トップアウトソーシング - 経理,財務,一般事務 - 正社員 - 愛知県【名古屋/鶴舞】経理事務/総務・人事の他リーダー職へのステップあり◆年121日休/残業10時間ほど【エージェントサービス求人】
日産ビジネスサービス株式会社
掲載元 doda
【名古屋/鶴舞】経理事務/総務・人事の他リーダー職へのステップあり◆年121日休/残業10時間ほど【エージェントサービス求人】
経理、財務、一般事務
中部ビジネスセンター 住所:愛知県名古…
400万円〜549万円
正社員
仕事内容
≪日産G/販売会社などに絡む事務及びデータ作成の受託サービスを展開≫
≪自社の経理・総務関連/事務処理メンバーを束ねるリーダー候補≫
≪日曜・祝日・水曜定休/年間121日/残業10時間ほど≫
■業務内容
日産Gの車両・部品販売会社や一部関係会社、および日産自動車からの事務業務を請負うシェアドサービスを展開。
自社の経理・総務から、事務処理業務のサポート、管理までをお任せする正社員のポジションで募集を行います。
■具体的には
管理グループの経理チームに在籍いただき下記の業務をお任せします。
・支払業務
・預金口座管理
・入出金、費用収益に関する仕訳業務
・振込業務
・領収証発送返却業務
・書類内容確認、取り纏め業務
・総務・人事関連の業務(管理グループで扱う業務のサポート)
・メール便授受
・電話対応
・その他付随する業務
■所属部署:
管理グループ18名(男性7名:女性11名※内8名は派遣スタッフ。
※正社員10名は、男性40〜50代、女性50代のバランスとなります。
※派遣スタッフは、30〜40代が中心となします。
■採用背景:
長年活躍され経理チームをお任せしていた社員が退職をされる運びとなりました。後任として、経理の基礎知識・親和性を持ち合わせていて、
■キャリアステップ
・管理グループは、経理以外に、総務・人事・保険・自動車登録など、様々な業務を担っております。まずは、経理をお任せします。慣れてきましたら、リーダーとしてチームを束ねることや、他の職務をまとめていただく役割変更、事業所の異動など、ジョブローテーションもございます。
■主な事業内容
〇ビジネスセンター(BC) 首都圏BC・中部BC・近畿BC・九州BCの4地域
・各地域の販売会社事務業務のサービスを提供
〇経理シェアードサービスセンター(経理SSC)
・販売会社の決算・支払・入金等に関する経理業務
・販売会社の経理システムの開発・導入支援業務
〇ITシェアードサービスセンター(ITSSC)
・販売会社のシステム開発・導入・保守支援業務
〇人事給与シェアードサービスセンター(人給SSC)
・販売会社の給与処理に関するサービス提供業務
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・経理に関する知識をお持ちの方
・管理系の業務において経理関連の業務に携わった経験をお持ちの方
※資格取得の勉強をされた方
※学校・訓練校などの講義で学ばれた方
※実務にて経理アシスタントの実務を積まれた方 など
■歓迎要件
・経理実務の経験をお持ちの方
・日商簿記資格など取得された方
<必要資格>
歓迎条件:日商簿記検定2級、日商簿記検定3級、簿記実務検定(全商簿記検定)2級、簿記実務検定(全商簿記検定)3級、簿記能力検定(全経)1級、簿記能力検定(全経)2級、簿記能力検定(全経)3級、日本ビジネス技能検定 簿記2級
募集要項
企業名 | 日産ビジネスサービス株式会社 |
職種 | 経理、財務、一般事務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 中部ビジネスセンター 住所:愛知県名古屋市中区千代田5丁目2番3号 勤務地最寄駅:JR 中央本線/鶴舞駅 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):247,500円 <月給> 247,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※時間外手当、賞与を含めた参考の年収となります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月)前年度実績:4〜4.2ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業時間:10時間ほど/月 ■残業:月末月初に集中(25日頃〜5日あたり) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金制度 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■フレックス制度 ■産休育休制度 ■企業年金・財形その他制度 ■結婚祝い金・出産祝い金 ■東急ハーヴェストクラブ ■健保直営保養所 ■グループ保険、自動車保険、生命保険を団体保険として用意 ■住宅融資制度、財形貯蓄、社員車両購入制度、車両紹介制度 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 年休121日、日曜、祝日、夏季(7日)、年末年始(7日)、その他:※水曜定休(但し月末水曜日は出勤日)※GW・お盆・年末年始の大型連休あり |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 日産ビジネスサービス株式会社 |
資本金 | 90百万円 |
平均年齢 | 48歳 |
従業員数 | 300名 |
事業内容 | ■事業内容: ・日産自動車をはじめとする日産グループ企業のバックオフィス業務(経理・システム等)を受託するシェアドサービス事業を展開しています。 ・日産グループの販売会社を主体とした、事務業務及びデータ作成業務の受託サービスを手掛けています。 ・日産グループ車両・部品販売会社・一部関係会社及び日産自動車(株)の事務業務のサービスを提供。各事業所では、各地域の販売会社事務業務のサービスを提供/販売会社の決算・支払・入金等に関する経理業務などを行っています。 |