GLIT

マツダ株式会社

掲載元 イーキャリアFA

【広島】IVI/デジタルコックピットのシステムアーキテクチャ ※年間休日120日以上

制御系SE、デジタル回路設計・開発

広島県安芸郡府中町新地3-1 JR山陽…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
同社では自動車産業の大変革期において、CASEへの対応を含めたモビリティの進化を推進しています。本ポジションはIVIおよびデジタルコックピット領域において、ソフトウェアによる継続的な価値提供を支えるシステムアーキテクチャやハードウェア設計を担当します。
【職務詳細】
・デジタルコックピットやインフォテイメントシステムのシステムアーキテクチャ設計
・リソース算出や最適デバイス選定、ECU間機能配置の検討と決定
・ECU間や周辺デバイスとの映像、音声、通信インターフェース選定
・車載通信システムを介したセンターやモバイルデバイスとの機能配置検討と決定
【ポジション特徴】
マツダでは「一括企画」「コモンアーキテクチャ」という形で、車種ごとではなく、
「将来を見通し、マツダが目指すべきクルマは何か、技術は何か」を追求し、今後導入するクルマ共通の形状・構造を統一化し開発を進めております。また、車載システムも頭脳となるECUを統合するアーキテクチャに進化することになるため、自ユニットだけでなく、車両1台分で最適な機能配分を実現するシステム開発に携わることになります。

【業務内容変更の範囲】
将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり

応募条件・求められるスキル

【必須】以下いずれか必須
・車載電子システム設計スキル
・コンピュータシステムアーキテクチャ設計スキル
・コンピュータシステムの通信設計スキル
・民生機器の電子回路・製品開発の実務経験

【尚可】
・組み込み系システムの開発経験(特にアーキテクチャ設計)
・大規模システムの上流設計(車載用SoC、デバイス、通信インターフェイス評価・選定)の経験
・通信プロトコルや、フレームワーク等の開発経験

募集要項

企業名マツダ株式会社
職種制御系SE、デジタル回路設計・開発
勤務地広島県安芸郡府中町新地3-1
JR山陽本線「向洋」駅より徒歩3分

勤務地変更の範囲:将来的に国内外事業所への異動の可能性あり
給与・昇給5,000,000円 〜 7,500,000円
待遇・福利厚生■年収:500万~800万円
 月給制:月額250000円
 賞与:年2回
 昇給:年1回

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
退職金、寮・社宅制度、財形、持株会、スポーツ施設、共済会(互助)カフェテリア式福利厚生制度、各種教育研修等

■勤務時間:9時00分~17時45分
 休憩時間:45分

■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
休日・休暇休日・休暇:完全週休2日制(同社カレンダーによる)、年間有給休暇:15日~20日(左記は毎年10月に付与/入社時点で別途、入社時期に応じた日数を付与します)※年数回祝日出社有り、年間休日121日(GW・夏季・年末年始等)
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名マツダ株式会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら