆年休125日/土日祝休み/残業月30H/大林組の完全子会社【エージェントサービス求人】

建築施工管理

福岡営業所 住所:福岡県福岡市博多区中…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜大林組G/基本出張なし!/内勤5割/出張大林組の工事現場見学研修もあり◎〜

リニューアル工事や新築工事の建築施工管理業務をお任せします。

■詳細:
主にリニューアル工事の施工管理を担当して頂きます。
オフィスビルやマンションを始め、ホテルから学校、再開発地区等、大小様々な規模の改修工事・内装工事の案件の施工管理をお任せ致します。
大林組からの下請け案件2〜3割程となり、基本的には大型案件であれば案件の掛け持ちはございませんが、小さな修繕工事などであれば複数の案件をご担当いただくこともございます。

■案件について:
・受注金額:1,000万円〜1億程度の案件が多いですが、新築工事となると10億程度の案件も年間1〜2件程あります。
・担当スタイル:1,000万円以上の案件基本常駐となります。(内勤・外勤半々くらい)
・業務範囲:設計や営業は業務外となります。
・DX関連:eYACYO、spiderplusを使用しております。
・出張:基本的に出張はないです。

■当社ならではの研修:
◇大林組の工事現場見学や研修
大林組の工事現場を見学したり、現地で研修をしたりすることで、現場で活用できる施工管理・考え方などのスキルアップができます。
◇大林組への出向による教育
グループ会社である大林組に出向し、大林組の部門や現場で実際に業務を行いながら、建築に関する様々な業務経験を学ぶことができる取り組みを実施しています。

■就業環境:
【長期に働きやすい環境が当社の自慢です】
当社は土日祝休みの完全週休2日制で、残業時間も多くて月30時間程度ですので、建築業界の中では比較的働きやすい環境でございます。月45時間以上の残業を行う場合は申請が必要になるため、マネージャーが部下の勤怠を徹底して管理しております。

■配属先情報:
福岡営業所 建築課(営業所長、建築課長、施工管理1名)

■当社について:
1963年の設立以来、『大林組』グループのビルメンテナンスを手掛ける企業として事業を展開。
建築事業では、建物管理の経験とノウハウを活かした新築工事・リニューアル工事を始め、建築に関するさまざまなサービスを提供しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・なにかしらの工事管理のご経験をお持ちの方

■歓迎条件:
・建築士や施工管理技士(施工管理技士補)の資格をお持ちの方

<必要資格>
歓迎条件:建築士一級、建築施工管理技士1級、建築施工管理技士2級、建築施工管理技士補1級、建築施工管理技士補2級

募集要項

企業名大林ファシリティーズ株式会社
職種建築施工管理
勤務地<勤務地詳細>
福岡営業所
住所:福岡県福岡市博多区中洲5丁目5-19 緑川ビル
勤務地最寄駅:福岡市営地下鉄 空港線/中洲川端駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
470万円〜570万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜290,000円

<月給>
230,000円〜290,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
・賞与実績:年2回支給
・昇給:年1回
・別途 現場手当20,000円/月支給
・資格手当 
 1級施工管理技士 5,000円/月
 1級施工管理技士補 2,000円/月
 一級建築士 20,000円/月

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業:月30時間程
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:家族と別居する場合、月5万円の別居手当を支給。
住宅手当:※世帯主の場合に住宅手当支給対象となります。
寮社宅:条件あり
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳
再雇用制度あり

<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
積立保存休暇制度(最高30日)
交通費全額支給(公共交通機関利用分)
退職金制度
育児、介護休暇制度
資格取得報奨金制度
大林組の福利厚生施設(全国の宿泊施設の利用)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

休日出勤が発生した場合は代休取得
夏季休暇(3日間、土日含めて5日間などお休みいただけます)、年末年始休暇(12月29日〜1月3日の6日間)
有給取得平均日数:11日
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
※世帯主の場合に住宅手当支給対象となります。

企業情報

企業名大林ファシリティーズ株式会社
資本金50百万円
従業員数1,280名
事業内容■事業内容:
(1)建物管理事業
・総合管理
・設備管理
・清掃管理
・警備業務
・マンション管理業務
・PFI事業への取組み
・省エネの提案
(2)建築事業
・リニューアル工事
・建物診断
・長期修繕計画
・工事関連事業
・新築工事

■主な管理物件:
東京スカイツリー、品川インターシティ、アカデミックリサーチパーク、城西大学紀尾井町キャンパス、シティプラザ大阪、大林組技術研究所、習志野第一病院、龍名館本店ビル、オーク表参道
URLhttp://www.obayashi-f.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら