GLIT

株式会社PKUTECH

掲載元 doda

【東京】IT営業職(リーダー候補)◆新技術へのチャレンジを続ける会社/残業20h以下【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)

本社 住所:東京都千代田区神田西福田町…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【Appian有資格者数日本1位/最先端技術を探求する企業/大手企業との取引多数/土日祝休み】

■職務内容:
既存顧客担当のアカウントセールスと新規開拓顧客担当のソリューションセールスの2種類がございます。アカウントセールスをメインでご担当いただきます。

・アカウントセールス
開発要員の提案やAI、ローコード開発、システム開発・クラウド構築の案件の掘り起こしを行います。案件の規模、テクノロジー(開発言語、インフラ)にとらわれることなく提案を行っています。
トヨタグループ、日本生命グループなど大手企業との直接契約をしているため大きな案件を獲得できるチャンスがあります。直接契約しているためお客様の利用者からも構築したシステムの使い勝手などのフィードバックを直接聞くことができます。

・ソリューションセールス
顧客の課題に合わせてサービスのご提案頂きます。新規営業ですがテレアポなどは基本なく、別部門での取引先に追加提案等を行っていくことが中心です。
(例)コールセンター業務において、AI技術を活用したFAQからの1次回答および業務マニュアルからの2次回答を組み合わせた、FAQ検索要約ソリューション「Egeria-Search」等をご提案頂きます。
https://egeria.pkutech.co.jp/

■組織構成:
営業本部長(役員男性60代)、営業部長(男性50代)、アカウントセールス2名(男性20代)、ソリューションセールス(男性20代)となっております。

■同社について:
・最新のDX技術を活用しており提案しやすい:
自然言語、画像認識、音声認識について複数の特許を持ち、メディアにも取り上げられています。
・AIを用いた自社モデル開発やクラウドの設計開発:
AI事業では特許取得の他、自社モデル・サービスを研究開発中です。優秀な人材とネットワークを活用し圧倒的な競争力を持ります。
・上場・IPOを目指しています:
成長を一緒に体験できる環境です。

■事業内容:
『AI・データ分析』『マルチクラウド基盤とセキュリティ』『米国のローコード開発プラットフォーム』の3つの事業を中心に、特色あるサービスを提供しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件
・IT業界・SES・IT派遣営業での営業経験(目安10年程度)

募集要項

企業名株式会社PKUTECH
職種営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区神田西福田町3 RBM神田ビル7F
勤務地最寄駅:JR線/神田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
700万円〜1,200万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):369,942円〜634,187円
固定残業手当/月:130,058円〜222,956円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
500,000円〜857,143円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
・予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。経験年数、能力により、面接で相談します

■昇給:年1回(業績と能力による)
■賞与:年2回(初年度1回)
■インセンティブ支給有

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業時間 20時間以下
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給(上限25,000円/月)
社会保険:各種社会保険完備

<定年>
65歳
70歳まで雇用延長あり

<教育制度・資格補助補足>
基本はOJTです。
資格取得支援
資格取得費用補助
社外研修受講料負担
社内検定制度
その他研修制度

<その他補足>
・コーヒーメーカー
・ランチミーティング制度
・ウォーターサーバー
・災害対応自動販売機
・フリースペース
・新春会(部毎・チーム毎にMVP表彰/5〜15万円の賞金)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇(最大40日)、特別休暇(慶弔ほか)、リフレッシュ休暇(勤続5年〜)
傷病休暇、産休、産後パパ育休、介護休暇、など
※有給平均取得日数:8.7日
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
-

<試用期間>
6ヶ月
雇用条件に変更無し

企業情報

企業名株式会社PKUTECH
資本金97百万円
平均年齢32.12歳
従業員数150名
事業内容【主な事業内容 技術分野】
・ITソリューション開発:金融系、産業系、社会基盤通信キャリア系、官公庁政府系などの各種業界の
 システム開発実績があり、上流工程から運用保守、サービス、さらにネットワーク、インフラ構築、
 セキュリティサービスの提供をしています
・最先端の技術開発:AI、IoT、セキュリティ、BPM/ローコードなど最先端の技術の活用
 に積極的に取り組んでいます。PEGA、Appian 、SalesForce等
・AI等の自社モデルサービスを研究開発し、また数多くのデータ分析実施しています
・クラウド設計・構築・運用支援、
 最新セキュリティソリューションの提供をしています
URLhttps://www.pkutech.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら