GLIT

木徳神糧株式会社

掲載元 doda

お米の輸入・調達◆年休122日/東証スタンダード上場/コメビジネスの専門商社/140年以上の歴史あり【エージェントサービス求人】

貿易事務、通関士、購買

本社 住所:東京都千代田区神田小川町2…

700万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜創業140年超の東証スタンダード上場企業/福利厚生面も充実◎/長く働ける環境〜
老舗のコメビジネス専門商社である当社にて、国内のコメの需要動向を見極めつつ、国家貿易を中心としたお米の輸入業務を担当いただきます。

■業務内容:
当社は、農林水産省が実施する輸入米穀の入札に参加する資格を持つ指定商社です。本ポジションの方には、年間を通じて行われる競争入札に参加し、アメリカやタイなど世界各国から米を輸入・調達する業務を担当していただきます。関係各所との条件交渉や入札価格の設定など、数値の読み解きも重要な業務となります。

【仕事の流れ】
▼公開された入札に関する情報の収集・整理(コメの品種、数量、仕入れ先の国、到着港など)
▼仕入れ先である海外大手精米輸出業者との交渉
▼輸送用船舶の手配/船舶会社との調整・交渉
▼国内物流の手配/港湾運送業者、倉庫業者の調整・交渉
▼適正な入札価格の算出/応札
▼落札後、本邦の港に到する着までの工程管理
▼農林水産省への売却・最終受渡し

■入社後について:
◇入社2〜3ヶ月
先輩社員が担当する国家貿易や入札業務の流れを理解するところから始めていただきます。会社やコメに関する知識、業界の動向、貿易業務のノウハウについても学んでいただきます。
◇入社4ヶ月目〜
独り立ちに向け、主体的に入札業務にチャレンジしていただきます。上司や先輩がサポートしますので、安心してチャレンジしてください。

■キャリアパス:
当社の海外事業部では、日本産米の輸出、外国産米の輸入、三国間貿易という3つの柱で海外事業を展開しています。外国産米については、国家貿易の枠組みの中で世界各国のブランド米を調達し、国内の飲食店へ販売する業務も行っています。国家貿易業務の専門職としてキャリアを積むだけでなく、意欲次第でマネジメント職や海外勤務にも挑戦することが可能です。

■配属先について:
海外事業部全体は約20名が在籍しています。半数以上が女性で、外国籍のスタッフも活躍中です。ゆくゆくは若手社員の語学スキル・知識面の底上げなど、人材育成にもぜひ力を発揮していただくことを期待します。

■働き方:
時差がある国と取引を行うため、早出・残業は発生しますが、上長確認の上であれば、出社時間を調整することも可能です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・TOEIC(R)テスト(R)テスト700点以上
※以下いずれか
・営業や購買等の交渉、折衝経験
・営業事務経験と顧客折衝経験

■歓迎条件:
・海外調達・輸入業務経験
・米穀、小麦、大豆、トウモロコシ、飼料などの輸入業務経験


<語学力>
歓迎条件:英語中級

募集要項

企業名木徳神糧株式会社
職種貿易事務、通関士、購買
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区神田小川町2-8 木徳神糧小川町ビル
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
732万円〜781万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):359,900円〜390,100円
その他固定手当/月:75,000円
固定残業手当/月:44,100円(固定残業時間12時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
479,000円〜509,200円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※前職給与、経験、能力を最大限考慮し、支給額を決定します。
■その他固定手当:退職金前払40,000円+職務手当35000円
■昇給:あり(年1回)
■賞与:あり(年2回)※原則4ヶ月


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:平均15時間/月
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:福利厚生その他欄参照
社会保険:社会保険完備
退職金制度:退職金前払い、確定拠出年金

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
自己啓発援助制度

<その他補足>
■退職金前払(40,000円)
■退職年金(確定拠出年金)
■従業員持株会制度
■財形貯蓄制度
■慶弔見舞金制度
■貸付金制度
■健保組合による旅行補助
■言語能力優秀者報奨金制度
■労働組合あり
■福利厚生パッケージサービス(ベネフィットステーション)
■携帯・タブレット支給
■家族手当:健保扶養に限り、配偶者12,000円・子10,000円・その他2,000円
※スーツで勤務いただきます。
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

年末年始(12/30〜1/3)、特別休暇(冠婚葬祭)、積立保存休暇、出産育児・介護休業、子の看護等・介護休暇
※夏季休暇に関しては社員交代で取得しています。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件に変更はございません。

企業情報

企業名木徳神糧株式会社
資本金529百万円
平均年齢42.47歳
従業員数374名
事業内容■事業内容:
(1)米穀事業…家庭用・業務用の精米の製造販売、玄米の販売を行う「米穀事業」を展開、日本の主食であるコメの安定供給に全力を注いでいます。
(2)飼料事業…国内配合飼料メーカーなどへの糟糠(そうこう)類、輸入牧草などの飼料および飼料原料の販売を行っています。
(3)海外事業…ベトナム・アンザン省の輸出入公社と合弁で「アンジメックス・キトク合弁会社」(現在「アンジメックス・キトク有限会社」)を設立し、メコン川流域の稲作地帯で長粒種米、香り米、日本米の集荷・加工・販売を行っています。
URLhttps://www.kitoku-shinryo.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら