GLIT

株式会社PKUTECH

掲載元 doda

【東京/未経験・第二新卒歓迎】エンジニアオープンポジション/新技術へのチャレンジを続ける会社【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都千代田区神田西福田町…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【未経験からITエンジニアへ/プライム案件4割以上/Appian有資格者数日本1位/最先端技術を探求する企業/大手企業との取引多数】

■業務内容:
事業の拡大に伴いITエンジニアの募集を行います。
ご経験や適性に応じて以下のいずれかの部署に配属を予定しております。
・DX・プラットフォーム
様々なローコード・BPM(Appian、Pega)にて、業務効率化を促進し、新しい価値を創造します。

・クラウド・セキュリティ
AWS、Azure、GCP等のマルチクラウドで企画・運用・構築管理・独自ソリューションを提供し、クラウドを安心、安全にご利用いただくサポートを行います。セキュリティソリューションの提供も始めました。

・AI・データ分析
自然言語処理、音声や画像解析等の他、数理統計のノウハウを活かし、顧客のデータ分析やビッグデータ分析のサポートを行います。

・SI・システム開発
各業種における大規模プロジェクトを数多く手掛けており、企画、設計段階から、開発、運用、保守にいたるまで、専門性に特化した技術でお客様のご要望を実現します。
特定の分野、工程に偏らずシステム構築全般にかかわる「フルスタックエンジニア」として活躍いただける環境も整っています。

■教育体制:
入社後1カ月間は部門別研修があり、資格取得のサポートをさせていただきます。人員が揃っておりますので、その後はOJTで丁寧に教育致します。

■幅広いキャリアパス:
マネジメントを目指していただくだけでなく、スペシャリストを目指していただくことや、習得した技術を活かし以下のような職種への挑戦も可能です。
・企画コンサル:顧客の課題に対し、ITソリューションの提案やシステムに関する企画を行います。

・営業職マーケティング:業界動向に広くアンテナをはり、新規顧客へのきっかけづくりの他、技術知識やスピーディーな対応を通じた顧客との関係構築等、当社ビジネスの拡大を実現していただきます。

■当社の魅力:
・新技術の追求
常に新技術を追求しており、イノベーション会議を行っております。
入社後1年目から参画頂くことができます。
・トヨタグループ、三菱総合研究所、ニッセイグループなど日本を代表する大手顧客に対してサービスを展開しております。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎!><職種未経験歓迎!><第二新卒歓迎!>

・入社時に社会人経験2年以上
・ITエンジニアに挑戦をしたい方
・入社時までITパスポートとJavaBronzeの取得をお願いしております。

■歓迎条件:
・ITエンジニアとしての業務経験をお持ちの方
・TOEIC(R)テスト700点相当の英語力

募集要項

企業名株式会社PKUTECH
職種Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区神田西福田町3 RBM神田ビル7F
勤務地最寄駅:JR線/神田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
334万円〜440万円

<賃金形態>
月給制
雇用条件に変更無し

<賃金内訳>
月額(基本給):186,216円〜279,500円
その他固定手当/月:20,000円〜30,000円
固定残業手当/月:32,433円〜40,500円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
238,649円〜350,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与条件はご経験を考慮します。
固定手当内訳(資格手当30,000円)
■昇給:年1回(4月/業績と能力による)
■賞与:あり(7月/12月)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業時間 17.2時間(2023年)
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給(上限25,000円/月)
社会保険:補足事項なし

<定年>
65歳
70歳まで雇用延長あり

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
基本はOJTとなります。


<その他補足>
・コーヒーメーカー
・ランチミーティング制度
・ウォーターサーバー
・災害対応自動販売機
・フリースペース
・新春会(部毎・チーム毎にMVP表彰/5〜15万円の賞金)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇(最大40日)、特別休暇(慶弔ほか)、リフレッシュ休暇(勤続5年〜)
傷病休暇、産休、産後パパ育休、介護休暇、など
※有給平均取得日数:8.7日
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
-

<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名株式会社PKUTECH
資本金97百万円
平均年齢32.12歳
従業員数150名
事業内容【主な事業内容 技術分野】
・ITソリューション開発:金融系、産業系、社会基盤通信キャリア系、官公庁政府系などの各種業界の
 システム開発実績があり、上流工程から運用保守、サービス、さらにネットワーク、インフラ構築、
 セキュリティサービスの提供をしています
・最先端の技術開発:AI、IoT、セキュリティ、BPM/ローコードなど最先端の技術の活用
 に積極的に取り組んでいます。PEGA、Appian 、SalesForce等
・AI等の自社モデルサービスを研究開発し、また数多くのデータ分析実施しています
・クラウド設計・構築・運用支援、
 最新セキュリティソリューションの提供をしています
URLhttps://www.pkutech.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら