GLIT

株式会社アイソルート

掲載元 doda

【バックオフィス経験歓迎】人事部メンバー(労務・人事制度の企画運用)◆IT事業の成長企業◆残業10H【エージェントサービス求人】

人事

株式会社アイソルート 本社 住所:東京…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【人事部内での労務業務/人事設計にも携わること可/バックオフィスでのスキルアップ◎/専門性取得◎/残業時間10時間】

■業務詳細:
事業拡大に伴い、社員が最大限の力を発揮できるよう、人事制度の運用や改善を中心に取り組んでいただきます。労務業務についても、一部担当しながら効率的な業務フローの構築や課題解決に向けて活躍いただけるポジションです。中長期的には、人事制度の見直しや新たな施策の企画を通じて、全社に影響を与えるリーダーとしての活躍を期待しています。

◎人事制度運用・企画業務(約6割)
現行の人事制度(報酬・等級・評価)の運用および改善
社員や経営陣からの意見を基にした人事制度のブラッシュアップ
中長期的な経営戦略を踏まえた制度設計や施策の立案
人事制度のDX化やシステム構築の推進
社員満足度向上や成長を促進する施策の企画・運営
経営視点からの「人的資本」活用の提案・実行
制度と連携した研修制度の運用、改善

◎労務管理業務全般(約4割)
入退社手続き
社会保険手続き・社会保険労務士対応
勤怠管理や給与計算のサポート
労務に関する相談対応および課題解決
労務業務のDX化推進や業務フロー改善

■組織構成
人事部:7名
L人事部長1名/人事部マネージャー1名/制度設計専門担当1名/採用担当4名
※人事部長、マネージャー、制度設計担当の3名と主に関わりながら業務を進めていただきます。

■魅力ポイント:
◎全社に影響を与える:
人事制度の運用や改善を通じて、社員全員の成長や働きやすさに直接影響を与える役割を担います。将来的には制度企画や戦略立案など、経営に近い視点での業務も経験できます。
◎ダイナミックな事業環境での挑戦:
ITと教育を事業の軸にした成長企業ならではのスピード感ある環境で、人事制度や労務管理の基盤を構築・進化させる経験が得られます。
◎経営陣との近い距離感:
少数精鋭の人事部門では、経営陣と直接対話しながら、会社全体を俯瞰した視点で業務を進めることができます。
◎裁量を持って業務に取り組み幅広いスキルが身につく:
制度運用や労務業務をベースに、効率的な業務フロー構築やDX化といったプロジェクトにも主体的に関わることができます。自ら提案し、変化を実現する手応えを感じられる仕事です。

変更の範囲:無

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・企業の管理部門でのご経験2年以上
・基本的なPCスキル(Word・Excel・PowerPoint等)を使用した業務経験

募集要項

企業名株式会社アイソルート
職種人事
勤務地<勤務地詳細>
株式会社アイソルート 本社
住所:東京都渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー 13F
勤務地最寄駅:JR/私鉄各線/新宿駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
420万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):249,000円〜355,000円

<月給>
249,000円〜355,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
・残業代は全額支給致します。(月10時間程度)
・昇給年1回(4月)
・賞与年2回(6月・12月)※支給額は個人業績に応じて決定します。
【手当】
通勤手当、時間外手当、深夜手当、休日出勤手当、資格手当など

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業:10時間
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:補足事項なし

<定年>
65歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■研修:入社時研修(代表取締役ほか)、等級別研修(ビジネススキル/マネジメント、年3〜6回程度)、役職別研修、社長研修
■補助:資格取得支援制度、書籍購入補助制度

<その他補足>
■事業化支援制度、ミッション責任者公募制度
■出産育児一時金10万円割増支給、高額医療手当(月2万円以上は給付)
■保養所、フィットネスクラブ、健康診断、予防接種補助
■同好会(フットサル、ハッカソン、ボードゲーム、キャンプ等)
■社員総会(毎月)、部門ごと業務報告会(毎月)
■社員旅行(全額会社負担)、設立記念パーティー、忘年会、オンライン交流会
■服装カジュアル可
■フリードリンク、飲み会サポート
■引越補助(一都三県以外から入社する方対象。上限20万円支給)
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

※年間休日は年末年始休暇4日を含む
週休2日制、祝日、慶弔休暇、産前産後休業、育児休業(男女ともに実績あり)、介護休業、年末年始休暇(12/30〜1/3)、有給休暇、夏季休暇(有給充当)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
本採用時と同条件

企業情報

企業名株式会社アイソルート
資本金37百万円
平均年齢31歳
従業員数180名
事業内容★SIに主軸を置くと共に、自社製品開発にも積極的に注力! 教育事業も展開する企業だからこその強みで成長中です★

【1.高い技術力】
数多くの専門誌に取り上げられた自社製品「Smart FMC」をはじめ、全国での導入実績を誇るITサービスを数多く展開しています。

【2.盤石な経営基盤】
ITと教育の2事業を展開しています。

【3.長く活躍する人材の輩出】
社員の市場価値を高めることを重要視。技術を突き詰めるのはもちろん、マネージャー職や当社の事業拡大を引っ張る管理職へのキャリアパスも充実。
URLhttps://www.isoroot.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら