GLIT

この求人はあと2日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

ジュピターショップチャンネル株式会社

掲載元 doda

スマホアプリエンジニア/アイデア出しから携わる ※TV通販「ショップチャンネル」運営/リモート可【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都江東区東陽7-2-1…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【TV通販トップクラスの「ショップチャンネル」を展開/年間1,584億円の売上(2023年度)を創る企業/中途採用者多数活躍中/産休育休取得実績・育児支援など長期就業しやすい環境】

【変更の範囲:会社の定める業務】

日本最大級のTVショッピング「ショップチャンネル」のiOS/Androidのネイティブアプリの新機能開発・既存機能の改善・運用に、アイデア出しの段階から保守まで業務を行って頂きます。
※ショップチャンネルでは以下3つのアプリを開発しており、全体的に携わって頂きます。
・ショップアプリ:ECサイトより使いやすく同機能を備えたECアプリ
・タッチでアプリ:簡単に購入することに特化したアプリ
・TVアプリ:AndroidTV上で動作する動画視聴アプリ

■具体的な業務内容:
・開発ベンダーと協力し、チームとして新規機能、既存機能の改善を実施
・アプリ開発のロードマップ作成やスケジューリングを実施
※要件定義、設計、開発、テストは基本的にはベンダー企業が実施
・プロジェクト管理を担当し、課題やサービス観点に関する技術的な決定を実施
・各アプリの全体管理、各プラットフォームからのリリース作業を実施
※ビジネス的な要件を受けるだけでなく、アイデア出しの段階からUI、UXを含め事業部、デザイナー、開発の垣根無くチームとして形にしていくやり方で進めています。
また内製で開発・保守運用を実施しているため、ネイティブアプリ以外にもWebアプリケーションや基礎的なLinuxも学んで頂き業務を担当して頂くことがあります。

■開発環境:
・iOS開発:Swift/Xcode
・Androd開発:Kotlin(Java)/AndroidStudio
・Webアプリケーション開発:Java
・ソース管理:Git
・利用インフラ:Firebase、Amazon Web Service
・ドキュメント:JIRA、Confluence

■部署構成:
・部全体約40名
・配属予定グループ:システム開発 Eコマース部 協力会社社員40名程度

■仕事のやりがい:
・国内最大級のTV通販サービスの開発に携わることができます。
・開発だけでなくアプリのあらゆる面に携われ、アプリの成長を感じることができます。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Swift、Kotolinのうちからいずれかの言語を使った開発経験
■歓迎条件:
・Webアプリケーションの開発経験

募集要項

企業名ジュピターショップチャンネル株式会社
職種Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都江東区東陽7-2-18
勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/東陽町駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
490万円〜740万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):290,000円〜437,000円

<月給>
290,000円〜437,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収は残業20H想定・賞与込み
※経験・能力・年齢等を考慮し決定します。
■昇給:年1回※勤務態度及び求められる行動の発揮度等を評価の上、毎年実力給の見直しを行う。
■賞与:年2回※支給額は、会社の業績及び従業員個人の業績や成果貢献の大きさを総合的に勘案し、会社が決定する

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:30〜17:45 (所定労働時間:7時間15分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業平均10〜20H程度※繁忙期の残業は多くなる場合あり※夜間作業が発生する場合あり
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:当社通勤手当規程に則り支給
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:企業年金
退職金制度:正社員での勤続3年以上対象

<定年>
60歳
65歳までの再雇用あり

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■ビジネス:階層別研修等
■その他:自己啓発支援制度あり

<その他補足>
■自社商品社員割引制度
■社外福利厚生制度会員(ベネフィットステーション)
■社内マッサージルーム
■有給休暇補足:入社日に10日付与、以降は就業規則の規定に則り付与
■産業医による定期的健康相談・電話による24時間365日健康相談制度
■育児支援:休暇後、復帰する社員が多いです。
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数122日

年末年始休暇(12/30〜1/3)、有給休暇、慶弔休暇、看護休暇、変災休暇、官公用休暇、特別休暇、ハッピーホリデー 他
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
4ヶ月

企業情報

企業名ジュピターショップチャンネル株式会社
資本金4,400百万円
平均年齢43歳
従業員数978名
事業内容■事業内容:
CATV放送、衛星放送、インターネット、カタログ等の媒体を通して通信販売を展開する「ショップチャンネル」の運営を中心としたダイレクトマーケティング事業
URLhttp://www.shopch.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら