トップソフトウェア・情報処理 - プロジェクトマネージャー,技術(電気・機械)系その他 - 正社員 - 東京都【在宅勤務可】ウェアラブルデバイスのPM候補◆大手導入アプリ「Buddycom」提供/グロース上場【エージェントサービス求人】
株式会社サイエンスアーツ
掲載元 doda
【在宅勤務可】ウェアラブルデバイスのPM候補◆大手導入アプリ「Buddycom」提供/グロース上場【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、技術(電気・機械)系その他
本社 住所:東京都渋谷区渋谷1-2-5…
400万円〜799万円
正社員
仕事内容
■求人の魅力:
・当社はChatGPT対応、デスクレスワーカーをつなげるライブコミュニケーションプラットフォーム「Buddycom」を提供する急成長上場企業です。JAL、イオンリテール、JR東日本など大手企業様に多数導入頂いています。
・チームで目的を達成する社風です。少数精鋭のため部署間の垣根もありません。
・ひとつの製品の企画〜ローンチ〜在庫管理まで関わっていただくため、PM(プロジェクトマネージャー)としてのスキルが身につきます。
・商品企画は会社の成長戦略と密接に絡む業務です。急成長を遂げるスタートアップ企業の意思決定に関わっていただけます。
・ソフトウェア、ハードウェア、両方の知識を身につけていただけます。
■募集背景:
急成長に伴い、お客さまのウェアラブルデバイスに対するニーズが多様化しています。事業拡大につき専任ポジションを設けることになりました。
■業務内容:
・Buddycomアプリのお客様の90%以上が使用する「ウェアラブルデバイス」のトータルプロデュースをお任せします。
・新製品の企画・マーケティング〜協力会社様との打合せ〜製品ローンチ〜在庫管理まで一気通貫で携わっていただきます。
・既に国内・国外に協力会社様が複数社います。強力な味方です。
※ウェアラブルデバイスとは、イヤホン、マイク、IoT機器、カメラ、スマートグラスなど、Buddycomと繋がるハードウェアを指します。
■当社について:
「Buddycom」というアプリケーションの開発会社です。航空・鉄道・小売・医療など現場で活躍するデスクレスワーカーは日本の労働人口の約47%を占めています。しかし、ソフトウェアのコミュニケーションツールはオフィスワーカー向けであることが殆どです。市場としてまだまだ未開拓であるデスクレスワーカーの方が本当に使いやすいソフトウェアを開発することに注力しています。
スマートフォンを触らずに使える「ウェアラブルデバイス」が必要不可欠と考え、ハードウェアにこだわっています。当社の多くのお客様の声を聞いて、本当に必要なウェアラブルデバイスを世界中の協力会社さんと作りませんか?
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・ハードウェアに関する「製品企画」「購買業務」「生産管理」いずれかの経験をお持ちであること
■歓迎条件:
・IT業界でのご経験がある方、音・映像に関する知識をお持ちの方
・ご自身の推進力で企画をローンチし、チームに貢献できる方
募集要項
企業名 | 株式会社サイエンスアーツ |
職種 | プロジェクトマネージャー、技術(電気・機械)系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷1-2-5 MFPR渋谷ビル5F 勤務地最寄駅:JR線/渋谷/表参道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,142円〜 固定残業手当/月:87,158円〜(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,300円〜(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(上限月30,000円) 社会保険:社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合) <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■福利厚生施設利用制度 ■健康診断・保養所利用 ■産休・育休制度完備(育児短時間措置、妊婦特別休暇、産前産後休暇) ■テレワーク可能(コロナ禍の中ですので主にテレワークです。終息後もテレワーク制度継続) ■服装・髪型自由です! ■引越代一部負担(要相談) ■社内表彰制度 ■書籍購入補助制度 ■ミネラルウォーター飲み放題 ■在宅勤務:PC貸出、PC周辺機器の補助あり ■パーソナルトレーナーが週に1回来社し希望者は個人に合わせたストレッチや筋トレが受けられます。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 GW、年末年始休暇、夏期休暇、有給休暇(入社半年経過後10日〜)、慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
期間中に待遇の変動はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社サイエンスアーツ |
資本金 | 442百万円 |
平均年齢 | 31.7歳 |
従業員数 | 51名 |
事業内容 | ■事業内容: 「現場」の働き方を変えるデスクレスワーカーのためのライブコミュニケーションアプリ、「Buddycom(バディコム)」の自社開発をしています。 |
URL | https://www.buddycom.net/ja/index.html |