トップ金融系その他 - トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー,法人営業 - 正社員 - 福岡県【福岡/大名】VCファンドマネージャー※セカンドキャリア歓迎◆在宅相談可◆ベンチャーキャピタル企業【エージェントサービス求人】
みなと投資株式会社
掲載元 doda
【福岡/大名】VCファンドマネージャー※セカンドキャリア歓迎◆在宅相談可◆ベンチャーキャピタル企業【エージェントサービス求人】
トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー、法人営業
本社 住所:福岡県福岡市中央区大名2-…
600万円〜999万円
正社員
仕事内容
〜九州のスタートアップ企業をサポート/有望な企業の成長に携われます〜
■業務内容:
福岡発のベンチャーキャピタル企業で、ファンドマネージャーとして活躍していただきます。
シードからプレIPO段階のスタートアップ企業に対するエクイティやデット投資を行い、投資プロセスの管理、ポートフォリオ管理、出口戦略の立案と実行を担当します。
ファンド規模は100億円、チケットサイズは5億〜10億円を想定します。
また有望なスタートアップ企業の発掘、投資案件の詳細な分析、投資先企業への経営支援など、多岐にわたる業務をお任せします。また、リスク管理や投資家対応も含め、幅広い業務に携わることができます。
週3日程度の在宅勤務が可能で、柔軟な働き方をサポートしています。
■配属部署・組織構成:
新しく組成される組織であり、同ポジションの先輩は不在です。
24年7月に設立されたばかりのオフィスは福岡市中央区大名にあり、女性社員2名が在籍しています。
■キャリアパス:
ファンドマネージャーとして経験を積んだ後は、シニアアセットマネージャーや部門リーダーへの昇進が見込めます。また、新規ファンドの組成や資金調達の経験を積むことで、投資家対応やリスク管理の専門家としてもキャリアを築けます。
■企業の魅力:
当社はスタートアップ企業の「2027年問題」に対応するために設立されました。
スタートアップ企業の「2027年問題」とは、2010年代後半に設立された多くのVCファンドが2027年前後に続々と償還期限(ファンド満期)を迎えます。一方投資回収の主たる手法であるIPOはここ数年、件数・時価総額共に伸び悩んでいる状況の中、多様な投資家によるシームレスなバトンリレーが必要となっています。
その問題を解決し、スタートアップ企業の成長を支援したい。そんな気持ちから当社は設立されました。
福岡証券取引所と連携し、FVFM(福岡ベンチャーファンド市場)を活用することで、スタートアップフレンドリーな条件を提供しています。
〇地域密着型のベンチャーキャピタルとして、地元のスタートアップ企業を支援し、地域経済の発展に貢献しながら、自身の成長も実現できる環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下のいずれか
・金融機関での運用関連実務経験(目安2年以上)
・VCまたはPEファンドでの投資関連実務経験(目安2年以上)
■希望条件:
・投資信託やETFの組成・運用に携わった経験
・経営コンサルティング会社での事業再生・戦略コンサル経験
・スタートアップ企業の経営経験、起業経験
・ビジネスレベルの英語力
募集要項
企業名 | みなと投資株式会社 |
職種 | トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー、法人営業 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市中央区大名2-6-11 FukuokaGrowthNext 勤務地最寄駅:西鉄天神大牟田線/福岡天神駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円〜9,000,000円 固定残業手当/月:123,750円(固定残業時間40時間0分/月〜40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 623,750円〜873,750円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はご経験及び前職年収を考慮し決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ※残業は月平均20時間程度です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:月額上限20000円 社会保険:■社会保険完備 <定年> 60歳 再雇用制度により65歳まで延長可 <教育制度・資格補助補足> 2024年7月に設立した法人なので、教育制度など含め整備していく予定です。 <その他補足> 2024年7月に設立した法人であり福利厚生などこれから整備していきます。 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
■雇用期間:無期
■管理監督者:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件は同一です。
企業情報
企業名 | みなと投資株式会社 |
資本金 | 10百万円 |
従業員数 | 2名 |
事業内容 | ■事業内容: 未上場スタートアップに対する投資サービスの企画・設計・提供/スタートアップ向けのコンサルティング |
URL | https://www.minato.fund/ |